X

【悲報】自民党、勝つべくして勝っただけ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 00:21:17.55ID:PUn+0YnC0
野党バラバラだからほとんどの選挙区で優勢
不利な選挙区に重点的に力注ぐだけで勝てた
2022/07/13(水) 01:25:24.99ID:uXj/juf4d
>>291
ワイの最寄り駅ではノーマスクのことは触れずに教育に力入れるとか言ってた
303それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:25:34.30ID:pOOXe13N0
なんGの国民民主、地味に比例票を伸ばす
304それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:25:39.87ID:PUn+0YnC0
>>272
政治へ期待していないのもそうやと思うが
政治を気にするほど困ってないのもおるんやないかと思う

趣味で忙しいとかそういう充実しとる層もおるんやないかと
305それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:25:48.63ID:/xjPWxAm0
>>269
警察と民生委員に相談するのが先だね
306それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:26:03.47ID:EHk5K+oJ0
>>297
そんなことはないと思う
マジでなんの論点もなかった3年前に比べりゃコロナと円安と物価高騰と物価高騰と物価高騰で政治の関心は高かった
307それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:26:07.01ID:i9R076d+M
ID:UuvKh9T90
こいつガイジすぎて怖いんだけど
この話の通じなさケンモ豚か?

頭Qってしてそう
308それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:26:10.98ID:6XCo0kWV0
政策というより選挙の結果を左右するのって株価やろ?
景気は後退期にあると思うけど株価が踏ん張ってる限り政権交代は無いわ
2022/07/13(水) 01:26:14.26ID:lZnUMRW90
立憲は小池の排除で生まれた奇跡の党だからな
あの時の同情票がピークだったんやな
310それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:26:14.31ID:Wy5kWrOaa
>>294
ズブズブの自民党より韓国寄りな野党さんは何なんです!?
311それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:26:19.38ID:Pt4XTWcjd
>>301
それじゃ蓮舫が地元でもどこでもイキってたみたいになるじゃん
312それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:26:19.72ID:T3W2iGzHa
国民民主はまず出馬数少なすぎんか?あとタマキンのワンマンになってるのが心配やわ
2022/07/13(水) 01:26:31.46ID:TcPIChWH0
>>300
土地改良区だとか医師の組合とかの利権集団の声とか反映させたくないわな

しかも比例だと日本で30万人程度の小規模組織で議員一人誕生させられるの闇だわ
314それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:26:36.23ID:ZY+vHG3X0
カルトじゃない
欧米のリベラルに寄らない
庶民の政治だけ考える

これ出たら入れるよ
315それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:26:41.30ID:kl8npDsTp
参政党はこっから1.5倍ぐらいは票増える可能性ある
ただもうカルト枠だかられいわとかち合ってどっちも5%程度で終わりかな
316それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:26:52.79ID:xL4zRD3oa
>>272
自民支持やけどどうせ投票せんでも通るから行かんってのも多そうやしそこはなんともな
317それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:26:54.74ID:EHk5K+oJ0
>>300
言うても3年前の山田太郎も53万票やし、実質オタクの組織票が53万みたいなもんや
318それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:26:57.58ID:f03tjnSd0
パヨクは山上崇めて一般人ドン引きさせてるし次の選挙はもっと負けるかもなw
319それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:27:12.97ID:i9R076d+M
>>315
あそこも支持母体宗教なんか?
320それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:27:16.40ID:920oQ22l0
>>298
けど希望の党のスタートダッシュはヤバい勢いやったからなすぐ失速したけど
321それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:27:18.08ID:RT11ioHkM
先鋭化した自民党信者多すぎん?
322それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:27:21.77ID:jNKxdNoA0
>>252
でも逆にこれだけ票って動くんよなあ
10年は長いとは言え
323それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:27:36.36ID:xjnj7Pved
>>304
それはあるやろな
確か民主党政権誕生の時と自民党が政権奪還した選挙は相当投票率上がったんやなかったかな
あと小泉のワンイシュー郵政選挙もそうだったか
324それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:27:58.86ID:aM6e0yuh0
東京で都民ファースト弱すぎやったり減税日本が支援した維新候補が落選したり実は地域政党ブームって終わったんか?
325それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:28:03.08ID:i9R076d+M
ID:UuvKh9T90
逃げたし
なんでパヨクごめんが言えんのや
パヨチョンガイジすぎや
こら次もぼろ負けやねwww
326それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:28:25.06ID:UuvKh9T90
>>295
もうええよ
参政なんかと関わりたくないし
>>317
そういうことよな
というか本当に表現の自由を守りたいなら比較的有力な候補2~3人に分散させるべきやし
327それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:28:34.66ID:liY7owCfp
>>320
枝野「仲間に入れてもらえなかった😭排除の論理😭」

考え方違うやつ仲間にしないの当たり前なのになぜあれが叩かれたんやろな
328それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:28:40.49ID:920oQ22l0
>>317
議員一人分くらいか
329それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:28:40.62ID:i9R076d+M
ほんましね
てめえがパヨクガイジQアノンだからそう見えんだろ
Ngされてろ一生負け犬パヨクカルトがよ
2022/07/13(水) 01:28:50.82ID:TcPIChWH0
>>305
民生委員は福祉がメインであんまり役に立たんみたいやが
331それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:28:54.38ID:+Og49Jxu0
>>324
地域政党の役目は自民がしっかりやっているからよっぽど頑張らないとただの劣化になっちゃう
332それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:28:57.38ID:VFdPRJOOM
>>310
竹島単独提訴やめた自民党より韓国寄りな政党あるわけないやろ
慰安婦も実質連行認めて金払っとるのに
333それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:29:02.63ID:Jt7UykSp0
>>292
定数3で自自立(小西)だろ?
三連複110円じゃんこんなの
334それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:29:03.87ID:6XCo0kWV0
>>304
普段仕事してたら政治なんて詳しく見てる余裕ないやろ
各党の政策とか特に経済金融の細かい数字なんて精査してる暇ないわ
結局なんとなくのイメージで投票先を選ぶしかないんや
2022/07/13(水) 01:29:04.11ID:YFZrZWpJ0
選挙数日の間スレ見てたら
立憲共産どっちの支持者にも太郎を快く思ってないのが結構いるのが分かった
336それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:29:22.19ID:EHk5K+oJ0
>>328
2人分はある
2022/07/13(水) 01:29:24.07ID:JIt5szXH0
>>318
パヨパヨ鳴くのはもうええから>>278に答えてくれへん?
338それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:29:30.49ID:MxkGI9t90
>>304
まあ政局がどうあれ自分は生活していけるだろうと踏んで政治に関心も時間も使わないタイプもいるか、ワイは少し近いわ
339それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:29:36.59ID:vDTWFezZp
維新は関東人にも受ける代表を連れてきたらマジで参議院に関しては関東進出できちゃうと思うわ
松井はチンピラっぽく見える
340それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:29:43.31ID:T3W2iGzHa
ハッシュタグやってる様なのを見切り付けるべきやろ、あれむしろ票数下げてるだけやろ
341それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:30:03.34ID:DR7y7vid0
山田-赤松ラインで大体50万票強は見込めるのがわかったけど、支持層が団体じゃなくて一匹狼のオタクの集まりだから票の挑戦が出来なくて
これ以上の勢力拡大は難しいんだよなあ
342それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:30:09.56ID:UuvKh9T90
>>324
地域政党ブームの元祖維新の野党第一党が見えてきたやん
343それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:30:10.85ID:ZY+vHG3X0
小池と都民ファーストはとっくに賞味期限キレてたけど、
コロナのおかげで生き延びてただけやし
344それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:30:20.11ID:ilVXSARW0
>>331
維新って自民が出自だしね
345それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:30:23.28ID:nVq+SkK40
選挙行けとか言うけど自民が負けそうにならなきゃ行く意味ないから行かんわ
どうせどこにやらせようが利己的な政治しかせーへんしな
奴らの公約には計画性や現実味がカケラも感じられない
346それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:30:29.30ID:ojxy001Y0
>>321
おっブーメラン芸か?
2022/07/13(水) 01:30:31.68ID:TcPIChWH0
>>340
Twitterってなんであんな左傾化してんのかわからんわな
348それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:30:31.90ID:i9R076d+M
>>326
あーほんと頭悪いんだね
勘違いさせたかと思ったけどただのガイジか
こらまた選挙負けんな
なんで俺の意見が信者に見えんだよ
マジで知的障害すぎるわ

どうしてごめんねが言えないんだよ
だからゴミなんだよお前の人生
349それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:30:35.02ID:xL4zRD3oa
>>340
あれ擦りすぎて飽きられてるのにいつまでやるんやろうな
350それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:30:36.91ID:Uvqthilo0
国が亡ぶ瞬間に立ち会えて感無量やで
351それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:30:37.13ID:f03tjnSd0
>>278
別に防衛費増額だけじゃなくて経済政策もちゃんとやろうとしてるでしょ岸田は
中国と真っ向から戦ったら勝てないけど少なくとも抑止力にはなる
352それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:30:56.97ID:HjPuVGp30
>>16
これやな
国民が立憲と手を組んだら民進党と手を組んで瓦解した希望の党の二の舞
353それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:31:00.51ID:i9R076d+M
>>342
さすがにガイジの自覚もてよ
みんなから無視されてんじゃん
354それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:31:06.93ID:5hecoDWu0
>>319
あそこも日本会議や統一教会と繋がりはあるやろ
立ち上げメンバーの渡瀬はワシントン・タイムズと普通に関係もってるし
355それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:31:25.58ID:aM6e0yuh0
>>331
維新も比例では取れるけど選挙区で勝ててないから頭打ち感出てるしなあ
356それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:31:31.21ID:jz9NWkV5d
>>339
無理ちゃうか
関東の人というか全国的に維新は大阪人の見栄の党ってイメージあるもん
357それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:31:45.29ID:i9R076d+M
>>354
どっこもカルトやな
嫌やねほんま
2022/07/13(水) 01:31:59.18ID:TcPIChWH0
>>344
前身は地域政党のおいしんだろ
359それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:32:01.14ID:ojxy001Y0
>>347
一部の奴が何十ツイートもしとるだけやから左傾化しとるわけではないで
360それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:32:03.87ID:5Pe6/MZZ0
>>278
勝てっこ無いってのと反抗する力すら無いって全くリスク違うからな。
というか中国が戦争するようなレベルって余りに舐め過ぎやぞ
361それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:32:17.11ID:+Og49Jxu0
今回の選挙区の結果を見れば日本の選挙で勝つにはどうすればいいかよくわかるよね


1人区(与党 28 / 野党・他 4)
2人区(与党 4 / 野党・他 4)
3人区(与党 8 / 野党・他 4)
4人区(与党 6 / 野党・他 6)
4人区+1(非改選欠員)(与党 3 / 野党・他 2)
6人区(与党 3 / 野党・他 3)
362それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:32:25.82ID:T3W2iGzHa
うおおお!
https://i.imgur.com/V544PiN.jpg
363それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:32:30.72ID:f03tjnSd0
>>340
パヨクは負けすぎてツイデモエコチェンしか達成感を味わえるイベントがないんだろ
364それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:32:33.80ID:G9fFcIFO0
票分散出来るのはそれこそ支持母体あってのものやろ
生稲とか今回それ以外の票相当少ないんやないか
市民の自民支持者みんな朝日って勢いだろうし
2022/07/13(水) 01:32:43.65ID:lZnUMRW90
維新は橋下が都知事出てればワンちゃんあったんやないか
366それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:32:47.46ID:/xjPWxAm0
>>330
だいたい地域の顔がやってるから相談してほっとけばだいたい解決してたりする
議員と知り合いだったりもするから紹介してもらって話も通しやすい
ポンコツがなってた場合は知らない
367それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:32:48.72ID:ilVXSARW0
>>347
エコーチェンバー現象やろ
このスレだって先鋭化純化してるし
統一教会スレもしてる

SNSはオススメまでしてくるから更にたちが悪い
368それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:32:49.66ID:wFS5hPshM
>>347
ノイジーマイノリティってやつだろ
369それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:33:02.25ID:Jt7UykSp0
>>323
https://www.soumu.go.jp/main_content/000824111.png
2005 67.51
2009 69.28
2012 59.32

実は自民党の政権奪還の時の2012は言うほど高くなかった
まあこれは東日本大震災の影響もあるけど
370それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:33:04.89ID:7kklJ8BS0
ちっちゃいところで小競り合いしとるんやもん
どっかで見たことのある光景や
371それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:33:09.89ID:zPKTSuCf0
>>356
だから頭を変えてイメージ転換って話では
あと比例区ではなんか関東でも立憲より多かったわ
(これ立憲があかんのでは?ってのは無しで)
2022/07/13(水) 01:33:20.03ID:Azyq2NHo0
参政党はオーガニック右翼っていうポジション面白いな
自分の体は純粋で混じりけが無い=化学薬品やワクチンもいらない=日本には不純な外国人も要らない
っていう
オーガニック信仰が排外主義に繋がるとは
373それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:33:24.68ID:xilXJs96d
まあ統一教会とは縁切れないけど宏池会なら距離とってくれるやろ
2022/07/13(水) 01:33:29.63ID:TcPIChWH0
>>359
一人で何十ツイートでかさ増しとか、ほんま見かけだけやな、左翼は
375それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:33:35.15ID:ZY+vHG3X0
吉村ってなんで維新代表嫌がってんだろ
あいつがならないと拡大しそうにないけど
2022/07/13(水) 01:33:41.55ID:9cIDpZu10
のるほど
377それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:33:50.99ID:T3W2iGzHa
安倍の国葬やるかやらないかについて国民投票とかできんのか?
378それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:33:53.02ID:PUn+0YnC0
立憲と国民は合流せなアカン思う
それに社民と共産が組織力だけ貸すと多分それなりに対抗可能な組織になる
絶対無理やし崩壊まったなしやが

維新はどうするつもりなんやろ
近畿でじわじわ勢力伸ばしとるがさすがに全国浸透は厳しいやろうし
かといってどこと手組むんやて話やし
2022/07/13(水) 01:33:53.98ID:kmrUvis/d
>>363
自民党と統一教会のつながりの今後についてはどう考えてる?
380それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:34:10.91ID:wFS5hPshM
>>372
謎すぎるw
2022/07/13(水) 01:34:40.84ID:TcPIChWH0
>>362
よく考えたら、小沢って昔山本太郎と共同運営してたよな
あれうまくいかなくて山本太郎が一人立ちしたら成功したのに、入れてくれるわけ無いやろ
382それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:34:45.27ID:920oQ22l0
>>362
今の小沢さんに仲間?🤔
2022/07/13(水) 01:34:53.17ID:lZnUMRW90
参政党はオーガニック主婦層に受けるのではと言われてるな
384それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:35:05.49ID:wFS5hPshM
>>379
大したダメージにならんと思うが
公明や共産がカルトだし
そこにブーメラン来るんじゃね?

統一協会はどうにかして欲しいが
385それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:35:09.43ID:f03tjnSd0
>>347
いうても参加メンバーいつも一緒だからなぁ
一部のパヨクたちが毎日公開オナニーしてるもんや
386それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:35:14.51ID:gvFt/bSA0
統一教会の教義そのまま憲法にして改正可能になるのやべーだろ
387それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:35:31.78ID:DR7y7vid0
立憲は勝ちたいなら共闘するしかないで
もう単独でオラつけるような段階じゃない
連合からキレられて支援縮小されるかもしれんけど
それより連携なしで失う議席のほうが多いわ
388それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:35:40.40ID:jOPt49f8d
なに今日ここで壺マニアの集会あるの?
2022/07/13(水) 01:35:50.68ID:Azyq2NHo0
>>378
立憲が反原発やってるかぎり同盟系はくっつくことは無いぞ
たぶん同盟系は自民党の方が近い
2022/07/13(水) 01:35:51.97ID:JIt5szXH0
>>351
金融所得税増税発言で投資はヒエヒエやが
成長と分配とか口先だけは威勢ええけどインベストインキシダとか抜かしても相場はしらけてたで
武器だけあっても勝てん言うんはロシア見りゃ分かることなのに
食料自給率上げたり国内産業をもりたてたりITやサイバーに力を入れるほうがよっぽど国防になる
391それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:36:00.34ID:xilXJs96d
参政はちょうど右翼左翼からあぶれた層拾ってるから議席ゲットもまあ納得や
392それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:36:05.56ID:T3W2iGzHa
憲法改正良くても自衛隊明記くらいしかできないんやないか
393それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:36:07.68ID:wFS5hPshM
>>388
せやぞ
こぞって持ち寄って鑑賞するんや
394それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:36:14.62ID:UuvKh9T90
>>361
ド田舎で自民が強すぎるんだわ
特に西日本で
395それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:36:20.38ID:XVJf1oeBp
立憲は負けたけど立憲の中で1番参議院で負けたのは小沢何だよね
失言で自分のイメージ下げた挙句、自分の周りのやつが負けまくった
2022/07/13(水) 01:36:21.95ID:TcPIChWH0
>>366
じゃあ王道ルートとしては民生委員から議員に、議員から警察に圧かけてもらって、きつく説教+見回り強化して貰うのが解決策やな
397それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:37:06.31ID:0Q/6i0140
>>383
「アトピーにステロイドは不要」っていうだけで票増えそう
398それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:37:07.61ID:f03tjnSd0
>>379
距離を置くべきだろうな
ネトウヨのワイですら安倍がメッセージを出したことは失敗だったと思ってる
399それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:37:07.83ID:PUn+0YnC0
>>372
外国の血入れるよりかはこのまま少子高齢化突き進んでいく方がええって考え
ワイは緩やかな自殺やと思うわ
400それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 01:37:15.43ID:jz9NWkV5d
>>371
手っ取り早いのは小池百合子引き込むことやろうけどな
それでも地方は勝てないやろうけど首都圏の選挙区のほうが多いから大阪と東京の選挙区で半数取れれば自然と数は増やせそうやね
2022/07/13(水) 01:37:36.99ID:YFZrZWpJ0
>>341
自民と立憲の比例最下位が12万くらいで当選してるから参議院狙ってめぼしいの複数出したらええやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています