X

埼玉、沈む

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 20:19:21.78ID:E5kOuCax0
記録的短期間大雨情報出まくりな模様
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 20:19:43.48ID:E5kOuCax0
ワイは上尾やから被害はまだないが
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 20:19:50.98ID:TYXmLWaY0
海有り県やぞ
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 20:19:58.43ID:kQ7md+eQ0
三峰山水没
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 20:20:44.57ID:aM0C/xAT0
やべぇよ…
ちな川越
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 20:21:42.27ID:SlVzDWIAp
川越始まったな
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 20:22:04.14ID:xMZM2Mhw0
>>3
海がないってことは大雨の出口までも遠いってことやからな
長野もそうやし大雨の逃げ道を作れなかったらあふれる
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 20:22:38.46ID:E5kOuCax0
西武線大雨で止まってて草
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 20:24:02.63ID:+ToRI1ZG0
ひっそりと群馬県太田も沈んでるぞ
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 20:25:13.08ID:ohWv6rTi0
南西部は静かなもんなんやけどな
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 20:25:53.17ID:E5kOuCax0
>>10
せやな
上尾なんか川越の隣なのに雨ちょっと降ってるだけや
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 20:26:04.84ID:SLzRvGBn0
さいたま市は余裕や
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 20:26:28.84ID:f/GmY9cW0
戸田は?
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 20:26:44.99ID:H5vHFuuFa
埼玉県に待望の海ができる?!
2022/07/12(火) 20:27:31.30ID:57eZqCa50
坂戸あかんやろコレ
https://www.ktr.mlit.go.jp/arajo/live/camera26.html
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 20:30:01.13ID:xzBvDgsv0
>>12
今は毛呂山反応当たりやけど21時半くらいにさいたま市にくる予想なってるから気をつけるんやで
2022/07/12(火) 20:30:24.44ID:MrFxGuEBd
3時間で280ミリはヤバい
2022/07/12(火) 20:30:38.15ID:X/BFGfjW0
大宮余裕やわ
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 20:30:59.89ID:cvXtfgrrp
あかん越辺川氾濫してまう
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 20:31:13.76ID:vX4OBrRD0
あの世でも元気でな
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 20:33:32.31ID:bD7d1+TNd
東松山身の危険を感じる
2022/07/12(火) 20:33:49.31ID:Q2Of09tPd
ベルーナドーム吹き込む
2022/07/12(火) 20:33:50.83ID:UwdZa8/O0
都幾川まだ大丈夫そうけ?
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 20:35:02.19ID:aM0C/xAT0
ンゴ…
https://i.imgur.com/RoZsawc.png
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 20:35:39.17ID:OFzW3H9d0
荒川氾濫しなきゃへーきへーき
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 20:35:46.47ID:h2b+0TpF0
>>15
去年東松山に出来たんだよなぁ
2022/07/12(火) 20:36:04.01ID:9awdKwVT0
昔観光で北海道行った時に一切の逃げ場のない平地のど真ん中でゲリラ豪雨くらって命からがら車まで戻ったら車の場所は晴れてて二重で発狂したわ
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 20:36:26.96ID:xMZM2Mhw0
キキクルで検索すれば気象庁のページから浸水と洪水をリアルタイムで、おまけで洪水浸水想定地域を確認できるから心配な人は確認して早めに行動するんやで
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 20:36:33.74ID:u78kugHt0
東松山と鳩山町まじヤバい
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 20:37:36.71ID:xzBvDgsv0
物見山のあたりやばそうやな
チャリでよく行く場所なのに
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 20:37:45.32ID:E5kOuCax0
なんか雨雲がずっと湧いてるらしい
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 20:37:51.56ID:TqHRrzkj0
都内なんやけどこれからこっち来るんか?
ジム行こうか迷っとるんやが
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 20:38:16.37ID:H5vHFuuFa
荒川と新河岸川、どっちがやばそう?
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 20:38:34.38ID:pkFfnxlRd
yahoo防災の河川のレベル3てどんなもん?ワイんちの1km圏内なんやけど
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 20:39:02.46ID:E5kOuCax0
>>32
東京には多分こないわ
わからんが
2022/07/12(火) 20:39:02.67ID:MrFxGuEBd
>>34
まだ平気
2022/07/12(火) 20:39:30.57ID:GX0yobQn0
あそこらへんの河川すぐに氾濫しそうだよな
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 20:39:40.22ID:+gH4LMxl0
駅行ったら透けブラまんさんワラワラでエチエチやったわ
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 20:39:44.49ID:w4BKIF+i0
東松山って前の大雨の時越辺川が氾濫してたよな
マックの付近が全部水没してた
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 20:39:53.08ID:xMZM2Mhw0
鳩山大丈夫かこれ
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 20:39:54.35ID:M66kFOLF0
雷ゴロゴロですよ悪魔
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 20:40:09.49ID:57eZqCa50
>>32
埼玉から少しずつ南東に下がってきてるからな
数時間後には来そうやな
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 20:40:20.35ID:u78kugHt0
地下貯水帝国あるのさいたま市とか東京近辺だけだっけ?
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 20:40:31.04ID:SLzRvGBn0
ゴロゴロきたー
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 20:40:47.58ID:K5rtfAJGa
東松山民やけどまたピオニウォーク水没するんか?
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 20:40:57.95ID:RaPG1eg2p
秩父飯能日高あたり地滑りするやろこれ
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 20:41:04.44ID:E5kOuCax0
鳩山町抜けたっぽいな
今度は日高と鶴ヶ島がやばそうや
2022/07/12(火) 20:41:42.44ID:YvRuIm/Z0
埼玉で野球やってんぞ!
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 20:42:11.16ID:57eZqCa50
>>45
あーあの辺り前に水没してたな
今回もやばそうやな
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 20:42:23.82ID:TqHRrzkj0
ようわからんからもうビール飲むンゴ
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 20:42:24.59ID:/iCLwqqt0
東松山終わったな
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 20:42:25.31ID:u78kugHt0
杉戸町って名前は観たことあるが
昌平高校の地元で調べたら北葛飾郡杉戸町って
秩父郡みたいなドイナカでビビッた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況