X



立浪監督 「京田は2軍でもう一回守備からやり直してこいと。打撃もコロコロ変わる」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 22:37:28.29ID:BBZxV6BF0
中日立浪監督 京田2軍降格の理由明かす「もう一回守備からやり直してこいと。打撃もコロコロ変わる」

https://www.chunichi.co.jp/article/506873/
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:17:40.43ID:dB47wh5sp
>>148
とりあえず全力のストレート投げておけばいいのかな
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:17:55.90ID:8H2UQhYFa
周平もそうやけどやっぱ一軍で使えば育つやなくてまずは二軍で無双するとか段階踏んで育てた方がええんやないの?
仮に石岡みたいに30になってからになるとしても
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:17:58.45ID:4+HlF2FGa
京田と神里のトレードで笑かしてほしい
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:18:00.08ID:+7igebnjd
>>163
立浪にとって割れと壁が打撃の真理やからね
俺ですらこれで二塁打量産できたんやから身体デカいお前らならもっと打てるやろって発想や
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:18:52.61ID:ZQBXtTtt0
そういえば今日の新聞で山崎が立浪批判してたで
フォーム短期で変えさせすぎやからもっと様子見ろって
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:18:58.70ID:NLMK9Z830
監督が矢面に立って選手庇わないといけないのに
ひたすら責任逃れしかしない監督いるか?
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:19:14.23ID:QpbQpWdw0
>>181
ぐうの音も出ない正論
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:19:16.94ID:Xw5ZabZ40
マジで石岡なんで出したんだ
俺はずっと周平の代わりで使えと言って来たのに
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:19:31.90ID:ylUHwmPR0
こういうスレでも選手について語れんし
野球について語れん球団だよなここ
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:19:32.58ID:R/kpLyU+0
>>139
youtubeで「今日の戦う顔」とか配信したら伸びるかもな
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:19:49.30ID:tOKbow8td
京田と外野手のトレードで中日ファンの発狂が見たいw
中日ならあるだろw
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:19:54.24ID:sZ18NL0m0
>>178
周平は2軍で無双しての現状やぞ
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:20:04.13ID:b/6e5oWLd
>>184
ポジション違うぞ
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:21:00.62ID:pBE25DOu0
>>181
自分でフォームコロコロ変えさせておいていざ上手くいかんかったら選手のせいにするとか
山崎でも批判したくなるわな
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:21:27.56ID:/11HTORDp
中日ファンにはボロクソ言われてるけど高橋周平と京田にはロマン感じるわ
中日以外におったらもっといい選手になってそう
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:21:40.89ID:60gHwTm80
もうなんでもいいわ。
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:21:41.09ID:A6Kv4Sc40
石岡が盗塁できることを球団が把握してたなら出したのは失敗やと思う
失敗して立浪の機嫌を損ねないように隠してたとしたら石岡の作戦勝ちや
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:21:58.33ID:VDJfqXN50
そら本人が長い年月かけて作ってきたフォームを弄ったら今まで打ててたとこも打てなくなるわな
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:22:41.45ID:an++psCA0
>>181
どんだけ仲悪いねん
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:22:52.66ID:P9FnGTQRd
>>193
どうみても下手にしかみえんけどな
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:22:57.71ID:60gHwTm80
研究家も今年は匙を投げてるだろ
今までのセオリーを大きく上回る糞球団や
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:22:58.61ID:8H2UQhYFa
>>188
一年目低打率でホームラン王獲ってそこからは4年目頃に打席数少ない状態で高OPS叩き出した程度やからまだ養成が足らんかったと思うで
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:23:00.97ID:an++psCA0
>>193
二軍で走ってるんだから分かるだろ
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:23:45.48ID:ylUHwmPR0
>>182
京田が打てない守れないのは俺が悪いって言えば満足なん?
どうでもよくねそんなの
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:23:53.76ID:1fLkiXfZ0
>>197
阪神みたいにネタにもならん胸糞の悪さだわ
根尾とか木下の件とか
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:24:23.96ID:65xZxByGd
石岡は今だけやろ
まあ石岡があかんようになっても今のオリはなんとかなるけど
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:24:42.33ID:f5+TnTewd
木下の件は冗談抜きで引くよな
怖いわ
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:24:45.56ID:4rNbTCAV0
監督が打撃指導とかやめた方がいいよねぇ
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:25:12.44ID:R/kpLyU+0
>>197
正直先月の途中から試合見てない
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:25:16.99ID:qnlmylOqp
立浪毎日のように指導してるからやろ
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:25:27.60ID:pBE25DOu0
>>182
そんな監督いくらでもおったやろ
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:25:31.34ID:NHyKNPQl0
コロコロ変えてるのは監督では?
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:25:44.18ID:ZQBXtTtt0
>>195
熱血指導 我慢も必要(見出し大文字)
叩きとまではいかんが結構強く言った感じやね
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:25:49.54ID:60gHwTm80
>>201
根尾ピッチャーは根尾の出場機会を増やすためと
何とか理解しようと思ったが岡林ショートで完全に冷めた
立浪やっぱりただの依怙贔屓野郎や
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:25:50.64ID:0AGvgJO+p
京田打てねえって2割ちょいやろって思ったら2割も無いんかよw
これは落とされても文句言えないやろ今年守備も良くないしここまで行くと擁護も無理やわ
フォーム変わりやすいのは前からずっとそうやった気がするけど何がいかんのや
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:26:02.03ID:ql7q67Ms0
周平がヤクルト入ってたら今ごろは・・・
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:26:02.73ID:7fbo2VHg0
>>180
あー頭ラビットなんやな
統一球になってからちゃんと振らないと
打球が飛んでいかないの理解してないのでは
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:26:21.06ID:h+XKlbZ7p
コロコロ変わんのはあんたの責任やろ
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:26:32.51ID:Ktm4AdQ1a
>>203
こっちの問題はキッチリ説明ないとファンとしても納得出来んわ
追悼試合までやって客集めとんのに
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:26:53.66ID:f2Ypbhzy0
コロコロ変わってるのは中日の監督だろ
京田が入ってからもう3人目だぞ
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:27:17.05ID:60gHwTm80
ミスタードラゴンズ(笑)だからなんか許されてるけど
与田がこれやったら一発休養やぞ
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:27:37.90ID:ugBbyWJgM
>>169
まあこれなんだよな
だからワンチャンかけてイジり倒してるんだけど
打撃はおろか取り柄の守備までクソになってるから話にならん
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:28:27.50ID:CUMz2BEJ0
ノリさんどころか片岡とすら意思疎通できてないんやないか
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:28:50.62ID:mz9e398S0
下で振り回してウホウホ京田マンになったらどうするねん
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:28:50.81ID:yhZYR4hw0
>>216
お金は払いたくないけどお金は欲しかったってだけやろ
応援してる連中が哀れだわ
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:29:10.00ID:R/kpLyU+0
>>217
楽天もコロコロ変わってるからセーフ
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:29:10.92ID:1fLkiXfZ0
>>203
ケチとか通り越した何かだと思うわ
追悼試合の収益プラス5000万くらいあげてもいいやろ
追悼試合は何だったんだって話やん
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:29:33.40ID:JO0EmA4y0
復帰後結構打ってる印象やったけどなあ
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:29:36.00ID:pBE25DOu0
これだけコーチや監督の技術、役割が確立されとる時代に旧世紀時代のやりたい放題指導やるような監督が出てくるのは流石に想定外やったわ
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:29:40.98ID:ZQBXtTtt0
個人の能力あると割と上にいけてしまうんだけどコミュニケーション取る能力ないと管理職で死ぬんだよね
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:30:02.25ID:wBIx9kQJ0
立浪のショートにやたらこだわる感じなんなんやろな
元ショートだとしても異常やろ
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:30:53.88ID:60gHwTm80
>>228
自分もずっとショートでおれたわけじゃないのにな
0230それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:31:01.81ID:c97PIL440
コロコロ起用法を変えて結果も出せない人に言われたくないと思ってそう
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:32:12.32ID:JO0EmA4y0
後藤駿太の入団会見クッソ暗くて草生えるわ
加藤武田となんか似たタイプ集めとるよな
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:32:19.56ID:wBIx9kQJ0
>>229
自分より打てない鳥越にポジション奪われたから打てないショートが腹立たしいんかな
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:32:56.66ID:dbeDBJ0L0
>>232
立浪がいつ鳥越にポジション奪われたんだよ
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:33:23.82ID:60gHwTm80
>>232
自分より打ってる宇野からショート奪ったのにか?
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:33:35.39ID:qe6Sl6T+a
この言い方だとさすがにトレードはなさそうやな
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:34:05.50ID:DVqQEDeta
こういうのを止める為に片岡入閣させたのかなって最初思ってたけど何の効果もなかったな
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:34:19.31ID:/APdhVhTd
打撃ある意味計算できたのが強みやが打てなすぎやな
にしても守備はまだ衰える年ではないやろ
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:35:00.91ID:NYipOEFy0
もうトレードでもええわ
こいつおると空気悪なる
0240それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:35:29.74ID:fjG5RLBaM
>>43
素晴らしい痴呆
0241それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:35:55.27ID:A6Kv4Sc40
>>238
昇格する前は雰囲気良かったの?
0242それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:36:01.80ID:2uwBdC550
自分の型にはまらないからイライラしてる
0243それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:36:19.52ID:9GP9+LN8r
こんな芸人じみた下駄を引きずり出して拭かせるなんて贅沢な話を聞いたら無論さと云いながら曲げた腕をまくってみせた
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:36:38.87ID:60gHwTm80
>>238
そんなことねぇよ
スタメン剥奪されて血走った目でベンチに背番号3がいた時の方が雰囲気はギスってるよ
0245それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:36:50.94ID:ZQBXtTtt0
>>238
監督のトレードかな?
0246それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:36:57.85ID:ylUHwmPR0
守備は多分体がデカくなったからだと思ってるわ
阿部も劣化してるし
0247それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:37:16.26ID:cRK2KWcQ0
お前禁止で笑ってたころは平和だったな
まさか長打禁止になるとは
0248それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:37:32.29ID:WmEUOdXS0
源田とか安達みたいに守備良し打撃はアヘ単早打ち四球無しタイプでええやろ
0249それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:37:33.51ID:/APdhVhTd
石岡には活躍して欲しいわ
駿太に文句言ってるやつガイジやろ打診なのかリストあって選べたのかとかもわからないじゃねーか
0250それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:39:43.44ID:f6zSucClp
流石鵜飼をぶっ壊した方は言いますなあ
0251それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:40:03.46ID:ZQBXtTtt0
立浪がまさかこんなヤバくなるとはね
ある程度ヤバいのはみんな覚悟してたやろけど
0252それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:40:07.15ID:60gHwTm80
>>249
わかる
マジで燻ってるやつ他所行った方がいい
郡司とか他所ならマスク被れるチャンスあるやろ
キューバ政府もこんな球団見限ろうよ
0253それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:41:52.20ID:eamL44lX0
こいつ指導者としてなんの経験も無いのに俺が教えたら大丈夫だからみたいなノリで臨時コーチの時から大口叩いてたの草
自惚れすぎやろ
0254それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:42:11.35ID:EVf4jXz20
>>238
空気を悪くしてる1番は立浪、2番は周平やろ
0255それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:42:24.42ID:5KbyLklHa
>>251
ある程度パワハラ気味の昭和の野球チームみたいになるとは思っとったがここまで不快なもん見せ続けてくるとは思ってなかったわ
0257それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:42:58.28ID:PbxHq22G0
中日からトレードで出ていくということは
代わりに1人幽閉される選手がやってくるということやぞ
いきなり中日に行かされる未来ある若者の気持ちを考えろ
0258それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:43:14.41ID:/lIc6ipy0
2軍で掴みかけたら1軍へ上げてバラバラにする立浪
0259それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:43:50.02ID:ylUHwmPR0
発狂してるけど京田なんて毎年コロコロ変わるだろ
何も知らないんだな
0260それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:43:51.84ID:zZJ7BxmR0
後藤はマジでやばいぞ
キレイに捉えていい角度で上がっていった打球が定位置のライトフライや
0261それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:44:04.27ID:o8xFEpQFa
ノリの打撃理論で打てるかわからんし

指導法①『下半身2』で『腕8』!?

秋季練習で、中村コーチは自分が現役時代使っていたバットを手渡した。ふだん石川選手が使っているものより長く、簡単には使いこなせない代物だ。石川選手がバットを替えることはなかったが、中村コーチの狙いはバットを使わせることではなかった。石川選手の意識を変えさせたかったこと、そして期待の表れでもあった。

中村コーチがまず教えたのは『下半身2』で『腕8』の意識で打つということだった。石川選手も驚いたという。それもそのはず、野球経験者はだいたい、指導者から「バッティングは下半身が基本。下半身で打て」と教え込まれてきたからだ。

そしてその理論について、中村コーチに聞くと下半身の意識をしすぎることである弊害につながるという話を語ってくれた。

中村 紀洋 コーチ
下半身を意識すると手がおろそかになる。なかなかバットが出てこない。手を意識して速くバットを出せるように。

「手が出なかった」という失敗をさせたくない。そんな思いがにじみ出ていた。

②右手で打て!

中村コーチの理論は「腕の意識」だけにとどまらない。どっちの手でバットを操作するよう意識するのか。これも、セオリーでは右バッターはピッチャーに近い左手を意識するよう指導されるが、中村コーチの指示は逆の手なのだ。

右手だけで打つティーバッティングをさせる。ボールを捉えるまで最短距離でバットを振る感覚を身につけることが狙いだ。

中村 紀洋 コーチ
昔、若いときによく教えられたのは『左手で打て』と。僕は右手重視で打てば操作しやすいなというふうに思っていたのでそれを実践でやってもらってます。
0262それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:44:21.62ID:5KbyLklHa
>>257
他球団より全ポジションめっちゃハードル低いんやぞ
ある意味これ以上のチャンスないぞ
0263それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:44:24.64ID:60gHwTm80
>>253
ピーコジャパンの打撃コーチ様やぞ
でも13wbcって…
0264それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:44:43.33ID:9pil5lRM0
まぁ根尾を覚醒させたのは事実やからな
立浪じゃなかったら内野もできる外野の守備固め程度にしかならなかったやろ
0265それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:45:08.01ID:SAIeBKcQa
コロコロ変わるのはお前らのせいだろ
ほんま戦う頭してねえガイジやなこの監督
0266それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:45:13.95ID:Fysm2Co50
>>260
3年連続1割の時点で毛ほども期待してないわ
0268それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:46:02.43ID:I0aKf9j/0
>>257
未来のない中堅とかロートルとればええやろ
駿太レベルでもレギュラー狙えるくらい層薄いし
0269それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:46:36.24ID:Iwe7Qj7D0
ビシエドも勝手に打撃スタイル変えるし立浪和義さんは頭痛いんや


――打順を下げるとか、スタメンを外すことの検討は
 
 立浪監督 ちょっといろいろ考えます。明日、本人とも話してね。ちょっと前にも打てないときに『1か月このスタイルでやってみよう』と言ったのに1日か2日ですぐに自分のフォームに戻すので頭が痛いですわ。
0270それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:47:05.18ID:WHqafiYqp
選手生命を殺殺するのやめーや
0272それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:48:57.38ID:sku4J1Ph0
PL出身を監督にしてはいけないの体現者中日さんには頭が上がらんで
0273それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:49:31.31ID:0b8oapL30
>>109
体格だけは坂本そっくりなんよな
打撃は似てないけど
0274それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:50:24.34ID:MqNyQfZy0
>>271
メリハリってこういうことやったんやな
0275それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:50:28.48ID:OxS+Sc+C0
結局京田は放置してた時代が一番安定してたんじゃね
ほっとけば.250 3本 30打点 ops.610ぐらいやるやん
それで満足しないならトレードした方がいい
0276それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:51:08.68ID:dbeDBJ0L0
>>271
勝ってりゃ立浪ベンチでもこうなるよ
勝てないからだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況