X



宗教って人類の生活の発展の役に立ったことあるんか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 05:31:29.91ID:GYB+vopy0
害の方がデカくね?
2022/07/13(水) 05:35:12.64ID:sUwrqrz50
じゃあ週七日働けよ
死んでも墓立ててやらんからな
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 05:35:23.68ID:E8VOiVw50
中世は宗教がまとめてたようなもん
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 05:36:41.15ID:io5keIWga
殺人を正当化するのに役立ってるよ
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 05:37:47.55ID:ABuYLH7R0
大航海時代はぜんぶ宗教の功績やで
布教の名目で大金出してもらって探検してたんやからな
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 05:38:29.28ID:HtjbSIgI0
宗教は生きていくのに厳しい時代に平民をコントロールする必要があったから立ち上がったものや
今のテクノロジーで生活に困らない現代にはマッチしない
メンタルが弱い人からしか求められないやろな
2022/07/13(水) 05:39:13.71ID:vLSkPNW+0
>>5
貧乏人騙して吸い上げた金で航海w
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 05:40:14.08ID:200bXj6c0
共通の認識のコミュニティとして知らん奴同士でも同じ宗教だよってだけで安心感は得られる
人間てのは知らんものに警戒感を抱くからな
結局んとこ国ですらキリストとイスラムとかで大概繋がってるやろ
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 05:44:54.48ID:F2TYqgE80
本当に気になるならこんなとこで質問せずに世界史の教科書でも読めば?
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 05:46:16.49ID:HtjbSIgI0
宗教の立ち上がった昔は生きていくのが大変な地域ほどそれが隆盛したみたいやわ
宗教で規律を求めんと皆がアニマルになるから生きているうちに善行を積みなさいと洗脳したたわけや
これだけテクノロジーが発生した現代には通用しない手法やと思うで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況