国民民主党「支持率はネットで不人気の立憲維新どころか公明共産に負けてます」←なんGで人気の理由
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/07/11(月) 01:38:24.97ID:bSKJXD2C0 なに
123それでも動く名無し
2022/07/11(月) 02:16:02.16ID:/AXcZQMJ0 ガソリン値下げするとは言ったけどガソリン値下げするとは言ってないみたいな感じて予算賛成した建前潰されたのがね
岸田の方が上手やった
岸田の方が上手やった
124それでも動く名無し
2022/07/11(月) 02:16:28.45ID:1geJe0QX0 ニコ生で夏野が本音いうてたけどもう二大政党や対立構造する余力がこの国にはないのでとにかく独裁に近くても自民に経済立て直しやってもらうしかないんやな
野党もそれわかってるから自民に擦り寄る
結果反自民は現実的な政策打ち出せずさらに落ちていく
野党もそれわかってるから自民に擦り寄る
結果反自民は現実的な政策打ち出せずさらに落ちていく
125それでも動く名無し
2022/07/11(月) 02:16:31.64ID:wbYCOYBva126それでも動く名無し
2022/07/11(月) 02:16:49.20ID:VUwgf3L/0 予算委員会の件で終わった党やろ
127それでも動く名無し
2022/07/11(月) 02:17:01.61ID:1AG4H8Nc0128それでも動く名無し
2022/07/11(月) 02:17:19.69ID:fA+npAOY0129それでも動く名無し
2022/07/11(月) 02:17:53.81ID:maoAeENZ0130それでも動く名無し
2022/07/11(月) 02:17:54.15ID:ADzGAOe10 ガーシーの支持層が30代から60代ってのも見て5ch自体がネットからずれてきたんだなとは思う
131それでも動く名無し
2022/07/11(月) 02:18:01.33ID:fOnj8oO70132それでも動く名無し
2022/07/11(月) 02:18:07.75ID:y7T28hqmM 子供向けってのはガチかも
しがらみのない生活してる人が選ぶみたいな感じやし
しがらみのない生活してる人が選ぶみたいな感じやし
133それでも動く名無し
2022/07/11(月) 02:18:43.99ID:racRdceI0134それでも動く名無し
2022/07/11(月) 02:19:00.64ID:2nKT/IIJ0 逆張りガイジに人気なだけやろ
135それでも動く名無し
2022/07/11(月) 02:19:05.86ID:2gcpvdNMa136それでも動く名無し
2022/07/11(月) 02:19:17.06ID:1AG4H8Nc0 20代における維新ウケの悪さは明確やけど、それより上は新自由主義的な自己責任論で育ってきてるから暫くは維新春なのは間違いないやろうな
137それでも動く名無し
2022/07/11(月) 02:19:48.97ID:gfTTshoe0 ナンGは自民なケンカス
138それでも動く名無し
2022/07/11(月) 02:19:59.96ID:1geJe0QX0 山口はニコ生で岡山区のこと突っ込まれた時に、逆に他は全部完璧に連携が取れましたって強気やったな
139それでも動く名無し
2022/07/11(月) 02:20:11.17ID:gfTTshoe0 >>1
しつけーわキチガイ
しつけーわキチガイ
140それでも動く名無し
2022/07/11(月) 02:20:14.84ID:fA+npAOY0 まぁ二大政党制を日本でも目指すべきか否かの考え方で評価の仕方が大きく変わるから反対派がいるのも当然や
141それでも動く名無し
2022/07/11(月) 02:21:13.82ID:wbYCOYBva >>131
どの世代でも立憲に蓋をされてる事と30-60代で維新が強いの見るとちょっと厳しそう
どの世代でも立憲に蓋をされてる事と30-60代で維新が強いの見るとちょっと厳しそう
142それでも動く名無し
2022/07/11(月) 02:21:30.03ID:Dwl/O7xC0 >>135
マスコミ掌握した関西以外の支持とか考えるとほんま民主感はない
マスコミ掌握した関西以外の支持とか考えるとほんま民主感はない
143それでも動く名無し
2022/07/11(月) 02:22:16.72ID:jH+XmrO0d 2021衆院選 4.51%
2022参院選 5.1%
地道に得票率増やしてるからな
2022参院選 5.1%
地道に得票率増やしてるからな
144それでも動く名無し
2022/07/11(月) 02:22:21.51ID:GL+u1W1q0 党員のネット工作が激しい証拠
145それでも動く名無し
2022/07/11(月) 02:22:51.96ID:1AG4H8Nc0 国民民主はじきに消えるとして、10代20代での維新の浸透のしなささを見ると、この10年でいかに選挙に向かわせるかが立憲の野党第一党生き残りの鍵やね
146それでも動く名無し
2022/07/11(月) 02:23:07.09ID:fA+npAOY0 維新の結果は今回どう評価すべきなんやろな
議席自体は伸ばしとるけど本拠地の大阪以外の選挙区見ると神奈川以外ほぼ落としとるし隣県の京都すら取れなかったのは痛手やろ
議席自体は伸ばしとるけど本拠地の大阪以外の選挙区見ると神奈川以外ほぼ落としとるし隣県の京都すら取れなかったのは痛手やろ
147それでも動く名無し
2022/07/11(月) 02:23:08.89ID:1geJe0QX0 自民の問題点って安倍の不祥事、票欲しさへの過度な保守アピールやったから
安部死んで精算されてさらに同情票得た今完全体になったのかもしれん
安部死んで精算されてさらに同情票得た今完全体になったのかもしれん
148それでも動く名無し
2022/07/11(月) 02:23:26.16ID:UsAP6cdv0 党首がちょっとイケメン
149それでも動く名無し
2022/07/11(月) 02:24:22.10ID:DYFtynDt0 維新は去年の衆議院選挙から勢い増してないって評価やな
橋下と宗男のせい
橋下と宗男のせい
150それでも動く名無し
2022/07/11(月) 02:24:30.39ID:1AG4H8Nc0151それでも動く名無し
2022/07/11(月) 02:24:42.61ID:fOnj8oO70152それでも動く名無し
2022/07/11(月) 02:24:48.91ID:cpon4S8ba153それでも動く名無し
2022/07/11(月) 02:25:38.55ID:i7qXrGjy0154それでも動く名無し
2022/07/11(月) 02:25:54.57ID:1AG4H8Nc0155それでも動く名無し
2022/07/11(月) 02:26:12.64ID:cpI3KOQ0a やっぱ地味なのかアカンか
156それでも動く名無し
2022/07/11(月) 02:26:35.00ID:Dwl/O7xC0 >>153
そんな極端な奴には叩かれる方がええやろ
そんな極端な奴には叩かれる方がええやろ
157それでも動く名無し
2022/07/11(月) 02:26:36.77ID:1geJe0QX0 改革って言葉だけ打ち出してゴリ押し出るのは維新とあの時の民主は似てるが
民主党は右から左に全部網羅してなおかつ共産党が引いたっていう奇跡に近い条件があったからな
民主党は右から左に全部網羅してなおかつ共産党が引いたっていう奇跡に近い条件があったからな
158それでも動く名無し
2022/07/11(月) 02:26:46.87ID:fOnj8oO70 ネットでは結構熱っぽく維新について語られるとこ見るから、多分関西住みとそれ以外で相当温度差あるんちゃうか
維新の印象
維新の印象
159それでも動く名無し
2022/07/11(月) 02:27:15.13ID:i7qXrGjy0 >>156
それはそう
それはそう
160それでも動く名無し
2022/07/11(月) 02:27:39.54ID:H/GMMcxh0 橋下と宗男がガイジムーブしなけりゃ多分維新入れてたわ
今の国際情勢下であの党にやる一票は無いわ
今の国際情勢下であの党にやる一票は無いわ
161それでも動く名無し
2022/07/11(月) 02:28:24.78ID:fA+npAOY0162それでも動く名無し
2022/07/11(月) 02:28:26.82ID:gDZipGbUa 立憲は批判ばかりのフェミ政党というイメージで避けてる人多そう
163それでも動く名無し
2022/07/11(月) 02:28:32.78ID:wbYCOYBva164それでも動く名無し
2022/07/11(月) 02:29:12.22ID:RPhARowca 立憲→もう沈むだけの党
国民→沈んだ党
維新→勢いあるけどまだ関西限定
共産→いつもの人たち
れいわ→ガイジ
参政→ガイジ
社民→まだいたの?
どうなるやろな
国民→沈んだ党
維新→勢いあるけどまだ関西限定
共産→いつもの人たち
れいわ→ガイジ
参政→ガイジ
社民→まだいたの?
どうなるやろな
165それでも動く名無し
2022/07/11(月) 02:29:13.20ID:ClxpDtC60 各政党のスレ見るとおもろい
れいわはいい加減ガイジ切れよ、で揉めてるし水道橋みたいなイロモノいらねぇで文句
維新は松井引退で吉村も知事で手一杯、後継者ろくなんおらんくて不安いっぱい
立憲は共産同盟が正しい派と泉が正しい派で揉めてる
野党はそれぞれ3年後キツそうやから権力ある自民の天下は揺るがんやろうなあ
れいわはいい加減ガイジ切れよ、で揉めてるし水道橋みたいなイロモノいらねぇで文句
維新は松井引退で吉村も知事で手一杯、後継者ろくなんおらんくて不安いっぱい
立憲は共産同盟が正しい派と泉が正しい派で揉めてる
野党はそれぞれ3年後キツそうやから権力ある自民の天下は揺るがんやろうなあ
166それでも動く名無し
2022/07/11(月) 02:29:14.13ID:onedT9CV0 多分自民に寄りすぎたことが敗因だと思う
劣化維新でしかないことが世間にバレた
劣化維新でしかないことが世間にバレた
167それでも動く名無し
2022/07/11(月) 02:29:15.37ID:Q7ym1+RC0 >>160
個人と政党の違いがわかるほど理解のある人なんておらんということやな
個人と政党の違いがわかるほど理解のある人なんておらんということやな
168それでも動く名無し
2022/07/11(月) 02:29:18.86ID:0Pc9mHGp0 割と維新に食われてる感じはある
比例で入れたけど正直知名度がなさすぎる
比例で入れたけど正直知名度がなさすぎる
169それでも動く名無し
2022/07/11(月) 02:29:19.24ID:H/GMMcxh0 国として全く成長させてこなかった自民にあんだけ票が集まるんだから国民の多数はそれを望んでるって事やな
100年後にはもう日本無くなってるわ
100年後にはもう日本無くなってるわ
170それでも動く名無し
2022/07/11(月) 02:30:00.06ID:9B7cylMNM 明らかにネトウヨが工作してるから
171それでも動く名無し
2022/07/11(月) 02:30:26.59ID:mELFKB5gM 21 自民
7 維新
6 公明
6 立憲
3 共産
2 国民
2 れいわ
1 参政
1 社民
1 N
比例の結果出たな
結構予想と乖離してる
7 維新
6 公明
6 立憲
3 共産
2 国民
2 れいわ
1 参政
1 社民
1 N
比例の結果出たな
結構予想と乖離してる
172それでも動く名無し
2022/07/11(月) 02:31:13.21ID:DYFtynDt0 >>171
安倍晋三が押し上げたな
安倍晋三が押し上げたな
173それでも動く名無し
2022/07/11(月) 02:31:13.91ID:r84Lc+V8M 陰キャほど国民みたいな右往左往する政党を選ぶ
陰キャは自分の考えが固まってないからな
陰キャは自分の考えが固まってないからな
174それでも動く名無し
2022/07/11(月) 02:31:32.79ID:9B7cylMNM >>64
なおトリガー条項
なおトリガー条項
175それでも動く名無し
2022/07/11(月) 02:31:33.77ID:RPhARowca >>171
自民つっよ
自民つっよ
176それでも動く名無し
2022/07/11(月) 02:31:46.91ID:1geJe0QX0 そもそもイデオロギーの対立なんて存在してないからな
政策は重要度が高いものはほとんど言ってること同じであとは関心低いので揉めてるだけ
実現不可能なこと言ってるのには一定以上は集まらんし
あるのはまあ世代間対立くらい
政策は重要度が高いものはほとんど言ってること同じであとは関心低いので揉めてるだけ
実現不可能なこと言ってるのには一定以上は集まらんし
あるのはまあ世代間対立くらい
177それでも動く名無し
2022/07/11(月) 02:31:57.96ID:Mo4hiUbP0 自分のとこ、自民の他、共産、国民であと参政党とかNHKとかの論外政党しかなかったから国民入れたわ
178それでも動く名無し
2022/07/11(月) 02:32:08.39ID:kspVjCMK0 野党は自民に完全敗北やな
野党の議席全部自民に吸われた
野党の議席全部自民に吸われた
179それでも動く名無し
2022/07/11(月) 02:32:22.97ID:9B7cylMNM >>91
自民党と統一教会については擁護してたで
自民党と統一教会については擁護してたで
180それでも動く名無し
2022/07/11(月) 02:32:36.08ID:qxXlrnef0 党名から民主党とかいうクソデバフネームをさっさと外せや
181それでも動く名無し
2022/07/11(月) 02:32:53.71ID:Q7ym1+RC0182それでも動く名無し
2022/07/11(月) 02:33:20.06ID:1AG4H8Nc0 >>180
ホンマにデバフやったら国民民主も立憲も略称問題で民主党って名前を選択せんのよなあ
ホンマにデバフやったら国民民主も立憲も略称問題で民主党って名前を選択せんのよなあ
183それでも動く名無し
2022/07/11(月) 02:33:41.14ID:9B7cylMNM >>180
だから外したらいよいよ終わるからやれないんやろw
だから外したらいよいよ終わるからやれないんやろw
184それでも動く名無し
2022/07/11(月) 02:34:12.72ID:fA+npAOY0 >>171
マスメディアの評価以上に安倍本人への庶民感情的な評価が高かった結果やろな
マスメディアの評価以上に安倍本人への庶民感情的な評価が高かった結果やろな
185それでも動く名無し
2022/07/11(月) 02:34:15.59ID:wbYCOYBva >>180
共産党程頑なじゃないだろうけど外す選択肢はないんやろね
共産党程頑なじゃないだろうけど外す選択肢はないんやろね
186それでも動く名無し
2022/07/11(月) 02:34:20.18ID:QkaHLHyVM187それでも動く名無し
2022/07/11(月) 02:34:20.89ID:RPhARowca188それでも動く名無し
2022/07/11(月) 02:34:22.85ID:7Q++/5jQa >>180
民主党の名前を捨てた民進党はどうなりましたか
民主党の名前を捨てた民進党はどうなりましたか
189それでも動く名無し
2022/07/11(月) 02:34:38.79ID:9B7cylMNM 税金啜りながら与党面してる泡沫政党の野党
血税が無駄や
血税が無駄や
191それでも動く名無し
2022/07/11(月) 02:35:03.28ID:TMhGRqAwM 民主党の残党が自民党みたいなことを言ってる謎の政党
だから実績も悪いものしかないし思想もブレブレ
あるのは悪い意味での知名度だけ
逆張り以外で支持する理由がない
だから実績も悪いものしかないし思想もブレブレ
あるのは悪い意味での知名度だけ
逆張り以外で支持する理由がない
192それでも動く名無し
2022/07/11(月) 02:35:14.84ID:K1lXzvLDr とっとと解党して自民に合流しろゴミ政党が
193それでも動く名無し
2022/07/11(月) 02:35:59.40ID:Mo4hiUbP0 希望の党まわりが黒歴史すぎるやろ
あそこで野党のボロボロ加減が加速した
あそこで野党のボロボロ加減が加速した
194それでも動く名無し
2022/07/11(月) 02:36:16.42ID:wbYCOYBva195それでも動く名無し
2022/07/11(月) 02:36:16.63ID:1geJe0QX0 維新や国民は政策的には自民と近いけど自民は嫌って人がいれるのもあるから
安部死んで同情票が吸われるとしたらここなので損してる可能性がある
立民他は反安部で元々まとまってるのでポテンシャル最大でこれや
安部死んで同情票が吸われるとしたらここなので損してる可能性がある
立民他は反安部で元々まとまってるのでポテンシャル最大でこれや
196それでも動く名無し
2022/07/11(月) 02:36:20.27ID:4JYQoHlkM197それでも動く名無し
2022/07/11(月) 02:36:22.14ID:H/GMMcxh0 同情票が大分流れたんだろうな
今までの政治の評価しなきゃアカンのに直近の大事件見て入れる所コロコロすんの良くないんだけど
今までの政治の評価しなきゃアカンのに直近の大事件見て入れる所コロコロすんの良くないんだけど
198それでも動く名無し
2022/07/11(月) 02:36:42.89ID:RPhARowca199それでも動く名無し
2022/07/11(月) 02:36:50.65ID:mpLPWgf9a200それでも動く名無し
2022/07/11(月) 02:36:51.07ID:fA+npAOY0201それでも動く名無し
2022/07/11(月) 02:36:59.30ID:1AG4H8Nc0 議会政治の御作法を踏まえてるという意味では自民が一番信頼できるが(御作法を踏まえて自身の都合のいいように滅茶苦茶なことするけど)、その次に来る政党が議会政治クソ喰らえって感じになるのは完璧してほしいわ
何とか建前だけでも議会制は残してくれ
何とか建前だけでも議会制は残してくれ
202それでも動く名無し
2022/07/11(月) 02:37:04.69ID:+an04t1h0 ワイが昨日作った予想
自48-22公7-6立9-6維4-8国1-2共1-3社0-0れ1-2N0-0参0-1無4-0
N党当選が一番の誤算
自48-22公7-6立9-6維4-8国1-2共1-3社0-0れ1-2N0-0参0-1無4-0
N党当選が一番の誤算
203それでも動く名無し
2022/07/11(月) 02:38:08.48ID:pYi7MvAU0 無所属三人取り込めたら一応は党勢維持の所まで来たのかな
204それでも動く名無し
2022/07/11(月) 02:42:55.74ID:oLeaoGrd0 >>186
朝日って社説と一面はアレやけど真ん中の方の記事と予測はガチでええよな
朝日って社説と一面はアレやけど真ん中の方の記事と予測はガチでええよな
205それでも動く名無し
2022/07/11(月) 02:43:48.43ID:1geJe0QX0 朝日はインターネット調査にガチってるらしい
206それでも動く名無し
2022/07/11(月) 02:44:01.15ID:8iEBZunm0 言うて立民がやらかしたら連合が民民に一本化したらたまきん勝ち組や
連合が衰退するか不祥事でも起きん限りはたまきんは民民やると思うで
連合が衰退するか不祥事でも起きん限りはたまきんは民民やると思うで
207それでも動く名無し
2022/07/11(月) 02:45:44.03ID:xlUPP5/j0 はお
208それでも動く名無し
2022/07/11(月) 02:45:58.90ID:1AG4H8Nc0 >>206
国民じゃ連合の組織内候補通せないってのがハッキリしたのが今回の選挙やったから、余程連合の一部強硬派がダダこねない限り立憲にシフトするってのが流れやで
国民じゃ連合の組織内候補通せないってのがハッキリしたのが今回の選挙やったから、余程連合の一部強硬派がダダこねない限り立憲にシフトするってのが流れやで
209それでも動く名無し
2022/07/11(月) 02:47:13.41ID:K6KjfIEUd >>204
なんだかんだで朝日と読売は記者のレベルが高いよ
なんだかんだで朝日と読売は記者のレベルが高いよ
210それでも動く名無し
2022/07/11(月) 02:47:51.36ID:LWAMf26P0 27~34くらいのおっさんが若者気取りして支持する政党やからな
211それでも動く名無し
2022/07/11(月) 02:49:11.54ID:0oXDJoxT0 若者に人気らしいで
212それでも動く名無し
2022/07/11(月) 02:49:37.77ID:lXfB9DOSp 自民が岸田の限りキャラ被りで不利なんや😭
213それでも動く名無し
2022/07/11(月) 02:50:40.61ID:XUgH3wio0 若者人気高いしこれからじわじわ伸びるやろ
214それでも動く名無し
2022/07/11(月) 02:50:58.71ID:8iEBZunm0215それでも動く名無し
2022/07/11(月) 02:51:06.94ID:qk68CE980 周りの大学生割と国民民主支持してる人多いで
216それでも動く名無し
2022/07/11(月) 02:51:15.55ID:7ouJTZhn0 若者からの支持率10%あるんやで
侮れんやろ
侮れんやろ
217それでも動く名無し
2022/07/11(月) 02:51:58.34ID:Vp3YiSPO0218それでも動く名無し
2022/07/11(月) 02:51:59.98ID:oiLGzQrfd またもな人が損する社会だから
もっともできるとも思っていないが悪質な党だとは思わない
もっともできるとも思っていないが悪質な党だとは思わない
219それでも動く名無し
2022/07/11(月) 02:52:18.23ID:mMafmCTz0 >>208
相変わらず電力総連と自動車総連がアホみたいに強いから立民一本は無理
相変わらず電力総連と自動車総連がアホみたいに強いから立民一本は無理
220それでも動く名無し
2022/07/11(月) 02:52:27.86ID:0CDUmdb+d 比例で共産にすら負けるのはあかんな
30代以上の非自民支持層で欲しかった票が維新に食われてる
30代以上の非自民支持層で欲しかった票が維新に食われてる
221それでも動く名無し
2022/07/11(月) 02:52:36.43ID:Mo4hiUbP0 自分も国民民主支持やけど正直若者から10%の支持得てるのは驚きだったわ
222それでも動く名無し
2022/07/11(月) 02:52:40.52ID:YTuCfx4c0 むしろようやっとるやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【国際】ドイツ外相、国交断絶の可能性をトランプ政権に警告「我々には第二のツァイテンヴェンデが必要だ」「米国への圧力を強めるのだ」 [樽悶★]
- 「タンバリン」「巻き戻し」「チョッキ」「競艇」とはもう呼ばない!? いつの間にか呼び名が変わったモノ30選 ★2 [muffin★]
- 仏ゲームソフト「弥助」神社の内部破壊する映像が物議「日本文化への蔑みがひどい」「神道を侮辱」 実在の神社側「しかるべき対応」 ★5 [樽悶★]
- 【国民民主党】玉木氏、田崎史郎氏の発言に反論「ネット民をバカにするような前提おかしい」 [樽悶★]
- トランプ大統領 プーチン氏が望めばウクライナの「全土を占領できるだろう」 ★5 [Hitzeschleier★]
- 【芸能】真矢ミキ、海外留学を発表 [Ailuropoda melanoleuca★]
- VIPでウマ娘
- 【速報】トランプ、プーチン支持を表明WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW [969493573]
- 🏡👊👊👊😅👊👊👊🏡
- 【絶望】八潮の陥没現場の上流の春日部市など、下水が地表にあふれ出す寸前になっていることが明らかに 埼玉版ウン小杉へ [597533159]
- 能登半島、大雪 [838847604]
- 🌙紫咲シオンちゃんすこすこスレッド💜