X

【悲報】自民党、勝つべくして勝っただけ

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 00:21:17.55ID:PUn+0YnC0
野党バラバラだからほとんどの選挙区で優勢
不利な選挙区に重点的に力注ぐだけで勝てた
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 00:22:35.39ID:LsmKHzU+M
立憲と国民が喧嘩しとる限り今みたいなままやろ
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 00:23:49.29ID:PUn+0YnC0
今のままで自民に好き勝手されるの気に入らん
2022/07/13(水) 00:24:12.66ID:FtlK7MOy0
統一教会の尽力のおかげだな
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 00:24:30.95ID:3IZFhVca0
安倍ちゃん死んでくれて神風が吹いたわな
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 00:25:51.54ID:jNKxdNoA0
自民は合計の票は減らしてるんよね
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 00:26:19.66ID:PUn+0YnC0
アベちゃんの事件があろうが比例票ちょっと変わっただけで自民が60議席超獲得するのは変わらんかった
それくらい今の状態は与党にとってボロい
2022/07/13(水) 00:26:53.75ID:oinzALad0
今回別に論点もないしな強いほうがそのまま勝つよ
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 00:27:24.51ID:Qxm5YAZCd
そろそろ本気で政権取りにいってくれんと日本が持たんわ
もし政権交代したら今度こそ自民党解散させてくれ頼む
2022/07/13(水) 00:27:46.18ID:jFt8UgsTa
共闘したら共闘したで叩くくせに
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 00:27:51.99ID:jMEFrw0r0
一昔前で言う小沢みたいな政局変えられる豪腕もおらんしな
無党派層に反自民感情沸き立たせて与党から引きずり下ろすとかもう出来んやろ
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 00:30:13.33ID:mUPBVzJH0
安倍ちゃんの事件で票は確かに動いたかもしれんけどそれで当落選が入れ替わったとは思えんよな
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 00:30:37.84ID:0Q/6i0140
立憲 左翼
共産 極左
令和 極左
社民 極左
N国 左翼

こいつらがパヨちん票を奪い合うという事実
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 00:30:45.12ID:n9YM8Q4K0
今回の宗教問題に踏み込むところがあればええけど結局野党もズブズブなんよね
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 00:31:47.55ID:DmVYcPJ8M
>>13
自民 韓国カルト
も追加で
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 00:33:15.81ID:ew0gORVO0
>>2
国民に入れたけど立憲と連携するなら自民に入れるわ
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 00:34:02.86ID:jNKxdNoA0
>>13
れいわ極左という認識は間違いやわ
左翼をかじったエンタメ系って感じやろ
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 00:34:59.52ID:PUn+0YnC0
提案型は自民党にのまれるだけ
対立型はただ文句言ってるだけと文句言われるだけ

旧民主党て奇跡的やったんやなて思う
自民みたいに意見一致出来ず崩壊したけど一時的とはいえ政権交代までもっていった
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 00:36:27.29ID:5IYxlmiga
自民党はこれから安倍を神輿に党の権力を強固にするにする法案提出しまくるんだろ。絶望感しかないわ
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 00:36:30.23ID:uglQpJcj0
結局、立憲が一部の固定層以外に激烈に嫌われてるのが悪いんだよね

こいつらホント認知力なさすぎるわ
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 00:37:01.76ID:WCcJZD1C0
統一協会のたまものだな
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 00:37:07.58ID:jmmSKWv2p
>>17
令和は選挙活動〜初登院の時だけ本気のエンタメよな
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 00:37:52.70ID:uglQpJcj0
辻元、福山、小西、小川、蓮舫、オザー
嫌いな主力議員の名前がどんどん出てくる
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 00:38:24.28ID:PUn+0YnC0
>>17
ワイもれいわが極左だとは思わん
極左て天皇反対暴力革命やって感じの奴らやろ

れいわは既存政党に失望した人の支持集めとるポピュリズム政党やN国参政党もやが
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 00:38:56.35ID:L7xfWD870
>>16
わかる

国民んとか維新みたいな第2保守党がもっと台頭すべき
腐った社会党のなれの果てみたいな立憲はマジでイラン
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 00:39:08.98ID:pWtyNiLg0
下村博文の人望のなさが如実に現れてて草
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 00:39:44.34ID:uglQpJcj0
>>24
消費税廃止で得するのはジジイと貧困層

政党の体面とれるだけの票集めるには手っ取り早いだけやろ
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 00:41:14.63ID:uglQpJcj0
>>25
国民の大多数(左右で言う真ん中付近)がりつけんを生理的に嫌いすぎて、政権交代のオプションにならないんだよな

それに気づかず目先の票で共産と連携しちゃうあたりどうしようもないバカ
2022/07/13(水) 00:41:31.22ID:4q3W7lNOa
>>24
ポピュリスト党は維新もやろ
2022/07/13(水) 00:41:55.50ID:7SvnHXCE0
イズケンは歴代党首と比べてまともやからそのうち議席は増えるやろ、パヨク層は他に行くやろが
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 00:42:37.89ID:uglQpJcj0
>>30
陳哲郎の元秘書やぞ?まともなのは見た目だけやろ
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 00:42:37.99ID:LCKxwFWO0
国民の半分が投票しない選挙
もはや破綻してるよ
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 00:42:41.86ID:bWI42MmAp
民主共産はなんかは自民党より変われない日本を体現しとるよな
支持広がらないのに首脳部変わらなさすぎやろ
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 00:42:48.39ID:mUPBVzJH0
党首討論会でも選挙特番の時でもそうだけど泉健太ってあんな短気なんやな
共産党の話すると毎回イライラムカムカしとるわ
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 00:43:08.73ID:LyKE5DBba
自民は嫌だけど憲法改正には賛成
みたいな層が支持出来る政党が国民民主くらいしかない

維新はネオリベで解雇規制緩和してこようとするし
立憲は憲法改正反対やしリベラル過ぎる

かといって国民民主って天下は一生取れなさそうやし終わっとる
需要無いのと支持基盤が軟弱すぎる
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 00:44:30.12ID:am8KwLXQ0
蓮舫が安倍が死んで流れが変わったとか言ってて本当にお花畑なんだなあって
2022/07/13(水) 00:44:42.76ID:P7pUIS7F0
新興宗教の信者数えぐいからな
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 00:45:07.11ID:VljgCecU0
アンケートでもほぼ同情票はしてないって結果だったしな
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 00:45:24.26ID:/gISV7OF0
暴力は民主主義の反対民主主義を守るという謎論理を連呼しまくって勝った
2022/07/13(水) 00:45:36.10ID:AxlQY/WyM
国民って原発再稼働に憲法改正掲げてるしガチガチの右にしか見えないんやけど
2022/07/13(水) 00:45:46.29ID:FtlK7MOy0
統一教会強すぎる
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 00:45:57.56ID:am8KwLXQ0
>>40
連合も一枚岩ではないからな
2022/07/13(水) 00:46:25.28ID:8idWkMvs0
要は共産党が消えて合併すればいいだけの話やん
絶対やらんだろうけど
2022/07/13(水) 00:47:54.59ID:bCCjLm0z0
原発再稼働と憲法改正が右って認識がもうわけわからんよな
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 00:48:34.41ID:OQuA2pFP0
つーか自民が負けると思ってたんはこことTwitterのエコーチェンバー民だけやろ
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 00:49:35.68ID:LyKE5DBba
>>40
大企業の労組が支えとるわけやが
別に全員憲法改正反対
とか思っとるわけちゃうからな

保守的な組合員もおるてこと知って欲しいわ
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 00:50:45.29ID:egitN+AA0
朝日新聞が現実知ら占める苦言の為に書いた記事の通りになったね
これにまで批判してたんだから妄想で戦ってる奴らは勝つ気もねえんだろう

自公、改選70議席台の勢い 改憲4党で3分の2超も 朝日終盤情勢

選挙後
自民圧勝で単独過半数、改憲勢力は3分の2を上回る
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 00:50:53.18ID:saw2dTMca
>>40
労組の中でも電力総連はアホみたいに選挙強いし
比例のトップ当選やぞ
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 00:50:53.20ID:QuxbDZ0o0
ワイよりカッコいい同情票の入れ方した奴おらんやろ
「晋三、これが手向けだ。あの世で受け取っておけ」って言いながら
日本の指で挟んで投票箱に入れた
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 00:50:56.29ID:PUn+0YnC0
>>45
なにいってだ
情勢調査見てれば自民勝つなんて分かりきってたやろ

脳内で都合いい相手作っとるんちゃうか
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 00:51:16.85ID:siTAO/3Q0
>>44
現状に則した状態にしようとしてるんだから右で合ってるやろ
2022/07/13(水) 00:51:52.27ID:Z+2g4X/p0
本当に強い野党作らないとヤバい状況になってきたな色々と
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 00:52:35.59ID:tTOX7kC10
NHK、自民の予測議席66だったはずなのに63議席しか取れてないのワロタ
立憲は前回より投票率7%近く落としててもっとワロタ
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 00:52:59.01ID:tTOX7kC10
>>52
維新じゃダメなん?
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 00:53:03.02ID:mAVtKQTr0
>>44
ほんこれ
原義としては現状の肯定が右で否定が左ってだけなのに、既存政党に左右のイメージが染みついてそれに引っ張られてる
そもそも冷戦も終わってんのにこんな単純すぎる評価軸は無意味
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 00:53:04.99ID:am8KwLXQ0
>>52
順当に行けば維新が次の野党第一党なんだろうけど松井はん吉村はん居なくなったらちょっと怪しいわ
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 00:53:06.55ID:J662akDh0
ありがとう統一教会
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 00:53:09.60ID:siTAO/3Q0
伸ばしたのは維新と国民やろ
残当やん
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 00:53:12.45ID:UuvKh9T90
期待できる野党がもう維新くらいしかないんよな
立憲はもう社民と変わらなくなってしまった
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 00:53:36.36ID:nGMrS5zp0
阿部人気+統一+創価
まあ最強やね。
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 00:53:49.49ID:ilVXSARW0
自民の思想ウィングって
共産以外のすべての野党合わせたくらい
思想ウィング広いよね

やっぱ旧民主党みたいに野党が一体化しないと無理なんじゃ?
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 00:53:50.98ID:PUn+0YnC0
自民党の支持団体いくつか引っ張って来られんやろか
あいつら票田持ちすぎやねん

創価もびっくりの固定票やで
2022/07/13(水) 00:54:11.49ID:lZnUMRW90
結局国民をまとめていく仕事やからな
野党もまとめられん連中に国政は無理やろと思われとる
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 00:54:20.88ID:ZjAQ9yXDp
1人区は共闘してそれがそのまま合体するとしても2-3選挙区ぐらいしかひっくり返らなかったらしいな
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 00:54:51.22ID:X7E9r2wTM
自民党統一教会信者が必死にネガキャンしてて草
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 00:55:02.91ID:saw2dTMc0
>>62
統一教会も雑魚になるレベルの票田10個単位で持ってるからな
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 00:55:14.23ID:uX458a1Jp
2019 参院選比例得票数(得票率)※投票率48.80%
2022参院選比例得票数(得票率)※投票率52.05%

得票率増加
維新490万(9.8%)→785万(14.8%)
社民104万(2.1%)→126万(2.4%)
NHK98万(2.0%)→125万(2.4%)
参政00万 (0.0%)→177万(3.3%)

得票率減少
自民1771万(35.4%)→1826万(34.4%)
立憲791万(15.8%)→677万(12.8%)
公明653万(13.1%)→618万(11.7%)
共産448万(9.0%)→362万(6.8%)
国民348万(7.0%)→316万(6.0%)
れ新228万(4.6%)→232万(4.4%)

護憲派政党が凋落しとるんよ(社民除く
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 00:55:21.15ID:PUn+0YnC0
>>61
その通りやで
包括政党でなんでもやるのが自民党や
対抗するには包括政党もう1個作らんとアカン
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 00:55:27.80ID:X7E9r2wTM
>>63
韓国宗教にまとめられてるから一致団結しとるもんな
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 00:55:28.10ID:UuvKh9T90
>>40
国民は予算案丸呑みで名実共に第二自民になってしまったぞ
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 00:55:29.94ID:am8KwLXQ0
>>61
旧民主党は方向性がみんなバラバラって批判されるけど今のリベラル色濃い立憲の凋落見てるとあっちのほうが正しかったと思うわ
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 00:55:50.92ID:4xzHmcA90
わいの選挙区の国民の候補とか何故か立民のやつ応援に呼ぶみたいなアホムーブかましててやる気あるとは思えんかったな
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 00:55:54.55ID:ojxy001Y0
>>65
事実を言うとネガキャンになるからな
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 00:56:17.91ID:Jt7UykSp0
>>47
朝日は前回の衆院選も唯一と言っていい当たりだったぞ
個別の選挙区は結構ズレてたようだが議席数自体は
他の新聞とかの予想よりはるかにマシだった
2022/07/13(水) 00:56:25.72ID:lZnUMRW90
公明が結構凋落してんのよね
宗教はいきなり注目浴びてるがどこも信者獲得に苦労してる
2022/07/13(水) 00:56:40.48ID:rq+JO0FV0
立憲は大阪だと共産党以下。



大阪府 比例

維新 1,451,516 38.76%
自民 739,292 19.74%
公明 494,147 13.20%
共産 265,986 7.1%
立憲 248,548 6.64%
国民 143,680 3.84%
令和 129,001 3.45%
参政 116,189 3.1%
N国 78,581 2.1%
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 00:56:54.54ID:X7E9r2wTM
>>73
自民党が増税して30年日本停滞させた上に天皇サタン呼ばわりしてる韓国宗教にズブズブになってること?
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 00:56:55.11ID:ojxy001Y0
外交保守経済リベラルになるのがそんな難しいのか?
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 00:57:10.87ID:uglQpJcj0
立憲の内ゲバとか不寛容、攻撃性見てるとリベラルって何なの?となる

攻撃されても許してる安倍ちゃんや岸田のほうがずっとリベラルや
2022/07/13(水) 00:57:26.30ID:0cdbtiT9M
左翼政党全部なくなってええで
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 00:57:36.08ID:920oQ22l0
プーチンのガイジムーヴがなかったらもう少し野党勝てたか?
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 00:58:09.46ID:saw2dTMc0
>>81
共闘崩れてるしどうやろな
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 00:58:14.08ID:ilVXSARW0
>>76
というか関西やべえよな
京都以外維新自民公明しか受かってない
その京都も無名に負けかけたし
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 00:58:14.33ID:UuvKh9T90
>>67
社民は明らかに立憲から流して貰ったやろ
それを考慮しても立憲は減りすぎやけど
NHKはまんまガーシーの個人票が上積みしただけ
一番色んな意味で怖いのは参政
2022/07/13(水) 00:58:18.03ID:lZnUMRW90
立憲の主要面子、みんな若者世代に全く人気ないで
野党再編の主力は立憲じゃないわ
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 00:58:28.88ID:sF/uJN8i0
自民が強いんじゃなくて野党が自滅してるだけなんだよな
ほんま無能
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 00:58:32.73ID:BzePVq1Ga
統一教会スレ見たくない自民信者のオアシススレで草
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 00:58:42.21ID:uX458a1Jp
>>81
プーチンがアレしてなければ色々な物価問題はかなりマシになってたので如何ともしがたい
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 00:58:47.85ID:ojxy001Y0
>>77
野党が馬鹿な支持者に迎合して本来獲得すべきマジョリティの票をほぼ失ってることやで
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 00:58:52.68ID:siTAO/3Q0
れいわは存在意義はあると思うんだよな
少なくとも共産党よりは
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 00:59:20.01ID:dwirJFhmp
世論調査で、安倍元首相が銃で撃たれ死亡した事件が参議院選挙の結果にどのくらい影響したと思うかたずねたところ、「大いに影響した」と「多少は影響した」を合わせると86パーセントに達しました。

また、暴力によって日本の民主主義が脅かされる不安を感じるかについては「感じる」が73パーセントに及びました。

一方で、参議院選挙で自民・公明の与党が改選議席の過半数を獲得した結果について「よかった」が60パーセントでした。
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 00:59:20.48ID:am8KwLXQ0
昔の民主党ってそれこそ旧社会党のバリバリの革命戦士から靖国に参拝するコテコテの右翼までいろいろおったのに今じゃ枝野が伊勢神宮に参拝しただけで叩かれる先鋭っぷりだからな
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 00:59:22.62ID:Jt7UykSp0
そういや、維新とれいわがロシアウクライナの件でバカやってるのに票伸ばしてるのって
それこそもう終わりだよこの国と言いたくなる
94それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 00:59:31.43ID:yHocd0860
軍備拡大に改憲に原発再稼働、左翼が戦後全て反対し続ける内容に国民はNOを叩きつけた
それが今回の選挙という事になるね
95それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 00:59:42.25ID:wXUbRSzE0
統一教会と創価学会が最強タッグ組んでるとかそら強いやろ
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 00:59:47.49ID:PUn+0YnC0
憲法改正が踏み絵になっとると思うねん
議論すら許さんってのと議論はしようってのと自民案には反対やてのと色々おる

議論許さんて奴らの気持ちは分かるんやがそうやっとる間はいつまでも野党再編というか自民並みの巨大政党作れん
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 00:59:49.36ID:dUClwsQZa
>>89
自民のカルト利権団体二世地盤が強いからやで
韓国宗教に乗っ取られて日本は終わりや
よかったな
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 00:59:52.71ID:ojxy001Y0
>>87
統一教会スレは選挙結果見たくないパヨクのオアシススレか?
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:00:03.31ID:L3If8KlGM
いいからハッシュタグ遊びに戻れ!
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:00:14.26ID:ilVXSARW0
>>67
社民6年は政党保持なんか
れいわやN国より頭Qやと思うんやが
2022/07/13(水) 01:00:46.25ID:FtlK7MOy0
>>95
これほんま日本を支配する最強タッグやからな
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:00:54.04ID:920oQ22l0
泉さん代表辞めないらしから頑張って欲しいわね
とりあえずTwitterの意見を重要視は止めた方がいいな
2022/07/13(水) 01:00:55.63ID:lZnUMRW90
政党助成金みずほ独り占めやな
104それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:01:06.02ID:uaGyqdmip
今日のプライムニュース
伊吹「自民党からしがらみを取ると参政党になる」

おじいちゃんなのにあんなわけわからんネット政党もちゃんと見てるんやな
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:01:06.53ID:siTAO/3Q0
>>86
維新が大阪でやった事を他のとこでもやれば良いだけなんやけどな
106それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:01:07.37ID:4xzHmcA90
>>97
なんで事実に向き合って闘おうとせずに気持ちいいオナニーに逃げるんや?
だから負け続けるんやろ
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:01:15.02ID:DR7y7vid0
(手腕は別として)安倍ってマジで若い奴らに人気やからな
そらそういうやつに「死ね!ゲリゾー!w」って罵声浴びせ続けてるやつらなのなんか若者は靡かんわ
お得意のSNS運動()も参政にぼろ負けやし
108それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:01:21.86ID:jNKxdNoA0
>>53
政権交代から10年で国民が自民に飽き始めてるのは明らかなんよな
でも代わりの党がない
なので気まぐれで維新やれいわが増えてる感じやね
109それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:01:25.27ID:ojxy001Y0
>>97
地盤で勝てるなら政権交代なんて起こってないのでは?
2022/07/13(水) 01:01:33.39ID:lZnUMRW90
Twitterなんてノイジーマイノリティの典型やで
111それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:01:45.37ID:F3h/XbhI0
意外になんGって自民党支持というか特定の政党支持みたいな人多かったんやね
殆どが無党派層かと思ってたけどそうじゃないのか
112それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:01:47.62ID:5nxDCPhNa
>>93
ガーシーが通っちゃう国やで
正直おにゃんこの方がまだ自民内でイエスマンやるだけやろうしわかる
113それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:01:50.41ID:dUClwsQZa
>>98
まだそんなこと言ってるんか?
お前が勝ったわけやないのに
韓国宗教蔓延ってる現実受け入れられんか
2022/07/13(水) 01:02:12.53ID:SCj2t2s50
統一教会と創価学会が手を組むのは強すぎるよ
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:02:18.72ID:F+V5pNlOM
>>67
社民が増えたのはようわからん
116それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:02:21.47ID:zPKTSuCf0
れいわって山本太郎が出ないだけで3年前から比例減らしちゃうぐらいでしかないんだよね
2022/07/13(水) 01:02:46.29ID:lZnUMRW90
今統一教会連呼してる連中は数年前は日本会議連呼してたやろな
118それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:02:53.61ID:n6UGeFWnd
幸福の科学・大川隆法氏に厳重抗議
2014年3月21日

 このほど、統一教会広報局では、統一教会創始者・文鮮明師と当法人に対する“誤った記述”を掲載する書籍を出版した幸福の科学・大川隆法氏に対し、抗議文を送付し、謝罪と訂正を求めました。以下に抗議文を掲載します。







抗議及び謝罪・訂正の要求



2014年3月20日

大川隆法・幸福の科学グループ総裁殿

幸福の科学出版株式会社 御中

〒150−0046

東京都渋谷区松濤1−1−2

宗教法界基督教統一神霊協会

広報局 広報渉外部長 澤田拓也
119それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:02:59.53ID:dUClwsQZa
>>109
毎回反証みたいに言っとるけど一回民意が高まりまくった時やからなあれ
マスコミが報道規制するようになったからもう無理や
120それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:03:15.71ID:siTAO/3Q0
>>111
自民支持は前提でその中で誰に賛同するかみたいなとこあるし……
121それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:03:16.56ID:zPKTSuCf0
統一教会みたいなカルトって全部の党が関わりがあるから
だからこそずーっと放置されっぱなし何だよな
122それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:03:18.50ID:920oQ22l0
>>115
村山先生(98)に応援頼んだからや😤
123それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:03:57.57ID:sF/uJN8i0
>>105
無理やろ
大阪自民のやらかしのおかげで今の維新があるのに
維新自体全国政党になれないでいるし
124それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:04:07.48ID:exUscV76p
>>117
3年間は国政選挙ないし3年後のパヨさんはもう統一教会のこと忘れてまたわけわからんこと喚いてそう
125それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:04:10.59ID:dUClwsQZa
>>117
Twitterのネトウヨもそれ言ってるけどなんか意味あるんか?
韓国宗教に支配されてる実態がソース付きで出とるのが今回やけど
126それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:04:15.89ID:wXUbRSzE0
立憲や共産は表現規制派に転向した影響も多少はあるんかね
127それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:04:17.36ID:ojxy001Y0
>>119
めちゃめちゃ報道してたやん
国会前で大騒ぎしてるシールズとか
128それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:04:33.37ID:wa2o1bj8M
>>75
幸福がれいわとNHKと参政に負けるわけやしな
129それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:04:38.79ID:UuvKh9T90
5chではやたら人気なのが国民とれいわというばらまきカルトやけどどっちも明らかに退潮気味なのが思ったより有権者がまともで良かったわ
130それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:04:47.68ID:Jt7UykSp0
>>115
上の方で誰か書いてたが立憲から票が回ってる疑惑
辻元は元社民だったよな?
2022/07/13(水) 01:04:52.56ID:JIt5szXH0
野党は大企業とか株主とか富裕層いじめて景気悪くしそうな奴らばっかり
みんなで貧乏になろうのルサンチマンども
132それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:04:54.88ID:dUClwsQZa
>>121
民民の玉木とかな
さすが与党面してるだけあるわw
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:05:01.70ID:bkSbp4Mwd
国民民主党はクソカルト関係あるんか?
ワイの支持政党なんやが
134それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:05:07.60ID:am8KwLXQ0
とにかくリベラル一辺倒やめない限り支持は広がらんわ
135それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:05:16.05ID:5Zq2Y+ega
学生運動知らないけどその気分でやってるだろ
令和になってもアップデート出来ない化石の集まり支持も
136それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:05:16.46ID:yHocd0860
統一教会に関するソースは山川供述の「安倍と関係あると思った」だけだからな
137それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:05:17.20ID:ZY+vHG3X0
参政党とかいう右翼のおかげでオール沖縄勝ったのが収穫
138それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:05:33.15ID:dUClwsQZa
>>127
本来ならそれ以上やで
139それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:05:53.53ID:PUn+0YnC0
ワイは維新に期待していたが何か違う思ったから今回は国民民主に入れた
なお比例で落選したもよう

クソザコ政党で涙が出る
2022/07/13(水) 01:06:07.07ID:rq+JO0FV0
安倍を国葬にすると休日になるから普通の人は反対しないかもな。
141それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:06:18.12ID:Si76CMmip
2021衆院選比例得票数(得票率)※投票率55.93%
2022参院選比例得票数(得票率)※投票率52.05%

得票率増加
維新805万(14.0%)→785万(14.8%)
国民259万(4.5%)→316万(6.0%)
れ新222万(3.9%)→232万(4.4%)
社民102万(1.8%)→126万(2.4%)
NHK80万(1.4 %)→125万(2.4%)
参政00万 (0.0%)→177万(3.3%)

得票率減少
自民1991万(34.7%)→1826万(34.4%)
立憲1149万(20.0%)→677万(12.8%)
公明711万(12.9%)→618万(11.7%)
共産417万(7.3%)→362万(6.8%)

衆議院と参議院は違うけど仮に比較したら立憲は悲惨やね
142それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:06:27.23ID:ojxy001Y0
>>138

何が「それ以上」なん?
143それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:06:30.52ID:920oQ22l0
>>139
前原さん京都で維新応援してる場合やなかったやろ…
144それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:06:36.36ID:dUClwsQZa
>>140
統一教会との関係直視できた?
145それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:06:38.51ID:WiSAYovwp
自民が政権交代する時って大抵クソみたいな状態だからそこから即座に回復なんて出来ないんよ
民主党はクソだったけどリーマン後に震災もあって経済回復とか無理でしょ
146それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:06:43.62ID:CndrgTwfp
>>129
れいわはここから支持広げたいなら普通の議員置いておくべきやろ
参院の議員
太郎
博士
車椅子3人

上2人は暴言しか吐かなそうだし車椅子組は実質空気やろし
147それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:06:48.06ID:EHk5K+oJ0
泉健太が自民批判すると糖質ギリ健にしか見えないから変えたほうがいい
148それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:07:00.60ID:dUClwsQZa
>>142
え?自民党の失態に対する報道姿勢やが
149それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:07:02.14ID:saw2dTMc0
>>122
98の爺さんに何させとんねん…
2022/07/13(水) 01:07:37.04ID:rq+JO0FV0
自民党支持の主な宗教団体は神道系と創価(日蓮系)だからな。
統一だけを特別扱いしてる訳じゃないぞ。
151それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:07:45.31ID:ZY+vHG3X0
前原は関西の選挙番組で自民党に近づいてるタマキンに明らかに不満そうだったな
2022/07/13(水) 01:07:45.75ID:lZnUMRW90
参政党、若年層にすげえ人気あるんだよな
中高年からの票なしでこれは怖いわ
153それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:08:10.32ID:xL4zRD3oa
結局色んな分野にツテあるのが自民しかおらんのやから第一党は自民選ぶしかないやろ
自民が全体的に60点くらいとる中他は特定分野で70点くらいとれても他赤点みたいなのばっかやし
154それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:08:28.46ID:ojxy001Y0
>>148
ずーーーっとモリカケモリカケ言ってたのにまだ足りんってかw
155それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:08:49.14ID:1R58t8nuM
やっぱり国民民主党なんだよなあ
156それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:09:01.16ID:INIdeG7aM
ネットであれだけ持ち上げまくってサポートした民民が結局1020代層の若者からも立憲以下の人気で草生えた
304050代からは維新に負けてるしなにがしたかったん?
157それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:09:03.06ID:ilVXSARW0
そもそも野党の立候補の状態からして
政権交代する気がないんよ
そんな状態で支持してくれって方が無理な話じゃないか?
158それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:09:18.66ID:sF/uJN8i0
>>150
それな
日本会議とか神道政治連盟のほうが強い
159それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:09:27.79ID:nF/9CLaV0
民主が政治より政争に一生懸命すぎて崩壊したうえに未だに喧嘩しとる時点でもう無理だわな
政権交代した時も民主に託そうってわけじゃなく自民を一回下ろそうの風潮高めてなんとか成功だったのに
160それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:09:36.34ID:Fd2LAt++M
野党推す訳じゃないけど国会全部が自民に寄り過ぎてる状況はどうにかしてほしいわ
161それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:09:43.83ID:DR7y7vid0
「できれば自民以外がいいなぁ…ただし立共はNG」が得票から見える民意やろ
単純に失望されてんねん立憲は
162それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:09:54.75ID:zPKTSuCf0
>>141
国民って一応衆議院のアレの状態からはだいぶ持ち直したんやな
だからそこまで悲壮感がなかったのか
163それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:09:58.07ID:8BqrAIf8p
>>152
伊吹文明がさっきBSフジで言うてたけど
賛成党は自民党と主張が近い
自民党が支持母体多すぎて動きづらくなってるところをビシッと正論言ってるから支持されてるのではないか
らしいで
164それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:10:02.07ID:PUn+0YnC0
自民に任せてても何も変わらんてのはド正論なんやと思う
でも政権交代が難しいのも事実

絶対あり得んが山本太郎あたり自民党入って中から変えてみてくれやて思うわ

主張は支持出来んけどやりたいこと明確なのが安倍ちゃんみたいや
165それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:10:11.91ID:NkzkZll7M
国民民主党は前回から比例の得票が伸びてるんだよね
立憲とか自民は減らしてますけど
166それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:10:13.22ID:6Ta+oY7R0
参政党って維新政党新風から韓国叩きを抜いただけの
超ネトウヨ集団なのによくあんなに票が入ったな
167それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:10:21.93ID:ozjfq7T0a
>>154
効いてて草
北方領土交渉失敗とか深堀りもせんしどこの誰が増税したかとか市民生活苦しめてる理由で自民党の名前出さんからなぁ
2022/07/13(水) 01:10:22.94ID:JIt5szXH0
参政とかオーガニック信仰とか反ワクの党そのものがカルトみたいなもんやん
なんで若者に支持されてるのかわからん
169それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:10:24.41ID:saw2dTMc0
>>105
対維新の為に共産と組んだ大阪自民が悲惨なことになって対自民の為に共産と組んだ立憲が悲惨なことになると言う面白ギャグ
170それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:10:31.03ID:jNKxdNoA0
>>141
公明と共産は投票率低いほど有利なイメージあるのに何やっとるんや
信者がサボってるのか高齢化か
171それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:10:47.97ID:920oQ22l0
小沢さんにもう一回新しい政党作って貰うか
172それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:10:57.75ID:ZY+vHG3X0
>>141
安倍ブーストで自民下がってるから参政党はやっぱり邪魔な存在になるな
173それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:11:04.87ID:Oj2kIAmZ0
>>160
野党に期待するより自民内の党内交代に期待する方がマシやからな
174それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:11:22.15ID:G9k0DBdAa
ネットでの叩きは意味がないって言いながら延々野党叩きしてる統一教会員と自民党信者草
批判しかできてないやんw
175それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:11:23.76ID:ojxy001Y0
>>167
まさかまだ3000億円デマとか信じてるわけちゃうよな?
176それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:11:39.13ID:ilVXSARW0
>>170
その2つはれいわに食われてるんちゃうか?
貧困対策ってところは同じやし
177それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:11:45.43ID:UuvKh9T90
>>146
普通の議員候補がわざわざれいわから出馬するわけないやん
>>152
ほんこれ
今後ますます勢力拡大するやろうし本当に怖い
178それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:11:50.20ID:zPKTSuCf0
って衆議院から立憲は700万減少はえぐいな
前回政権交代失敗で見限られたか
179それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:12:15.36ID:ilVXSARW0
>>172
沖縄とか結果変わってたかもね
180それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:12:19.70ID:DR7y7vid0
参政権はマジでインスタtiktokを有効活用してるから
アホガキには大ウケやで
181それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:12:23.67ID:am8KwLXQ0
まだれいわの方が何かやってくれる感あるよな
少なくとも山本太郎は本気で政治家やっとるわ
182それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:12:43.81ID:920oQ22l0
>>178
言うほど前回政権交代出来そうだったか?
183それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:12:44.73ID:PUn+0YnC0
参政党とかいう政党ただの反ワク政党やないな
自虐史観がとか言っとるあたり歴史修正主義のやべえ政党になる気がするわ
184それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:12:46.47ID:saw2dTMc0
>>180
あれは上手いと思うしハマる奴出るのは分かるわ
絶対に関わりたくないけど
185それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:12:47.56ID:xL4zRD3oa
>>178
むしろ党としてもぐちゃぐちゃなのに政権交代とか言っちゃったのが致命的だったやろ
2022/07/13(水) 01:13:00.98ID:GipdklFfM
自由統一党
187それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:13:06.98ID:6Ta+oY7R0
山本太郎は
警察に親でも殺されたのかってぐらいに警察を忌み嫌ってるけど
バックが中核派の斎藤まさしと聞いて死ぬほど納得した
188それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:13:26.43ID:G9k0DBdAa
>>175
国会で固有の領土って発言しなかったし文章からも削除してたよな
ほんまさすがやで綺麗な売国は
189それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:13:29.92ID:/xjPWxAm0
立憲は色んな支持母体捨てて労働一本にしぼってもらわないとお話聞く気にもならない
190それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:13:35.57ID:X/SGqzLw0
これも統一協会の賜物だな
191それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:13:50.69ID:ybV0U2m/a
岸田好きだけど緊縮財政政策はほどほどにしてほしい
あべちゃんは10万くれたのに…
192それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:13:53.47ID:udbOaLziM
若年層っていうかYouTubeとSNSが世の中の全てになってるアホが意外と多いって事やろ
193それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:14:09.40ID:KAfHfwz10
提案型野党が失敗と総括しとるアホもおるけど
共産も比例がっつり減らしてるのにそれは無理あるやろ
194それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:14:20.13ID:G9k0DBdAa
>>189
自民は?
195それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:14:22.59ID:zPKTSuCf0
>>182
ごめん、嘘ついたわ。そこまでの雰囲気はなかった
でもこんな予測が立つぐらいではあった
結果はうん
https://i.imgur.com/mtOaRwE.jpg
196それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:14:23.75ID:GeSCayZIM
>>192
5chが全てになってるガイジw
197それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:14:53.81ID:ojxy001Y0
>>182
パヨク「今回こそ政権交代できるぞうおおおおおおおおおお!!!」
一般人「マジ?そこまでは望んでないから自民に入れるわ」

自民大勝

っていうギャグみたいな選挙やったな
198それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:14:57.50ID:Pt4XTWcjd
国民は比例の票増やしてんのになんであんな負けたのか
199それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:14:59.52ID:GeSCayZIM
>>195
議席すら伸びるどころか減ったしなぁ
ケンモ豚イライラでうっざいねん
200それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:15:02.85ID:rSu0HKT5a
清和会の後継、誰になりそう?
201それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:15:10.03ID:wXUbRSzE0
民主党が強かった頃ってもっと多様な議員がおったやろ
今は左以外は人に非ずって感じで受け皿になれてないよね
2022/07/13(水) 01:15:10.48ID:TcPIChWH0
>>193
比例で国民伸びてるし若者の支持獲得してるから、国民が失敗してるというのは無理筋だよな
203それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:15:14.78ID:3V/TKkPW0
ごめん今回の自民党の勝利は“宏池会”の勝利よな?
安倍死&統一教会の闇で清和会がグダグダになってネトウヨくんはあまり嬉しくないと思うんやけど
204それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:15:15.49ID:oM2p5fw3a
>>193
山際だかが野党の話は聞きません言うて一撃やん
提案型なのにすでに終わっとる
205それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:15:20.36ID:UuvKh9T90
公明と共産という左右の集票マシンが揃って衰退してきてるのが日本の少子高齢化を現してるような気がするわ
206それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:15:21.34ID:ilVXSARW0
立憲ってなんでこうなっちゃったんだろう
そら旧民主への風当たりもあるけど
一時期いい感じだったよね?
207それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:15:23.27ID:f03tjnSd0
パヨクがクズすぎて立憲共産党が一般人から避けられてるからな
まぁ信者を精鋭化させすぎた立憲共産党の自業自得だが
208それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:15:26.52ID:920oQ22l0
>>195
また枝野さんマスメディアに踊らされてる😭
209それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:15:26.50ID:saw2dTMc0
>>171
小沢王国崩壊して壊し屋もクソもないやろ
安倍のこと笑えん晩年やん
210それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:15:41.05ID:jNKxdNoA0
>>176
共産はそれでなんとなく説明できるけど公明はなんなんやろ
自民との推薦候補者の関係はあるが参院の方が公明増やしそうなイメージやわ
211それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:15:48.58ID:2ZoVJUdR0
統一教会が〜って言うやつは自民以外のどこに入れるんや?
212それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:15:51.55ID:GeSCayZIM
>>193
そもそも政策と存在が失敗って意味
小手先で選挙加藤とすんな
2022/07/13(水) 01:15:53.97ID:TcPIChWH0
>>195
維新だけは当たったな
214それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:15:57.26ID:PUn+0YnC0
次の衆院選は来年秋頃やろな
キッシーはなにやるつもりやろ憲法改正か?
215それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:15:59.60ID:ZY+vHG3X0
>>197
去年の衆議院選挙は当日ですら自民党がやべえっていう謎リーク流してる人おったんだよな
216それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:16:10.70ID:GzpURpsjp
>>192
国民民主党の玉木雄一郎代表(53)は2022年7月10日の参院選特番「zero選挙2022」(日本テレビ系)に生出演し、番組のインタビューに答えた。

 番組では、玉木代表が党を支持する若者について「地上波(の番組を)見ていない」と発言したところ、有働由美子キャスターが「そんなこともない」と反論する場面があり、ツイッター上では「日テレのインタビューで言っちゃうのは草」「火の玉ストレート」などと話題になった。

有働「TVも見られてます😡」
217それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:16:28.83ID:pY7UlrpgM
このスレ韓国宗教信者多くて草
218それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:16:30.13ID:am8KwLXQ0
統一教会の件で5chが騒がしいけど少なくとも岸田はかなり統一教会と距離がある方の自民党議員だと思うけど
219それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:16:40.96ID:Pt4Q80NJd
結局ネットってマイノリティが騒いでるだけなんやなって
山本太郎が生稲晃子にすら負けるのは流石に予想外やったわ
220それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:16:45.93ID:GeSCayZIM
>>183
あそこはノリで言ってるだけ
左翼でも右翼でもない
sns利用してるのは上手いけどそんだけ
2022/07/13(水) 01:17:01.33ID:lZnUMRW90
立憲と共産が共倒れした腹いせを国民にぶつけてるだけや
共闘するなら2党ですればよかっただけよ
222それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:17:14.30ID:/6ZK4oYIM
少なくとも統一教会とか創価学会には票入れなくない
選挙前にはっきりしてほしかった
223それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:17:15.42ID:ygycneMg0
いっそ二大政党制にすればもっと選挙盛り上がるよな
224それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:17:17.36ID:DR7y7vid0
維新と国民は全国でやれる体力(金)がないのがなぁ
あと維新が若者に人気ないのは見た目がパワハラオヤジなのが原因やから次の代表はもうちょっと優しい顔のやつにすべきや
225それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:17:20.38ID:ojxy001Y0
>>203
別に岸田のことも嫌いじゃないんやすまんな
2022/07/13(水) 01:17:37.20ID:TcPIChWH0
泉のおかげで連合票なんとか取り戻したけど、民主のお膝元愛知でもなんとか1議席確保はもうおしまいだよ

ただ勝つだけなら立憲共産路線のほうが良かったんちゃうか
227それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:17:38.35ID:GeSCayZIM
>>166
パヨ豚政党がキモすぎるから右翼がまともに見えんだろ
お前らケンモ豚が原因やね
228それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:17:58.87ID:UPbdgBYX0
>>195
これ国全体で左翼のスカッとジャパンやろうとしてたんか
2022/07/13(水) 01:18:06.91ID:OLDw5Zug0
与野党でバチバチ対立するのがオワコンみたいなとこあるわな
まあ岸田も影薄いからじわじわ他党のデキる風の奴らに票流れていきそう
230それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:18:07.15ID:udbOaLziM
>>223
不快でしかない立花とか山本太郎とか消えるしな
2022/07/13(水) 01:18:08.88ID:JIt5szXH0
民主がバラバラになってくっついたり離れたり繰り返してるのが最悪
負け組の残党にしか見えんわ
232それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:18:09.71ID:UuvKh9T90
>>203
清和会が衰退すると参政とかいうもっとヤバい連中が拡大しそうで嫌なんやが
>>220
参政信者おるやん
233それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:18:17.05ID:GeSCayZIM
>>222
今更
公明党も共産も全部カルトじゃん
234それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:18:41.39ID:s8SQvXyfa
>>221
民民がネットの持ち上げられ方と異常な程実人気乖離して議席減らしてるの草
235それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:18:44.21ID:f03tjnSd0
>>203
ワイネトウヨだけど岸田は防衛費増額&憲法改正でバリバリ支持してるわ
むしろ安倍より保守かもしれん
236それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:18:49.50ID:3vj+S+Ww0
>>219
言うほどか?
自民党の方針に盲目に従う議席一個の方が、ポピュリズムの塊みたいな奴より票を集めるのは都民がまだまともな証拠やと思うけど
237それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:18:52.86ID:/6ZK4oYIM
>>233
統一教会はほんと無理
最悪
2022/07/13(水) 01:19:03.33ID:lZnUMRW90
>>210
高齢化。
新規信者獲得不振。これはSNSに客取られた。
20年前から200万票近く減らしてる。明らかに退潮の党。
239それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:19:05.87ID:xL4zRD3oa
参政は突如として大々的な活動始めたからなんか怖さがあるわ
240それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:19:15.25ID:49DLtwJop
https://i.imgur.com/p59Wa8V.jpg

ただのキモオタ用漫画家が与党トップの得票はほんま草
241それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:19:16.99ID:s+CvFNqP0
>>13
N国っていうほど左翼か?
242それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:19:21.73ID:Pt4XTWcjd
安倍ちゃん持ち上げると統一!統一!っておかしくねえ?
確かに安倍ちゃんは統一とズブズブやったけど、じゃあ統一とだけズブズブやったかというと決してそんなことはないよな
色んな利害関係者とズブズブだったのになんで統一だけなのか
243それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:19:24.35ID:/xjPWxAm0
>>194
話聞くまでもなくうちは地元議員とは仕事の付き合い先だしリーフ持って紹介されたら投票するよ
244それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:19:31.89ID:GeSCayZIM
>>232
?ガイジかあそこは右翼でも左翼でもなく若者に媚びてるだけ
sns利用は上手いけどそれだけの存在

これのどこが信者やねん
知的障害か?
245それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:19:34.40ID:+Mc+uHRlM
>>175
>>188への反論まだ?
都合悪すぎて黙るしかない?
2022/07/13(水) 01:19:36.82ID:TcPIChWH0
つくづく岸田ってとんでもない強運の元に生まれてんなぁ

菅さんの時に総理やってたら、まず総理の座降りてるわ
2022/07/13(水) 01:19:45.54ID:NsoKrwA90
自民党支持して野党叩く人の大半が野党の政策どころか自民の政策すら見たことがなさそう
2022/07/13(水) 01:19:49.28ID:YFZrZWpJ0
右翼からカルト宗教要素を抜いたら桜井の団体みたいになるで
力を得たいならもう逃げられんのや
249それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:19:53.23ID:EgGRkzou0
立憲あたりの野党もぶっちゃけ勝つ気ないよね
票を伸ばせるような活動驚くくらい一切やってないし
250それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:19:56.61ID:xjnj7Pved
多分維新と参政党は自民が岸田総理になって左傾化したからその受け皿になってるんやろな
もし総理が安倍みたいな保守系ならこの2政党は自民党に埋もれたままだったんやないか

立憲は共産ときっぱり別れないとこのまま凋落する。支持母体の連合が絶対許さないもん
251それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:20:00.13ID:7QLYYwjta
>>217
ホンマ許せんよな韓国のために働いてる政治家ども
https://i.imgur.com/x0plPRN.jpg
https://i.imgur.com/jSHdGdt.jpg
https://i.imgur.com/TSsK6mh.jpg
252それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:20:05.51ID:EHk5K+oJ0
蓮舫の得票
2010 171万
2016 112万
2022 63万

これは凄いことやと思うよ
253それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:20:11.27ID:picmv9WD0
自民党の中にも派閥あって保守もリベラルよりも色もあるからそりゃ立憲とかクソ雑魚なって当たり前やろ
254それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:20:12.57ID:f03tjnSd0
れいわの登場で共産党が明らかに弱体化してるの草
潰しあって欲しいわw
2022/07/13(水) 01:20:20.20ID:TcPIChWH0
>>240
アウト
256それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:20:24.19ID:jdgAQidka
政治に興味持つなら国政なんてコスパ悪いからやめた方がいいぞ、地方政治なら議員に陳情もしやすいし比較的スピーディーに自分の生活に影響が及ぶから楽しい
国政選挙で1票投じてネットで文句垂れてるだけで一丁前に政治参加してる気分に浸るよりよほど実りがあるぞ
2022/07/13(水) 01:20:26.46ID:NsoKrwA90
>>234
若者表は増やしてるんだよな
258それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:21:08.45ID:GeSCayZIM
>>245
自演か?3000億円デマと固有の領土って関係あるんか?

ちなよく知らん
259それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:21:12.17ID:3vj+S+Ww0
>>247
そもそも自民の今後の経済政策どうなってんの?新しい資本主義ってなんだよ
260それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:21:12.46ID:ZY+vHG3X0
>>252
溶けすぎや
蓮舫都知事が実質なくなっただけでもワイはうれしいが
261それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:21:23.76ID:ojxy001Y0
>>245
とっくに固有表記復活しとるの知らんのか?
262それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:21:31.75ID:+Og49Jxu0
>>223
日本の選挙は田舎の1人区で大きく勝てないと議席を伸ばせないシステムだから野党には不可能なんだよね
与野党バランス良く当選できる関東圏の選挙区じゃないと野党は議席獲得できるチャンスまともにないんだし
263それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:21:32.60ID:081k81/Va
>>247
まずヤトウガーやからな
頭の中で野党がなにやっても悪って構図できとるから自民党がなにしようが関係ない
264それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:21:39.00ID:Pt4XTWcjd
>>246
総理なるちょっと前は持ってないの代名詞みたいな扱いやったのにな
265それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:21:51.83ID:PUn+0YnC0
去年は自民党の総裁選で盛り上がってたけど
ワイはあの中やったら野田聖子に総裁になって欲しかった

絶対無理なのは分かっとるが
あの主張で自民党におるのは奇跡や
266それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:21:52.76ID:2ZoVJUdR0
統一教会は悪質カルトで自民とズブズブやし立憲共産もクソ
維新国民民主は自民より統一教会とズブズブでってなるとガーシーみたいなSEX大好きおじさんに入れるのも仕方ないんかね
267それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:21:53.23ID:saw2dTMc0
>>252
当確出るの時間掛かってたもんな
268それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:22:02.30ID:/nDnW9xnM
>>252
こいつ嫌いだしええわ
2022/07/13(水) 01:22:05.87ID:TcPIChWH0
>>256
近所のクソガキがバイクぶんぶん言わせて騒音うるさいんやが
そんなのでも陳情してええんか?

野党でもええんなら言いに行こうかな
270それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:22:10.33ID:kl8npDsTp
>>195

自民 230→261
立憲 130→96
維新 39→41
公明 31→32
共産 14→10
国民 7→11
令和 1→3
社民 1→1

これもうわざと外しとるやろ
271それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:22:10.35ID:UuvKh9T90
>>244
申し訳ないがJアノンはNG
>>246
いくらなんでも運が良すぎるよな岸田
裏を返せばもし政権運営に失敗しても言い訳の余地がないということでもあるけど
272それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:22:24.49ID:MxkGI9t90
投票率の低さは期待の出来なさがそのまま出てるだけでまともな政党出てくれば上がるやろと思ってるんやがそれはいつになるんや
273それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:22:43.03ID:/nDnW9xnM
>>263
それまさにパヨクじゃん
いい加減負けたんだから自分たちがマイノリティって気づいたら
アベガーみっともないよ
274それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:22:43.59ID:am8KwLXQ0
ある意味聖帝って言う目の上のたんこぶがいなくなった訳だし解き放たれた岸田文雄が強いのかは見物やわ
275それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:23:03.32ID:KlZ+DHXpa
>>258
>>261
消されてたの事実で草
そんなんやからロシア憲法に追加されるんやで
こんなん野党がやってたら叩きまくられるわ
2022/07/13(水) 01:23:09.01ID:TcPIChWH0
>>252
蓮舫
太郎
朝日

このあたりはまず間違いないと思ったけど、蓋を開けたら蓮舫太郎はめちゃ接戦だしな
277それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:23:13.63ID:DR7y7vid0
>>269
それは警察に言えよ
2022/07/13(水) 01:23:13.61ID:JIt5szXH0
>>235
中国に食料や原材料の供給頼ってるような状況で防衛費増額しても勝てっこないと思うんやけどそこんとこどうなん?
そもそもGDP比で増やすんやからGDPの方上げたらええよね?
中国は軍拡してる言われとるけどGDP比やと1.5%くらいやで
このまま日本経済が沈み続けたら戦わずして負けるけど
そんな状況で防衛費増やして経済に負担かけるってその場しのぎにすぎなくね?
279それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:23:15.00ID:f03tjnSd0
>>195
これですらパヨクがマスコミのデマ扱いしてたの草
本当にアホだわパヨクはw
280それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:23:15.60ID:T3W2iGzHa
>>270
予想割と当ててた朝日がネトウヨ扱いされたの草
281それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:23:24.84ID:aM6e0yuh0
>>240
別の記事では票田としての力が落ちてきてるって内容になってたな
公明共産が力を落としてるって話やしこれからはメディア発信力が強い所がより強くなるんやろな
282それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:23:32.92ID:ZY+vHG3X0
>>270
橋下とかコメンテーターもフジのインチキ数字見てコメントしなきゃいけないから
的外れすぎてかわいそうだったな
283それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:23:38.52ID:CsPh2KquM
>>257
なお立憲以下
284それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:23:43.40ID:+Og49Jxu0
>>272
投票率の低下は世界的トレンドだから日本だけの問題じゃないし
285それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:23:44.29ID:PUn+0YnC0
民主党に政権交代した頃まだ小学生やったから当然選挙権無かったわけやが
もしあの時選挙権あったら民主党に投票しとったと思う
286それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:23:55.63ID:f03tjnSd0
>>263
まずアベガーのパヨクにブーメランで草
287それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:23:56.88ID:1dWqpx890
>>252
全国飛び回ってて、ほとんど東京にいなかった気はする
2022/07/13(水) 01:23:56.98ID:TcPIChWH0
>>277
それは警察に言いに行くけど
7回ぐらい警察呼んで改善されんのや
289それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:23:58.93ID:Jt7UykSp0
>>195
これ確か投票日の20時に出した奴だよな?
黒歴史だろこれ
2022/07/13(水) 01:23:58.97ID:uXj/juf4d
憲法改正派はどこを改正したいん?
291それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:24:08.70ID:6XCo0kWV0
参政党って反ワクのワンイシューで議席とったイメージやけどこれ以上拡大するイメージが湧かないな
国政に出たら何もできんし話題にならなくなって消えていくやろ
292それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:24:12.01ID:Pt4XTWcjd
>>252
蓮舫はイキりすぎてアンチ増えた感あるから見えてた未来やったけどさ
同じくイキり倒してた小西が選挙激強なのはなんでなんやろな
あいつ8時当確レベルちゃうかった?
293それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:24:17.11ID:VIGcCZ660
今回の統一の事件で宗教ってやっぱやべえなってなって次回以降の選挙で公明の得票数減る可能性ってありそう?
294それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:24:17.88ID:CsPh2KquM
>>251
韓国宗教の話からそらしても自民がズブズブなん変わらんで
嫌韓はもうええんかw
295それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:24:20.67ID:i9R076d+M
>>271
んーっとまじでガイジか
jアノンっての知らんけ俺は信者じゃないってのはわかるか?

勘違いしたらごめんなさいがなんでできないの
だから選挙負けんだろ知的障害すぎ
2022/07/13(水) 01:24:46.60ID:TcPIChWH0
>>247
野党が言ってることなんか真に受けて、野党投票してるやつのほうが問題だわ

民主党のときに何を学んだんだよ
297それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:24:48.57ID:2ZoVJUdR0
>>284
今回の投票率微増してたけど暗殺なかったら確実に下がってたやろな
298それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:24:56.65ID:UQmljFTs0
結局前原が小池にすり寄って民主を分裂させたのがあかんよな
あの選挙以降どっちも衰退の道になってるし
299それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:25:04.87ID:l3TyWOr/p
>>252
前回は蓮舫116万に小川50万取ってたからな民主
今回は蓮舫67万松尾37万

3割以上減らしてる
300それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:25:13.48ID:BDr/vCd80
支援団体無い赤松が票集めたのは意義がある事だと思いたい
組織票ゲーやめろ
301それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:25:22.38ID:DR7y7vid0
>>292
地元ではイキらずちゃんといい顔してるからや
2022/07/13(水) 01:25:24.99ID:uXj/juf4d
>>291
ワイの最寄り駅ではノーマスクのことは触れずに教育に力入れるとか言ってた
303それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:25:34.30ID:pOOXe13N0
なんGの国民民主、地味に比例票を伸ばす
304それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:25:39.87ID:PUn+0YnC0
>>272
政治へ期待していないのもそうやと思うが
政治を気にするほど困ってないのもおるんやないかと思う

趣味で忙しいとかそういう充実しとる層もおるんやないかと
305それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:25:48.63ID:/xjPWxAm0
>>269
警察と民生委員に相談するのが先だね
306それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:26:03.47ID:EHk5K+oJ0
>>297
そんなことはないと思う
マジでなんの論点もなかった3年前に比べりゃコロナと円安と物価高騰と物価高騰と物価高騰で政治の関心は高かった
307それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:26:07.01ID:i9R076d+M
ID:UuvKh9T90
こいつガイジすぎて怖いんだけど
この話の通じなさケンモ豚か?

頭Qってしてそう
308それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:26:10.98ID:6XCo0kWV0
政策というより選挙の結果を左右するのって株価やろ?
景気は後退期にあると思うけど株価が踏ん張ってる限り政権交代は無いわ
2022/07/13(水) 01:26:14.26ID:lZnUMRW90
立憲は小池の排除で生まれた奇跡の党だからな
あの時の同情票がピークだったんやな
310それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:26:14.31ID:Wy5kWrOaa
>>294
ズブズブの自民党より韓国寄りな野党さんは何なんです!?
311それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:26:19.38ID:Pt4XTWcjd
>>301
それじゃ蓮舫が地元でもどこでもイキってたみたいになるじゃん
312それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:26:19.72ID:T3W2iGzHa
国民民主はまず出馬数少なすぎんか?あとタマキンのワンマンになってるのが心配やわ
2022/07/13(水) 01:26:31.46ID:TcPIChWH0
>>300
土地改良区だとか医師の組合とかの利権集団の声とか反映させたくないわな

しかも比例だと日本で30万人程度の小規模組織で議員一人誕生させられるの闇だわ
314それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:26:36.23ID:ZY+vHG3X0
カルトじゃない
欧米のリベラルに寄らない
庶民の政治だけ考える

これ出たら入れるよ
315それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:26:41.30ID:kl8npDsTp
参政党はこっから1.5倍ぐらいは票増える可能性ある
ただもうカルト枠だかられいわとかち合ってどっちも5%程度で終わりかな
316それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:26:52.79ID:xL4zRD3oa
>>272
自民支持やけどどうせ投票せんでも通るから行かんってのも多そうやしそこはなんともな
317それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:26:54.74ID:EHk5K+oJ0
>>300
言うても3年前の山田太郎も53万票やし、実質オタクの組織票が53万みたいなもんや
318それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:26:57.58ID:f03tjnSd0
パヨクは山上崇めて一般人ドン引きさせてるし次の選挙はもっと負けるかもなw
319それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:27:12.97ID:i9R076d+M
>>315
あそこも支持母体宗教なんか?
320それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:27:16.40ID:920oQ22l0
>>298
けど希望の党のスタートダッシュはヤバい勢いやったからなすぐ失速したけど
321それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:27:18.08ID:RT11ioHkM
先鋭化した自民党信者多すぎん?
322それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:27:21.77ID:jNKxdNoA0
>>252
でも逆にこれだけ票って動くんよなあ
10年は長いとは言え
323それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:27:36.36ID:xjnj7Pved
>>304
それはあるやろな
確か民主党政権誕生の時と自民党が政権奪還した選挙は相当投票率上がったんやなかったかな
あと小泉のワンイシュー郵政選挙もそうだったか
324それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:27:58.86ID:aM6e0yuh0
東京で都民ファースト弱すぎやったり減税日本が支援した維新候補が落選したり実は地域政党ブームって終わったんか?
325それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:28:03.08ID:i9R076d+M
ID:UuvKh9T90
逃げたし
なんでパヨクごめんが言えんのや
パヨチョンガイジすぎや
こら次もぼろ負けやねwww
326それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:28:25.06ID:UuvKh9T90
>>295
もうええよ
参政なんかと関わりたくないし
>>317
そういうことよな
というか本当に表現の自由を守りたいなら比較的有力な候補2~3人に分散させるべきやし
327それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:28:34.66ID:liY7owCfp
>>320
枝野「仲間に入れてもらえなかった😭排除の論理😭」

考え方違うやつ仲間にしないの当たり前なのになぜあれが叩かれたんやろな
328それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:28:40.49ID:920oQ22l0
>>317
議員一人分くらいか
329それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:28:40.62ID:i9R076d+M
ほんましね
てめえがパヨクガイジQアノンだからそう見えんだろ
Ngされてろ一生負け犬パヨクカルトがよ
2022/07/13(水) 01:28:50.82ID:TcPIChWH0
>>305
民生委員は福祉がメインであんまり役に立たんみたいやが
331それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:28:54.38ID:+Og49Jxu0
>>324
地域政党の役目は自民がしっかりやっているからよっぽど頑張らないとただの劣化になっちゃう
332それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:28:57.38ID:VFdPRJOOM
>>310
竹島単独提訴やめた自民党より韓国寄りな政党あるわけないやろ
慰安婦も実質連行認めて金払っとるのに
333それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:29:02.63ID:Jt7UykSp0
>>292
定数3で自自立(小西)だろ?
三連複110円じゃんこんなの
334それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:29:03.87ID:6XCo0kWV0
>>304
普段仕事してたら政治なんて詳しく見てる余裕ないやろ
各党の政策とか特に経済金融の細かい数字なんて精査してる暇ないわ
結局なんとなくのイメージで投票先を選ぶしかないんや
2022/07/13(水) 01:29:04.11ID:YFZrZWpJ0
選挙数日の間スレ見てたら
立憲共産どっちの支持者にも太郎を快く思ってないのが結構いるのが分かった
336それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:29:22.19ID:EHk5K+oJ0
>>328
2人分はある
2022/07/13(水) 01:29:24.07ID:JIt5szXH0
>>318
パヨパヨ鳴くのはもうええから>>278に答えてくれへん?
338それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:29:30.49ID:MxkGI9t90
>>304
まあ政局がどうあれ自分は生活していけるだろうと踏んで政治に関心も時間も使わないタイプもいるか、ワイは少し近いわ
339それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:29:36.59ID:vDTWFezZp
維新は関東人にも受ける代表を連れてきたらマジで参議院に関しては関東進出できちゃうと思うわ
松井はチンピラっぽく見える
340それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:29:43.31ID:T3W2iGzHa
ハッシュタグやってる様なのを見切り付けるべきやろ、あれむしろ票数下げてるだけやろ
341それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:30:03.34ID:DR7y7vid0
山田-赤松ラインで大体50万票強は見込めるのがわかったけど、支持層が団体じゃなくて一匹狼のオタクの集まりだから票の挑戦が出来なくて
これ以上の勢力拡大は難しいんだよなあ
342それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:30:09.56ID:UuvKh9T90
>>324
地域政党ブームの元祖維新の野党第一党が見えてきたやん
343それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:30:10.85ID:ZY+vHG3X0
小池と都民ファーストはとっくに賞味期限キレてたけど、
コロナのおかげで生き延びてただけやし
344それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:30:20.11ID:ilVXSARW0
>>331
維新って自民が出自だしね
345それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:30:23.28ID:nVq+SkK40
選挙行けとか言うけど自民が負けそうにならなきゃ行く意味ないから行かんわ
どうせどこにやらせようが利己的な政治しかせーへんしな
奴らの公約には計画性や現実味がカケラも感じられない
346それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:30:29.30ID:ojxy001Y0
>>321
おっブーメラン芸か?
2022/07/13(水) 01:30:31.68ID:TcPIChWH0
>>340
Twitterってなんであんな左傾化してんのかわからんわな
348それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:30:31.90ID:i9R076d+M
>>326
あーほんと頭悪いんだね
勘違いさせたかと思ったけどただのガイジか
こらまた選挙負けんな
なんで俺の意見が信者に見えんだよ
マジで知的障害すぎるわ

どうしてごめんねが言えないんだよ
だからゴミなんだよお前の人生
349それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:30:35.02ID:xL4zRD3oa
>>340
あれ擦りすぎて飽きられてるのにいつまでやるんやろうな
350それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:30:36.91ID:Uvqthilo0
国が亡ぶ瞬間に立ち会えて感無量やで
351それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:30:37.13ID:f03tjnSd0
>>278
別に防衛費増額だけじゃなくて経済政策もちゃんとやろうとしてるでしょ岸田は
中国と真っ向から戦ったら勝てないけど少なくとも抑止力にはなる
352それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:30:56.97ID:HjPuVGp30
>>16
これやな
国民が立憲と手を組んだら民進党と手を組んで瓦解した希望の党の二の舞
353それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:31:00.51ID:i9R076d+M
>>342
さすがにガイジの自覚もてよ
みんなから無視されてんじゃん
354それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:31:06.93ID:5hecoDWu0
>>319
あそこも日本会議や統一教会と繋がりはあるやろ
立ち上げメンバーの渡瀬はワシントン・タイムズと普通に関係もってるし
355それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:31:25.58ID:aM6e0yuh0
>>331
維新も比例では取れるけど選挙区で勝ててないから頭打ち感出てるしなあ
356それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:31:31.21ID:jz9NWkV5d
>>339
無理ちゃうか
関東の人というか全国的に維新は大阪人の見栄の党ってイメージあるもん
357それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:31:45.29ID:i9R076d+M
>>354
どっこもカルトやな
嫌やねほんま
2022/07/13(水) 01:31:59.18ID:TcPIChWH0
>>344
前身は地域政党のおいしんだろ
359それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:32:01.14ID:ojxy001Y0
>>347
一部の奴が何十ツイートもしとるだけやから左傾化しとるわけではないで
360それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:32:03.87ID:5Pe6/MZZ0
>>278
勝てっこ無いってのと反抗する力すら無いって全くリスク違うからな。
というか中国が戦争するようなレベルって余りに舐め過ぎやぞ
361それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:32:17.11ID:+Og49Jxu0
今回の選挙区の結果を見れば日本の選挙で勝つにはどうすればいいかよくわかるよね


1人区(与党 28 / 野党・他 4)
2人区(与党 4 / 野党・他 4)
3人区(与党 8 / 野党・他 4)
4人区(与党 6 / 野党・他 6)
4人区+1(非改選欠員)(与党 3 / 野党・他 2)
6人区(与党 3 / 野党・他 3)
362それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:32:25.82ID:T3W2iGzHa
うおおお!
https://i.imgur.com/V544PiN.jpg
363それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:32:30.72ID:f03tjnSd0
>>340
パヨクは負けすぎてツイデモエコチェンしか達成感を味わえるイベントがないんだろ
364それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:32:33.80ID:G9fFcIFO0
票分散出来るのはそれこそ支持母体あってのものやろ
生稲とか今回それ以外の票相当少ないんやないか
市民の自民支持者みんな朝日って勢いだろうし
2022/07/13(水) 01:32:43.65ID:lZnUMRW90
維新は橋下が都知事出てればワンちゃんあったんやないか
366それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:32:47.46ID:/xjPWxAm0
>>330
だいたい地域の顔がやってるから相談してほっとけばだいたい解決してたりする
議員と知り合いだったりもするから紹介してもらって話も通しやすい
ポンコツがなってた場合は知らない
367それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:32:48.72ID:ilVXSARW0
>>347
エコーチェンバー現象やろ
このスレだって先鋭化純化してるし
統一教会スレもしてる

SNSはオススメまでしてくるから更にたちが悪い
368それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:32:49.66ID:wFS5hPshM
>>347
ノイジーマイノリティってやつだろ
369それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:33:02.25ID:Jt7UykSp0
>>323
https://www.soumu.go.jp/main_content/000824111.png
2005 67.51
2009 69.28
2012 59.32

実は自民党の政権奪還の時の2012は言うほど高くなかった
まあこれは東日本大震災の影響もあるけど
370それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:33:04.89ID:7kklJ8BS0
ちっちゃいところで小競り合いしとるんやもん
どっかで見たことのある光景や
371それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:33:09.89ID:zPKTSuCf0
>>356
だから頭を変えてイメージ転換って話では
あと比例区ではなんか関東でも立憲より多かったわ
(これ立憲があかんのでは?ってのは無しで)
2022/07/13(水) 01:33:20.03ID:Azyq2NHo0
参政党はオーガニック右翼っていうポジション面白いな
自分の体は純粋で混じりけが無い=化学薬品やワクチンもいらない=日本には不純な外国人も要らない
っていう
オーガニック信仰が排外主義に繋がるとは
373それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:33:24.68ID:xilXJs96d
まあ統一教会とは縁切れないけど宏池会なら距離とってくれるやろ
2022/07/13(水) 01:33:29.63ID:TcPIChWH0
>>359
一人で何十ツイートでかさ増しとか、ほんま見かけだけやな、左翼は
375それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:33:35.15ID:ZY+vHG3X0
吉村ってなんで維新代表嫌がってんだろ
あいつがならないと拡大しそうにないけど
2022/07/13(水) 01:33:41.55ID:9cIDpZu10
のるほど
377それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:33:50.99ID:T3W2iGzHa
安倍の国葬やるかやらないかについて国民投票とかできんのか?
378それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:33:53.02ID:PUn+0YnC0
立憲と国民は合流せなアカン思う
それに社民と共産が組織力だけ貸すと多分それなりに対抗可能な組織になる
絶対無理やし崩壊まったなしやが

維新はどうするつもりなんやろ
近畿でじわじわ勢力伸ばしとるがさすがに全国浸透は厳しいやろうし
かといってどこと手組むんやて話やし
2022/07/13(水) 01:33:53.98ID:kmrUvis/d
>>363
自民党と統一教会のつながりの今後についてはどう考えてる?
380それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:34:10.91ID:wFS5hPshM
>>372
謎すぎるw
2022/07/13(水) 01:34:40.84ID:TcPIChWH0
>>362
よく考えたら、小沢って昔山本太郎と共同運営してたよな
あれうまくいかなくて山本太郎が一人立ちしたら成功したのに、入れてくれるわけ無いやろ
382それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:34:45.27ID:920oQ22l0
>>362
今の小沢さんに仲間?🤔
2022/07/13(水) 01:34:53.17ID:lZnUMRW90
参政党はオーガニック主婦層に受けるのではと言われてるな
384それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:35:05.49ID:wFS5hPshM
>>379
大したダメージにならんと思うが
公明や共産がカルトだし
そこにブーメラン来るんじゃね?

統一協会はどうにかして欲しいが
385それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:35:09.43ID:f03tjnSd0
>>347
いうても参加メンバーいつも一緒だからなぁ
一部のパヨクたちが毎日公開オナニーしてるもんや
386それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:35:14.51ID:gvFt/bSA0
統一教会の教義そのまま憲法にして改正可能になるのやべーだろ
387それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:35:31.78ID:DR7y7vid0
立憲は勝ちたいなら共闘するしかないで
もう単独でオラつけるような段階じゃない
連合からキレられて支援縮小されるかもしれんけど
それより連携なしで失う議席のほうが多いわ
388それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:35:40.40ID:jOPt49f8d
なに今日ここで壺マニアの集会あるの?
2022/07/13(水) 01:35:50.68ID:Azyq2NHo0
>>378
立憲が反原発やってるかぎり同盟系はくっつくことは無いぞ
たぶん同盟系は自民党の方が近い
2022/07/13(水) 01:35:51.97ID:JIt5szXH0
>>351
金融所得税増税発言で投資はヒエヒエやが
成長と分配とか口先だけは威勢ええけどインベストインキシダとか抜かしても相場はしらけてたで
武器だけあっても勝てん言うんはロシア見りゃ分かることなのに
食料自給率上げたり国内産業をもりたてたりITやサイバーに力を入れるほうがよっぽど国防になる
391それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:36:00.34ID:xilXJs96d
参政はちょうど右翼左翼からあぶれた層拾ってるから議席ゲットもまあ納得や
392それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:36:05.56ID:T3W2iGzHa
憲法改正良くても自衛隊明記くらいしかできないんやないか
393それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:36:07.68ID:wFS5hPshM
>>388
せやぞ
こぞって持ち寄って鑑賞するんや
394それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:36:14.62ID:UuvKh9T90
>>361
ド田舎で自民が強すぎるんだわ
特に西日本で
395それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:36:20.38ID:XVJf1oeBp
立憲は負けたけど立憲の中で1番参議院で負けたのは小沢何だよね
失言で自分のイメージ下げた挙句、自分の周りのやつが負けまくった
2022/07/13(水) 01:36:21.95ID:TcPIChWH0
>>366
じゃあ王道ルートとしては民生委員から議員に、議員から警察に圧かけてもらって、きつく説教+見回り強化して貰うのが解決策やな
397それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:37:06.31ID:0Q/6i0140
>>383
「アトピーにステロイドは不要」っていうだけで票増えそう
398それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:37:07.61ID:f03tjnSd0
>>379
距離を置くべきだろうな
ネトウヨのワイですら安倍がメッセージを出したことは失敗だったと思ってる
399それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:37:07.83ID:PUn+0YnC0
>>372
外国の血入れるよりかはこのまま少子高齢化突き進んでいく方がええって考え
ワイは緩やかな自殺やと思うわ
400それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:37:15.43ID:jz9NWkV5d
>>371
手っ取り早いのは小池百合子引き込むことやろうけどな
それでも地方は勝てないやろうけど首都圏の選挙区のほうが多いから大阪と東京の選挙区で半数取れれば自然と数は増やせそうやね
2022/07/13(水) 01:37:36.99ID:YFZrZWpJ0
>>341
自民と立憲の比例最下位が12万くらいで当選してるから参議院狙ってめぼしいの複数出したらええやろ
402それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:37:48.44ID:UuvKh9T90
>>387
むしろいっそのこと連合と手を切って共産、れいわ、社民と合併した方がマシかもしれんな
403それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:38:19.37ID:ilVXSARW0
>>361
衆院を小選挙区にした小沢を恨むしか
今の政党状況じゃ一生野党は政権取れないやろ
404それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:38:24.34ID:3vj+S+Ww0
>>394
田舎に無駄に立派な道路とトンネル作りまくったおかげやね
405それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:38:29.02ID:920oQ22l0
>>402
党名で揉めそう
406それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:38:33.61ID:wFS5hPshM
>>390
防衛費増やすだけじゃ意味無いけ現状そこしかなくね?
そもそも経済自体に力入れて盛り上げた方がいいって考えか?

それも一理あるけどアメリカへのアピールもある気がする
私たちはきちんと国防考えてマースって
407それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:38:57.41ID:07QZB/ny0
>>391
あれは完全に隙間産業やな
科学アレルギーで自然派のやつに刺さりまくりや
408それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:39:07.29ID:PUn+0YnC0
>>361
地方の合区進めて都市部の定数増やせいうことやな
409それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:39:07.94ID:6Ta+oY7R0
>>395
小沢信者の森ゆうこも負けたしな
410それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:39:16.46ID:oywaapkKp
立憲は共産と組むのは仮に政権取った後に詰むから結局はズブズブにはなれないのであった
2022/07/13(水) 01:39:19.84ID:ZoyyG2IB0
左派的な政策を陳情するなら、立憲とかに言うより自民党左派に言うほうがよっぽど実現可能性高いしな
412それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:39:22.50ID:UQmljFTs0
>>394
田舎でも西日本の自民は要職就いたり首相コースあったりで応援しがいあるからね
東北で野党が踏ん張れてるのは自民応援したところで旨味が少ないから
413それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:39:31.89ID:wFS5hPshM
>>394
逃げて白々しくレスしてんじゃねえよキチガイ
野党は強いとこなんて都会にもねえわ

ほんま現実みねえなパヨク豚
頭Qやな死んどけ
414それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:39:35.41ID:xjnj7Pved
>>369
でも12年は60%近くあるから最近と比べたらやっぱ高く感じるな
そして今回の参院選も安倍暗殺なかったら多分50%割ってたんやないか。安倍死亡後に期日前投票が結構伸びたみたいだし
415それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:39:50.97ID:wFS5hPshM
>>397
いるいる
嘘やめろ
416それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:40:09.08ID:DfyhkDTv0
基地外が聖帝撃ち殺して援護しとるんやし負けようが無いわ
417それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:40:09.89ID:ilVXSARW0
>>408
選挙制度どう変えてもいいなら
全国比例のみで風が吹けば一発やろ
418それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:40:14.89ID:f03tjnSd0
>>390
今の日本は分配より成長をまず優先させるべきで、それを言ってるのは自民維新くらい
今は戦争やコロナでそれどころじゃないし、岸田の経済政策はもっと長期的な目で評価すべき
419それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:40:16.49ID:G9fFcIFO0
アトピーを放置してるのとか前よく見たがどう育ったらあんな風になるんや
420それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:40:35.59ID:pWSGLCEca
俺たち統一と創価が政権を支える…ある意味“最強”だ
421それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:40:39.45ID:vrW+Wyf40
自民入れんとこうと思ってもじゃあどこにってなったわ
安倍晋三って書こうかと思った
422それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:40:51.34ID:HK9riArLM
参政党の代表も日本会議
議員になるには金持ち右翼のバックアップ必要てことか
2022/07/13(水) 01:40:59.91ID:7gEb8B4t0
野党支持者はもう特定の宗教団体の話ばっかりだもんな
こんなんじゃより一般人から乖離していくだけなのに
424それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:41:09.88ID:UuvKh9T90
>>404
実は東京一極集中解消の最大の反対派が田舎の公共事業に群がる連中なんよな
>>405
社会党復活でええやろ(適当)
425それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:41:10.09ID:wFS5hPshM
>>416
ご冥福をお祈りします言えばいいのに
あれで完全にパヨク=犯罪者になった
2022/07/13(水) 01:41:25.61ID:TcPIChWH0
>>402
昔から集まってはバラバラになるの繰り返しだから、政権とってもバラバラな動きしかできないとは思うわ
そんで数を増やしても与党の足を引っ張るだけ
427それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:41:36.71ID:ajiwjGDd0
>>312
副代表が京都で勝手に動きまくって、たまきんがガチで知らんかったのは草
428それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:41:44.23ID:HK9riArLM
参政党も意味不明やけどごぼうの党はもっと意味不明やわ
主張なしてなんやねん
2022/07/13(水) 01:41:51.37ID:JIt5szXH0
>>406
防衛費は増やしてもいいけど経済立て直すのが先
中国は毎年GDP3-7%くらい成長するんやから一時的にGDP比2%に上げたところで数年でまた水をあけられる
それより世界経済での日本の存在感を大きくして日本が侵略されたら世界経済がヤバくなる状況を作り出した方がいい
それくらい経済強くなれば防衛費を増やしても痛くも痒くもない
順番を間違えるなという話
430それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:42:05.28ID:3vj+S+Ww0
>>418
それはそう
431それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:42:24.50ID:AZIbJAO1p
立憲の公約でやたらジェンダー平等がどうたらみたいなマイノリティ向けの政策を前面に出すのなんでなんあれ
前の選挙でもウィシュマさんがどうの言ってたけど


あんなん大多数の国民には関係のない事やしあれで票取れる訳ないやん
432それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:42:36.63ID:saw2dTMc0
>>429
ご尤もやけどGDP世界2位と3位の国が戦争になった時点で世界中巻き添えや
2022/07/13(水) 01:42:41.61ID:33z2gn0m0
>>99
やめたれw
2022/07/13(水) 01:43:03.33ID:7/rLGrvyp
駅伝見に行った時参政党のパネル持ったおっさんがうろついてたけどまさかアイツらここまでデカくなるなんて予想外過ぎや
よくある極右政党みたいな見出ししかなかったからギャグだと
435それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:43:08.98ID:DR7y7vid0
>>428
あれはマジでただの金持ちの遊びだから
436それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:43:22.45ID:UQmljFTs0
>>431
分かる
そんなん社民党にさせておけよって思ったわ
2022/07/13(水) 01:43:26.77ID:65LGLNgZ0
>>16
これに同調してるなんG民多いってことは逆やればいいってことやな
2022/07/13(水) 01:43:27.63ID:JIt5szXH0
>>418
同意や
格差が拡大しとるいうがむしろ日本の格差は縮小しとる
小金持ちが転落してきとるからな
格差を拡大させてでも経済を盛りたてなあかん
2022/07/13(水) 01:43:33.21ID:TcPIChWH0
誰も言わんけど、玉木は千鳥のダイゴに似てるよな
2022/07/13(水) 01:43:36.27ID:KzHAT9+od
マスコミは韓国に支配されてるの次は自民党は韓国に支配されてるに変わっただけやな
ホンマ左のネトウヨだわ
2022/07/13(水) 01:43:43.15ID:YFZrZWpJ0
日本人は極度に無関心層が多いのと単に飽きっぽいだけな気がしてきた
安倍の事ですら一ヵ月もすればニュースに埋もれて記憶から消え去りそう
442それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:43:51.39ID:wFS5hPshM
>>429
正論やけど無理だろ今更中国アメリカは抜けんよ
アメリカにすり寄るか
中国にすり寄るしかない

そんで今回の国防増大はアメリカにすり寄る目的じゃないかと見てる
443それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:43:53.47ID:UuvKh9T90
>>426
せやな
例えば財政緊縮革マル派の枝野と財政拡大中核派の山本だけでも水と油やもんな
444それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:43:58.37ID:T3W2iGzHa
共産と共闘っていっても一般層は共産アレルギー強いの分かればやらないと思うんやがな
445それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:44:33.81ID:wFS5hPshM
>>434
マスクはいりませーんw
しか知らん
あいつら何がしたいのか謎
snsでノリで喋ってるわ
446それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:44:35.29ID:f03tjnSd0
安倍の死を自業自得とかいうパヨクには最初は腹たったが、結果として反自民の一般人からの評判をさげるならそれでいっかと思うようになった
2022/07/13(水) 01:44:52.14ID:7/rLGrvyp
>>428
都内で店持ってる爺さんの道楽や
芸能人が応援していたのもその繋がり
2022/07/13(水) 01:45:04.03ID:65LGLNgZ0
>>374
左翼だけじゃなく全方面そんな感じやぞTwitterなんぞ
449それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:45:10.96ID:xjnj7Pved
>>431
立憲は解体してそういった極左系の議員は共産党に、右寄りで連合に近い政策の議員は国民民主に分裂した方がええわ
立憲共産党の汚名は一生消えんわ
450それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:45:14.65ID:VFdPRJOOM
>>310
反論、無しw
451それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:45:22.34ID:G9fFcIFO0
立憲は選挙下手過ぎやろ
2022/07/13(水) 01:45:26.98ID:JIt5szXH0
>>432
それはせやな
ワイは武器を用意するにしろ自国内で半導体を用意したり整備ができないと海上封鎖された段階で負け確になるから国内産業が強くないとアメリカから買った武器だけあっても維持できんやろってことを言いたいんや
2022/07/13(水) 01:45:35.16ID:65LGLNgZ0
>>446
あれは自業自得やで
454それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:45:36.50ID:wFS5hPshM
ID:UuvKh9T90
マジで逃げたわ
なんで謝罪できないんだろなあ
パヨ豚ガイジが嫌われるのはそこだよ

こりゃ次も惨敗だねw
一生負け負け頭Qってねw
455それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:45:40.85ID:oywaapkKp
一票の格差なぁ
アレ結局東京に人が集まって少子化してくんだよね
東アジアは都市化するとどんどん出生率下がるというアレ
456それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:46:03.97ID:DR7y7vid0
今回色々あったけど逆になんで幸福実現党は1議席も獲れないのか
ガチって動員すれば比例で1人ぐらいとれるはずやろ
457それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:46:36.14ID:wFS5hPshM
>>443
まともにレスもできない知的障害ははよ死ね
なんで謝罪できないんや頭Qアノン
ほんとガイジやなパヨ
jアノンはお前やろ
あーうっざ気持ち悪い😩
2022/07/13(水) 01:46:47.80ID:65LGLNgZ0
>>455
先進国なんぞどこも出生率下がっとるぞヨーロッパでさえw最近は移民のクロンボどもが盛り返してるかもしれんけどな
459それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:46:56.23ID:3vj+S+Ww0
>>434
TikTokとInstagramでの選挙戦がクソ上手かったらしいな全然知らんかったけど
5chにたむろしてるおっさんには認知できないネット勢力が国政に出てきてるのも今回の選挙面白かったわ
460それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:46:58.10ID:S2Ejtj2J0
>>431
いやでもTwitterでめとぅーが1万ぐらいバズってたから日本国民1億人のうちの8割くらいは関心ある話題だとうっかり勘違いしちゃうこともあるんとちゃうか?

共産との共闘もTwitterでは1万ぐらいバズってたから日本国民1億人のうち8割ぐらいは賛成してると勘違いしちゃったんや
461それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:47:00.24ID:ilVXSARW0
旧民主党政権運営で一番成功したのって
ワイは子ども手当や高校無償化やと思うんよ
だからLGBTとか無視して
子育て支援に全振りするのが正解やったと思うんや
462それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:47:23.61ID:VFdPRJOOM
ネトウヨ「嫌韓!嫌韓!パヨクは反日!え?自民党が統一教会とズブズブ?ああああああパヨクがーヤトウガーああああああ」


ずっとこれよな
洗脳した日本人女を韓国の底辺男と結婚させた宗教よく見ない振りできるよこの愛国者w
463それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:47:24.48ID:saw2dTMc0
>>456
ごぼう以下なのホンマ草
464それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:47:28.02ID:8Hk/cXp/d
自民 保守(の皮を被った何か)
維新 保守(自民党二軍、ネオリベ)
国民 保守(ほぼ泡沫)

立憲 左翼
共産 極左
令和 極左
社民 極左
公明 創価
N国 おふざけ


何処が1番マシや
465それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:47:28.24ID:f03tjnSd0
>>453
ほらこういうの
明日職場で大声で言ってきたらいい
2022/07/13(水) 01:47:29.91ID:JIt5szXH0
>>442
まあ…目的がそれなら理解はできるわ
でもそれなら武器より自衛隊の人員の方に投資してほしいわ
サイバー部門をもっと強化してほしい
467それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:47:41.23ID:920oQ22l0
タマキーン早くなんとかしてくれ
2022/07/13(水) 01:47:41.99ID:TcPIChWH0
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/1/13/Yuichiro_Tamaki_IMG_5649-1_20160903.jpg/200px-Yuichiro_Tamaki_IMG_5649-1_20160903.jpg

https://kyoto-np.ismcdn.jp/mwimgs/b/5/600m/img_b58731bbef47c819d7a05c153b309ce013762.jpg

わりと似すぎやろ
469それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:48:01.93ID:ojxy001Y0
てかそんなに自民が気に入らんなら何でちゃんと選挙行かんのや?
普段あんだけなんJとかで暴れ回っとるんやから結構な票になるはずやろ
書き込みに必死で投票行き忘れたんか?
2022/07/13(水) 01:48:08.43ID:CibrTIh6a
統一候補作らないから負けまくったな
2022/07/13(水) 01:48:21.76ID:65LGLNgZ0
>>465
ほらそういうの、君も声高に僕はネトウヨです!って職場でいってきたらええ
Yはパヨクでもなんでもないぞ
472それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:48:24.30ID:+Og49Jxu0
>>455
アメリカなんて1票の格差は70倍くらいあるけどそのおかげで候補者達は地方でも真面目にやるからなぁ
473それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:48:26.35ID:nFgu2FK50
>>241
N党って中道に近いよな
やべー奴らには変わりないが
2022/07/13(水) 01:48:40.43ID:Fpkla9TJ0
一部野党は共産党や社民党と組んだのが全ての終わり
第一印象悪いのに性格も悪いみたいな感じ
475それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:48:49.14ID:S2Ejtj2J0
>>453
殺されるのは自業自得言うのは誰が決めるんやっちゅー話やからな

君が殺されたとして自業自得だからしゃーないってなるぞ
476それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:48:56.95ID:HK9riArLM
大政党はどこも防衛費増やしたい派なんやけど現状維持ってアカンのか

ウクライナのあれあってこれ幸いとばかりにねじ込もうとしとるようにしか見えないんやが
現実路線で増やすのは不可避なんか
477それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:49:13.09ID:T5n2PhWPM
マジで可愛い女が韓国に送られてるだけやぞ
ネトウヨは愛国者やなぁこんなのとズブズブな政党を支持できるなんて
愛国者なら普通できんよ

「合同結婚式、6500人の行方を捜して」被害者家族が訴え
https://www.christiantoday.co.jp/articles/8957/20060123/news.htm

>日本の統一協会被害者家族の会関係者は「合同結婚式のために韓国に出国した日本人女性らと連絡が途絶えた状況」と述べ、韓国教会の積極的な協力を要請した。ぞ
478それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:49:14.53ID:xilXJs96d
もうパヨクにマウントとって気持ちよくなりたいだけのやつおるやろ
479それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:49:41.57ID:oywaapkKp
>>458
フランス君は粘ってるぞ
フランス君で2.05いかないなら日本なんて何やっても行くわけ無いんだけどね😭
480それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:49:47.99ID:T5n2PhWPM
>>474
統一教会創価と組んでるとこより印象悪くねーよw
2022/07/13(水) 01:49:54.06ID:TcPIChWH0
>>470
今回は共闘したとしても微妙な感じやな
自民嫌い共産アレルギー票が維新に流れるやろし
482それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:49:57.48ID:8Hk/cXp/d
まぁ自民党と糞チョン反日カルト宗教の繋がり知ってて投票するとか
信者かガイしかおらん
2022/07/13(水) 01:50:00.32ID:JIt5szXH0
GDP比2%にするくらいならGDPを2倍にしろ!!(狂う)
484それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:50:02.76ID:f03tjnSd0
>>471
人の死を自業自得なんて言うのは人間のクズ揃いのパヨクくらいだろw
2022/07/13(水) 01:50:05.41ID:65LGLNgZ0
>>475
殺されても当然という恨みをかってるかどうかの問題やでアホすぎやろ君
安倍なんて大概糞みたいな政治に汚職に色々遣りまくっててその上裁かれもしてなかったやん
486それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:50:06.13ID:UQmljFTs0
自民が宏池会の岸田やから左翼側の野党が対立軸打ち出しにくいのもあったよな
結果自民は嫌やけどって人は右よりの維新に入れるようになるし
487それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:50:06.66ID:77tI+FdGd
「統一に日本は支配されてる!!!」って言う奴が増えた時点でQアノンと同じ空気になりそうなの笑う
abemaに出てた人が言ってたけどかつては反共で繋がってた統一教会と日本の保守派政治家が今はお互いの利益のために利用し合ってるってのが正解でしょ
つまり本丸は日本会議
488それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:50:17.82ID:T5n2PhWPM
>>478
ていうかもうそれしかないやろ
489それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:50:31.73ID:0wbBSSs90
ネトウヨさん統一教会スレ群に発狂しちゃったか
490それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:50:38.10ID:cq7+Zujma
>>421
そうなんだよ
自民に入れたくなくても他は?ってなるともうほんとに維新くらいしかないのよ
国民民主もあると言えばあるんやけど
比例で略称民主党で泡沫と一緒に書かれているようではそりゃ伸びないよ
2022/07/13(水) 01:50:39.73ID:65LGLNgZ0
>>479
フランス君はちょっと黒い人たちが増えすぎなので…
2022/07/13(水) 01:50:47.62ID:TcPIChWH0
>>479
フランスとか黒人イスラムばかりやし、あれで増えないほうがおかしい
493それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:50:47.67ID:oywaapkKp
>>476
現実路線でいうなら岸田ってそもそもそこまで軍事費増やしたいタイプの政治家じゃないし
平和になった後に減らしてくれるのを願った方が良くね

今はちょっと時期が悪い
494それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:51:00.46ID:S2Ejtj2J0
>>476
むしろ現実路線で行くなら中露がどんどん軍拡してるんやから日本も増やさないけないって言うのが自明やろ
現状維持は相対的な弱体化と同義やん

もちろんロシアはともかく中国になんて付き合いきれんから程々にって前提やけど、現状維持はそれこそお花畑すぎひんか?
2022/07/13(水) 01:51:04.33ID:TcPIChWH0
>>485
嫌儲で真実知ってそうこいつ
2022/07/13(水) 01:51:05.68ID:doTIUcUA0
>>453
>>465
働いとるとは限らんだろ
一般の社会コミュニティにおるかもわからん
常識は通用しないんや
497それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:51:08.68ID:HjPuVGp30
別に立憲があかんのは共産党と組んだからやないやろ
もう立憲は存在そのものがゴミじゃん
民主党民進党立憲民主党で名前だけ変えればええと思ってるんか知らんけど何したって無駄や
498それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:51:30.75ID:ajiwjGDd0
>>439
どっちかと言うとノブの方や
両方合わせたらあの顔になりそうだけど
2022/07/13(水) 01:51:31.30ID:ZoyyG2IB0
維新は野党第一党がゴールなんか知らんけど
立憲潰しには躍起やけど自民から本気で票を奪いには行ってないよな
500それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:51:40.90ID:8Hk/cXp/d
自民党支持者をネトウヨ呼びするの辞めようや
天皇はサタンとか支持する奴にウヨ要素ないやろ
2022/07/13(水) 01:51:50.86ID:65LGLNgZ0
>>484
自分の意見批判するやつは全員パヨクとかいうとんでも思考やめないとお前もパヨクも同レベルのゴミカスやで、はよまともになりなよ
安倍なんて何人も自殺に追いやっといてのうのうといきてんだからあいつはごみなのは間違いないぞ
502それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:52:07.82ID:3vj+S+Ww0
>>473
そもそもNHK関係以外で政治信条を固持する意味のない党やから
どんな方向にも選挙で勝てそうな方に風見鶏しかせんやろなって感じ
503それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:52:11.04ID:XaMyHEVjM
>>487
改憲もLGBT反対も夫婦別姓も自民党がやりたいこと全部統一教会の思想やから頭Q連呼しても無駄やで
第一日本の頭Qって日本人トランプ信者のことやし
504それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:52:12.49ID:S2Ejtj2J0
>>485
深夜2時に5chに入り浸る社会のクズなんて少なくとも親御さんから殺されても文句言えんレベルのクズやで
505それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:52:13.83ID:VIGcCZ660
>>476
宏池会は軍縮ハト派だろうけどNATO協調でしゃーないんちゃうか
506それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:52:21.20ID:8Hk/cXp/d
>>484
早く半島に帰れよチョンカルト
507それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:52:21.68ID:920oQ22l0
次の選挙は3年後か岸田まだ総理の座におるかな
2022/07/13(水) 01:52:40.48ID:65LGLNgZ0
>>496
負け犬はこうやって無職認定しはじめるの面白いね、それしかできることないんやろけどな
509それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:52:45.92ID:f03tjnSd0
>>485
安倍の汚職って何?
嫌儲で知った真実じゃ無くてソースつきで教えて?
2022/07/13(水) 01:53:00.83ID:9NyjaeUi0
>>487
日本会議+神道系団体が本丸だよなあ
正直統一は票目当て
511それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:53:03.54ID:N1fV+lUF0
自民解体させる為に台頭してくる党が必要だけど無いんよ
2022/07/13(水) 01:53:08.28ID:65LGLNgZ0
>>504
ほーん、ならまずお前が死んで浄化されれば?ほならワイも考えるわ
513それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:53:13.88ID:xilXJs96d
>>486
立憲が議席減らしたメインの理由これやと思うわ
twitterでの活動とかマイノリティ云々とかは良くも悪くも一般人はそこまで気にせん
2022/07/13(水) 01:53:28.10ID:JIt5szXH0
少子化で老人まみれになって国が死ぬくらいなら中国人でも韓国人でもベトナム人でもタイ人でもクルド人でもアフリカ人でもええから来てほしい
第二のアメリカを日本に作ろうや
多民族移民国家日本を作ったら100年後にはアップルやグーグルが日本から生まれとるかもしれんぞ
515それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:53:30.48ID:VIGcCZ660
>>503
そこら辺は神道政治連盟も日本会議も同じこと掲げてるけど全部統一なんか?
516それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:53:31.65ID:8Hk/cXp/d
>>509
ハイハイ、さっさと右翼のフリしてる反日糞チョン工作員は日本海に入水しようなw
517それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:53:32.11ID:f03tjnSd0
>>496
まぁ人の死を自業自得なんて言うクズは無職の可能性が高いだろうな
518それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:53:35.08ID:xjnj7Pved
当時あれだけなんJでQアノン馬鹿にしてたのになんGが統一アノン化してて草
他国の陰謀論なら楽しめたけど流石に自国となると笑えんな
2022/07/13(水) 01:53:43.62ID:TcPIChWH0
>>507
おるんちゃうか
岸田とか泡沫総理扱いやったのに、今や歴代総理でもトップクラスの盤石さを築いてる
520それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:53:57.90ID:pOGjlsc80
野党も終わってる立憲維新と
2022/07/13(水) 01:53:58.80ID:65LGLNgZ0
>>509
森カケぐらい認識しとけよ
あれが汚職じゃないとかいうとんでも擁護はイランで、そんなこと言い出したらNGやで
522それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:54:06.49ID:pmMleaZ1a
>>485
ネトウヨに絡まれて可哀想
523それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:54:09.88ID:S2Ejtj2J0
>>512
いやワイはそもそも殺人に自業自得なんて概念は存在し得ないと考えてるから

殺されても自業自得って考えはそれぐらい頭おかしい考え方やでって言ってるだけやで
2022/07/13(水) 01:54:18.08ID:TcPIChWH0
>>514
アメリカの食い扶持を奪うようなことできんがな
525それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:54:18.87ID:bkSbp4Mwd
唯一の救いは岸田とか茂木は統一協会とは遠そうやからこれ幸いと安倍一派切り捨てにかかりそうなんだよな
まあこいつらも日本会議の息はかかっとるかもしれんがガチカルトよりマシや
2022/07/13(水) 01:54:27.45ID:doTIUcUA0
>>497
ぶっちゃけ党としての結束力は共産の足元にも及ばんからな
与党としての責任は負いたくないが議員としてデカイ顔はしたい、楽に給料貰いたいって奴らの集まりやし
2022/07/13(水) 01:54:29.57ID:65LGLNgZ0
>>517
人を自殺に追いやっといてのうのうと生きてるくずを擁護するお前らは今すぐ死ぬべきやけどな、山上に殺されんよう気を付けとけよ
2022/07/13(水) 01:54:44.47ID:TRBYIxne0
はよアメリカとかイギリスみたいに2大政党制にしてくれ
そっちのが盛り上がるしええやろ
529それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:54:44.49ID:XaMyHEVjM
ニュー速と+でも統一教会スレたてられて居場所なくなった自民党信者がこっち避難してきてるんやなw
530それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:54:49.09ID:wXUbRSzE0
立憲が左に寄りすぎたせいでそれなら左翼よりの岸田でええかってなるわな
531それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:55:02.66ID:UQmljFTs0
>>507
身から出た錆び系のスキャンダル無ければほぼ確やと思うね
あとは選挙後の人事で清和会系をどう上手く勢力無くして政局にせんかやろうけど
532それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:55:04.64ID:f03tjnSd0
>>501
安倍が自殺に追いやったって何?
ソースあんの?またパヨクのエコチェン妄想か?w
2022/07/13(水) 01:55:05.21ID:TcPIChWH0
>>529
嫌儲で真実知ってそうこいつ
534それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:55:05.36ID:PUn+0YnC0
>>511
憲法改正して再軍備確定すればええんちゃう
党是失うし
2022/07/13(水) 01:55:08.92ID:65LGLNgZ0
>>523
いや、深夜2時になんGやってるくずは死ぬべきってお前がいったやん、はよ死の?
536それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:55:12.18ID:8Hk/cXp/d
>>514
自民党に投票するとその未来実現できるぞ
2022/07/13(水) 01:55:13.02ID:Ja5rISZU0
若者で政治に興味持つやつが新興宗教ハマってる奴しかいないんじゃないの
538それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:55:13.99ID:UuvKh9T90
正直岸田はそんなに好きじゃないんやけど安倍ほど宗教に傾倒してないし高市、野田、進次郎辺りよりは遥かにマシやから消去法で期待するしかないんだわ
菅や河野辺りにカリスマ性があったらなあ…
2022/07/13(水) 01:55:19.39ID:65LGLNgZ0
>>532
あーあ、逃げちゃったね
540それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:55:44.32ID:3vj+S+Ww0
>>499
自民と手を合わせて改憲が中期的なでかい仕事なら自民と選挙で争ってもあんま意味ないしな
541それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:55:47.25ID:S2Ejtj2J0
>>535
君の理屈に乗っかるとって話をしてたんよな
論破されたからって発狂芸は流石にみっともないからやめた方がええで
542それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:55:50.01ID:UXXGyjI10
共産党って左扱いだけど思想的には右じゃないの?
543それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:55:57.03ID:f03tjnSd0
>>521
あれは疑惑で証拠もないだろ
パヨクはそんなことも知らんのか
544それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:56:05.79ID:XaMyHEVjM
>>515
安倍もそっちの会長かなんかやってLGBT差別の冊子配られてたし思想同じなんやろなぁ
内閣も組閣ばっちりや

安倍新内閣はまるで“カルト内閣”…統一教会がらみ12人、日本会議系も12人
公開日:2019/09/17 14:50 

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/261913
2022/07/13(水) 01:56:08.83ID:doTIUcUA0
>>508
別に透視したわけじゃないぞ
その可能性もあるから自分の常識で測るなってだけや
ネットで暴言通り超えて呪詛吐き散らかす奴なんてリアルの感覚で分かるわけないしな
546それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:56:12.33ID:TfWiw6Di0
選挙で完敗してるのにまだ統一教会とか言ってるのが笑える
もうそろそろ卒業しろよ
547それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:56:23.72ID:DR7y7vid0
本気で憲法改正するなら
もう一回ぐらい衆院選やると思うけどなあ
逆に3年後まで改正待つかもしれんけど
548それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:56:28.58ID:9zoE/9FIa
>>509
うわぁ‪(ᯅ̈ )
549それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:56:35.67ID:XaMyHEVjM
>>533
居場所無くて可哀想
550それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:56:37.42ID:8Hk/cXp/d
>>542
天皇制廃止、非武装化、共産主義のどこに右要素あると思った?
2022/07/13(水) 01:57:02.51ID:KzHAT9+od
>>527
そういう発言をメディアとか野党議員はするのが筋やろと思っとるけどしたのは福島みずほくらいやったわ
2022/07/13(水) 01:57:03.18ID:JIt5szXH0
>>536
技能実習生みたいな奴隷やなくてちゃんとした共に日本の経済を支える仲間として外国人を受け入れてほしいわ
難民もどんどん受け入れて働いてもらったらええ
2022/07/13(水) 01:57:06.37ID:TcPIChWH0
>>542
共産主義の保守やな
そもそも党首が全く変わらない時点で民主主義も機能してるか怪しい
554それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:57:11.61ID:69w/ydn3a
統一教会のおかげ
555それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:57:15.63ID:6m3KXzBx0
>>541
レスバ判定士やがお前の負けやで
556それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:57:17.25ID:XaMyHEVjM
あーあ自民党信者憩いのスレだったのに
557それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:57:45.26ID:TfWiw6Di0
>>548
初めてみたわこんな化石
パヨクって何歳なの
558それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:57:51.76ID:7ucc0tAs0
自殺したってのが赤木さんのこと言ってんなら本人が政治家からの指示なんかないって書き残してるだろ
2022/07/13(水) 01:57:53.94ID:TcPIChWH0
>>552
一部の例だけ見て、外人みんなが奴隷扱いされてると思い込んでるんやな
560それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:57:56.89ID:f03tjnSd0
>>539
ソース出せなくて草
パヨクってソース要求するとすぐに逃げるよねw
2022/07/13(水) 01:58:15.53ID:vuhawO3k0
統一教会もう湧いとるやん
562それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:58:30.25ID:IBxujGF8d
まぁ自民党が朝鮮系に犯されてるのは周知の事実やからなあ
563それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:58:35.46ID:f03tjnSd0
>>527
自殺に追いやったって何?
ソースは?
564それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:58:41.99ID:ojxy001Y0
てか本当に日本が統一教会に支配されてるなら
70年間日本の平和を守ったのも
戦後復興を成し遂げたのも
日本を世界2位の経済大国に押し上げたのも
国際社会に復帰できたのも
防衛力強化に舵を切れたのも

ぜーんぶ統一教会のおかげってことになるからな
これ半分日本の英雄やろ
565それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:58:44.13ID:oywaapkKp
5ch自体エコーチェンバー製造機やぞ
Twitterとかインスタとかどんどん仲間が増えるぞ
566それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:58:44.35ID:920oQ22l0
>>552
働いてくれなかったら?🥺
567それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:58:47.71ID:UuvKh9T90
でも安倍は女性スキャンダルだけはなかったよな
だからこそ若い女からも人気が高かったんやろうし
568それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:58:52.60ID:HjPuVGp30
官僚の自殺に安倍が関わってたって思ってる奴マジでおるんか
よくある忖度上司によるパワハラと超過勤務を苦にした自殺やんけ
社会人経験ないんかな
569それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:58:59.89ID:NdTozt2d0
労組、共産、宗教のそれぞれの組織票のうち統一教会が占めてる部分を除けたら野党もそれなりに戦えるん?
2022/07/13(水) 01:59:06.53ID:SbvC5UoW0
>>558
むしろなんなら遺書にいろいろ問い詰められてつらかった的なこと書いてないっけ…?
571それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:59:14.84ID:n0U6VCJdd
岸田って安倍のために泣いてるのかわいいよな
ずっと争ってるとか言われてたのに
572それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:59:22.66ID:7ucc0tAs0
>>564
確かに
573それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:59:28.90ID:aUPIl9Kga
ネトウヨって統一教会の在日ってマジ?
574それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:59:39.61ID:fiWcXrgxa
民民に投票したけど実績で投票した訳ではないからなと言いたい
これからやぞ玉木
575それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:59:47.15ID:hhQuu139d
マスコミが統一教会のこと伏せたお陰で勝てたね🤗
2022/07/13(水) 01:59:54.55ID:rcT1+ljmd
野党って選挙する度に弱くなってくけど選挙対策とかしてないんか?
577それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:00:02.24ID:0Q/6i0140
>>564
統一教会に支配されなかった韓国=北朝鮮やしなぁ
578それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:00:03.03ID:n0U6VCJdd
>>573
ワイは在日だった...?
親も日本人やけどなぁ
579それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:00:10.51ID:f03tjnSd0
パヨクの倒し方

まずソースを要求します

出せずに発狂して逃亡します



簡単なのでみんなもやってみよう!
580それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:00:19.90ID:VIGcCZ660
岸田は今の自民の改憲案破棄したら評価するわそれまで安倍一味と見なすぞ
581それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:00:24.15ID:EBVabLZ70
>>569
統一教会って10万票とかやろ?
自動車総連とか電力総連単体で20万やから占める割合自体はそこまでやろ
582それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:00:29.68ID:xjnj7Pved
>>564
統一協会はDSやからwww
583それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:00:41.29ID:N1fV+lUF0
政治が統一塗れなんやから芸能はもちろん世間にもかなり溢れてるんやろな
584それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:00:46.97ID:7ucc0tAs0
>>570
せやで
誰が追い詰めたのかははっきりしとる
585それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:00:56.97ID:Fa7BAwBxa
ワイ統一教会信者、大歓喜
586それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:01:10.04ID:S2Ejtj2J0
飛行機飛ばしてまで負け犬の遠吠えしてる奴いて草

あまりにも雑魚すぎる
2022/07/13(水) 02:01:13.40ID:JIt5szXH0
>>566
……😅
2022/07/13(水) 02:01:22.15ID:Ja5rISZU0
>>564
台頭してきたのが50年前で一番勢力強かったのが20年前やろ?
それってさあ…
589それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:01:26.32ID:UR6wj0gPd
>>564
日米韓で連携出来てなかったらここまで成功できなかっただろうな
俺達も文鮮明先生の偉大な志を引き継ごう


サタンを打ち負かし
宗教対話、民族平等、世界平和を実現しよう
2022/07/13(水) 02:01:34.14ID:TcPIChWH0
>>564
統一教会嫌いだけど、この宗教は市場として日本の活動を認めてほしくて与党に献金してるだけだと思うわ
そもそも自民だけじゃなく、民主党時代にも関係強化してたしな

この宗教が日本を裏から操ってるとか言ってる嫌儲ニートは社会経験少ないんだと思う
591それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:01:34.86ID:5xQBNWWQ0
やっぱり立憲を野党第1党から引きずり下ろすしか無さそう

立憲1149万(20.0%)→677万(12.8%)

ダメってイメージついたらもうどうにもならなそう
592それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:01:36.32ID:6SG3e9N5a
>>564
ありがとう兄さん😭🙏
593それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:01:53.61ID:n0U6VCJdd
https://i.imgur.com/0RTO01z.jpeg

安倍のわかりやすい功績はこれかね
まだトヨタがEV開発途中でもノーダメでいられるのは関税が減ったおかげだろ
594それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:02:01.47ID:B3/9n6Ey0
タマキンチャンネルすこだ
595それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:02:06.76ID:77tI+FdGd
>>503
宗教保守同士で似たような思想してるだけやぞ
だから反共産主義がなくなった今でも日本は統一と繋がり強いんやで
596それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:02:07.64ID:W1cB3Wg20
>>588
高度経済成長真っ盛りで草
2022/07/13(水) 02:02:36.98ID:TcPIChWH0
>>591
枝野より減らしてて、泉降ろされないの今までの民主党って感じしないよな
598それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:02:49.00ID:0VJgin/Ha
>>593
菅のが有能で草
599それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:03:09.15ID:fiWcXrgxa
立憲は反原発さえやめてくれれば投票するわ
600それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:03:32.32ID:n0U6VCJdd
>>598
菅は一年だけだから外交は何もしてなくね?
601それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:03:36.90ID:UR6wj0gPd
お前らLGBTとか夫婦別姓をこのまま法的に認められないで、困ることってあるん?
なんでそんなに統一教会と自民党が憎いんや
差別主義的発想を心の底に抱いてて反発してるん?
2022/07/13(水) 02:03:37.84ID:ESdJXWYs0
毎回、立憲にいれてこの惨状なのがつらい
ワイの意見は政治に反映されてないって突きつけられているみたい
こんなんじゃもう投票行かないことで、投票率を下げ自民党への抗議を示そうかと考えてる
自民党よ、投票率を上げたくば少数派の声にも耳を傾けて
603それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:04:08.94ID:bkSbp4Mwd
改憲の流れはカルト関係なくもう止まらへんぞ
これは世界ガイジランキング1位のプーチンのせいや
安倍の生死はあんまり関係ない
604それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:04:21.18ID:S2Ejtj2J0
>>602
自民は勝ち馬なんやから投票率上げたくないやろ
605それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:04:40.82ID:n0U6VCJdd
パヨクって昔は枝野信者なのに負けるってわかったら枝野とかどうでもいいって捨てたよな
ボーダーライン下げるのだけは得意なんだから
606それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:04:44.33ID:4U4GDqJF0
ワイの選挙区に支持政党がおらんのやが
607それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:04:52.91ID:UuvKh9T90
>>600
クアッド実現させたのは菅やぞ
構想自体は安倍の頃からあったけどずっと棚上げされてたんや
2022/07/13(水) 02:04:54.44ID:FtlK7MOy0
>>602
そもそも統一教会と創価学会の最強組織票タッグの前に一般人の票なんかなんの意味もなさない
国民の意見なんてカスみたいなもんは聞く耳持たない
609それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:04:57.41ID:33hQt9N80
>>601
自分への利害は特にないけど理性ある人間だから正しいと思う方につくで
610それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:05:03.79ID:W1cB3Wg20
>>601
そこら辺は「反対はしないから好きにしろ」枠でしかねーわ
別姓になってもええし同姓のままでもええ、戸籍辞めてもええし続けてもええ
611それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:05:16.33ID:XaMyHEVjM
>>564
韓国宗教バンザーイ
612それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:05:20.30ID:0Q/6i0140
>>602
この時間になんGにいる弱者男性の声なんて誰も求めてないぞ
613それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:05:25.76ID:NdTozt2d0
>>581
そんなもんか
614それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:05:26.92ID:7ucc0tAs0
>>594
タマキンは結構まともやけど地味で目立たないから苦戦しとる印象や
他の野党党首が濃すぎるのもあるけど
2022/07/13(水) 02:05:33.22ID:Ja5rISZU0
>>596
そっから30年かけて順調に下ってるな😁
616それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:05:37.86ID:UuvKh9T90
>>606
関係ないけどそういや支持政党なしって消えたよな
617それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:05:43.80ID:TfWiw6Di0
>>607
はぇ〜
618それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:05:57.22ID:kYDWwkjY0
消費税を下げるとか与党が言う公約やろ
衆議院選挙なら政権交代で奇跡が起きれば実現可能だろうけど参議院選挙で公約にしてもね
こんなんじゃ現実見えてない信者しか投票してくれんぞ
619それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:06:12.85ID:f03tjnSd0
>>605
パヨクは敗北のプロフェッショナルだからな
あらゆる精神的勝利を瞬時に思い付けるように進化してる
2022/07/13(水) 02:06:34.83ID:ESdJXWYs0
>>612
仕事ちゃんとしてるがそれでも弱者男性なのか

社内ニートやから一日の生活に満足できず夜更かししてるんや、許して
621それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:06:35.51ID:XaMyHEVjM
>>601
してるで
許可されても困らんし
622それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:06:39.01ID:4U4GDqJF0
ワイ「この政党ええやん!投票したろ!」

ワイ「ワイの選挙区にこの政党ないやんけ…」
623それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:06:39.73ID:qQZwy+CO0
>>460
そもそもバズりの規模からして違うねん
一般層にバズるような何かがあれば数十万いいね、オタク層ですら何万いいねの世界や
それに対して政治関連なんて1万いいね付けばバズってるって言えるからな
界隈がとにかく狭いねん
624それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:06:48.77ID:fiWcXrgxa
今の立憲のムーブは立憲支持者からも不満が出てるくらいゴタゴタよ
625それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:06:50.76ID:bkSbp4Mwd
ぶっちゃけ立憲がアカンのは前回の衆議院選挙でわかってたやろ
党としての存在意義がかかってるような選挙だったのに一発目に出してきた公約が日本学術会議とかウィシュマやぞ
根本的に見間違えてる
626それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:06:52.81ID:UR6wj0gPd
>>609
なら共産主義という詐欺的な思想に反対して

家庭保護・民族調和・世界平和を目指す政党に投票するんやな
627それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:06:54.58ID:5xQBNWWQ0
投票率が前回参議院から上がった結果自民の議席増えてるし
投票率それ自体は組織票の公明と共産が得するか損するかでしかない
そこら辺は自然減するけど
628それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:06:57.58ID:jqnQAPR30
>>476
今の自衛隊ってケチりすぎてまぁまぁ悲惨なんよ
いくらがまともに運営できる金額なのかは検証してほしい
2022/07/13(水) 02:07:05.80ID:SbvC5UoW0
>>603
軍事専門家や政治専門家の意見を聞いてみたいところではあるんだけど
単純にロシアがウクライナでやってること見てると外交で平和を保つとか軍事力があっても平和守れないってのが説得力失ってるのは間違いない
2022/07/13(水) 02:07:06.80ID:doTIUcUA0
>>602
今の立憲に入れるのがようわからんな
もっとも何がしたいかフワッとしとる党やろ
議員ごとに言うことバラバラやし
じゃあここが中心になって与党になろうとしてるかっていうとそんな気も無さそうやし
631それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:07:16.03ID:22Q1NdCe0
タマキンは本人の高圧さも嫌みな感じもないから評価高いんやろうけどいい加減党名変更と擁立候補増やせや
632それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:07:29.31ID:TfWiw6Di0
どうしたん
はよ統一教会連呼せな
633それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:08:08.54ID:qQZwy+CO0
>>476
増やすのは賛成だけど2%ありきは違うって言うのが大半ちゃう?
634それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:08:09.55ID:fiWcXrgxa
>>625
それよなあ
他の政策はまともなのにこれが1発目だとアベガー系の人しか来ないわ
635それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:08:33.89ID:xm54Lp3D0
>>588
つまり統一教会が30年前のように強くなれば
日本も強くなるってコト!?
636それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:09:01.85ID:OZVxhlmxa
このスレにいると勧誘されそうで怖い
637それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:09:08.30ID:RelCleiV0
国民民主って自民に合流した方がええんちゃうの
ついてる連合も自民路線の方が嬉しい奴らやろうし
638それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:09:11.14ID:Xyp3FR3f0
朝生で田原がどうせ自民が勝つって言ったら周りがスタッフが大慌てしてたな
639それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:09:17.06ID:f03tjnSd0
このスレのパヨクレスバで負けてるけど大丈夫?
統一教会連呼しとく?
640それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:09:28.32ID:0wHkp58Q0
町山智浩とか選挙で負ける度に豚が肉屋を支持うんたらかんたら言うけど権力に迎合するのとポピュリズムに流れるのとやったら前者の方がマシやろ

本当に愚民多かったられいわが第一党やろ
641それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:09:28.52ID:pZcjdjct0
そう言えばごぼうってなんや?
選挙行ったらはじめてみたんやが
2022/07/13(水) 02:09:56.28ID:SbvC5UoW0
>>625
アレは個別のことにフォーカスしすぎだから対アベ色が強く出過ぎた
もうちょっと省庁ガバナンス強化とかにしとけばよかった
643それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:10:11.46ID:jqnQAPR30
>>638
そうなる放送法がおかしいなと思うこともある
644それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:10:13.54ID:C0p8N929a
一番公約まともなれいわ新選組がイマイチ跳ねないのがよく分からん
消費税撤廃法人税増税とか最高やん
645それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:10:19.78ID:UR6wj0gPd
やたらと統一教会憎んでる奴おるけど
もし統一教会と自民党が組んでなければ日本は安保闘争で負けて、あっち側に行ってたんだぞ
646それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:10:51.13ID:5xQBNWWQ0
>>644
日本に夢のお金なんてないってだけや
647それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:10:52.28ID:C0p8N929a
>>640
愚民は自民に投票したやつだろ
2022/07/13(水) 02:10:56.59ID:doTIUcUA0
>>637
合流したらそれこそ埋もれるだけやな
連立組むにも今のままじゃ独自性が足りない
維新ように地域性出すか若者特化するか、いずれにせよ自民にない独自の集票力を持たないと
649それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:11:00.95ID:LhIImGP20
立憲って全国もれなく人気がないって聞いたわ
650それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:11:01.94ID:0Q/6i0140
連合「ワイらと敵対してる共産党と組むとかガイジか?ガチで自民行くぞ」
立憲「は?お前らより共産の方が固定票多いわ舐めんなや!」
自民「なんか連合がワイらに協力的になったわwwww」

立憲「私たちは”裏切られた”」
2022/07/13(水) 02:11:07.13ID:Ja5rISZU0
>>635
もっかいバブル景気起こしてくれや😁
2022/07/13(水) 02:11:21.56ID:qwmfZnp70
投票率今以上に下げたらもっとカルトの影響強まるだけやぞ
選挙前に統一教会の名前出さなかったのマジで汚い
2022/07/13(水) 02:11:21.68ID:ESdJXWYs0
いうほど民主は悪夢だったか?
地震=民主で悪夢ってイメージついてるって考えてるわ
2022/07/13(水) 02:11:28.05ID:/Sg2r9mSH
>>644
埋蔵金は二番煎じなのよ
2022/07/13(水) 02:11:28.63ID:TcPIChWH0
>>647
嫌儲で真実知ったこいつはどこ入れてんやろ
656それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:11:34.32ID:ZY+vHG3X0
>>644
所詮山本太郎のワンマン党だからじゃないの
障害者なんて送られても困るし
657それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:11:37.50ID:C0p8N929a
>>646
れいわは実現案まで具体的に出してるんだよなぁ
2022/07/13(水) 02:12:04.24ID:Dc3KwY3hM
>>640
そもそも町山って安部支持してもよかったんちゃうか
安部ってたぶん日本の政治家で一番大麻解禁に積極的やったやろ
2022/07/13(水) 02:12:10.29ID:Du3Dfzqi0
>>67
自民も下がってんじゃん
やっぱり野党がだらしないせいやんか
660それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:12:14.56ID:5xQBNWWQ0
国民は若者支持が伸びてるから一応続ける価値自体はある
ただ若者は選挙に行かないのだ
2022/07/13(水) 02:12:15.66ID:TcPIChWH0
立憲は嫌いだけど、泉は評価できるわ
こいつ自民にいたら絶対閣僚級の逸材だろ
次の総理候補に違いない
662それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:12:18.10ID:jqnQAPR30
>>644
財務省に国民が洗脳されきってる
663それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:12:24.80ID:GoRKpjGI0
普通は幸福実現党だよね
2022/07/13(水) 02:12:25.48ID:SbvC5UoW0
>>644
へんなエセ科学やってたりロシア非難決議にめちゃくちゃなこと言い出す党はちょっと…
665それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:12:55.43ID:S2Ejtj2J0
>>634
その「他の政策はまとも」ってのも結局綺麗事並べてるだけってのがまたね…

年収1000万円程度までの所得税0&給付金
消費税5%
時給1500円

目指します!!
財源は富裕層や超大企業への優遇是正です!!

とか言われてもこんな党に入れられないやろ
666それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:12:55.84ID:0Q/6i0140
>>653
地震前の時点で1年間に支持率50%落としたやろ
むしろ地震の影響で鳩山の悪夢が薄まってる
667それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:12:56.76ID:xjnj7Pved
>>640
町山はそもそもあれだけQアノン馬鹿にしてたのに統一教会で陰謀論ツイートしてるのは完全にあかんわ
もうそれだけで信頼性皆無やろ
668それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:13:09.00ID:7ucc0tAs0
>>641
山田孝之とか芸能人が突如推し始めた政党や
党首の奥野って人はなんかいろいろ商売しとるらしいからそのつながりやろな

abemaの選挙特番に出とったけどだいぶアカン人やったわ
アナウンサーも切れ気味やった
669それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:13:13.99ID:UuvKh9T90
>>641
最初は反ガーシーなのかと思ったら違うっぽくてそのままお笑い路線もキチガイ路線も選ばず消えていったようなイメージ
>>644
もしれいわの経済政策を全部やったらジンバブエやスリランカみたいになるぞ
670それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:13:16.61ID:fiWcXrgxa
>>661
なんで泉が評価できるんや?
671それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:13:27.63ID:22Q1NdCe0
泉は番組見てると政治家以外への対応が慇懃無礼な印象がどうしても拭えないわ
672それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:13:34.06ID:wqXaHDBed
文鮮明と大川隆法どっちかと結婚しろって言われたら問答無用で大川隆法だわ
673それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:13:44.48ID:1NoflJHZd
>>653
コロナ禍でも政権交代しなかった自民党に比べるとそら悪夢なんちゃう
今の若い子は知らんやろうな
2022/07/13(水) 02:13:48.09ID:Dc3KwY3hM
まあでも山本太郎が演説してるの見るとなんか心動かされるのはわかるわ
元俳優だけあって演説だけはほんまに上手いし
675それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:13:52.27ID:piBXXJBkp
れ新228万(4.6%)→232万(4.4%)

令和は3年前から伸びてないからもう無理やね
カルト票が参政党にも奪われるし
676それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:13:59.05ID:J3a8y4mL0
外国人参政権を推してるところはちょっとな
677それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:14:04.89ID:2ZoVJUdR0
民主時代の悪いイメージはマスコミの植え付けもあると思うけど
政権交代で何かが変わると思った人からしたら何も変わんねえやんみたいなガッカリは強かったと思うわ
678それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:14:46.30ID:L75bc9Xqd
れいわの公約がまともとか草
目下アメリカでインフレコントロール出来てないのに日本で博打打たれても困るわ
679それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:14:50.96ID:wN4pU/dha
>>672
文はなんで嫌なん?
680それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:14:51.70ID:Yg6lfAKw0
立憲は組織がボロボロやろ
神奈川で、片方見捨てまあす!
とか公開するとかどうなってるんやあれ
2022/07/13(水) 02:14:56.86ID:doTIUcUA0
>>67
共産の落ち込みがリアルやな
ここももはや宗教やけど信者の高齢化でどんどん減ってるし未来ゼロや
682それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:15:19.05ID:jqnQAPR30
>>677
結局この国民は何を望んでるのかほんまよくわからんから
683それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:15:22.93ID:qQZwy+CO0
>>671
中継繋がってる中で太田光の質問に対してガン無視決めてたのマジでアカンわあれ
枝野だったら上手いこと切り替えしてたやろ
2022/07/13(水) 02:15:25.17ID:KzHAT9+od
>>644
当選した舟後さんと木村さんは何か実績作れたんかな
685それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:15:39.45ID:UuvKh9T90
>>661
ねえわ
あいつは玉木みたいなもんやし
686それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:15:51.62ID:Z9K7AeIx0
>>677
野田政権はもうちょっと見たかった
687それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:15:58.25ID:xm54Lp3D0
>>602
立憲共産も給付関係を中心に法案通してるし無駄ってこともないぞ
逆に言うと自民は少数派の野党の意見をわりと取り入れてる
野党の法案も通しているし、自分たちの法案も野党と合意することが多いから
民主政権時代より強行採決率が低い
2022/07/13(水) 02:16:04.84ID:7i1g1PZU0
統一が報道されようが結果大差ないやろ
そこは勘違いしたらあかんのちゃうか
689それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:16:12.15ID:33hQt9N80
経済政策なんてわからんし中国の脅威も日本政府により大きな暴力装置与えるのも恐ろしいし原発のこともわからんから何もわからんわ
690それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:16:16.13ID:T00sRBKj0
自民をのさばらせてなんかいいことがあるとも思えんのだがなんでこんな毎回圧勝させとるん?
DV男みたいなもんやろ
2022/07/13(水) 02:16:17.90ID:TcPIChWH0
>>670
今までの民主党と違って、批判のための批判をせず、提案型野党の形で国益に寄り添ってる
あと自民党批判してる保守派だから、維新や国民にいても通用する
692それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:16:33.88ID:pEwdBWbNp
れいわの政策ね..
あの政策をやる国を他の国がまともに扱うわけがないからどうしようもない
日本がエネルギー国で食料自給率100%みたいな国ならちょっとだけ見てみたいけど
693それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:16:34.15ID:T3W2iGzHa
町山ってそもそもニューヨーク住みなのに未だに日本の政治に言ってくるのなんやねん、そのくせアメリカの大統領選予想外すし
2022/07/13(水) 02:16:36.94ID:Dc3KwY3hM
連合の組合員でも若いのは自民党支持が多いらしいからマジで立民ヤバいやろ
ほんまに老人に支えられてるだけやん
695それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:16:58.21ID:2ZoVJUdR0
>>682
メディアが煽りすぎたんよ
政権交代!日本の夜明け!歴史的出来事!みたいに
2022/07/13(水) 02:17:09.55ID:TcPIChWH0
>>685
そりゃ元国民民主だしな
697それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:17:32.29ID:jqnQAPR30
>>690
結局半分は選挙行ってないからな
698それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:17:39.32ID:wqXaHDBed
>>679
絶対腹黒くて性格も悪い
尊大さが全身に滲み出てる
699それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:17:51.77ID:Yg6lfAKw0
>>686
野田は比較的まともやったな
登板が遅すぎた
まだ65なのに何やらせんのもったいないやろ
700それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:18:07.27ID:T3W2iGzHa
>>691
泉は思想は割と好きなんやが敗戦処理感がね、あと討論弱いのがあかん
701それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:18:11.96ID:jqnQAPR30
>>695
歴史的出来事だったのはあってるけど
官僚に嫌われすぎたんかなぁ
702それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:18:32.65ID:fb+BuC94a
>>693
子供の頃からのあだ名がバカ町山やぞ
703それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:19:00.53ID:ISiRdBAw0
>>694
ワイ電力やし国民民主だからって言うので比例は組織内候補の名前書いたけどそれ無きゃ多分自民がN国かれいわに入れてるわ
704それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:19:23.99ID:VxTCwjCBd
また3年後に前回は安倍元首相が死んだ同情票って言い訳できるから
705それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:19:26.00ID:S2Ejtj2J0
>>677

>>695

民主の悪いイメージを植え付けたのはメディアだし、民主党政権の船出を煽りまくったのもメディアとかちょっと都合よく見過ぎやろ
2022/07/13(水) 02:19:26.39ID:TcPIChWH0
>>677
民主党 一発逆転を夢見てるフリーター
自民党 堅実にコツコツ出世するサラリーマン

こんなイメージだわ
707それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:19:32.28ID:22Q1NdCe0
>>683
テレ東の番組でも質問最後まで聞かずに否定しまくりでまるで討論にならんからお蔵入り回避のためMCに終始ご機嫌とりされてたの笑ったわ
708それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:19:47.76ID:T00sRBKj0
そもそも政府に対して従順すぎやろ
本来どこが政権だろうと厳しく批判して国民のために働かせなあかんのちゃうか
709それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:19:56.20ID:QW1099hH0
護憲なんて考えがあるのがやべーんよな
戦後から脱却した今となっては変えるの当たり前で内容を争点にすべきやろと
710それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:20:01.15ID:0wHkp58Q0
>>701
小沢一郎が尊敬する人物は原敬とか言っといて
官僚抜きでなんでもやろうとしてたの草
711それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:20:13.26ID:T3W2iGzHa
Twitterの左翼界隈は誰代表なら満足なんや
712それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:20:13.68ID:VKZXtPXu0
アベをディスってる人は選挙勝てなかったから八つ当たりしてるだけやろ?
悲しいからやめとけって
2022/07/13(水) 02:20:23.44ID:ESdJXWYs0
>>630
アベノミクスといいながら全く恩威な
それどころか、2年間ボーナス昇給なしって現実を突きつけられたんやわ
だから自民が嫌いでいれてる
714それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:20:25.52ID:+MoU/6oPa
>>679
尊大には見えんな…好好爺にみえる
2022/07/13(水) 02:20:28.07ID:doTIUcUA0
>>677
運営は素人なのに閣僚や要職にクソ偉そうな老害を選んだのも悪かったな
小沢筆頭に赤松仙谷輿石松本龍とか自民も真っ青のしがらみ人事だし
2022/07/13(水) 02:20:38.31ID:TcPIChWH0
>>700
討論弱いというか思想的に自民とわりと合致するところあるから、強く批判できないだけなんちゃうかな
717それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:20:39.10ID:Jt7UykSp0
>>661
はあ?あれは福山の元秘書だぞ?
ありえねーよ
枝野擁護するわけじゃないが枝野よりやばいゴミ
718それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:20:58.22ID:HjPuVGp30
>>644
山本太郎の顔がなんか気持ち悪い
719それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:21:00.21ID:jqnQAPR30
>>708
飯食えてればお上なんでだれでもええねん
これが日本だと思う
この先はどうなるかほんまわからん
720それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:21:01.66ID:VKZXtPXu0
>>713
転職した方がいいのでは
721それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:21:19.17ID:Edj8IWfC0
>>709
9条改憲とかはまだしも加憲すら議論しないのはなあ
明らかに現代の権利に追いついとらんやん
722それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:21:35.84ID:GoRKpjGI0
逆に幸福実現党を支持しない理由って何?

減税(消費税5%、将来的に廃止 固定資産税廃止 ガソリン税等の二重課税廃止等)
台湾防衛
脱炭素政策の廃止
監視社会をストップ・個人情報の一元管理を廃止
コロナに勝つ
LGBTQの権利拡大反対
総裁が大川隆法

支持しない理由ある?
723それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:21:36.00ID:S2Ejtj2J0
>>708
日本ってなんやかんや言うても裕福で社会福祉厚い国やから暴動とか起きないだけやぞ

そもそも5chやらTwitterやらで「他国なら暴動起きるレベル」とか言ってる奴も結局口だけやし
724それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:21:38.14ID:Yg6lfAKw0
立民は次は小沢を切れるからまだええやん
2022/07/13(水) 02:21:57.76ID:TcPIChWH0
>>717
秘書ってだけで政治思想までは受け継がれてはないだろ
というかあいつは落選してほしかったわ
726それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:21:58.24ID:jqnQAPR30
>>710
官僚は選挙で選べないからそいつらが議員に対して抵抗するのはあかんと思うわ
727それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:22:09.09ID:pEwdBWbNp
立憲は利上げとか無茶言わないでほしい
いつかやらなきゃいけないことだけど今言われても困る
728それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:22:09.86ID:Yg6lfAKw0
>>713
ワイは給料上がってるわ
転職した方がええんちゃう
729それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:22:26.20ID:4CC0pZaK0
年齢別の支持政党とか見ても高々4割程度の指示やのになんで議席6割以上とってんの?
この国の制度おかしくない?
730それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:22:50.08ID:DYnadrg30
>>719
どの国でも普通はそうやぞ
その上で与党が変なことをするのを野党がチェックするべきなんやが

枝葉末節に噛み付くどころか火のないところに放火するようなことばかりする野党しかないから終わっとる
731それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:22:51.71ID:33hQt9N80
>>722
台湾防衛って中国と戦争するんか?
732それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:23:19.80ID:VIGcCZ660
>>677
当時のメディアのバッシング異常だったわ鳩山へのレームダック連呼とかも記者クラブ解散都合悪すきたんやろなって
2022/07/13(水) 02:23:26.70ID:TcPIChWH0
>>726
官僚に嫌われるようなことしまくりなんだよなぁ
特に防衛省の制服組とか民主党を死ぬほど嫌ってるやろ
734それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:23:27.03ID:jqnQAPR30
>>727
異次元緩和続けるのも間違ってると思うし難しいわ
735それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:23:27.45ID:UuvKh9T90
>>725
京都はガチで有権者が終わってるよな
本気で福山はんはようやっとる、門川はんもようやっとるのノリやし
736それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:23:40.06ID:7ucc0tAs0
>>709
護憲てただの逆張りやろ
共産党なんか改憲どころか現行憲法破棄して新しく作るべきやって言ってたのに
737それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:24:09.32ID:bkSbp4Mwd
社民党を守ろうみたいな風潮が全く意味不明やったわ
大人しく潰して他の政党に票を振り分けたほうが良かったんちゃうの
いまやただの泡沫政党やろ
2022/07/13(水) 02:24:12.13ID:/Sg2r9mSH
>>730
疑惑に目向けるのは悪くないけど旧民主が荒らすだけ荒らした後だから何言ってもどの口が言ってんの?という目にしかならんからなあ
739それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:24:30.37ID:VIGcCZ660
>>722
一時期政権取ったら北朝鮮攻撃するを掲げてた時はマジで笑ったわ
2022/07/13(水) 02:24:35.24ID:TcPIChWH0
>>735
共○党系知事とか誕生してたしな
あの時代はやばかった
京都人が陰湿なのってあの時のえいきょうがあるんちゃうかな
741それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:24:39.06ID:VKZXtPXu0
自民政権では給料あがらねーって
政治の影響もあるんだろうけども
まずは自分とこの会社を疑う方が先だろ
742それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:24:42.63ID:B5W62k+z0
野党も自己中で政権倒すつもりがハナからない
743それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:24:57.01ID:DYnadrg30
>>677
いうて民主を与党の座につけたのもマスコミやろ
小泉とかと同じでエンタメの一つとして持ち上げまくってたわ
744それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:25:19.82ID:ZY+vHG3X0
>>722
最後が嫌すぎんのよ
745それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:25:23.95ID:hbpJ3W1SM
>>712
日本を韓国以下の年収にした自民党最強!
746それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:25:32.36ID:Edj8IWfC0
>>737
まああのおばちゃん見てるのオモロイし…
社民党支持者からすれば過去の遺産全部食い潰したド無能なんやろうけど
747それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:25:32.60ID:06jnwNuE0
政権交代した時の日本はどうでしたか?w
748それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:25:43.39ID:3vj+S+Ww0
>>721
そうやね
70年も前のアメリカのおっさんの都合で作ったもんが現代の国家にそぐわないのは当たり前田のクラッカーよ
まあ解釈変更とか小手先のやりようはあっても限界は来るわな
749それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:25:47.92ID:pEwdBWbNp
京都は今のままなら普通に破綻するんじゃね?
いくら政府が行動制限しなくてもコロナ君怖がる人は多いし
2022/07/13(水) 02:25:58.20ID:doTIUcUA0
>>737
まあ自民より古い社会党の看板やからねえ
もはや名前だけだが昔の信者にとっては守りたい最後の砦なんやろ
みずぽはその墓守なんよ
751それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:25:58.99ID:bkSbp4Mwd
>>743
あの時は鳩山小沢菅岡田前原あたりがテレビ出まくってたからな
喋りが上手かったからウケもよかったんや
今はポンコツすぎてな
2022/07/13(水) 02:26:01.37ID:/Sg2r9mSH
>>741
まあちょうどいいはけ口ではあるからな
政権批判しとけば他責にできるし
753それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:26:07.59ID:jqnQAPR30
>>741
まぁそうなんだけどある程度全体が上がらないといろいろ持たなくなるっしょ
754それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:26:14.48ID:22Q1NdCe0
>>729
選挙で開示率数%で当確でるように支持明確にしてない奴が全員反自民やないからやろ
2022/07/13(水) 02:26:20.77ID:nHhXe6YY0
野党支持者も反省せずに統一ネタで反省タイム消費しきりそうやから次も負けるやろな
2022/07/13(水) 02:26:37.66ID:guYLKCgUa
統一教会のネット工作を止めさせることから始めないとな
2022/07/13(水) 02:26:44.26ID:mSnySW8fM
そりゃ支援団体が強すぎる
生稲晃子が当選するんだぞ
2022/07/13(水) 02:26:57.23ID:fIty7vuf0
連合と国民民主が与党だか野党だかわからん意味不明の方向で迷走して
立民も共産との共闘を徹底できなくて迷走してるから
与党批判票は維新に流れるし、維新に入れるなら自民党でいいやって人は自民に入れる

結果自民と維新が議席増

こんだけの話
759それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:26:59.47ID:jqnQAPR30
>>749
外国人の入国制限かからなきゃ円安で来まくるはず…
760それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:27:02.22ID:2ZoVJUdR0
>>757
あれほぼ自民票よな
761それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:27:14.03ID:xm54Lp3D0
>>690
自民は国債発行しまくってるから
納めた額の倍予算の社会保障や行政サービスが行われているんや

まあ無駄はあるやろがとにかく払った額の倍の予算やからな
国債だから未来世代から搾取してる問題はあるけど、今に生きている国民は不満は持ちづらいわけや

こういう現状やから立憲共産みたいに
もっと社会保障を多くしろというのは刺さりにくいと思うで
762それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:27:27.21ID:VKZXtPXu0
>>745
俺はある程度のお給料貰えてるから問題ないよ
763それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:27:33.95ID:hbpJ3W1SM
自民党信者って底辺韓国人に日本人女嫁がせて日本人破産させてる統一教会をスルー
自民党が日本人の年収を韓国以下にしたのを喜んでる愛国者やろ?

まぁ人気が違うわな自民党は
日本を韓国以下にした最高の政党や
764それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:27:35.73ID:VIGcCZ660
社民党消滅回避しとったんか村山のジジイに無理さすなよ何歳やと思っとんねん
765それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:27:50.15ID:xqvXh16x0
立憲のやる気のある奴ら抜けてどうにかしてほしい
小沢枝野蓮舫切らな支持どうにもならんで
2022/07/13(水) 02:27:50.58ID:/Sg2r9mSH
旧民主の呪縛は大手票田失ってることがでかいと思うんよな
長期自民政権から転換してやりにくくなった結果二度と野党に取らせるもんかとなってる業界多そう
767それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:28:05.21ID:TPnZbB970
連合なんて基本的に勝ち組企業だから社員も自民支持するのは自然な話や
立憲は自民派と共産派に分かれた方がどっちも支持伸ばすわ
2022/07/13(水) 02:28:12.41ID:mSnySW8fM
自発的に生稲晃子に投票したやつ親族抜かしたら0人だろ
こんなもん選挙でもなんでもない
769それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:28:38.95ID:hbpJ3W1SM
>>762
やっぱ日本人を破産させる韓国宗教ズブズブでも幸せだよな!
自分がよけりゃ他の日本人なんか知らんし
やっぱ愛国自民党だわ
2022/07/13(水) 02:29:02.46ID:mSnySW8fM
>>767
当然そうなる
茶番だよ
2022/07/13(水) 02:29:02.96ID:fIty7vuf0
無党派層の投票先は共産党が一番多かったけど
その共産もれいわとN国に無党派票食われて議席減

ここも選挙前予想通り

まったく驚きのない結果
772それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:29:30.81ID:22Q1NdCe0
逆に民主与党崩壊後もなんで最近まで立憲は連合票維持できたんや? もうちょい崩壊早くてもおかしくなかったやろうに
773それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:29:34.78ID:hbpJ3W1SM
自民信者は天皇をサタンだと思ってそう
774それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:29:35.58ID:T85BJDQe0
ぐうかわJCにお祈りされるアベちゃん
https://i.imgur.com/erUaK4b.jpg
775それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:29:43.94ID:dDBdDqAo0
>>722
776それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:29:49.41ID:bkSbp4Mwd
>>767
立憲の右派は国民に行ったぞ
今は共産嫌いな左派っていう中途半端な存在や
777それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:30:12.60ID:UuvKh9T90
生稲、水道橋、松野、ガーシー、神谷が当選する選挙
不正選挙なんてない証拠やね…
778それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:30:25.50ID:ioryRqGHd
立憲の泉は国民から流れたリベラル的な人なのに
何で立憲と国民はこうも違うんや
まあ泉は形だけでやってる感アピールして内閣不信任案提出したとかバカなこと選挙前にしてたが
779それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:30:29.59ID:VKZXtPXu0
>>769
かわいそうやな
だからと言って人殺しちゃあかんからな
気を付けや
780それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:30:43.81ID:Yq1tdYMsp
左でも普通に共産嫌いはめちゃくちゃ多いでしょ
なんというか…共産党一回消えたらいいんじゃね(バカ
781それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:30:50.56ID:BnJcTBU10
統一信者の票のおかげでした!
782それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:31:06.65ID:S2Ejtj2J0
>>753
そもそも大前提として
・団塊世代がまとめて高齢者に突入
・少子化
・移民も入れない

これで平均給与上がるわけなくないか?
単純に労働階級が減って保障対象が増えてるんだから
783それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:31:13.59ID:jqnQAPR30
いつまで国債積み上げて大丈夫なんだろうな
2022/07/13(水) 02:31:20.77ID:mSnySW8fM
自称保守評論家も小野田すげえええ
高市うおおおお
だからな
アホ信者もその気になってる
何も変わらないのに
785それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:31:33.68ID:UoESPdp/d
蓮舫には何も言わない野党支持者が三原じゅん子叩きまくったり当選させた神奈川県民に税金負担しろとか言ってるのをどう思うか考えれば分かると思うんやけどなぁ
786それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:31:34.56ID:T3W2iGzHa
てか左派政党こんだけあっても自民に勝てないってやばいやろ
787それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:31:37.82ID:j2MemZBI0
野党が選挙下手過ぎる
その支持者も選挙が相手をいかに取り込むかではなく相手をいかにコケ下ろすかにお熱なのがもう話にならない
788それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:31:47.95ID:i+cxeRZ+0
>>772
もう次はない この結果だもん
789それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:31:49.49ID:jqnQAPR30
>>782
30年ほぼ横ばいはおかしくない?
790それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:31:54.82ID:oquFyn2k0
>>783
日本が信用されてれば大丈夫
2022/07/13(水) 02:32:01.49ID:nHhXe6YY0
赤松53万を分散させろみたいに騒いでた連中多かったけど
赤松山田以外ほとんどオタク層に知名度ない上に
分散させたい奴が赤松disりだしたんやからよりアカンに決まっとるやろうになあ

あと野党の表自候補に回せも話にならんやろね
自民は大量得票することを期待して候補にあげたんやから
792それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:32:15.41ID:T3W2iGzHa
なんやこいつ…
https://mainichi.jp/articles/20220711/k00/00m/010/057000c
2022/07/13(水) 02:32:26.53ID:/Sg2r9mSH
韓国の平均年収まだ信じてるやついるのか
東証一部だけ引っ張りゃ日本だって順位上がるわ
2022/07/13(水) 02:32:32.34ID:mSnySW8fM
>>782
その理論は初任給が上がってないことの説明が出来ない
795それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:32:37.74ID:3vj+S+Ww0
>>761
今の日本の社会保障やりすぎってぐらいやっとるしな
細かい無駄とかで突くのは無くはないやろけど、もっともっと!みたいなのにはちょっと賛同はきついわ
かと言って、これから国民への保障どんどこ減らしますは選挙勝てんから誰にも言えんし、経済盛り上げていきますって方向しかないんやろけど
簡単じゃないよなー
796それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:32:37.95ID:Lc9zJp9PM
>>783
この国の体質からするに多分やばくねって気付いた時点でもう既に終わってるパターンや
797それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:32:43.95ID:oFEuBYG6r
アメリカも関わってくる可能性のある大問題やからな政治と統一教会の繋がりに関しては
798それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:32:59.60ID:UuvKh9T90
>>783
ドル円が150円を超えるまではまあ
赤字国債多すぎて金融緩和は止められんし
2022/07/13(水) 02:33:00.40ID:doTIUcUA0
>>778
なんかあの党はバラバラの割に老害議員の圧力すげえんじゃないかね
サンクチュアリだかなんだか知らんが
創立者の枝野ですら自分の政治思想完全に消して党運営することだけに尽力してたし
800それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:33:01.44ID:S2Ejtj2J0
>>789
賃金の上がり分と負担増が相殺されて横ばいを維持してると考えてるんやけどどうやろうか?
2022/07/13(水) 02:33:14.05ID:fIty7vuf0
>>767
それな

はっきりいって今の連合・国民・立憲はなにやりたいか全く意味不明なので岩盤層ですら投票を忌避する
それが今回の結果
政党や政治家はとにかく一般目線でわかりやすくないと支持されない
ってN国やれいわ見てりゃわかるだろうに
802それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:33:22.39ID:GoRKpjGI0
言うほど大川総裁は嫌か?
霊言聞けるから最強やぞ
803それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:33:24.60ID:T3W2iGzHa
リベラルってなんなんや
https://i.imgur.com/baqcsAV.jpg
https://i.imgur.com/t6ZSfYf.jpg
https://i.imgur.com/nPaQyjN.jpg
https://i.imgur.com/eaPKK14.jpg
https://i.imgur.com/wSQrnqk.jpg
https://i.imgur.com/3pCjY32.jpg
804それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:33:50.97ID:Edj8IWfC0
>>767
同盟系(自動車総連、UAゼンセン、電機連合、電力総連)→国民民主党
総評系(自治労、日教組、情報労連、JP労組)→立憲民主党

共通項は反共産党ってだけや
805それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:33:55.08ID:C/9zFQGQ0
>>783
それが怖くて麻生は緊縮財政に変えたんかね
2022/07/13(水) 02:34:10.75ID:mSnySW8fM
>>803
リベラルは馬鹿
807それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:34:25.07ID:eMQ/sUoMM
今立ってるあの会見反省スレなんなん?
こえーわ
808それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:34:29.80ID:TPnZbB970
社民はれいわと合併した方が左翼票固められるやろ
2022/07/13(水) 02:34:34.20ID:Dc3KwY3hM
>>792
内田樹っていつの間にか左翼のいつメンみたいになったけどいつからこんなんなったんやろな
2022/07/13(水) 02:34:34.57ID:tjnIO96D0
野党支持者の努力って
ジャップは馬鹿だとかもう終わりだよ
海外がーとか中韓凄いいとか色々やってるのにな報われない
811それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:34:37.53ID:bkSbp4Mwd
>>802
申し訳ないが妄言はNG
812それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:34:38.52ID:oquFyn2k0
エネルギー政策に関しては再エネを増やしつつ全ての発電方法で分散っていう
ほぼ正解な答えがあるからなぁ

再エネ100%とか現段階では夢のまた夢だし
813それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:34:42.44ID:ioryRqGHd
特定政党支持してたり政治思想もないけど、自民党の生稲晃子は完全に失敗やろ当選したけど
あいつの出馬はないわって思ったわ
だけど自民党は今回の選挙の勝利で黄金の3年間を手に入れたからな
過去に黄金の三年間を手に入れたの二回しか無いんだってな
そのとき成立したのが消費税、GNPの国防費1%だかってらしいが岸田は何をするかね
安倍元総理の意思を~とか言いながら岸田は改憲には慎重派だし
814それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:34:54.97ID:UoESPdp/d
>>796
やばくねって気がついたから旧民主党連中が支持されないんやろ
815それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:34:55.33ID:9vvZ0ZhPd
>>803
ばかでーすって言ってるだけ村田にしてみりゃこいつらは客でもなんでもない
816それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:34:56.41ID:22Q1NdCe0
立憲は小沢やネットの先鋭化した支持者をまず切り捨てた方がええわ
自民支持者を自分と理念が違うだけで考えてはいるという最低限のリスペクトすらなく肉屋の豚呼ばわりとか反感しか抱かれんわ
2022/07/13(水) 02:35:26.30ID:mSnySW8fM
この国は共産主義がお似合いだよ
まじで
2022/07/13(水) 02:35:30.16ID:nHhXe6YY0
>>807
義憤にかられた人と反省会から逃げた野党支持者の集まり
819それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:35:32.74ID:UuvKh9T90
>>803
村田を叩くならまずワンパンマンのクソさを叩け😡
820それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:35:34.70ID:Fd4Pzkoha
あんなオリンピックをされててやっぱ自民党よって投票したやつらが理解できんのやが
2022/07/13(水) 02:35:54.14ID:Rviwgnsp0
自由カルト党に名前変えてくれよ
822それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:36:06.50ID:Edj8IWfC0
>>813
それこそ防衛費のGDP2%やない?
防衛費上げるの自体は賛成やけど数字ありきはワイは反対や
823それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:36:09.98ID:jqnQAPR30
>>805
税収60兆ぐらいです
予算100兆越えてます

いろいろ細かいトリックあるんだろうけどこれいつまでも続けるのさすがにまずいって素直に思わんかな
824それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:36:13.63ID:S2Ejtj2J0
>>794
初任給上げたきゃそれこそ韓国真似して一気に最低賃金上げれば上がるぞ
結果として無能が解雇されまくって社会的弱者は苦労するやろうけど
825それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:36:15.96ID:3vj+S+Ww0
>>776
もはや誰のために存在してんのか全く分からん
いや極少数思い浮かばないわけでもないんやけど、今持ってる議席数と立憲を求めてる人間の数やべーぐらいかけ離れてそうで、ワイ的にはガチで崩壊しそうな気がしてるわ
まあ政治的価値もうほぼないと思ってるから別にええんやけど
826それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:36:18.39ID:VIGcCZ660
この国の金融緩和ってどのタイミングならやめられるんや?一回手出したら爆発するまでやり続けなかあかん麻薬に見えるんやけど
2022/07/13(水) 02:36:41.42ID:Dc3KwY3hM
>>803
リベラリズムも最終的には共産主義にならざるを得ないからな
共産党の主張と共鳴するのもある意味当然や
2022/07/13(水) 02:37:22.05ID:gViYMtG9d
選挙は行くけど政治はあんま興味ないんやけど、安倍の国葬反対するとかいうハッシュタグは流石にビビったわ

人の心ないんかあいつら
安倍に親でも殺されたんかと
829それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:37:36.67ID:T3W2iGzHa
これが本当なら首相より権力強いってなんなんや
https://twitter.com/tamakiyuichiro/status/1545623385409191936?s=21&t=FLsfSJBoxoZjwANPSI3Wyw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
830それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:37:38.25ID:hbpJ3W1SM
>>779
可哀想なのは現実が見れない統一教会自民党信者~♪
831それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:37:42.26ID:buH6iO7Xd
自民はうんちだけど他の政党がもっと下痢便なんだよ 代わりの便所がないんだよね
832それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:38:04.26ID:UuvKh9T90
>>816
小沢信者はプーアノン化してるから救いようがないぞ
833それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:38:07.04ID:JOQEM06Id
党内派閥でなんとかバランスとってるけどそこそこ強い野党ないとやっぱ腐敗するわ
それか中選挙区制復活させてくれ
2022/07/13(水) 02:38:07.82ID:/Sg2r9mSH
>>824
ええやん
チキン屋か自殺か選ばせてやれば
835それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:38:09.90ID:2ZoVJUdR0
終身雇用が足引っ張ってるからなぁ
正社員ってだけでそうそうクビにされないしモチベも上がらない
836それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:38:11.99ID:eMQ/sUoMM
>>818
なるほどなぁ
837それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:38:13.30ID:Tob7i99n0
立憲と共産の共闘って「立憲側の失敗」って言われるけど共産支持のワイとしては立憲がくっついてくんのが嫌だったんやけど
838それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:38:14.47ID:jqnQAPR30
>>828
あの葬儀関連の人の集まり方みるとこれがもう国葬なんちゃうかとか思ってまう
2022/07/13(水) 02:38:17.79ID:Rviwgnsp0
>>828
人の心があるからカルトに税金を使ってほしくないんだろ
まだ気付かないのか?
2022/07/13(水) 02:38:18.43ID:nHhXe6YY0
>>803
ここまでならいつもの事やからええけど
表現の自由界隈はカルトの人間とかいまやっとるの出てきてるからちょっとあれで
2022/07/13(水) 02:38:30.41ID:fIty7vuf0
>>826
麻生太郎と黒田総裁が暗殺されたら金融緩和は終わるよ
それ以外止める可能性は無い

安倍暗殺も含めて五・一五事件当時と同じ状況や 
842それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:38:36.20ID:+ZZ4XDjqa
>>825
なお国民より支持される模様
なお維新国民より若者人気ある模様
843それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:39:03.05ID:fuEN8Bgha
 1979年2月、スパイ防止法制定を目指して生長の家ら6団体と勝共連合が「スパイ防止法制定促進国民会議」を設立、同年6月からは生長の家に替わって勝共連合が主導し全国47都道府県で「スパイ防止法制定促進県民会議」を結成した。地方議会から決議を挙げ、同法の立法化を目指していた自民党を後押ししたのだ。同法案自体は廃案となったが特定秘密保護法として復活している。
 同様に、現在も家庭教育支援法や青少年健全育成基本法など様々な法整備制定や安倍政権の悲願である憲法改正への動きを様々な工作で下支えし、憲法24条の家庭条項改正への策動を進めている。
 1990年代初頭には衆参両院に約200人の「勝共推進議員」と呼ばれる議員がいたとされる。現在の日本会議系議員のような括りと同様のものだ。その勝共推進議員も東西冷戦の終結により激減することになる。存在意義が薄れた勝共連合との関係を断つ議員が続出、その影響力も次第に薄れていった。

 ところが2010年代に入って第二次安倍政権発足後、俄然息を吹き返してきたのだ。  国際勝共連合会長就任前の昨年8月、政治家対策を担うUPF(天宙平和連合)の梶栗正義会長は韓国で開かれた幹部集会の場で、現在の教団最高権力者・韓鶴子総裁にこう報告している。
「最近、日本は雰囲気が変わってきました。以前、勝共連合の活動が活性化していた時と同じような、その当時は200名を超える議員たちがご父母様に侍(はべ)っていたのですが、その時と同じような雰囲気が近づいています」  この発言を裏付けるように、多くの国会議員が新たな現代版「勝共推進議員」と化している。  2000年代後半に相次いだ教団系霊感商法販社の摘発。その追及が宗教法人格剥奪へ発展することを危惧した教団首脳は組織防衛のため、それまで怠っていた政治家対策に再び本腰を入れ始めた。その工作が露わになったのは第二次安倍政権発足以降のことだ。官邸筋の意向を受けて様々な策動を忠実にこなす見返りに、体制の保護や教団名変更などの便宜供与を受けているのではないかとの疑惑が様々な証拠を複合的に組み合わせることで浮かび上がってきたのだ。  なぜ衰退傾向にあった勝共連合周辺が近年、活況を呈しているのか。この宗教系政治組織の策動と暗躍の背後には何があるのか。それを検証するには第二次安倍政権発足後の政権中枢・官邸筋との緊密関係を詳らかにし、どのようなギブ&テイクが横行してきたのかということを改めて繙いてみる必要がある。
2022/07/13(水) 02:39:04.37ID:mSnySW8fM
>>824
なんで日本と同等のゴミ国家韓国の真似しないといけないんだ?
845それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:39:09.77ID:Edj8IWfC0
>>829
国税抑えとるし
846それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:39:15.28ID:eMQ/sUoMM
>>812
正解ではあるけど現状火力一辺倒すぎて具体策出さないとそのうち詰みそう
847それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:39:33.52ID:VKZXtPXu0
>>830
なんかおまえセンス古いな
歳いくつよ
848それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:39:40.52ID:+ZZ4XDjqa
>>828
安倍ちゃんを国葬へってタグトレンドに入れてたのドン引きよな
韓国宗教ズブズブな奴を国葬てw
849それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:39:52.54ID:jqnQAPR30
>>835
定年60だからどうにかなった制度だと思うわ
これからなんて動けるなら働いてになるだろうから
40あたりで大学行ったりして学び直しが当たり前のほうがいいと思うわ
2022/07/13(水) 02:39:56.58ID:fIty7vuf0
>>837
共産は立民と共闘しても持ち出しのほうが多いからそうだわな
運動員貸して票も減らすんじゃメリットがなさすぎる
851それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:40:09.18ID:T3W2iGzHa
本当にこの人政治センスも無くなったな
https://twitter.com/ozawa_jimusho/status/1546321701604306946?s=21&t=FLsfSJBoxoZjwANPSI3Wyw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
852それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:40:33.42ID:6Ta+oY7R0
EU議会 原発はクリーン

もうなんでもありで草
853それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:40:39.56ID:eMQ/sUoMM
国債によって国民一人当たり~~円もの借金がありますって昔授業で言われたけどあの情報要らんよな
854それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:40:45.49ID:tobjflolM
>>847
話をそらしても韓国宗教どっぷり愛国(笑)なのは変わらないんや
現実見れないの可哀想やな
2022/07/13(水) 02:40:50.66ID:nSuAvlRL0
参政党は信者の声がでかくて怖い
youtubeで参政党の事に触れてる動画見ても参政党信者が神谷さん凄い演説に心打たれたとか気持ち悪いコメント沢山あってびびる
856それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:40:56.75ID:oquFyn2k0
コロナとか収まって腹を括った首相が異次元緩和を止める時が来るぞ
多分ゾンビ企業がバタバタ潰れるけどコラテラル・ダメージや
857それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:41:01.26ID:tobjflolM
>>831
自民党以下はない定期
858それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:41:10.80ID:UoESPdp/d
>>842
国民と維新は立憲共産に入れたくない層が狙いやろ
859それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:41:29.53ID:jqnQAPR30
>>812
火力でどこまでCO2減らすかの挑戦はやってもいいと思うわ
ちゃんとした蓄電できるまでは再エネは不安定や
860それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:41:34.16ID:CWN5+65F0
組織票がガチガチすぎる
861それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:41:40.39ID:C/9zFQGQ0
>>823
社会保障費の割合高いし少子高齢化が終わるまでなあなあにする気なんかもな、終わる気せんけど
862それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:41:43.82ID:Edj8IWfC0
>>852
グレタ理論ならその通りやし
2022/07/13(水) 02:41:51.50ID:Dc3KwY3hM
>>855
完全にれいわと同じ路線やな
864それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:41:54.59ID:VIGcCZ660
>>828
葬式なら遺族が好きなようにやればいいけど国葬賛成じゃないと人の心ないってどういう理屈なん?
2022/07/13(水) 02:41:54.67ID:mSnySW8fM
>>855
信者の声がデカくないとかあり得るのか?
2022/07/13(水) 02:42:19.39ID:nHhXe6YY0
>>860
むしろ組織票が強いのが立憲国民で
自民は一般層の取り込みのでかさやと思うが

今回無党派一番取ってるの自民やで
2022/07/13(水) 02:42:25.20ID:Rviwgnsp0
安倍晋三には人の心があって、山上には人の心がないと思ってるのか?
868それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:42:25.73ID:oquFyn2k0
共産党はほぼ負ける選挙区に女性候補立てまくってるイメージある
869それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:42:44.09ID:jqnQAPR30
>>856
一緒に最低賃金も上がったら間引く加速しそう
870それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:42:45.89ID:22Q1NdCe0
候補の少なさ叩いたけど流石にもうアピールしてはいるか
消極的支持はするからこの3年でもう少ししたたかになってくれや
https://twitter.com/dpfptokyo/status/1546403899854430211?t=iCmPHr4dokxBB1QgRZ2A1Q&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/07/13(水) 02:42:49.73ID:/Sg2r9mSH
>>849
そんな生活できる奴は現段階でも十分稼いでんだよ
実際は底辺層と下級層がより不利になって終わり
2022/07/13(水) 02:42:55.07ID:gViYMtG9d
>>842
消極的選択肢としての価値にどれだけの意味があるのかって話やろ
政策提言や補完を目的とした野党と同じレベル感で話をしてる時点で色々と終わってない?
873それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:43:12.41ID:VKZXtPXu0
>>854
いや、だって俺はある程度給料貰えてて
これから結婚もできてって
それなりの生活ができてるから
現状の政権に票を入れるのは別に間違ってなくない?
874それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:43:13.47ID:T3W2iGzHa
>>868
あの党割と戦略はガチガチやぞ
875それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:43:44.33ID:Tob7i99n0
どの党の支持者よりも他所だと「安倍昭恵さんに出馬してほしい」みたいな声がチラホラあんのが怖い
876それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:43:48.30ID:cWecr73X0
立憲減らなすぎ
じいさんばあさんはいまだに自民の対抗馬民主なんか
877それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:43:56.17ID:bkSbp4Mwd
>>858
まさにワイやね
自民に入れたくないが立憲や共産はアホすぎて入れる気にならない
公明は論外
878それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:44:10.67ID:C/9zFQGQ0
>>855
触れたてもあいつら何もわかってないみたいな事言って叩いてきて一切解説してくれないんだよな
2022/07/13(水) 02:44:46.55ID:mSnySW8fM
>>866
生稲晃子に一般層が投票してるんか…
何も言えないな
880それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:45:05.57ID:T3W2iGzHa
水道橋博士はTwitterでB'zのファンにクッソ叩かれてて草だった
2022/07/13(水) 02:45:31.06ID:nSuAvlRL0
>>878
何もわかってない
カルトじゃない
自分で調べたらわかるとかばかり
882それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:46:25.87ID:2q7nk3oM0
実際のところ昭恵が出馬したら地盤引き継がなくても勝てるやろ
2022/07/13(水) 02:46:27.28ID:Rviwgnsp0
安倍信者に聞きたいんだけどカルトって世の中の何の為になってるんだ?
884それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:46:51.82ID:UoESPdp/d
>>879
それだけ他の候補者が支持されてないって現実を見つめた方がええで
あいつに投票したやつらが馬鹿って続けてた結果が今回やろ
885それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:46:53.93ID:22Q1NdCe0
>>829
元厚労省とかの官僚出の人はちらほらいるからブラック具合やあちら側の事情知れたりするけど元財務省はてんでネットにおらんから庶民にはブラックボックス感強いな
886それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:47:31.45ID:T3W2iGzHa
>>885
なんでやろ、そんな禁句なんかな
2022/07/13(水) 02:47:44.43ID:Dc3KwY3hM
水道橋博士は白井聡と週一で会ってたらしいからそこでなんか変なこと吹き込まれたんやろなって感じするわ
2022/07/13(水) 02:47:46.66ID:gViYMtG9d
>>864
国葬にすべき←これが先にハッシュタグになってトレンドに乗ってから反対意見が出るなら解るけど、故人を偲んで国葬にしたいなあって言ってる声に過剰反応しすぎやろ

あと、「反対を声高らかに表明してる人間は人の心がないんか」と「賛成じゃないと人の心がない」は全く別の意味になるから、そういう揚げ足取るような汲み取り方はやめようね
889それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:48:09.90ID:Yg6lfAKw0
アッキーにはずっとニコニコしててほしかったわ
アベ政治を許さないの奴と一緒に写真取るとか
器がデカすぎるし
許さないの奴のほうがキョドってた
2022/07/13(水) 02:48:26.70ID:nHhXe6YY0
>>879
他のメンツ考えたらそら不思議やないやろ
2022/07/13(水) 02:48:33.69ID:zQe7A+dG0
>>831
統一教会信者かな
892それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:48:35.20ID:3vj+S+Ww0
>>879
生稲は全然無党派層取れなかったって見たんやけど間違いか?
2022/07/13(水) 02:49:38.62ID:gViYMtG9d
>>868
誰だしても勝てないんだから、共産党のイメージに合った候補を立てて、共産党に入れてくれる人達に迎合して固定票を確実に取るっていうことやろ
公明党の候補者がまずは婦人部受け必須なのと同じや
894それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:50:07.42ID:lnjCC1X8d
安倍晋三死んでも死ななくても自民党は勝ってたと思うわ
カルト宗教と大物政治家の結びつきにほとんど気づかないような国民だし
895それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:50:09.13ID:ducX1c4Ra
デカい声出せば周りは聞いてくれると思ってる昭和な考えてやめろよ
他人対してリスペクトもないし最悪だぞ
896それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:50:23.39ID:bkSbp4Mwd
投票はせんかったけど岸田には頑張ってほしいやで
カルト系からは遠そうやからクソ議員を一掃してほしい
897それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:50:27.08ID:S2Ejtj2J0
日本の国債って保有者の半分が日銀で、その他銀行、年金、損保合わせて8割、海外には8%とかしかないからな

これほとんど身内でやりとりしてるようなものに見えるのに国債として成立してるのがよく分からん
898それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:50:45.25ID:Yg6lfAKw0
生稲はもう3年何かやってた方がよかったんでは
菊池桃子は諮問会議とかやってたニュースあったろ
あんな感じで
899それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:51:04.33ID:J1XCrd47p
や党とゆ党の比例得票率の変化

3年前の参議院から
維新+国民 +4.0% (16.8%→20.8%)
立憲+共産 -5.2% (24.8%→19.6%)

1年前の衆議院から
維新+国民 +2.3% (18.5%→20.8%)
立憲+共産 -7.7% (27.3%→19.6%)
900それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:51:24.37ID:csyiMBj+0
甘利も落選して年々岸田のライバルが減ってくな
901それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:51:32.19ID:22Q1NdCe0
>>886
予想としては官僚内ではエリート中のエリートやからネットによるおるベンチャーやNPO法人、暴露系みたいな知名度上げる必要ある不確実性高い職にならずに済むからちゃうか?
元財務省ってだけで前歴最強やし一流企業なら垂涎ものやろ
902それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:51:58.49ID:jqnQAPR30
>>897
まだいろいろ撒く余裕があるのなら子供増やすことに掛けてみたらええのよ
903それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:52:38.25ID:csyiMBj+0
岸田って長期政権行けると思う?
904それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:52:44.14ID:S2Ejtj2J0
>>902
子供増やす方面への投資は是非するべきよな
905それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:52:53.16ID:VIGcCZ660
>>888
反対してる人の気持ちを推察せずに人の心が無いと断じるのは人並みの頭が足りてない事に気づけな
2022/07/13(水) 02:53:31.63ID:GeZ30ew5M
蓮舫「立憲民主党の声が国民に届いてない」
太田「届いた上で支持がどんどん下がってるんじゃないの?」

同意した
2022/07/13(水) 02:53:33.31ID:gViYMtG9d
>>899
衆院からの落ち方がヤバすぎる
票を取れる候補が余りに少ないってのも原因やろうけど、参政党の票数見るに反政権カルト票も立民の基盤やったんやなあと
908それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:53:48.34ID:nOdkdaXoa
先鋭化した自民党信者だらけやんここ
キツいな
909それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:53:49.49ID:oquFyn2k0
>>904
つまり移民やね
他の政策は効果薄いし
910それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:53:54.45ID:jqnQAPR30
>>903
長くやるつもりでゆっくりやってたらポシャると思う
2年ぐらいである程度の成果欲しいわ
2022/07/13(水) 02:54:05.29ID:Rviwgnsp0
ここにも統一教会の人が沢山来てそうだ
正念場だもんな
頑張れ
912それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:54:05.50ID:ioryRqGHd
>>889
安倍夫妻は何か金持ち喧嘩せず的な上品さを感じたな
安倍元総理は政治思想とか抜きにして関わり持ったら性格はマジでいい人で面白そう
長嶋茂雄と松井秀喜の国民栄誉賞受賞の時にアトムズ時代からのヤクルトファンって言ったり笑っていいともの最終回直前に出演したり
麻生とかは国民を上から目線感が凄かったが
913それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:54:26.47ID:pshPXlYua
>>873
同じ日本人が韓国人に搾取や奴隷にされてても関係ない愛国者やしな
2022/07/13(水) 02:54:34.67ID:fIty7vuf0
まぁでも安倍暗殺で自民党も少しはマシになるかも、って思った人も与野党関係なく多いから
単独過半数は良かったと思うよ
清和会の統一教会系無能議員(下村・萩生田・高市)と公明党を排除する大チャンス
915それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:54:40.45ID:jqnQAPR30
>>909
移民やるとしても技能実習生みたいな扱いにならんようにする必要がある
916それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:54:45.12ID:TPnZbB970
山本太郎は参議院議員つとめあげるんかね
次の衆院選でも参議院議員やめて出馬するんちゃうか
そうしないと議席取れなないのがれいわの選挙やし
917それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:54:59.54ID:eMQ/sUoMM
>>903
わいはいけると思う
話聞いてるとバランス感覚ありそうやし
918それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:55:03.01ID:Fr4B07RpM
そもそも護憲がリベラル名乗ってて改憲が保守扱いされるって世界的には意味わからんやろ
韓国も民族主義の考えがリベラル派ってのもよくわからんけど
919それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:55:29.21ID:S2Ejtj2J0
>>905
故人を偲ぶ人の気持ちを推察せずに声高々にその価値はないと断じるのは人並みの頭が足りてないとは言わんのか?
920それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:55:46.82ID:HGtw/M/0a
少子化なんか独身税かけまくればすぐ解決する
921それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:56:20.10ID:eMQ/sUoMM
少子高齢化ってどうにかしなきゃいかんけど有効な対策あるんか?
2022/07/13(水) 02:56:23.57ID:fIty7vuf0
>>916
れいわは山本太郎の当選→辞職→当選の自転車操業システムで成り立ってる政党だから
923それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:56:29.10ID:TPnZbB970
日本にやってくるベトナム移民は優秀なベトナム人って思ってる人多いな
優秀なベトナム人はアメリカか中国か韓国いってるぞ
924それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:56:30.36ID:pshPXlYua
>>918
そらネトウヨの中で左翼リベラルは売国、右翼保守は愛国なんやから叩く相手は左翼にしないと
2022/07/13(水) 02:56:31.55ID:gViYMtG9d
>>905
こちとら推察するに値する知能を持ってない連中が喚いてる物だと思ってるので堂々巡りやね
強いて言えば反対してる連中が選挙の都度支持を減らしてる声がでかいだけの少数派やから、君の考えは世の中の大半からは理解されないってことが可哀相や
2022/07/13(水) 02:56:39.76ID:nHhXe6YY0
>>918
社会党関係者が社会主義捨てて無理やり名乗ったのがリベラルてだけや
927それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:56:42.42ID:S2Ejtj2J0
>>915
少子化対策として真剣な移民を望む声はそんなに大きくないと思うしそっちには進まんと思うわ
928それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:56:42.70ID:jqnQAPR30
>>920
産む方にメリット課すほうがええんやで
929それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:57:03.54ID:csyiMBj+0
独身税って仮に少子化を解決出来てもそれ以外のダメージがあるんじゃないか
930それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:57:20.98ID:G7VLvWvU0
長年蓄積された集票ノウハウがえげつないんやろな
931それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:57:21.75ID:8+QRatygM
このスレ無職しかいないだろ
ワイもや安心しろ😤
2022/07/13(水) 02:57:22.18ID:gViYMtG9d
>>918
憲法の成立過程と性質の問題やからそれは話がちゃうやろ
2022/07/13(水) 02:57:34.72ID:Rviwgnsp0
>>921
統一教会に頼んで若者全員強制的に結婚させるか
2022/07/13(水) 02:57:43.11ID:fIty7vuf0
>>919
国会議員は公人やし国葬は国費だから何言われても当たり前やぞ
935それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:57:48.98ID:jqnQAPR30
>>921
出産に関わる金は全部国が持ったらええし
3人以上産んだら母親の税金取るのやめたらええ
936それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:57:49.31ID:VKZXtPXu0
>>913
お前奴隷なの?
937それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:58:16.86ID:C/9zFQGQ0
>>921
ワイらが結婚するんや
938それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:58:22.71ID:oquFyn2k0
>>933
どう考えてもアレだけど政府が結婚に直接手を突っ込む時代は近いかもしれない
939それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:58:47.82ID:VIGcCZ660
>>919
何かを賛成する人がいればそれに反対する人がいるのは当たり前な偲ぶなら勝手に偲んどけ国葬じゃないと偲べないのかなんてのは普通の意見だ
940それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:58:48.71ID:ioryRqGHd
NHK党の立花は人材を発掘する能力だけはガチやな
2022/07/13(水) 02:58:51.41ID:fIty7vuf0
政治スレにしては珍しくマトモな意見も多いわなこのスレ
2022/07/13(水) 02:59:02.26ID:Gy6zvTNE0
>>929
金無いから結婚出来なくて少子化なのに
さらに独身の収入減らしてどうすんだよ…
943それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:59:30.71ID:jqnQAPR30
もっとシンプルにやるなら子供一人産まれたら現金で100万ぐらいその家族に配ってもええやろ
もっと国が焦ってる感見せないと
2022/07/13(水) 02:59:34.43ID:nHhXe6YY0
>>941
ヤバい連中が統一スレいったからな
945それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:59:51.99ID:S2Ejtj2J0
>>934
別に行政機関から国葬を検討してる発言があったわけでなく、私人が勝手に言ってるだけやからその理屈は通用しないぞ

国が正式に国葬を検討してそこに対して批判するならわかる
946それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:59:59.19ID:TkbJjmBda
>>912
ほんと神輿には最適なんだよね
947それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 03:00:04.63ID:dcqiqyHj0
石橋通宏が駆け込み当選で笑った
情報労連くそやん
2022/07/13(水) 03:00:06.03ID:fIty7vuf0
安倍暗殺で最底辺低知能ネトウヨが壊滅したから政治スレもマトモになるんやね
949それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 03:00:09.22ID:VIGcCZ660
>>925
自民党に投票してる人は全員国葬に賛成してると思ってんのかよホントに脳足りんなんだな
950それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 03:00:19.24ID:3w6wZooHp
一極集中を半強制的にやめさせて、
金でできる子作り政策は全部やって
メディアにも結婚や恋愛を賛美させまくる

これぐらいやれば日本も出生率1.7ぐらいはいくかな
951それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 03:00:22.30ID:22Q1NdCe0
>>941
スクリプトが来なければガイジが隔離されがちな深夜はこんなものよ
952それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 03:00:23.47ID:S2Ejtj2J0
>>939
じゃあその批判意見に対して更なる批判意見が出るのも普通では?
2022/07/13(水) 03:00:27.12ID:LKFFs+e00
>>905
こういう「立ち位置逆にしても全く同じ文章作れるんちゃう?」みたいな反論の仕方する奴って滅茶苦茶頭悪そうだよな
2022/07/13(水) 03:00:32.37ID:fIty7vuf0
>>945
そういうのも含めて世論や
955それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 03:00:44.33ID:jqnQAPR30
>>933
相手勝手に決まるほうが楽ってやつは多そう
956それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 03:01:21.93ID:HGtw/M/0a
子育て支援より独身税の方が効くぞ
独身でもいいという甘えた考えを潰さなアカン
2022/07/13(水) 03:01:30.67ID:Gy6zvTNE0
>>921
もう無理やろ
北欧みたいに小さい国家目指せばええわ
アメリカの日本州でも良いんじゃね?
958それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 03:01:41.28ID:S2Ejtj2J0
>>954
その世論に別の世論が反発してるだけやから至って健全な関係やな
959それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 03:01:42.82ID:oquFyn2k0
たしかにメディアが恋愛や結婚のネガキャンして
性別での対立を煽り気味なのはあかんと思う
960それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 03:01:45.43ID:VIGcCZ660
>>945
"民意"によって国が動くことなんて往々にしてあるんだから先んじて意見を表明するのは普通だろお前のルールだと賛成意見がハッシュタグでトレンド入りするまで反対しちゃだめみたいだけどな
961それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 03:01:51.90ID:CXrHdOpl0
>>932
リベラルとは、自由なこと、自由主義
保守とは、今までの考えやり方習慣を根本から変えない主義
定義から真逆すぎるんだよね
962それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 03:01:54.39ID:eMQ/sUoMM
>>935
出産してくれる家族に利する制度には賛成やが、子供にかかるお金が高いって聞くやん?
963それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 03:01:57.85ID:ewhjsTtQ0
少子化に結婚って必須か?
精子ドナーがあるんだから恋愛も結婚もせず出産出来るだろ
2022/07/13(水) 03:01:59.88ID:AfCcpbZ90
2022参議院選挙東京都比例得票
自民196万
維新87万
立憲79万
公明63万
共産59万
国民42万
れ新38万
乙武出なかったら維新余裕で取れたな
965それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 03:02:00.14ID:ZY+vHG3X0
>>921
テスラのロボットに期待しようぜ
966それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 03:02:06.78ID:jqnQAPR30
>>950
子供なんて将来の納税者だからな
老人の社会保障で国債出すよりはるかにマシや
967それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 03:02:13.61ID:ioryRqGHd
正直NHK党が次の選挙でどんな人材を連れてくるか楽しみ
てかガーシーは日本に帰国するんか?
綾野剛関連でオールドルーキーが打ち切りになるレベルの暴露するとか見たが
968それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 03:02:20.92ID:S2Ejtj2J0
>>960
うんだからその反対意見にさらなる反対意見が出てるだけやん
健全やね
969それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 03:02:54.27ID:C/9zFQGQ0
>>959
最近はラブコメとかも流行らんしなあ
2022/07/13(水) 03:02:54.67ID:nHhXe6YY0
野党系の~しますのハッシュタグはします部分がツイッターに似合わずキモイのがアカンのやろね
2022/07/13(水) 03:03:03.46ID:65LGLNgZ0
>>903
安倍なんぞが長期政権築ける国やしなんもわからんわ
972それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 03:03:05.26ID:ewhjsTtQ0
無政府資本主義を信奉してるワイこそ真にリベラルやぞ
973それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 03:03:09.14ID:pWbwGSv40
維新は難民流入を阻止できるか、心配なんよな
外国人参政権を与えないなら、欧州の惨状を知ってるんかな
パヨク野党は論外として、保守系野党の台頭は大きい
自民党がナメたことしてると、明日政権交代になる
974それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 03:03:09.62ID:22Q1NdCe0
まぁ一応話し合おうとする対立相手を即ネトウヨパヨクとレッテル貼りする奴なんかガイジ同然やしたとえ自分と近い意見でもいなくて清々するのは当然や
975それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 03:03:14.90ID:jqnQAPR30
>>963
結婚必須の制度はおかしいかもしれんね
2022/07/13(水) 03:03:42.64ID:w+/eA/t6d
>>949
はい、また論点ずらし
政府内で具体的な話が出てもいない段階で声高々に国葬反対を唱える人間が理解出来んて話であって、自民党に票投じた奴がどうとうか関係ないねん

あとさっきも言ったけど「全員が~」とか、勝手に解釈するのやめような?
ほんまに頭悪く見えてしゃあない
2022/07/13(水) 03:03:43.03ID:65LGLNgZ0
>>541
論破されたからって発狂芸はやめーや、お前がいったことやんけ雑魚がw
2022/07/13(水) 03:03:44.01ID:Rviwgnsp0
消費税30%にして若者に配ればいいのにね
絶対そんなお金持ちの敵みたいなこと自民党がするわけないけどね
979それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 03:03:53.51ID:oquFyn2k0
基本的にポジる方がネガるより印象がいいぞ😄
宗教っぽさが出ないようにしてもろて☺
980それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 03:03:57.67ID:TPnZbB970
>>957
そんなことしたら元日本人のアメリカ大統領いずれでちゃうしアメリカさんが許さんやろ
981それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 03:03:59.00ID:C/9zFQGQ0
ぶっちゃけ人口増えすぎたから少子化は当然の流れよな、一時期がおかしかったんや
982それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 03:04:06.67ID:CWN5+65F0
票田も知らんのか…
983それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 03:04:11.57ID:jqnQAPR30
>>962
どこまで教育費を無償化するかやな
塾入れなきゃダメみたいになってるのもなんか変やし
984それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 03:04:29.02ID:S2Ejtj2J0
>>977
なんや発狂芸言われたのそんなに効いたんかw
985それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 03:04:33.96ID:B8JPKzewd
これからの自民党がどうなるかだな
最大派閥の安倍派の長が亡くなって
リアル13人の鎌倉殿状態になると思うわ
2022/07/13(水) 03:04:35.03ID:fIty7vuf0
じゃこのスレの結論としては「清和会の統一教会系議員(下村・萩生田・高市)は死ね!!!」ってことで
987それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 03:04:40.05ID:jqnQAPR30
>>981
問題なのはバランスよ
988それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 03:05:06.45ID:eMQ/sUoMM
>>937
それができないんだよなぁ
989それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 03:05:07.77ID:VIGcCZ660
>>976
反対してる連中が~で全員野党支持だと決めつけてるのお前だぞ馬鹿
990それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 03:05:08.62ID:VKZXtPXu0
>>986
一人で盛り上がってんなーおまえ
991それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 03:05:33.90ID:C/9zFQGQ0
>>987
短期間に経済成長するのは問題やね
992それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 03:05:44.24ID:oquFyn2k0
金を持っててもいうて子供は産まないから本当に少子化対策は思いつかない
993それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 03:05:58.98ID:3vj+S+Ww0
>>987
まあ増えたり減ったりするもんやから減ってる時代には減ってる時代らしいバランスになるのは当然っちゃ当然なんやけど
なかなかむずいな
994それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 03:06:33.34ID:jqnQAPR30
>>992
もうちょい国の将来が明るく見える必要がある
995それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 03:06:45.82ID:S2Ejtj2J0
>>992
子供を産むって機能が圧倒的に女性の負担がでかいから、そりゃ男女平等が進めば少子化も進むわな
2022/07/13(水) 03:06:55.50ID:95DXKbaBd
意味のないレスバだよ
997それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 03:06:56.77ID:8FEGcKCc0
教育無償化したらワイも遂に大学行けるんかなーって思ってたのに社会人は駄目な感じあるよな
2022/07/13(水) 03:07:00.46ID:w+/eA/t6d
>>961
保守派の根底が戦後レジームへの対抗なんやし、日本国憲法を起点として変える変えないを語るからおかしくなるんや
そんなん言い出したら保守派は一度決まった物事を何も変えられなくなってまうで
999それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 03:07:07.01ID:oquFyn2k0
>>994
別に未来が明るそうな国も少子化傾向やしなぁ
1000それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 03:07:10.87ID:C/9zFQGQ0
ええスレやった
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 45分 54秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況