X



巨人・桑田コーチ「1人1完投」指令 格別な「勝利の味を味わってもらいたい」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 10:17:16.57ID:jkBWg8Vv0
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/01/22/kiji/20220122s00001173128000c.html

 巨人・桑田投手チーフコーチが、「必ず完投するんだ、一試合でもやるんだという気持ちは持ってもらいたい」と先発陣に「1人1完投」指令を出した。
 昨季のチーム完投数は4(菅野2、戸郷、今村が各1)。通算118完投を誇る同コーチは「完投はチームにもプラスですし、最後の打者を打ち取って勝った時の感動が最高。その勝利の味を味わってもらいたい」と説いた。
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 10:50:54.10ID:kBDg13UE0
年1回の完投指示が根性論は流石にゆとりすぎるんじゃ・・・
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 10:50:56.51ID:FdiJLAAL0
>>77
そもそも週一じゃなくて年一だしな
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 10:51:43.64ID:dzvpM5Lpa
昔の柔らかマウンドだったら大丈夫だけど今のカチカチマウンドは無理やで負担量が全く違う
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 10:53:03.64ID:IguAnkR8p
完投ポルノ
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 10:53:22.59ID:UzEqOQ3j0
こいつ196球完投とかやっとったからな
自分が規格外な投手だったのを自覚してほしいわ
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 10:53:43.93ID:I/Ww2ra50
時代じゃないって言うけど完投目指すほうがいい結果出せる選手もおるやろ
分業に固執しすぎたらそういう選手が埋もれてまうやん
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 10:54:13.77ID:Hddd0Ne70
>>80
1年でやぞ
それに、ハムのカチカチマウンドでもある程度完投しとるやつおるやん
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 10:54:53.33ID:5NJAiRnHp
後ろがゴミしかいないからな?
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 10:57:51.81ID:Hddd0Ne70
大学でフォーム崩した、微妙なさいてょですら怪我前はしたからね?
https://i.imgur.com/i1aOcF8.png
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 10:58:22.34ID:uofg3D+Y0
こいつもなんかの宗教やってるだろ
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 10:58:31.60ID:F/tp+bw5d
>>81
パリーグみたらまだどこも300得点すらしてなかったわ
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 11:00:15.19ID:NdhfPEetd
>>84
全員一律でこうせいってのはどんなんでも無能な傾向やわ
一人一人あった遣り方がある大変やけどな
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 11:01:18.52ID:rddsKnnN0
シーズン1完投ぐらいは目指して欲しいやろ
中6日前提の話やけど
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 11:05:07.99ID:9a47jfoMd
巨人に中継ぎあげる代わりに強い外野が欲しい😭
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 11:06:52.65ID:MiOQg9yX0
カズオも指導者になったらアカンのかな
若い世代は多少マシになってたりしないんか
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 11:08:58.96ID:39o7VEyUa
監督佐々岡コーチ桑田のチーム見てみたい
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 11:09:36.80ID:45U9mAvS0
昭和ッスね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況