X



宗教って人類の生活の発展の役に立ったことあるんか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 05:31:29.91ID:GYB+vopy0
害の方がデカくね?
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 06:16:25.36ID:xO60q2nx0
信仰心を煽って力つけるために戦争起こすぞー!
ヨーロッパやば
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 06:18:20.83ID:pEeanktQM
>>31
そういう事それ先に言ってくれよ
2022/07/13(水) 06:22:50.26ID:HncZHSGZ0
集金装置
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 06:26:54.12ID:8rz/psWE0
>>16
オンラインサロンと宗教の違いを教えて
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 06:26:54.59ID:F2TYqgE80
>>31
人殺してないし別にええやん
君が人と猫に差をつけてるように草と猫で差があるだけ
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 06:29:28.54ID:HtjbSIgI0
>>33
そうやな
動物愛護団体の人は多数が善意でワイの持ち出したおばちゃんがレアなケースやったから誤解を生んだな
申し訳ない
ワイは宗教に対してある程度は必要派やなんやが宗教論争って有りか無しかの極論になりがちやから
どの位必要かの視点も大事かなと思うわ
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 06:30:41.90ID:q5C1uZTp0
ルネサンスと大航海時代と産業革命は宗教が下地だろ
意外とキリスト教って革新的だぞ
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 06:31:37.81ID:IdI6rXQl0
なんgも宗教みたいなモンやろ
逆張り信仰やぞ
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 06:35:58.16ID:HtjbSIgI0
>>36
ワイも人と人以外で明確に差別していくのがええ派なんやが
日本には動物愛護法と言う犬将軍系の悪法があるからな
宗教だけやなく法律も考えないかん
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 06:39:35.57ID:c8u0sqyv0
宗教の考えは多かれ少なかれ現代人にも全員根付いてるしそのおかげで世の中上手く回ってるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況