X

【悲報】自民党、勝つべくして勝っただけ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 00:21:17.55ID:PUn+0YnC0
野党バラバラだからほとんどの選挙区で優勢
不利な選挙区に重点的に力注ぐだけで勝てた
200それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:15:02.85ID:rSu0HKT5a
清和会の後継、誰になりそう?
201それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:15:10.03ID:wXUbRSzE0
民主党が強かった頃ってもっと多様な議員がおったやろ
今は左以外は人に非ずって感じで受け皿になれてないよね
2022/07/13(水) 01:15:10.48ID:TcPIChWH0
>>193
比例で国民伸びてるし若者の支持獲得してるから、国民が失敗してるというのは無理筋だよな
203それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:15:14.78ID:3V/TKkPW0
ごめん今回の自民党の勝利は“宏池会”の勝利よな?
安倍死&統一教会の闇で清和会がグダグダになってネトウヨくんはあまり嬉しくないと思うんやけど
204それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:15:15.49ID:oM2p5fw3a
>>193
山際だかが野党の話は聞きません言うて一撃やん
提案型なのにすでに終わっとる
205それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:15:20.36ID:UuvKh9T90
公明と共産という左右の集票マシンが揃って衰退してきてるのが日本の少子高齢化を現してるような気がするわ
206それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:15:21.34ID:ilVXSARW0
立憲ってなんでこうなっちゃったんだろう
そら旧民主への風当たりもあるけど
一時期いい感じだったよね?
207それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:15:23.27ID:f03tjnSd0
パヨクがクズすぎて立憲共産党が一般人から避けられてるからな
まぁ信者を精鋭化させすぎた立憲共産党の自業自得だが
208それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:15:26.52ID:920oQ22l0
>>195
また枝野さんマスメディアに踊らされてる😭
209それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:15:26.50ID:saw2dTMc0
>>171
小沢王国崩壊して壊し屋もクソもないやろ
安倍のこと笑えん晩年やん
210それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:15:41.05ID:jNKxdNoA0
>>176
共産はそれでなんとなく説明できるけど公明はなんなんやろ
自民との推薦候補者の関係はあるが参院の方が公明増やしそうなイメージやわ
211それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:15:48.58ID:2ZoVJUdR0
統一教会が〜って言うやつは自民以外のどこに入れるんや?
212それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:15:51.55ID:GeSCayZIM
>>193
そもそも政策と存在が失敗って意味
小手先で選挙加藤とすんな
2022/07/13(水) 01:15:53.97ID:TcPIChWH0
>>195
維新だけは当たったな
214それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:15:57.26ID:PUn+0YnC0
次の衆院選は来年秋頃やろな
キッシーはなにやるつもりやろ憲法改正か?
215それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:15:59.60ID:ZY+vHG3X0
>>197
去年の衆議院選挙は当日ですら自民党がやべえっていう謎リーク流してる人おったんだよな
216それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:16:10.70ID:GzpURpsjp
>>192
国民民主党の玉木雄一郎代表(53)は2022年7月10日の参院選特番「zero選挙2022」(日本テレビ系)に生出演し、番組のインタビューに答えた。

 番組では、玉木代表が党を支持する若者について「地上波(の番組を)見ていない」と発言したところ、有働由美子キャスターが「そんなこともない」と反論する場面があり、ツイッター上では「日テレのインタビューで言っちゃうのは草」「火の玉ストレート」などと話題になった。

有働「TVも見られてます😡」
217それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:16:28.83ID:pY7UlrpgM
このスレ韓国宗教信者多くて草
218それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:16:30.13ID:am8KwLXQ0
統一教会の件で5chが騒がしいけど少なくとも岸田はかなり統一教会と距離がある方の自民党議員だと思うけど
219それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:16:40.96ID:Pt4Q80NJd
結局ネットってマイノリティが騒いでるだけなんやなって
山本太郎が生稲晃子にすら負けるのは流石に予想外やったわ
220それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:16:45.93ID:GeSCayZIM
>>183
あそこはノリで言ってるだけ
左翼でも右翼でもない
sns利用してるのは上手いけどそんだけ
2022/07/13(水) 01:17:01.33ID:lZnUMRW90
立憲と共産が共倒れした腹いせを国民にぶつけてるだけや
共闘するなら2党ですればよかっただけよ
222それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:17:14.30ID:/6ZK4oYIM
少なくとも統一教会とか創価学会には票入れなくない
選挙前にはっきりしてほしかった
223それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:17:15.42ID:ygycneMg0
いっそ二大政党制にすればもっと選挙盛り上がるよな
224それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:17:17.36ID:DR7y7vid0
維新と国民は全国でやれる体力(金)がないのがなぁ
あと維新が若者に人気ないのは見た目がパワハラオヤジなのが原因やから次の代表はもうちょっと優しい顔のやつにすべきや
225それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:17:20.38ID:ojxy001Y0
>>203
別に岸田のことも嫌いじゃないんやすまんな
2022/07/13(水) 01:17:37.20ID:TcPIChWH0
泉のおかげで連合票なんとか取り戻したけど、民主のお膝元愛知でもなんとか1議席確保はもうおしまいだよ

ただ勝つだけなら立憲共産路線のほうが良かったんちゃうか
227それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:17:38.35ID:GeSCayZIM
>>166
パヨ豚政党がキモすぎるから右翼がまともに見えんだろ
お前らケンモ豚が原因やね
228それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:17:58.87ID:UPbdgBYX0
>>195
これ国全体で左翼のスカッとジャパンやろうとしてたんか
2022/07/13(水) 01:18:06.91ID:OLDw5Zug0
与野党でバチバチ対立するのがオワコンみたいなとこあるわな
まあ岸田も影薄いからじわじわ他党のデキる風の奴らに票流れていきそう
230それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:18:07.15ID:udbOaLziM
>>223
不快でしかない立花とか山本太郎とか消えるしな
2022/07/13(水) 01:18:08.88ID:JIt5szXH0
民主がバラバラになってくっついたり離れたり繰り返してるのが最悪
負け組の残党にしか見えんわ
232それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:18:09.71ID:UuvKh9T90
>>203
清和会が衰退すると参政とかいうもっとヤバい連中が拡大しそうで嫌なんやが
>>220
参政信者おるやん
233それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:18:17.05ID:GeSCayZIM
>>222
今更
公明党も共産も全部カルトじゃん
234それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:18:41.39ID:s8SQvXyfa
>>221
民民がネットの持ち上げられ方と異常な程実人気乖離して議席減らしてるの草
235それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:18:44.21ID:f03tjnSd0
>>203
ワイネトウヨだけど岸田は防衛費増額&憲法改正でバリバリ支持してるわ
むしろ安倍より保守かもしれん
236それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:18:49.50ID:3vj+S+Ww0
>>219
言うほどか?
自民党の方針に盲目に従う議席一個の方が、ポピュリズムの塊みたいな奴より票を集めるのは都民がまだまともな証拠やと思うけど
237それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:18:52.86ID:/6ZK4oYIM
>>233
統一教会はほんと無理
最悪
2022/07/13(水) 01:19:03.33ID:lZnUMRW90
>>210
高齢化。
新規信者獲得不振。これはSNSに客取られた。
20年前から200万票近く減らしてる。明らかに退潮の党。
239それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:19:05.87ID:xL4zRD3oa
参政は突如として大々的な活動始めたからなんか怖さがあるわ
240それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:19:15.25ID:49DLtwJop
https://i.imgur.com/p59Wa8V.jpg

ただのキモオタ用漫画家が与党トップの得票はほんま草
241それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:19:16.99ID:s+CvFNqP0
>>13
N国っていうほど左翼か?
242それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:19:21.73ID:Pt4XTWcjd
安倍ちゃん持ち上げると統一!統一!っておかしくねえ?
確かに安倍ちゃんは統一とズブズブやったけど、じゃあ統一とだけズブズブやったかというと決してそんなことはないよな
色んな利害関係者とズブズブだったのになんで統一だけなのか
243それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:19:24.35ID:/xjPWxAm0
>>194
話聞くまでもなくうちは地元議員とは仕事の付き合い先だしリーフ持って紹介されたら投票するよ
244それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:19:31.89ID:GeSCayZIM
>>232
?ガイジかあそこは右翼でも左翼でもなく若者に媚びてるだけ
sns利用は上手いけどそれだけの存在

これのどこが信者やねん
知的障害か?
245それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:19:34.40ID:+Mc+uHRlM
>>175
>>188への反論まだ?
都合悪すぎて黙るしかない?
2022/07/13(水) 01:19:36.82ID:TcPIChWH0
つくづく岸田ってとんでもない強運の元に生まれてんなぁ

菅さんの時に総理やってたら、まず総理の座降りてるわ
2022/07/13(水) 01:19:45.54ID:NsoKrwA90
自民党支持して野党叩く人の大半が野党の政策どころか自民の政策すら見たことがなさそう
2022/07/13(水) 01:19:49.28ID:YFZrZWpJ0
右翼からカルト宗教要素を抜いたら桜井の団体みたいになるで
力を得たいならもう逃げられんのや
249それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:19:53.23ID:EgGRkzou0
立憲あたりの野党もぶっちゃけ勝つ気ないよね
票を伸ばせるような活動驚くくらい一切やってないし
250それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:19:56.61ID:xjnj7Pved
多分維新と参政党は自民が岸田総理になって左傾化したからその受け皿になってるんやろな
もし総理が安倍みたいな保守系ならこの2政党は自民党に埋もれたままだったんやないか

立憲は共産ときっぱり別れないとこのまま凋落する。支持母体の連合が絶対許さないもん
251それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:20:00.13ID:7QLYYwjta
>>217
ホンマ許せんよな韓国のために働いてる政治家ども
https://i.imgur.com/x0plPRN.jpg
https://i.imgur.com/jSHdGdt.jpg
https://i.imgur.com/TSsK6mh.jpg
252それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:20:05.51ID:EHk5K+oJ0
蓮舫の得票
2010 171万
2016 112万
2022 63万

これは凄いことやと思うよ
253それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:20:11.27ID:picmv9WD0
自民党の中にも派閥あって保守もリベラルよりも色もあるからそりゃ立憲とかクソ雑魚なって当たり前やろ
254それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:20:12.57ID:f03tjnSd0
れいわの登場で共産党が明らかに弱体化してるの草
潰しあって欲しいわw
2022/07/13(水) 01:20:20.20ID:TcPIChWH0
>>240
アウト
256それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:20:24.19ID:jdgAQidka
政治に興味持つなら国政なんてコスパ悪いからやめた方がいいぞ、地方政治なら議員に陳情もしやすいし比較的スピーディーに自分の生活に影響が及ぶから楽しい
国政選挙で1票投じてネットで文句垂れてるだけで一丁前に政治参加してる気分に浸るよりよほど実りがあるぞ
2022/07/13(水) 01:20:26.46ID:NsoKrwA90
>>234
若者表は増やしてるんだよな
258それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:21:08.45ID:GeSCayZIM
>>245
自演か?3000億円デマと固有の領土って関係あるんか?

ちなよく知らん
259それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:21:12.17ID:3vj+S+Ww0
>>247
そもそも自民の今後の経済政策どうなってんの?新しい資本主義ってなんだよ
260それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:21:12.46ID:ZY+vHG3X0
>>252
溶けすぎや
蓮舫都知事が実質なくなっただけでもワイはうれしいが
261それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:21:23.76ID:ojxy001Y0
>>245
とっくに固有表記復活しとるの知らんのか?
262それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:21:31.75ID:+Og49Jxu0
>>223
日本の選挙は田舎の1人区で大きく勝てないと議席を伸ばせないシステムだから野党には不可能なんだよね
与野党バランス良く当選できる関東圏の選挙区じゃないと野党は議席獲得できるチャンスまともにないんだし
263それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:21:32.60ID:081k81/Va
>>247
まずヤトウガーやからな
頭の中で野党がなにやっても悪って構図できとるから自民党がなにしようが関係ない
264それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:21:39.00ID:Pt4XTWcjd
>>246
総理なるちょっと前は持ってないの代名詞みたいな扱いやったのにな
265それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:21:51.83ID:PUn+0YnC0
去年は自民党の総裁選で盛り上がってたけど
ワイはあの中やったら野田聖子に総裁になって欲しかった

絶対無理なのは分かっとるが
あの主張で自民党におるのは奇跡や
266それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:21:52.76ID:2ZoVJUdR0
統一教会は悪質カルトで自民とズブズブやし立憲共産もクソ
維新国民民主は自民より統一教会とズブズブでってなるとガーシーみたいなSEX大好きおじさんに入れるのも仕方ないんかね
267それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:21:53.23ID:saw2dTMc0
>>252
当確出るの時間掛かってたもんな
268それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:22:02.30ID:/nDnW9xnM
>>252
こいつ嫌いだしええわ
2022/07/13(水) 01:22:05.87ID:TcPIChWH0
>>256
近所のクソガキがバイクぶんぶん言わせて騒音うるさいんやが
そんなのでも陳情してええんか?

野党でもええんなら言いに行こうかな
270それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:22:10.33ID:kl8npDsTp
>>195

自民 230→261
立憲 130→96
維新 39→41
公明 31→32
共産 14→10
国民 7→11
令和 1→3
社民 1→1

これもうわざと外しとるやろ
271それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:22:10.35ID:UuvKh9T90
>>244
申し訳ないがJアノンはNG
>>246
いくらなんでも運が良すぎるよな岸田
裏を返せばもし政権運営に失敗しても言い訳の余地がないということでもあるけど
272それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:22:24.49ID:MxkGI9t90
投票率の低さは期待の出来なさがそのまま出てるだけでまともな政党出てくれば上がるやろと思ってるんやがそれはいつになるんや
273それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:22:43.03ID:/nDnW9xnM
>>263
それまさにパヨクじゃん
いい加減負けたんだから自分たちがマイノリティって気づいたら
アベガーみっともないよ
274それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:22:43.59ID:am8KwLXQ0
ある意味聖帝って言う目の上のたんこぶがいなくなった訳だし解き放たれた岸田文雄が強いのかは見物やわ
275それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:23:03.32ID:KlZ+DHXpa
>>258
>>261
消されてたの事実で草
そんなんやからロシア憲法に追加されるんやで
こんなん野党がやってたら叩きまくられるわ
2022/07/13(水) 01:23:09.01ID:TcPIChWH0
>>252
蓮舫
太郎
朝日

このあたりはまず間違いないと思ったけど、蓋を開けたら蓮舫太郎はめちゃ接戦だしな
277それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:23:13.63ID:DR7y7vid0
>>269
それは警察に言えよ
2022/07/13(水) 01:23:13.61ID:JIt5szXH0
>>235
中国に食料や原材料の供給頼ってるような状況で防衛費増額しても勝てっこないと思うんやけどそこんとこどうなん?
そもそもGDP比で増やすんやからGDPの方上げたらええよね?
中国は軍拡してる言われとるけどGDP比やと1.5%くらいやで
このまま日本経済が沈み続けたら戦わずして負けるけど
そんな状況で防衛費増やして経済に負担かけるってその場しのぎにすぎなくね?
279それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:23:15.00ID:f03tjnSd0
>>195
これですらパヨクがマスコミのデマ扱いしてたの草
本当にアホだわパヨクはw
280それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:23:15.60ID:T3W2iGzHa
>>270
予想割と当ててた朝日がネトウヨ扱いされたの草
281それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:23:24.84ID:aM6e0yuh0
>>240
別の記事では票田としての力が落ちてきてるって内容になってたな
公明共産が力を落としてるって話やしこれからはメディア発信力が強い所がより強くなるんやろな
282それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:23:32.92ID:ZY+vHG3X0
>>270
橋下とかコメンテーターもフジのインチキ数字見てコメントしなきゃいけないから
的外れすぎてかわいそうだったな
283それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:23:38.52ID:CsPh2KquM
>>257
なお立憲以下
284それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:23:43.40ID:+Og49Jxu0
>>272
投票率の低下は世界的トレンドだから日本だけの問題じゃないし
285それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:23:44.29ID:PUn+0YnC0
民主党に政権交代した頃まだ小学生やったから当然選挙権無かったわけやが
もしあの時選挙権あったら民主党に投票しとったと思う
286それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:23:55.63ID:f03tjnSd0
>>263
まずアベガーのパヨクにブーメランで草
287それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:23:56.88ID:1dWqpx890
>>252
全国飛び回ってて、ほとんど東京にいなかった気はする
2022/07/13(水) 01:23:56.98ID:TcPIChWH0
>>277
それは警察に言いに行くけど
7回ぐらい警察呼んで改善されんのや
289それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:23:58.93ID:Jt7UykSp0
>>195
これ確か投票日の20時に出した奴だよな?
黒歴史だろこれ
2022/07/13(水) 01:23:58.97ID:uXj/juf4d
憲法改正派はどこを改正したいん?
291それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:24:08.70ID:6XCo0kWV0
参政党って反ワクのワンイシューで議席とったイメージやけどこれ以上拡大するイメージが湧かないな
国政に出たら何もできんし話題にならなくなって消えていくやろ
292それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:24:12.01ID:Pt4XTWcjd
>>252
蓮舫はイキりすぎてアンチ増えた感あるから見えてた未来やったけどさ
同じくイキり倒してた小西が選挙激強なのはなんでなんやろな
あいつ8時当確レベルちゃうかった?
293それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:24:17.11ID:VIGcCZ660
今回の統一の事件で宗教ってやっぱやべえなってなって次回以降の選挙で公明の得票数減る可能性ってありそう?
294それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:24:17.88ID:CsPh2KquM
>>251
韓国宗教の話からそらしても自民がズブズブなん変わらんで
嫌韓はもうええんかw
295それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:24:20.67ID:i9R076d+M
>>271
んーっとまじでガイジか
jアノンっての知らんけ俺は信者じゃないってのはわかるか?

勘違いしたらごめんなさいがなんでできないの
だから選挙負けんだろ知的障害すぎ
2022/07/13(水) 01:24:46.60ID:TcPIChWH0
>>247
野党が言ってることなんか真に受けて、野党投票してるやつのほうが問題だわ

民主党のときに何を学んだんだよ
297それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:24:48.57ID:2ZoVJUdR0
>>284
今回の投票率微増してたけど暗殺なかったら確実に下がってたやろな
298それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:24:56.65ID:UQmljFTs0
結局前原が小池にすり寄って民主を分裂させたのがあかんよな
あの選挙以降どっちも衰退の道になってるし
299それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:25:04.87ID:l3TyWOr/p
>>252
前回は蓮舫116万に小川50万取ってたからな民主
今回は蓮舫67万松尾37万

3割以上減らしてる
300それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:25:13.48ID:BDr/vCd80
支援団体無い赤松が票集めたのは意義がある事だと思いたい
組織票ゲーやめろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況