X

今週のタフ 禁断の幻魔技が炸裂★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 00:54:09.07ID:87FzaRZp0
https://i.imgur.com/WzpMYe5.jpg
https://i.imgur.com/1cz4hMm.jpg
https://i.imgur.com/69XJljH.jpg
167それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 01:52:49.77ID:CEoAkXhga
なんでお腹蹴ったら幻覚見るんだよえーっ!
2022/07/11(月) 01:52:56.78ID:nbtYZj1O0
>>93
またコピペ…
やっぱ手抜きはクソっすね
169それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 01:54:08.11ID:Vg6LxnfCr
>>156
悪魔王子出てくる前から
龍星>弱き者
だったせいで悪魔王子が鬼龍ボコった意味が無いし今更オトンに苦戦するレベルにデバフかかったから超えるべき相手としても微妙だし良いんスかこれ
2022/07/11(月) 01:54:51.96ID:X5lNGofw0
>>167
塊貫拳の要領で脳を刺激しているのだと考えられる
171それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 01:56:21.71ID:cVQV0P560
>>166
ぶっちゃけおとんの魔法なら植物人間でも何でも直せそうな気するんやけどな
心臓いらんやろ
172それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 01:56:39.89ID:l5Vp1znJa
呪怨とか精神すり減らして将来殺すとか幻魔とか灘神影流の奥義オカルト技陰湿すぎやろ
跡継ぎ生まれないとか
玉潰すとか臓物抜くとか幻突とか幻視で惑わす幽玄が真っ当な武術に見える
173それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 01:58:41.62ID:cz0usbkOp
>>172
ククク…良い言われようだな
2022/07/11(月) 01:59:01.93ID:X5lNGofw0
>>172
殺法すなわち活法の精神だから治せないような技は使わないのだと考えられる
175それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 01:59:11.27ID:bsojXdq80
>>167
悪霊戦士戦の幻魔拳飛炎地獄は顔パンのフェイントで腹パンしてるんだ
猿先生もそれを思い出したと考えられる
176それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 02:00:12.84ID:SNQ1r6ye0
>>174
四玉…
177それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 02:01:11.31ID:cVQV0P560
■灘心陽流にオカルト魔法奥義がない理由とは!?
178それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 02:01:43.12ID:d9+c1zmy0
しばらく読んでないんだけど今最強って誰なの?
タフくん?ウンスタ?悪魔王子?
2022/07/11(月) 02:01:54.00ID:sijJT3fhd
>>142
鳳凰ならもっと相応しい長兄がいるだろうがえーーっ!
2022/07/11(月) 02:02:28.16ID:X5lNGofw0
>>178
D-51
181それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 02:02:53.96ID:bsojXdq80
>>174
秘伝帖に載ってる技おもっくそ殺しに行ってる技なんスけどいいんスかこれ…
182それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 02:02:57.83ID:MrHYu/cWp
>>178
その3人の誰かやけどその3人ではずっとまともに戦ってないから議論できない
2022/07/11(月) 02:04:17.15ID:gf1+0FJJx
ウンスタに全く魅力感じないんスけど…いいんスかこれで…
184それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 02:04:33.71ID:X7EzTHH50
>>180
デゴイチはウンスタのオカルトパワーに勝てないんだよね
2022/07/11(月) 02:05:22.62ID:2pou60UZ0
タフ君はかなり猿ナーフされたんだ
186それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 02:06:57.83ID:bMQSG0vb0
>>119
鬼龍は相当強いよ きっと昔はね でも鬼龍の戦闘能力のピークはとっくに過ぎてるんだ 体力も気力も反射神経も本人は気付いていないが確実に衰えてるんだ
187それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 02:06:59.66ID:Xq5WLSXH0
13巻くらいからウンスタが主人公になってたような気がするけどあれってガルシア28が主人公ムーブしたおこぼれですよね
ガルシアの心臓が主人公やってたのに今じゃ空気じゃないっスか
2022/07/11(月) 02:07:29.44ID:XN2nBG+X0
ガルシアパワー抜きのウンスタと、鉄拳伝終盤のタフ君ってどっちが強いんだろ
189それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 02:10:36.30ID:SNQ1r6ye0
>>178
フルパワーの熹一(猿空間技全解放)なら攻撃は蠢蟹掌、幻突、菩薩拳
防御は波擣返し、目付け

たぶん陰陽互根チートもできると考えられる
190それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 02:11:10.61ID:Xq5WLSXH0
今のキー坊って灘神影流なんスか?・真・神影流なんスか?
道場潰れてようが当主なら・真・神影流っスよね普通は
2022/07/11(月) 02:12:20.20ID:XN2nBG+X0
>>189
重力を無視した、高いレベルでの瞬間移動
192それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 02:14:58.79ID:bsojXdq80
>>189
関節技も決まりづらい体質で弛緩とかあるんスよね、ただのチートっスねこいつ
2022/07/11(月) 02:15:02.16ID:X5lNGofw0
今のタフ君下手したら塊蒐拳も鼬の技も使えるから全開放なら普通に最強っぽいよな
194それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 02:16:10.69ID:6fA/gL/Sa
ガルシア28とキー坊の塊蒐破心菩薩の流れってほんまに熱かったよな
思い出したように菩薩を過去作のセリフうまく変えて実況したりあそこのバトルは意味不明な流れで戦ってるの抜けば絵も力入ってたし龍継ベストバウトやろ
195それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 02:16:19.79ID:lhcFpW5F0
タフ君最強で終わったのになんかよくわからん外伝でよく分からんこと始めたのが龍継やし
2022/07/11(月) 02:17:53.43ID:XN2nBG+X0
>>194
というか龍継は28号戦までは普通におもしろいんだよね
197それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 02:20:40.86ID:vO/w/FCKp
にわかタフやから結局鬼龍はいいやつなのか悪いやつなのかわからん
どっちなん
2022/07/11(月) 02:21:11.08ID:XN2nBG+X0
>>197
悪い奴
純粋悪系の
199それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 02:22:34.87ID:pheqrapj0
おじさんはタフくんの技仕込みに熱心に付き合ってくれたりするしよくわからないんだよね
猿先生何も考えてないと思うよ
200それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 02:23:06.53ID:1LNZrKcg0
悪魔王子も龍星と鬼龍の遺伝子がしっかり混じっててすごいよね
201それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 02:23:29.09ID:Ewbd7hGz0
NEOキー坊のままの方がよかったけど弱きものの呪いで弱体化しまくりそうやしダメか
202それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 02:24:02.31ID:Xq5WLSXH0
久々にキャラ立ってるし悪魔王子編面白くなりそうって期待してたんだよねマネモブは
そしたらゴリラからのこれなんだ
203それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 02:24:35.66ID:U+/ZvaGkp
>>197
たまに灘の味方面してくるけど殺されても文句言えない程度には酷いことしまくっているんだ
死んでも読者も悲しまないと考えられる
2022/07/11(月) 02:25:10.96ID:X5lNGofw0
おじさんは親族と抱いた女に優しいだけで他はクズなんだよね
205それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 02:25:11.91ID:1g7WIcJdp
タフとかもう真面目に読んでるやつおらんやろ
206それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 02:26:11.97ID:R5NJLVwBd
>>197
基本悪い人やで
おとんがタフと戦う時はいい人やったけどそこら辺が全盛期で
最近は愉快犯と主人公とヒロインが一体化しとる
というか宮沢一族皆いい人過ぎてパルプンテ役おらんと話が作られへん猿先生に問題があんねん
207それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 02:26:36.66ID:FijNt2mz0
>>204
田舎のヤンキーみたい
2022/07/11(月) 02:27:14.73ID:maoAeENZ0
効果音が3Dなのはもう定着したんか
これ猿先生の特許にすべきやろ
209それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 02:27:23.65ID:pvgLjVMk0
>>196
というより28号戦辺りのキー坊が主人公してる所だけ面白い
210それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 02:27:26.27ID:6TrU4DgF0
無責任中出ししまくってたんだよね鬼龍
211それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 02:28:53.12ID:FijNt2mz0
>>197
にわかのタフってなんだよ
物知りタフとか長年のタフとかいるのか?
212それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 02:29:10.32ID:0ti0ictw0
なぜ幻突を出し渋るのか
2022/07/11(月) 02:29:18.25ID:WwrWWZ900
灘神影流の幻魔拳に対抗する為灘心陽流を放てッ
2022/07/11(月) 02:29:58.46ID:X5lNGofw0
無責任中出ししまくりかと思ったら責任無し中出ししまくりだった勇次郎よりはマシなんだ
215それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 02:30:01.48ID:N/UVhvNB0
鉄拳伝の頃から関節外し系の敵多いのどうかと思うんだよね
2022/07/11(月) 02:32:03.42ID:XN2nBG+X0
ウン・スタの何がダメかって、性格が変わりまくるところなんだよね
初期の俺様キャラを貫いてほしかった
217それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 02:32:30.22ID:R5NJLVwBd
>>214
鉄拳伝後半で関節外しは地味って気付いたくさいのにまた関節外しやってんの草
218それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 02:33:28.19ID:bsojXdq80
>>213
心陽流じゃダメなんです 心陽流じゃホモには勝てないんです…
219それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 02:33:39.55ID:fkjym70D0
猿先生は一体何と戦ってるんや?
220それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/11(月) 02:35:39.46ID:bMQSG0vb0
>>213
トップのクロちゃんが怪力系キャラなのに破壊力足りないとか言われたりポメラニアン呼ばわりされてるけどいいんスかこれで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況