プラスのレスはこれな
本当かどうかはわからんからソースついた記事待っとるわ
ただこれが事実やとしたら金銭的それなりに余裕あるんやないか?
当時の受験事情わからんが入学金ない受け方やないと思う


71+12 :ニューノーマルの名無しさん [sage] :2022/07/11(月) 11:33:43.13 ID:s/X77Mlp0 (1/3)
>>16
一回だけ言うわ。
彼は阪大工学部に行きたかったが文系の点数足りずに仕方なしに同志社行ったんだわ。関学理学部、関大工も合格。

これ以上は言えない。胸が詰まるわ。
だからあんな倉庫の仕事で高卒やアホみたいな職人との仕事なんか耐えられなかったと思うわ。

家庭の事情は知らんかったし同窓会も返信一回もなかった。