X



【悲報】習志野さん、市川相手に勝てなそうwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 14:49:21.47ID:OLXLgmf60
182それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 15:50:15.92ID:8CvKNWmba
>>177
あそこは監督もええしな
ただ埼玉県ってレベル高すぎないか?
関東で一番厳しいと思う
183それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 15:50:33.56ID:dykC4Gr60
習志野しょぼい
184それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 15:50:44.65ID:Iea0N6lz0
>>178
初戦志学館に完勝やから強いよ
2022/07/12(火) 15:50:47.13ID:ssnfMx4w0
>>178
強さは普通やけどときどき市船に勝つ年もある
野田総理の母校
186それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 15:50:56.95ID:NIav9zhip
野田佳彦の母校
187それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 15:51:27.44ID:s/g/GZCn0
お互い残塁しつつ無得点でしょっぱい展開のまま終わりそう
188それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 15:52:08.03ID:hglme/8da
県船ってバット投げ早川の母校やっけ
アイツ結構賢かったんか
189それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 15:52:39.55ID:4kE2oKtW0
専松さん・・・?
190それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 15:52:43.67ID:v9Xq5DF30
市川高校とは?
・県内有数の上級国民用学校
・偏差値75以上
・吹奏楽部やハンドボール部も強い

せめて野球で勝たなアカンやろ習志野・・・
191それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 15:52:47.23ID:dykC4Gr60
きわどくない
192それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 15:53:08.18ID:dykC4Gr60
広すぎやろ
2022/07/12(火) 15:53:20.15ID:ssnfMx4w0
>>188
一般で立教やろ確か
2022/07/12(火) 15:53:33.30ID:7nlQ+SXZ0
>>178
何年かに一度有望株が市船と間違えて入ってくるから強いて聞いた
195それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 15:54:02.48ID:ivHegMO20
>>179
意見も何もないわ
決められたルートを決められたルールで安全登山するのが高校登山の目的やからな
それを採点されて100点満点で競うんや、体力知力が半々くらい問われるからチー牛にもワンチャンある競技やで
テレビで時々やっとるオリエンテーリングなんかを想像しても、それと180度違う事やってる
196それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 15:54:10.30ID:LxVUF2h1d
>>190
昔男子校だったよな?
2022/07/12(火) 15:54:16.65ID:ssnfMx4w0
>>194
間違えて入れるところではないんだよなあ
198それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 15:55:07.31ID:7Yv0mA6OM
カス共負けたんやな
今年は昌平どこまで勝ち上がるんやろ
2022/07/12(火) 15:55:24.48ID:KJ+bVMOk0
うんち
2022/07/12(火) 15:55:33.86ID:7nlQ+SXZ0
市川高校て甲子園に出たことがある公立で野球がそれなりに強い私立の市川は別やと思ってた
2022/07/12(火) 15:55:45.25ID:OT0UQ34Sd
習志野より専大松戸の方がギリギリやんけ
202それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 15:55:50.46ID:s/g/GZCn0
専松さんさぁ
2022/07/12(火) 15:56:31.45ID:7nlQ+SXZ0
習志野ユニでスコアつけてるやつおらんか
204それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 15:56:41.65ID:fGaP4B7j0
>>85
マジか
テント張りやお天気当てでええんか
じゃあ練習で校舎の壁登ってたうちの登山部は何のために
2022/07/12(火) 15:56:52.03ID:1el4WsCp0
てかバックネット裏からの試合とバックスクリーンからの試合あるけど
基本的にサインをこんな早々に見られたくなくないか?
録画されて研究されるやん
206それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 15:57:03.17ID:kOvYsvnd0
専松は去年は深沢岡本で激戦()千葉なんとか抜けた感じだし
今年は厳しいやろ
2022/07/12(火) 15:57:23.87ID:f63Abt1o0
専松大ピンチ草
2022/07/12(火) 15:57:41.18ID:7nlQ+SXZ0
>>205
カメラが足りんだけやろ
209それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 15:57:47.06ID:9gUV8ISX0
>>195
はぇー 採点てのは登山したりテント貼る時に横で見られてるん? 独特の競技やな
2022/07/12(火) 15:58:04.39ID:FkvAUNRga
>>206
あのレベルの投手揃うってそうないよな
211それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 15:58:33.41ID:s/g/GZCn0
連合軍同士でもこんなに力量差あるものなんやな
212それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 15:58:36.39ID:jJ8H86Ah0
星稜林も草葉の陰で大正義市川の勝利を喜んでるだろうな
213それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 15:58:36.49ID:4kE2oKtW0
柏南 8安打
専大松戸 3安打


これで勝ってる、さすが名将 
214それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 15:58:55.20ID:uwmDcCl0a
多田野一人で甲子園いけるからな千葉
たまになんか出てくる少年院みたいなチーム作りすればええんや
2022/07/12(火) 15:58:57.68ID:ssnfMx4w0
アナウンサーレッツゴー習志野待ちわびてて草
2022/07/12(火) 15:59:33.08ID:7nlQ+SXZ0
>>212
ハヤシの後任もぶっ倒れて今山下さんの息子が監督やってるらしいな
217それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 15:59:35.39ID:9gUV8ISX0
>>205
甲子園ではいつからだか忘れたが捕手がサイン出す時は手元まで映さんようになってたわ
2022/07/12(火) 15:59:37.60ID:f63Abt1o0
専松1点しかリードないのに満塁のピンチやぞ
219それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 15:59:45.32ID:alJT+x5p0
>>170
昌平は去年吉野擁して準優勝 春はコロナで棄権
ノーシードだったからしゃーない
220それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 15:59:48.71ID:/I+Uyar20
県立船橋は去年Aシードやもんな
まあ習志野はどっかであっさり負けるだろ
221それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:00:07.37ID:/MGzvQhBp
専松ほんまに大丈夫かよ
222それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:00:08.15ID:fg98Br2P0
>>210
専松の投手育成はおかしいから今後も期待は出来るやろ
バンバン好投手出すし
2022/07/12(火) 16:00:19.41ID:7nlQ+SXZ0
ゾゾマリン高校野球のときは風やばくならんのか
224それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:00:31.43ID:xoXbxk//0
3番のテーマ
T.M.Revolutionだったんだけど
もう一回聞きたかったな
225それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:00:41.97ID:mz9e398S0
マリンのアナウンスふにゃふにゃすぎやろ
226それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:00:58.71ID:9gUV8ISX0
てか滋賀学園負けたのびっくりや 山田くんツキある子やな
227それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:01:24.96ID:LxVUF2h1d
>>226
ドラフトには関係ないやろ
228それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:01:32.56ID:DNp1/ou7d
市川っておととしだかスルスル8強ぐらいまで来なかったっけ
2022/07/12(火) 16:01:51.67ID:7nlQ+SXZ0
>>226
負けたん?
マジカ知らんかった
230それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:02:11.41ID:fg98Br2P0
山田は投手評価の選手なのにいつぶっ壊れるか分からんレベルにいることを心配した方がええ
231それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:02:26.03ID:9gUV8ISX0
>>229
よう知らん学校に初戦負けや
232それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:02:29.56ID:/39omWb20
クルマのナンバーも市川>船橋>>>習志野って感じやしもうオワコンやね
2022/07/12(火) 16:02:45.10ID:x8h+8tqZM
両スタンド臙脂色やん
234それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:03:24.51ID:z6rzoVRna
一番ヤバイのは袖ヶ浦ナンバー
235それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:03:36.77ID:9gUV8ISX0
ワイの贔屓では山田取らんやろうし取っても育てられんから高校で思う存分投げてくれてええわ
2022/07/12(火) 16:03:49.40ID:ssnfMx4w0
>>223
プロレベルで高く打ち上げないと風の影響は受けないと思うで
2022/07/12(火) 16:03:53.77ID:7nlQ+SXZ0
>>231
伊吹て去年近江と一点差やしなんか凄えエースでもおるんか
238それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:04:08.64
>>231
滋賀学園に勝った伊吹は昨秋の県大会準々決勝で近江に2-3の強豪やぞ
239それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:04:12.18ID:fGk2Jm3U0
千葉は車単体よりも渋滞と道路状況の方がクソなのでセーフ
240それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:04:25.51ID:zTrwgxI6p
市川はワイが受かったけど蹴ったとこや
野球部弱そうだから蹴ったけどこんなに強かったんか
241それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:04:55.70ID:9gUV8ISX0
>>238
はぇーそうなんか 滋賀学園もシードやろ?なんで1回戦で当たったんや
2022/07/12(火) 16:04:59.05ID:7nlQ+SXZ0
市川高校に勝った高校が甲子園にいけるとかいう伝説があった
2022/07/12(火) 16:05:35.08ID:7nlQ+SXZ0
ウグイスほかにおらんかったんか
2022/07/12(火) 16:05:51.43ID:f63Abt1o0
へえ回の間にわざわざ休憩とかあるんや
245それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:06:10.87ID:JFUs4DwT0
市川いけるやん!
246それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:06:17.24ID:xoXbxk//0
一塁側埋まっとる
習志野の動員力すげえな
2022/07/12(火) 16:06:27.51ID:xoXbxk//0
三塁側やった
248それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:06:30.40ID:fGk2Jm3U0
ワイの母校はそこそこ強かったはずやが最近シード落ちになったしあまり奮わねえなあ
249それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:06:40.40ID:KOS/3iub0
>>50
横浜高校は千葉だらけ
涌井も千葉 近藤健介も千葉 
250それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:06:58.88ID:LxVUF2h1d
>>240
昔からベスト8ぐらいにはちょいちょい顔だしてるやろ
251それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:07:21.61ID:fg98Br2P0
専松ってほんと打線よええな
投手育成クソ上手いんやから打者育成なんとか出来れば常連になれるやろ
2022/07/12(火) 16:07:39.02ID:ssnfMx4w0
>>244
3裏と6裏終了後に給水あるみたいやで
佐倉とどっかの試合攻めも守りも足つりまくってたし
253それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:08:09.13ID:fGk2Jm3U0
>>43
戦国千葉とかやっときながらそこがピークで甲子園勝ち抜けないのは完全にそれが原因よなあ
2022/07/12(火) 16:08:15.55ID:0k3bEcIa0
>>231
伊吹高校は秋は近江相手で3-2で敗戦やから実力はあるみたいやで
255それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:08:43.21ID:9gUV8ISX0
今回のu12は関東ばっかりやな 関西から1人もおらんかったで この子らが高校生になったら関東の高校が無双出来るんかな
256それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:08:53.00ID:ivHegMO20
>>209
その通りやで
歩いてる時はぬかるみや岩場の歩行技術に息遣いから体力など、同行する審判に全てチェックされる
更に読図や山行記録や天気図書きにペーパーテストで知力全般も問われる
テント張りや料理や持ち物検査もあって正確さ安全性マナーも採点
丸2日3日の全部が採点される
これ全部を生徒だけで仕上げるの無理ゲーやし指導者がかなり重要や
千葉東は数十年に渡って常連校やし、数年でいなくなる教師とは別に専属のコーチ付いとるんちゃうかな
2022/07/12(火) 16:08:59.16ID:1el4WsCp0
習志野は貧打くせぇな
2022/07/12(火) 16:09:15.27ID:7nlQ+SXZ0
>>252
暇なんやからグランド整備でもしたらええのに
259それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:09:15.83ID:D8bJd3Aa0
マリンとか神宮とかはマウンドなり風なりでかなり特殊な環境になるから大変やな
特に神宮なんて投げ下ろしても角度がつかん形状のはずやろ
260それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:09:28.48ID:cWsCcfh/0
千葉は東京神奈川に引き抜かれるから弱いって言うけどその理論なら埼玉だってそうなるはずなのに強いじゃん
別に引き抜かれるからとかじゃなくて単純に千葉県の育成のレベルが低いんちゃうの
2022/07/12(火) 16:09:48.00ID:f63Abt1o0
>>252
選手はもちろんだが応援や保護者も水分補給しろってアナウンス流れてて和んだわ
2022/07/12(火) 16:09:56.18ID:1el4WsCp0
>>260
埼玉は全国から集めるやん
263それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:10:21.66ID:JFUs4DwT0
右サイドスローの本格派
2022/07/12(火) 16:10:25.86ID:ssnfMx4w0
>>260
埼玉は浦学が引き抜く側じゃん
265それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:10:30.40ID:dykC4Gr60
ついにエースが試運転か
266それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:10:41.46ID:CMS5KLItH
神奈川では進学校がベスト8以上に上がってくることはまったくない
10校ちかい強豪校がいつも切磋琢磨してるから全国でも強いんや
進学校が強い県はレベルが低い
267それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:10:52.98ID:9gUV8ISX0
>>259
高校野球のときもマウンドはカチカチなんかな
2022/07/12(火) 16:10:57.85ID:7nlQ+SXZ0
>>259
まあ高校レベルなんてもっとガタガタなグランドで普段やってるからな
269それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:11:18.28ID:501GFvR7M
市船さんが呼んでるで
270それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:11:49.97ID:WZUorrRy0
>>266
相模原高校強くなかった?
271それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:11:50.79ID:ykJaM88E0
今どきは1年生でも平気で130キロ中盤出すからビックリするわ
しかもそれを普通に打つし
272それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:11:51.57ID:bTIk7inm0
相変わらず習志野はしょーもないピッチャーしかいないのか
2022/07/12(火) 16:12:05.19ID:7nlQ+SXZ0
このピッチャーええな
274それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:12:06.15ID:9gUV8ISX0
>>256
地味におもろそうやな 高校生クイズみたいにテレビで見てみたいわ 料理はやっぱカレー作るん?
275それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:12:08.69ID:501GFvR7M
>>260
埼玉はモリシという現人神がいるからな
結局は神よ
276それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:12:11.54ID:dykC4Gr60
うーんこれがエースなんか
277それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:12:16.11ID:fGk2Jm3U0
>>260
まあ埼玉の浦学花咲みたいな大正義高校おらんし戦力や指導陣の一校集中も出来てないのはあるやろな
2022/07/12(火) 16:12:24.86ID:ssnfMx4w0
高校からサイドで投げまくるってどうなんや
2022/07/12(火) 16:12:26.03ID:f63Abt1o0
よんたま
280それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:12:40.78ID:EVnL+yaO0
千葉の選手神奈川行き過ぎ問題
281それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 16:13:10.05ID:ykJaM88E0
>>278
去年の千葉優勝のエースもサイドだったから…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況