X



【悲報】自民党、勝つべくして勝っただけ

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 00:21:17.55ID:PUn+0YnC0
野党バラバラだからほとんどの選挙区で優勢
不利な選挙区に重点的に力注ぐだけで勝てた
826それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:36:18.39ID:VIGcCZ660
この国の金融緩和ってどのタイミングならやめられるんや?一回手出したら爆発するまでやり続けなかあかん麻薬に見えるんやけど
2022/07/13(水) 02:36:41.42ID:Dc3KwY3hM
>>803
リベラリズムも最終的には共産主義にならざるを得ないからな
共産党の主張と共鳴するのもある意味当然や
2022/07/13(水) 02:37:22.05ID:gViYMtG9d
選挙は行くけど政治はあんま興味ないんやけど、安倍の国葬反対するとかいうハッシュタグは流石にビビったわ

人の心ないんかあいつら
安倍に親でも殺されたんかと
829それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:37:36.67ID:T3W2iGzHa
これが本当なら首相より権力強いってなんなんや
https://twitter.com/tamakiyuichiro/status/1545623385409191936?s=21&t=FLsfSJBoxoZjwANPSI3Wyw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
830それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:37:38.25ID:hbpJ3W1SM
>>779
可哀想なのは現実が見れない統一教会自民党信者~♪
831それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:37:42.26ID:buH6iO7Xd
自民はうんちだけど他の政党がもっと下痢便なんだよ 代わりの便所がないんだよね
832それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:38:04.26ID:UuvKh9T90
>>816
小沢信者はプーアノン化してるから救いようがないぞ
833それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:38:07.04ID:JOQEM06Id
党内派閥でなんとかバランスとってるけどそこそこ強い野党ないとやっぱ腐敗するわ
それか中選挙区制復活させてくれ
2022/07/13(水) 02:38:07.82ID:/Sg2r9mSH
>>824
ええやん
チキン屋か自殺か選ばせてやれば
835それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:38:09.90ID:2ZoVJUdR0
終身雇用が足引っ張ってるからなぁ
正社員ってだけでそうそうクビにされないしモチベも上がらない
836それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:38:11.99ID:eMQ/sUoMM
>>818
なるほどなぁ
837それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:38:13.30ID:Tob7i99n0
立憲と共産の共闘って「立憲側の失敗」って言われるけど共産支持のワイとしては立憲がくっついてくんのが嫌だったんやけど
838それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:38:14.47ID:jqnQAPR30
>>828
あの葬儀関連の人の集まり方みるとこれがもう国葬なんちゃうかとか思ってまう
2022/07/13(水) 02:38:17.79ID:Rviwgnsp0
>>828
人の心があるからカルトに税金を使ってほしくないんだろ
まだ気付かないのか?
2022/07/13(水) 02:38:18.43ID:nHhXe6YY0
>>803
ここまでならいつもの事やからええけど
表現の自由界隈はカルトの人間とかいまやっとるの出てきてるからちょっとあれで
2022/07/13(水) 02:38:30.41ID:fIty7vuf0
>>826
麻生太郎と黒田総裁が暗殺されたら金融緩和は終わるよ
それ以外止める可能性は無い

安倍暗殺も含めて五・一五事件当時と同じ状況や 
842それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:38:36.20ID:+ZZ4XDjqa
>>825
なお国民より支持される模様
なお維新国民より若者人気ある模様
843それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:39:03.05ID:fuEN8Bgha
 1979年2月、スパイ防止法制定を目指して生長の家ら6団体と勝共連合が「スパイ防止法制定促進国民会議」を設立、同年6月からは生長の家に替わって勝共連合が主導し全国47都道府県で「スパイ防止法制定促進県民会議」を結成した。地方議会から決議を挙げ、同法の立法化を目指していた自民党を後押ししたのだ。同法案自体は廃案となったが特定秘密保護法として復活している。
 同様に、現在も家庭教育支援法や青少年健全育成基本法など様々な法整備制定や安倍政権の悲願である憲法改正への動きを様々な工作で下支えし、憲法24条の家庭条項改正への策動を進めている。
 1990年代初頭には衆参両院に約200人の「勝共推進議員」と呼ばれる議員がいたとされる。現在の日本会議系議員のような括りと同様のものだ。その勝共推進議員も東西冷戦の終結により激減することになる。存在意義が薄れた勝共連合との関係を断つ議員が続出、その影響力も次第に薄れていった。

 ところが2010年代に入って第二次安倍政権発足後、俄然息を吹き返してきたのだ。  国際勝共連合会長就任前の昨年8月、政治家対策を担うUPF(天宙平和連合)の梶栗正義会長は韓国で開かれた幹部集会の場で、現在の教団最高権力者・韓鶴子総裁にこう報告している。
「最近、日本は雰囲気が変わってきました。以前、勝共連合の活動が活性化していた時と同じような、その当時は200名を超える議員たちがご父母様に侍(はべ)っていたのですが、その時と同じような雰囲気が近づいています」  この発言を裏付けるように、多くの国会議員が新たな現代版「勝共推進議員」と化している。  2000年代後半に相次いだ教団系霊感商法販社の摘発。その追及が宗教法人格剥奪へ発展することを危惧した教団首脳は組織防衛のため、それまで怠っていた政治家対策に再び本腰を入れ始めた。その工作が露わになったのは第二次安倍政権発足以降のことだ。官邸筋の意向を受けて様々な策動を忠実にこなす見返りに、体制の保護や教団名変更などの便宜供与を受けているのではないかとの疑惑が様々な証拠を複合的に組み合わせることで浮かび上がってきたのだ。  なぜ衰退傾向にあった勝共連合周辺が近年、活況を呈しているのか。この宗教系政治組織の策動と暗躍の背後には何があるのか。それを検証するには第二次安倍政権発足後の政権中枢・官邸筋との緊密関係を詳らかにし、どのようなギブ&テイクが横行してきたのかということを改めて繙いてみる必要がある。
2022/07/13(水) 02:39:04.37ID:mSnySW8fM
>>824
なんで日本と同等のゴミ国家韓国の真似しないといけないんだ?
845それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:39:09.77ID:Edj8IWfC0
>>829
国税抑えとるし
846それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:39:15.28ID:eMQ/sUoMM
>>812
正解ではあるけど現状火力一辺倒すぎて具体策出さないとそのうち詰みそう
847それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:39:33.52ID:VKZXtPXu0
>>830
なんかおまえセンス古いな
歳いくつよ
848それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:39:40.52ID:+ZZ4XDjqa
>>828
安倍ちゃんを国葬へってタグトレンドに入れてたのドン引きよな
韓国宗教ズブズブな奴を国葬てw
849それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:39:52.54ID:jqnQAPR30
>>835
定年60だからどうにかなった制度だと思うわ
これからなんて動けるなら働いてになるだろうから
40あたりで大学行ったりして学び直しが当たり前のほうがいいと思うわ
2022/07/13(水) 02:39:56.58ID:fIty7vuf0
>>837
共産は立民と共闘しても持ち出しのほうが多いからそうだわな
運動員貸して票も減らすんじゃメリットがなさすぎる
851それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:40:09.18ID:T3W2iGzHa
本当にこの人政治センスも無くなったな
https://twitter.com/ozawa_jimusho/status/1546321701604306946?s=21&t=FLsfSJBoxoZjwANPSI3Wyw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
852それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:40:33.42ID:6Ta+oY7R0
EU議会 原発はクリーン

もうなんでもありで草
853それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:40:39.56ID:eMQ/sUoMM
国債によって国民一人当たり~~円もの借金がありますって昔授業で言われたけどあの情報要らんよな
854それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:40:45.49ID:tobjflolM
>>847
話をそらしても韓国宗教どっぷり愛国(笑)なのは変わらないんや
現実見れないの可哀想やな
2022/07/13(水) 02:40:50.66ID:nSuAvlRL0
参政党は信者の声がでかくて怖い
youtubeで参政党の事に触れてる動画見ても参政党信者が神谷さん凄い演説に心打たれたとか気持ち悪いコメント沢山あってびびる
856それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:40:56.75ID:oquFyn2k0
コロナとか収まって腹を括った首相が異次元緩和を止める時が来るぞ
多分ゾンビ企業がバタバタ潰れるけどコラテラル・ダメージや
857それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:41:01.26ID:tobjflolM
>>831
自民党以下はない定期
858それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:41:10.80ID:UoESPdp/d
>>842
国民と維新は立憲共産に入れたくない層が狙いやろ
859それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:41:29.53ID:jqnQAPR30
>>812
火力でどこまでCO2減らすかの挑戦はやってもいいと思うわ
ちゃんとした蓄電できるまでは再エネは不安定や
860それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:41:34.16ID:CWN5+65F0
組織票がガチガチすぎる
861それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:41:40.39ID:C/9zFQGQ0
>>823
社会保障費の割合高いし少子高齢化が終わるまでなあなあにする気なんかもな、終わる気せんけど
862それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:41:43.82ID:Edj8IWfC0
>>852
グレタ理論ならその通りやし
2022/07/13(水) 02:41:51.50ID:Dc3KwY3hM
>>855
完全にれいわと同じ路線やな
864それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:41:54.59ID:VIGcCZ660
>>828
葬式なら遺族が好きなようにやればいいけど国葬賛成じゃないと人の心ないってどういう理屈なん?
2022/07/13(水) 02:41:54.67ID:mSnySW8fM
>>855
信者の声がデカくないとかあり得るのか?
2022/07/13(水) 02:42:19.39ID:nHhXe6YY0
>>860
むしろ組織票が強いのが立憲国民で
自民は一般層の取り込みのでかさやと思うが

今回無党派一番取ってるの自民やで
2022/07/13(水) 02:42:25.20ID:Rviwgnsp0
安倍晋三には人の心があって、山上には人の心がないと思ってるのか?
868それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:42:25.73ID:oquFyn2k0
共産党はほぼ負ける選挙区に女性候補立てまくってるイメージある
869それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:42:44.09ID:jqnQAPR30
>>856
一緒に最低賃金も上がったら間引く加速しそう
870それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:42:45.89ID:22Q1NdCe0
候補の少なさ叩いたけど流石にもうアピールしてはいるか
消極的支持はするからこの3年でもう少ししたたかになってくれや
https://twitter.com/dpfptokyo/status/1546403899854430211?t=iCmPHr4dokxBB1QgRZ2A1Q&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/07/13(水) 02:42:49.73ID:/Sg2r9mSH
>>849
そんな生活できる奴は現段階でも十分稼いでんだよ
実際は底辺層と下級層がより不利になって終わり
2022/07/13(水) 02:42:55.07ID:gViYMtG9d
>>842
消極的選択肢としての価値にどれだけの意味があるのかって話やろ
政策提言や補完を目的とした野党と同じレベル感で話をしてる時点で色々と終わってない?
873それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:43:12.41ID:VKZXtPXu0
>>854
いや、だって俺はある程度給料貰えてて
これから結婚もできてって
それなりの生活ができてるから
現状の政権に票を入れるのは別に間違ってなくない?
874それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:43:13.47ID:T3W2iGzHa
>>868
あの党割と戦略はガチガチやぞ
875それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:43:44.33ID:Tob7i99n0
どの党の支持者よりも他所だと「安倍昭恵さんに出馬してほしい」みたいな声がチラホラあんのが怖い
876それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:43:48.30ID:cWecr73X0
立憲減らなすぎ
じいさんばあさんはいまだに自民の対抗馬民主なんか
877それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:43:56.17ID:bkSbp4Mwd
>>858
まさにワイやね
自民に入れたくないが立憲や共産はアホすぎて入れる気にならない
公明は論外
878それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:44:10.67ID:C/9zFQGQ0
>>855
触れたてもあいつら何もわかってないみたいな事言って叩いてきて一切解説してくれないんだよな
2022/07/13(水) 02:44:46.55ID:mSnySW8fM
>>866
生稲晃子に一般層が投票してるんか…
何も言えないな
880それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:45:05.57ID:T3W2iGzHa
水道橋博士はTwitterでB'zのファンにクッソ叩かれてて草だった
2022/07/13(水) 02:45:31.06ID:nSuAvlRL0
>>878
何もわかってない
カルトじゃない
自分で調べたらわかるとかばかり
882それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:46:25.87ID:2q7nk3oM0
実際のところ昭恵が出馬したら地盤引き継がなくても勝てるやろ
2022/07/13(水) 02:46:27.28ID:Rviwgnsp0
安倍信者に聞きたいんだけどカルトって世の中の何の為になってるんだ?
884それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:46:51.82ID:UoESPdp/d
>>879
それだけ他の候補者が支持されてないって現実を見つめた方がええで
あいつに投票したやつらが馬鹿って続けてた結果が今回やろ
885それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:46:53.93ID:22Q1NdCe0
>>829
元厚労省とかの官僚出の人はちらほらいるからブラック具合やあちら側の事情知れたりするけど元財務省はてんでネットにおらんから庶民にはブラックボックス感強いな
886それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:47:31.45ID:T3W2iGzHa
>>885
なんでやろ、そんな禁句なんかな
2022/07/13(水) 02:47:44.43ID:Dc3KwY3hM
水道橋博士は白井聡と週一で会ってたらしいからそこでなんか変なこと吹き込まれたんやろなって感じするわ
2022/07/13(水) 02:47:46.66ID:gViYMtG9d
>>864
国葬にすべき←これが先にハッシュタグになってトレンドに乗ってから反対意見が出るなら解るけど、故人を偲んで国葬にしたいなあって言ってる声に過剰反応しすぎやろ

あと、「反対を声高らかに表明してる人間は人の心がないんか」と「賛成じゃないと人の心がない」は全く別の意味になるから、そういう揚げ足取るような汲み取り方はやめようね
889それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:48:09.90ID:Yg6lfAKw0
アッキーにはずっとニコニコしててほしかったわ
アベ政治を許さないの奴と一緒に写真取るとか
器がデカすぎるし
許さないの奴のほうがキョドってた
2022/07/13(水) 02:48:26.70ID:nHhXe6YY0
>>879
他のメンツ考えたらそら不思議やないやろ
2022/07/13(水) 02:48:33.69ID:zQe7A+dG0
>>831
統一教会信者かな
892それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:48:35.20ID:3vj+S+Ww0
>>879
生稲は全然無党派層取れなかったって見たんやけど間違いか?
2022/07/13(水) 02:49:38.62ID:gViYMtG9d
>>868
誰だしても勝てないんだから、共産党のイメージに合った候補を立てて、共産党に入れてくれる人達に迎合して固定票を確実に取るっていうことやろ
公明党の候補者がまずは婦人部受け必須なのと同じや
894それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:50:07.42ID:lnjCC1X8d
安倍晋三死んでも死ななくても自民党は勝ってたと思うわ
カルト宗教と大物政治家の結びつきにほとんど気づかないような国民だし
895それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:50:09.13ID:ducX1c4Ra
デカい声出せば周りは聞いてくれると思ってる昭和な考えてやめろよ
他人対してリスペクトもないし最悪だぞ
896それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:50:23.39ID:bkSbp4Mwd
投票はせんかったけど岸田には頑張ってほしいやで
カルト系からは遠そうやからクソ議員を一掃してほしい
897それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:50:27.08ID:S2Ejtj2J0
日本の国債って保有者の半分が日銀で、その他銀行、年金、損保合わせて8割、海外には8%とかしかないからな

これほとんど身内でやりとりしてるようなものに見えるのに国債として成立してるのがよく分からん
898それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:50:45.25ID:Yg6lfAKw0
生稲はもう3年何かやってた方がよかったんでは
菊池桃子は諮問会議とかやってたニュースあったろ
あんな感じで
899それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:51:04.33ID:J1XCrd47p
や党とゆ党の比例得票率の変化

3年前の参議院から
維新+国民 +4.0% (16.8%→20.8%)
立憲+共産 -5.2% (24.8%→19.6%)

1年前の衆議院から
維新+国民 +2.3% (18.5%→20.8%)
立憲+共産 -7.7% (27.3%→19.6%)
900それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:51:24.37ID:csyiMBj+0
甘利も落選して年々岸田のライバルが減ってくな
901それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:51:32.19ID:22Q1NdCe0
>>886
予想としては官僚内ではエリート中のエリートやからネットによるおるベンチャーやNPO法人、暴露系みたいな知名度上げる必要ある不確実性高い職にならずに済むからちゃうか?
元財務省ってだけで前歴最強やし一流企業なら垂涎ものやろ
902それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:51:58.49ID:jqnQAPR30
>>897
まだいろいろ撒く余裕があるのなら子供増やすことに掛けてみたらええのよ
903それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:52:38.25ID:csyiMBj+0
岸田って長期政権行けると思う?
904それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:52:44.14ID:S2Ejtj2J0
>>902
子供増やす方面への投資は是非するべきよな
905それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:52:53.16ID:VIGcCZ660
>>888
反対してる人の気持ちを推察せずに人の心が無いと断じるのは人並みの頭が足りてない事に気づけな
2022/07/13(水) 02:53:31.63ID:GeZ30ew5M
蓮舫「立憲民主党の声が国民に届いてない」
太田「届いた上で支持がどんどん下がってるんじゃないの?」

同意した
2022/07/13(水) 02:53:33.31ID:gViYMtG9d
>>899
衆院からの落ち方がヤバすぎる
票を取れる候補が余りに少ないってのも原因やろうけど、参政党の票数見るに反政権カルト票も立民の基盤やったんやなあと
908それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:53:48.34ID:nOdkdaXoa
先鋭化した自民党信者だらけやんここ
キツいな
909それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:53:49.49ID:oquFyn2k0
>>904
つまり移民やね
他の政策は効果薄いし
910それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:53:54.45ID:jqnQAPR30
>>903
長くやるつもりでゆっくりやってたらポシャると思う
2年ぐらいである程度の成果欲しいわ
2022/07/13(水) 02:54:05.29ID:Rviwgnsp0
ここにも統一教会の人が沢山来てそうだ
正念場だもんな
頑張れ
912それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:54:05.50ID:ioryRqGHd
>>889
安倍夫妻は何か金持ち喧嘩せず的な上品さを感じたな
安倍元総理は政治思想とか抜きにして関わり持ったら性格はマジでいい人で面白そう
長嶋茂雄と松井秀喜の国民栄誉賞受賞の時にアトムズ時代からのヤクルトファンって言ったり笑っていいともの最終回直前に出演したり
麻生とかは国民を上から目線感が凄かったが
913それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:54:26.47ID:pshPXlYua
>>873
同じ日本人が韓国人に搾取や奴隷にされてても関係ない愛国者やしな
2022/07/13(水) 02:54:34.67ID:fIty7vuf0
まぁでも安倍暗殺で自民党も少しはマシになるかも、って思った人も与野党関係なく多いから
単独過半数は良かったと思うよ
清和会の統一教会系無能議員(下村・萩生田・高市)と公明党を排除する大チャンス
915それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:54:40.45ID:jqnQAPR30
>>909
移民やるとしても技能実習生みたいな扱いにならんようにする必要がある
916それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:54:45.12ID:TPnZbB970
山本太郎は参議院議員つとめあげるんかね
次の衆院選でも参議院議員やめて出馬するんちゃうか
そうしないと議席取れなないのがれいわの選挙やし
917それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:54:59.54ID:eMQ/sUoMM
>>903
わいはいけると思う
話聞いてるとバランス感覚ありそうやし
918それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:55:03.01ID:Fr4B07RpM
そもそも護憲がリベラル名乗ってて改憲が保守扱いされるって世界的には意味わからんやろ
韓国も民族主義の考えがリベラル派ってのもよくわからんけど
919それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:55:29.21ID:S2Ejtj2J0
>>905
故人を偲ぶ人の気持ちを推察せずに声高々にその価値はないと断じるのは人並みの頭が足りてないとは言わんのか?
920それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:55:46.82ID:HGtw/M/0a
少子化なんか独身税かけまくればすぐ解決する
921それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:56:20.10ID:eMQ/sUoMM
少子高齢化ってどうにかしなきゃいかんけど有効な対策あるんか?
2022/07/13(水) 02:56:23.57ID:fIty7vuf0
>>916
れいわは山本太郎の当選→辞職→当選の自転車操業システムで成り立ってる政党だから
923それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:56:29.10ID:TPnZbB970
日本にやってくるベトナム移民は優秀なベトナム人って思ってる人多いな
優秀なベトナム人はアメリカか中国か韓国いってるぞ
924それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 02:56:30.36ID:pshPXlYua
>>918
そらネトウヨの中で左翼リベラルは売国、右翼保守は愛国なんやから叩く相手は左翼にしないと
2022/07/13(水) 02:56:31.55ID:gViYMtG9d
>>905
こちとら推察するに値する知能を持ってない連中が喚いてる物だと思ってるので堂々巡りやね
強いて言えば反対してる連中が選挙の都度支持を減らしてる声がでかいだけの少数派やから、君の考えは世の中の大半からは理解されないってことが可哀相や
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況