X



某大物巨人OB、CS見直しへ提案

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 12:38:30.87ID:ixSXLw/Dd
 (1)優勝チームが2位以下に10ゲーム以上の差をつけた場合は、CSを戦うことなく日本シリーズに進出できる

 (2)勝率5割未満のチームのCS出場は認めない

 (1)は大独走Vに対して敬意を表すもので、(2)はレギュラーシーズンで負け越したチームが日本一になるのを避けるため。
 CSができなければ、ファーストSでは2位、ファイナルSでは1位に与えられる主催権のメリットがなくなるけど、有料の調整試合を開催してカバーする手がある。ペナルティーとして下位球団に相手をさせてさ。

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/07/12/kiji/20220711s00001173730000c.html
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 13:29:14.91ID:cPA23fSX0
冬に野球観たいなぁ
オールスターみたいに人気選手集めて4チームくらい編成して
東京と大阪限定で10月~2月くらいまで毎週土日開催
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 13:30:00.58ID:6VTxooFZ0
>>73
有料の調整試合ならオープン戦と同じだろうな
ガラガラや
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 13:30:13.44ID:Zo48CsvS0
CSないしPOをパだけやったシーズンが3回あるけど、全部パが勝ってる
しかも3回中2回が33-4と26-4
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 13:30:54.55ID:3RzOkJKJ0
もう誰もシーズン興味ないで
悪いのはパリーグやしゃーない
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 13:31:03.39ID:cSIoqcaa0
>>65
引退試合を消化できるメリットはあるかもね
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 13:32:23.46ID:lx66YH3Xa
3位が出られなくなったら2位チームが投手温存できて1位がしんどくなるやん
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 13:32:50.98ID:WsLDglUtd
CSって儲けるためにやってんでしょ
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 13:34:00.83ID:DUBq7kOk0
はやく16チームにして2リーグ計4地区制にしろ
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 13:34:12.69ID:2qvUXGQb0
負ける方が悪いやろ
下のチームに負けるような状態で日本シリーズ行ってもぼろ負けするやろうし
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 13:34:40.93ID:ovCUYI29a
とはいえ1勝してハイCS突破とかも盛り上がらんやん
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 13:36:20.51ID:cPA23fSX0
東京地区は巨人、ヤクルト、西武、ロッテになるのか
割と客入りのバランス良さそうだ
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 13:36:41.47ID:+XBtYrjY0
>>75
パリーグは直近5年で2回は首位球団通過できてないで

ライオンズは2連覇したのに日本シリーズ出てない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況