X

高代延博「投球モーションに入ってから梅野が突然立ち上がり内角高めボール球を要求。意味わからん」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 10:38:40.00ID:UKF9buZN0
阪神・梅野の不可解な動作が呼んだ?致命的3ラン 高代氏「何がしたかったのか」
https://news.yahoo.co.jp/articles/48c60ae3908872ab9054dcce204cf16d08c22bcb
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 10:40:12.23ID:UKF9buZN0
実に驚いた。
初回二死一、二塁で打席にはポランコ。その2球目だった。
ウィルカーソンが投球モーションに入ったと同時に、梅野が急に立ち上がって内角高めのボールゾーンへミットを構えた。
結果は内角高めの甘いカットボールを右翼席へ運ばれる3ラン。
非常に痛い立ち上がりの3失点だった。

それにしても合点がいかないね。
ボール球要求なら、なぜ最初から、そういう姿勢をとらなかったのか。
あらかじめ腰を浮かせることもなく、急に立ち上がって構えたところへ、投手は器用に投げきれるものだろうか。
しかもインハイだ。
投球への準備段階で“ここへ”という仕草があってもよかったのではないか。

梅野はあのボールで何をしたかったのか。
インハイのボールゾーンにカットボール?
そこへ投げるのなら、一番強いボールでいくのが常識的な考えだ。そして遅過ぎる構え。
この不可解な動作に関しては、捕手の“わがまま”と言われても仕方がないだろう。
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 10:40:24.49ID:hK0SjI0c0
>>1,>>2-10
̶な̶ん̶J̶ス̶タ̶ジ̶ア̶ム̶で̶す̶
̶中̶阪̶横̶広̶ソ̶公̶及̶び̶ア̶ス̶リ̶ー̶ト̶に̶対̶す̶る̶誹̶謗̶中̶傷̶・名̶誉̶毀̶損̶・対̶立̶煽̶り̶ま̶と̶め̶で̶無̶断̶転̶載̶し̶広̶告̶収̶入̶を̶得̶て̶い̶ま̶す̶
̶名̶前̶欄̶や̶ス̶レ̶タ̶イ̶及̶び̶レ̶ス̶の̶改̶変̶も̶行̶い̶ま̶す̶が̶違̶反̶報̶告̶は̶禁̶止̶と̶さ̶せ̶て̶頂̶き̶ま̶す̶
̶末̶尾̶d̶、M̶、0̶、r̶、a̶、I̶D̶無̶し̶で̶浪̶人̶を̶使̶っ̶て̶自̶演̶し̶て̶お̶り̶ま̶す̶
2022/07/13(水) 10:43:48.63ID:SrwFZOjM0
サイン盗み対策ちゃうの
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 10:44:05.46ID:JTDCI2OFd
サイン盗み見対策やろ
ワイはわかるで
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 10:49:05.32ID:fg3eA/ir0
サイン盗み対策
どこのチームもそう言った捕手の動きある
そんでもってどのみちウィルカーソンの制球も変化球もダメで打たれてるわけで
低めが高く、高めがど真ん中
捕手が誰でも無理ですわ
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 10:51:28.73ID://vhTkHba
ただ遅いストレートになってるだけのチェンジアップをど真ん中に投げる投手なんかリードしようがない
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/13(水) 10:52:26.48ID:kfktda9ga
阪神以外盗まないんだしわざわざ阪神が対策する意味ある?
しかも結果打たれるって
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況