X

Dena森敬斗 UZR+0.7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:06:01.09ID:uJMUEuce0
遊撃手UZR 2022.7.12時点

森敬斗 +0.7(RngR+0.1 DPR+0.3 Err+0.3)

これすごくね?
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:06:24.88ID:uJMUEuce0
範囲狭いとか言われてたけど改善してきたやん
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:06:53.74ID:uJMUEuce0
どう?
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:07:51.02ID:uJMUEuce0
昨年UZRを落としたマツダで上げたのは
練習したのが分かる
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:08:10.73ID:PYyl7cksd
エラーいくつや?
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:08:13.97ID:vId7ammE0
どんどん上がってるやん
守備に関してはかなりようやっとる
ただ打率はやっぱ落ちてきたな
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:08:24.64ID:uJMUEuce0
>>5
1
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:08:40.13ID:0YU4Ypdk0
なんでもかんでも全力投球みたいな送球じゃなくなったのは成長を感じる
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:08:53.13ID:mL8+/sRT0
個人としての改善は立派だが同じ年に長岡がいるからね
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:09:18.98ID:vhgaQpbP0
長岡小園と比較したい
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:09:58.23ID:u9ftw1+Y0
範囲はクソ広いやろ
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:09:59.86ID:XuXxLs7/0
まあ長岡がいなければ評価されたかもね
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:10:32.33ID:bylAO61Z0
まだイニングが少ないからなんとも
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:10:50.76ID:vId7ammE0
>>9
まあ長岡は凄いけど当社比では守備良いから別にええんや
他球団と比べてたらきりがないし
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:11:10.35ID:fqRutZaU0
長岡に負けてるやん
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:11:11.22ID:N8Jbi2uhd
こいつのUZR乱高下しすぎちゃう?
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:11:24.92ID:uJMUEuce0
>>14
だよなぁ
打撃で言えば上川畑とかいう化け物いるからな
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:11:33.04ID:4O1NBg0i0
柴田大和がエグいマイナス叩き出してるから
短期間でも指標がプラスな時点で森スタメンでええわ
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:11:39.37ID:STWdWuRe0
取ってから投げるまで改善したらマジで良くなりそう
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:12:03.91ID:uJMUEuce0
>>16
最初マイナスでマイナス1.2まで下がってから
0.7までそのまま上がった
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:12:05.35ID:XS3n0uhyd
長岡とかいう伏兵
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:12:29.03ID:CcWmTzao0
この子の完成形は誰なんや?
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:12:49.80ID:N8Jbi2uhd
UZR関係あるんか知らんけどこいつタッチめっちゃ上手いよな
捕球してからバチっと最短距離で垂直にグラブ落としてタッチしとる
よう仕込まれとる
2022/07/12(火) 23:12:58.84ID:h+2ydKHV0
問題はフルイニングでこれを続けられるかということ
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:12:59.03ID:a17qNK+T0
送球はどうなん
魔送球では一流ショートにはなれんぞ
2022/07/12(火) 23:13:10.23ID:5iU6H/cW0
>>22
松井稼頭央
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:13:33.61ID:/ox4rmkD0
>>22
石井琢朗
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:13:51.70ID:vbjJT2sEd
>>22
フェルナンドタティスJr
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:14:03.02ID:hR7e3/sd0
横浜セカンド守備固めできるやつ取った方がええやろ
牧休ませた方がええで
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:14:06.49ID:WftAE0ZS0
>>16
データ少ないんだから当たり前やろ
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:14:26.71ID:nsLR+xfD0
全く成長してない小園と違って課題に取り組んで野球してるわ
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:14:40.74ID:TSv+dShH0
どちらかというと打つ方が心配やわ
フォーム崩れるし当てるの選球眼悪そうやし
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:15:18.67ID:rJVkEER9d
森は打撃がね
ファームでもops.5やし選球眼もやばいしな、こいついるからショート指名しないのはやばいぞ
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:15:36.43ID:YfHWNH9ad
長岡ってこいつと同期でUZR全然上でしかも5位って凄いんだな
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:15:50.44ID:/ox4rmkD0
>>29
そんなの田中俊太さんでもできるんやけどな
でもフロントのローズ二世化計画せいで外せなくなっとるんや
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:16:06.04ID:uJMUEuce0
>>33
ボールスイング率50%が38%まで改善したから
少しずつ良くなってる
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:16:06.77ID:gahF7T0P0
>>27
石井はショート以外も大概上手いんじゃないか?
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:16:20.60ID:b5hjsr+v0
中野長岡小園京田といいショート守ると選球眼悪くなるのか?
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:16:31.85ID:1h0FwTvCM
肩が強すぎる
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:16:33.33ID:hzT8NcRva
守備はイニング少ないやつが有利すぎるわ
規定立つくらい守ってからだろ
2022/07/12(火) 23:16:43.34ID:0mgHrfKh0
>>33
言うてショートなんて森くらいあれば申し分ないやろ
横浜は他の選手が打力あるし
2022/07/12(火) 23:17:14.01ID:stySYoNY0
送球がいいのが意外
こういうタイプって「おいついたー! ってどこ投げてんねーん!」ってなるもんだと思ってたから
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:17:38.61ID:rJVkEER9d
>>36
元がえぐすぎない? 
期待出来るような数字は一切ないんやし他のショート指名しないのはガイジやろ
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:17:46.73ID:uLRGNgGL0
森は去年の守備での投げ方がやばかったけど改善してたな
高卒は打撃も走塁も守備も1年1年成長楽しむものやな
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:17:48.32ID:PqsB7z9E0
>>22
西岡剛
2022/07/12(火) 23:17:50.30ID:stySYoNY0
>>40
まあそれはある
出てきたばかりのキャッチャーが体で止めにいって後逸しないのと同じやね
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:17:51.90ID:eu6x68sB0
肩と身体能力はえぐいけど野球はそんなにうまくない
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:17:52.64ID:GgzOnotM0
打つ方も悪いってほどじゃないし身体能力の高さが分かる守備は見てて気持ちええわ
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:17:53.21ID:bTaZG/Sr0
>>38
酷くて草
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:18:00.38ID:TSv+dShH0
森研究家やけど森の強肩が一番堪能できるのは中継プレー
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:18:04.36ID:0YU4Ypdk0
打つ方は今んとこ打席の内容あるからええわ
粘って球数稼いでるの打線で森と伊藤くらいやろ
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:18:13.40ID:C/DFVpad0
森は荒いがこれより良いショートも若手もいない
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:18:21.75ID:HYcoNEr/0
0.7で凄いってどういうことや・・・
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:18:22.34ID:rJVkEER9d
>>41
他の奴が打力ある(中日レベル)
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:18:26.24ID:PqsB7z9E0
>>43
田部とか粟飯原とかもショートやないか?
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:18:27.21ID:N68j1Uia0
範囲狭いって言ってた奴ガイジだろ
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/12(火) 23:18:34.77ID:51AOq12V0
あげてきたな
明らかに範囲と肩でuzrは稼げるタイプだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況