中国すがった末に国家破産のスリランカで大統領が国外脱出、中国大使館も緊張
衝撃的なニュースが入ってきた。政情不安が続くスリランカで、日本時間の7月12日夜、ゴタバヤ・ラジャパクサ大統領(73歳)が、コロンボの空港からUAE(アラブ首長国連邦)に脱出しようとして失敗したという。空港職員たちは、ラジャパクサ大統領がVIP待合室に入ろうとするのを、決死の覚悟で阻止。危険を感じた大統領一行が、空港を離れた。
【破滅】中国のせいでスリランカが破産、大統領がUAEで国外逃亡を図るも失敗
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/07/13(水) 12:34:53.15ID:pj2pHs2lM
438それでも動く名無し
2022/07/13(水) 14:43:12.90ID:Zy6mCLNz0439それでも動く名無し
2022/07/13(水) 14:43:24.43ID:hdeLc1hF0 日本ってよく江戸から近代国家になれたよな
あそこで移り変われるかどうかが日本の一番のターニングポイントやったやろ
あそこで移り変われるかどうかが日本の一番のターニングポイントやったやろ
440それでも動く名無し
2022/07/13(水) 14:43:33.89ID:sU+eWOHX0441それでも動く名無し
2022/07/13(水) 14:43:44.00ID:oql5d6om0442それでも動く名無し
2022/07/13(水) 14:44:05.56ID:kGh+SLrda >>428
でもロシアの体たらくみると海戦なんてハードル高すぎて無理やろ
でもロシアの体たらくみると海戦なんてハードル高すぎて無理やろ
444それでも動く名無し
2022/07/13(水) 14:44:16.42ID:oinzALad0 元はおんぶにだっこで楽しようとした自分のせいだろ
中国さんのせいにするんじゃあないよ
中国さんのせいにするんじゃあないよ
445それでも動く名無し
2022/07/13(水) 14:44:16.67ID:IsA59JdOd 由緒ある西側先進国じゃなくて成金ぽっと出の土人国家に頼る自業自得やろw
イギリスアメリカ日本辺りがそんなことしますか?って話
中国みたいな薄汚い連中に頼ったらそうなるわw
イギリスアメリカ日本辺りがそんなことしますか?って話
中国みたいな薄汚い連中に頼ったらそうなるわw
446それでも動く名無し
2022/07/13(水) 14:44:47.60ID:tSw043B90 >>417
ガソリン入れるのに3日かかるのやばすぎやろ
ガソリン入れるのに3日かかるのやばすぎやろ
447それでも動く名無し
2022/07/13(水) 14:44:48.75ID:QE+kSR4cF >>438
基地つくるの?アフリカに?
基地つくるの?アフリカに?
448それでも動く名無し
2022/07/13(水) 14:45:06.66ID:vqNddgmr0449それでも動く名無し
2022/07/13(水) 14:45:23.58ID:Zy6mCLNz0 >>437
西側諸国が出だしできへんのなんかロシアウクライナみたらわかりますやん
しかも中国はロシアなんかより経済的にも軍事力も半端ない影響力あるのに
EUのほうがシナカスに捨てられたら終わりやで
今まで通り反対勢力に武器売りつけて小銭稼ぎするのが関の山よ
西側諸国が出だしできへんのなんかロシアウクライナみたらわかりますやん
しかも中国はロシアなんかより経済的にも軍事力も半端ない影響力あるのに
EUのほうがシナカスに捨てられたら終わりやで
今まで通り反対勢力に武器売りつけて小銭稼ぎするのが関の山よ
450それでも動く名無し
2022/07/13(水) 14:45:39.10ID:Zy6mCLNz0 >>447
軍港な
軍港な
451それでも動く名無し
2022/07/13(水) 14:45:54.72ID:tSw043B90 >>438
オバマほんと無能と言うか弱気と言うか
オバマほんと無能と言うか弱気と言うか
452それでも動く名無し
2022/07/13(水) 14:46:07.95ID:rkY9ut1pa ラジャパクサがスリランカの政治を私物化してる一族やったっけ?
453それでも動く名無し
2022/07/13(水) 14:46:11.33ID:16wE/UpR0454それでも動く名無し
2022/07/13(水) 14:46:14.12ID:jDeboEhb0455それでも動く名無し
2022/07/13(水) 14:46:19.06ID:zoniIC+e0456それでも動く名無し
2022/07/13(水) 14:46:32.49ID:Zy6mCLNz0 >>442
空母ボコボコ作ってて草ですよ
空母ボコボコ作ってて草ですよ
457それでも動く名無し
2022/07/13(水) 14:46:51.68ID:kGh+SLrda 人民解放軍ってワープできたんか…
458それでも動く名無し
2022/07/13(水) 14:46:59.42ID:1nwaX5J10 けんもめん「円安でドイツに抜かれるンゴォォォ」
ドイップ「1ユーロ1ドル切ったぞ」
ドイップ「1ユーロ1ドル切ったぞ」
459それでも動く名無し
2022/07/13(水) 14:47:10.08ID:zo5u//NK0 >>8
化学肥料がーな馬鹿か
化学肥料がーな馬鹿か
460それでも動く名無し
2022/07/13(水) 14:47:18.96ID:taGbdUyLa462それでも動く名無し
2022/07/13(水) 14:47:28.19ID:zoniIC+e0 >>456
一生懸命作ってるけど空母をマトモに運用できるのはアメリカだけやぞ
一生懸命作ってるけど空母をマトモに運用できるのはアメリカだけやぞ
463それでも動く名無し
2022/07/13(水) 14:47:33.20ID:Zy6mCLNz0 >>451
あんなパワーバランス崩して戦争の種ばっかつくった偽善者の塊がノーベル平和賞とか草しか生えんわ
あんなパワーバランス崩して戦争の種ばっかつくった偽善者の塊がノーベル平和賞とか草しか生えんわ
464それでも動く名無し
2022/07/13(水) 14:47:38.81ID:1oN5VF5Yd465それでも動く名無し
2022/07/13(水) 14:48:25.26ID:Zy6mCLNz0466それでも動く名無し
2022/07/13(水) 14:48:33.31ID:taGbdUyLa 日本軍じゃあるまいし
467それでも動く名無し
2022/07/13(水) 14:48:49.11ID:UWtx9auZd >>101
アフリカはルール無用だろ
アフリカはルール無用だろ
468それでも動く名無し
2022/07/13(水) 14:49:04.24ID:tSw043B90 >>463
あんま詳しくは知らんがなんもかんも中途半端やった印象しかないわなんか屈してばっかりやし
あんま詳しくは知らんがなんもかんも中途半端やった印象しかないわなんか屈してばっかりやし
469それでも動く名無し
2022/07/13(水) 14:49:09.56ID:zoniIC+e0470それでも動く名無し
2022/07/13(水) 14:49:20.75ID:jDeboEhb0 中国の空母ってアメリカと殴り合うより
東南アジアを牽制というか支配するためのもんちゃうんかね
東南アジアを牽制というか支配するためのもんちゃうんかね
471それでも動く名無し
2022/07/13(水) 14:49:34.35ID:taGbdUyLa472それでも動く名無し
2022/07/13(水) 14:50:09.98ID:zAVzWc3V0 アフリカに軍港って欧米がそこまで近寄ってくるの許すわけないやろ
それに離れた地域の支配の難しさは歴史が証明しとる
それに離れた地域の支配の難しさは歴史が証明しとる
473それでも動く名無し
2022/07/13(水) 14:50:36.69ID:znedioiAd >>133
中国の腐敗聞かないってどこの世界やねん
中国の腐敗聞かないってどこの世界やねん
474それでも動く名無し
2022/07/13(水) 14:50:57.59ID:taGbdUyLa 簡単に言うけど
投入資金に見合うとは思わないけどね
投入資金に見合うとは思わないけどね
476それでも動く名無し
2022/07/13(水) 14:51:49.47ID:taGbdUyLa >>475
日本は国ガチャ当たりの国やろ
日本は国ガチャ当たりの国やろ
477それでも動く名無し
2022/07/13(水) 14:52:05.93ID:DN2ZKhDn0 マクドナルドの原料でお世話になってるわ
スリランカ消えたら悲しいなあ
どうか生き延びてほしい
スリランカ消えたら悲しいなあ
どうか生き延びてほしい
478それでも動く名無し
2022/07/13(水) 14:52:10.44ID:aGw01TmN0 >>426
お茶って袋詰めして運ぶだろうに何故ふん尿塗れ
お茶って袋詰めして運ぶだろうに何故ふん尿塗れ
479それでも動く名無し
2022/07/13(水) 14:52:14.44ID:Zy6mCLNz0 >>472
EUはだいぶ前から中国に土下座外交やろ
EUはだいぶ前から中国に土下座外交やろ
481それでも動く名無し
2022/07/13(水) 14:52:35.33ID:znedioiAd >>354
一人っ子政策で人口ピラミッド終わっとるからそのうちわーくにみたいに終わるぞ
一人っ子政策で人口ピラミッド終わっとるからそのうちわーくにみたいに終わるぞ
482それでも動く名無し
2022/07/13(水) 14:52:36.51ID:vqNddgmr0 親露多い言われたお隣同士のウクライナとロシアでさえこれ
台湾どころかインド洋越えてアフリカとかまず上陸出来るのかと
台湾どころかインド洋越えてアフリカとかまず上陸出来るのかと
483それでも動く名無し
2022/07/13(水) 14:52:47.56ID:v28QF9J/M 正論ティーってもう使えなくなるのか
484それでも動く名無し
2022/07/13(水) 14:53:02.49ID:VGN0rTSQ0 大統領は次どこ行くんやろな
485それでも動く名無し
2022/07/13(水) 14:53:08.15ID:aGw01TmN0 >>427
安倍って何十年総理やったんですかね
安倍って何十年総理やったんですかね
486それでも動く名無し
2022/07/13(水) 14:53:20.10ID:kGh+SLrda やっぱりこの星全体がアカンやろ
487それでも動く名無し
2022/07/13(水) 14:53:20.40ID:Htz7N5kh0 >>445
どっちかというとイギリスとアメリカの方がひどくね?
どっちかというとイギリスとアメリカの方がひどくね?
488それでも動く名無し
2022/07/13(水) 14:53:31.71ID:taGbdUyLa >>478
高校の世界史の先生の言ってたことなんだが
高校の世界史の先生の言ってたことなんだが
489それでも動く名無し
2022/07/13(水) 14:53:34.71ID:aGw01TmN0 駄目だ
知的障害ケンモメン見てると頭が痛くなる
知的障害ケンモメン見てると頭が痛くなる
490それでも動く名無し
2022/07/13(水) 14:53:41.19ID:JtwGbvTO0 >>458
日本と違ってEUは食料もエネルギーも自給自足できるからそこまで影響はないやろ
日本と違ってEUは食料もエネルギーも自給自足できるからそこまで影響はないやろ
491それでも動く名無し
2022/07/13(水) 14:53:41.31ID:hDbKDbyMM なんで破綻したんや?
外貨不足で輸入止まって
輸出品も作れなくなったとか?
外貨不足で輸入止まって
輸出品も作れなくなったとか?
492それでも動く名無し
2022/07/13(水) 14:54:03.66ID:znedioiAd493それでも動く名無し
2022/07/13(水) 14:54:16.44ID:zoniIC+e0 >>471
支配いうても経済的にや
支配いうても経済的にや
494それでも動く名無し
2022/07/13(水) 14:54:16.51ID:nL+CZpPU0 >>490
できてないからロシアが調子乗ったんだぞ
できてないからロシアが調子乗ったんだぞ
496それでも動く名無し
2022/07/13(水) 14:55:09.30ID:znedioiAd497それでも動く名無し
2022/07/13(水) 14:55:18.26ID:9YEnMBZ+0 >>490
出来てないから電気代高騰して死にかけなんやろ
出来てないから電気代高騰して死にかけなんやろ
498それでも動く名無し
2022/07/13(水) 14:55:40.10ID:hDbKDbyMM 最強国家アメリカも銃とか分断とかでやべーし
No.2の中国も1984も真っ青な世界だし
わーくにもめちゃくちゃだし
世界がやべえわ
No.2の中国も1984も真っ青な世界だし
わーくにもめちゃくちゃだし
世界がやべえわ
499それでも動く名無し
2022/07/13(水) 14:55:44.51ID:ojVBMQlj0 >>458
草
草
500それでも動く名無し
2022/07/13(水) 14:55:44.93ID:Zy6mCLNz0501それでも動く名無し
2022/07/13(水) 14:55:58.43ID:dhgCUeAL0 >>490
ロシアの天然ガス頼りなんだよな
ロシアの天然ガス頼りなんだよな
502それでも動く名無し
2022/07/13(水) 14:56:06.25ID:znedioiAd >>490
去年ぐらい大失敗してたやん
去年ぐらい大失敗してたやん
503それでも動く名無し
2022/07/13(水) 14:56:33.04ID:eGFFVOQaH 中国が基地作ったりすんのか
504それでも動く名無し
2022/07/13(水) 14:56:52.79ID:taGbdUyLa >>493
やめといた方がええと思うよ
やめといた方がええと思うよ
506それでも動く名無し
2022/07/13(水) 14:57:19.15ID:C/+Uj99x0 なんでアラブ首長国連邦って
世界中の犯罪者や極悪人の隠れ家みたいになってるんやろな
世界中の犯罪者や極悪人の隠れ家みたいになってるんやろな
507それでも動く名無し
2022/07/13(水) 14:57:49.23ID:Zy6mCLNz0 実際EU諸国ってこの冬天然ガスなしでどうするんやろな
ノルドストリームも既に今月からロシアに
ノルドストリームも既に今月からロシアに
509それでも動く名無し
2022/07/13(水) 14:58:17.91ID:znedioiAd510それでも動く名無し
2022/07/13(水) 14:58:23.08ID:Zy6mCLNz0511それでも動く名無し
2022/07/13(水) 14:58:35.80ID:taGbdUyLa >>500
中国が戦狼外交と称してEU諸国を格下のように扱ってるのは本当だが
中国が戦狼外交と称してEU諸国を格下のように扱ってるのは本当だが
512それでも動く名無し
2022/07/13(水) 14:58:39.60ID:DGHrSNU0a ヨーロッパってウクライナとフランスが穀倉地帯やし北海油田もあるから資源に恵まれてると思ってたんやけどそうでもないん?
513それでも動く名無し
2022/07/13(水) 14:58:40.75ID:H/ieGJb/0 >>490
は?
は?
514それでも動く名無し
2022/07/13(水) 14:59:04.06ID:vqNddgmr0 >>479
古すぎやろ
EU、G7、NATOが欧州で相次ぎ首脳会議 ロシアの脅威へ対抗、対中政策も
https://www.hokkaido-np.co.jp
さすがのドイツもこうやで
ドイツ首相、ウイグル問題は「人権侵害」 中国を批判
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR26AJO0W2A520C2000000/
古すぎやろ
EU、G7、NATOが欧州で相次ぎ首脳会議 ロシアの脅威へ対抗、対中政策も
https://www.hokkaido-np.co.jp
さすがのドイツもこうやで
ドイツ首相、ウイグル問題は「人権侵害」 中国を批判
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR26AJO0W2A520C2000000/
515それでも動く名無し
2022/07/13(水) 14:59:22.48ID:mj9JFivpd >>427
破綻の意味わかっとるんかこのガイジは
破綻の意味わかっとるんかこのガイジは
517それでも動く名無し
2022/07/13(水) 14:59:31.12ID:taGbdUyLa >>507
地球温暖化してて良かったな
地球温暖化してて良かったな
518それでも動く名無し
2022/07/13(水) 14:59:31.63ID:Et7frO/Dd 国が破産するとどうなるの?
519それでも動く名無し
2022/07/13(水) 14:59:39.54ID:nL+CZpPU0520それでも動く名無し
2022/07/13(水) 14:59:42.97ID:yziy1k6R0 中国「スリランカなんていらねえ…」
521それでも動く名無し
2022/07/13(水) 14:59:53.56ID:aGw01TmN0522それでも動く名無し
2022/07/13(水) 15:00:02.96ID:ojVBMQlj0 >>158
金貸しとしては返してもらえない国に優しくする意味ないからね
金貸しとしては返してもらえない国に優しくする意味ないからね
525それでも動く名無し
2022/07/13(水) 15:00:22.08ID:Zy6mCLNz0526それでも動く名無し
2022/07/13(水) 15:00:25.00ID:hDbKDbyMM やべー金の置き場といえばスイス銀行やったけど
いまはUAEが人気なんか?あとケイマン諸島だっけ?
いまはUAEが人気なんか?あとケイマン諸島だっけ?
527それでも動く名無し
2022/07/13(水) 15:01:07.81ID:Zy6mCLNz0528それでも動く名無し
2022/07/13(水) 15:01:15.16ID:ojVBMQlj0 >>523
流石にCO2が~とは言わんのかな
流石にCO2が~とは言わんのかな
529それでも動く名無し
2022/07/13(水) 15:01:22.64ID:vpvjXHa/0 >>523
おいおいクリーンなエコはどうしたんや?
おいおいクリーンなエコはどうしたんや?
530それでも動く名無し
2022/07/13(水) 15:01:28.33ID:8i0BgDGS0 世界的に高利貸しみたいな事やってる父さん
531それでも動く名無し
2022/07/13(水) 15:01:40.34ID:vqNddgmr0532それでも動く名無し
2022/07/13(水) 15:01:44.02ID:16wE/UpR0 >>517
冬は厳冬定期
冬は厳冬定期
533それでも動く名無し
2022/07/13(水) 15:02:23.42ID:16wE/UpR0 >>530
アメリカもやってたし多少はね?
アメリカもやってたし多少はね?
534それでも動く名無し
2022/07/13(水) 15:02:26.28ID:1ArzdcWY0 2000万人の反中勢力抑えたいなあ
535それでも動く名無し
2022/07/13(水) 15:02:26.95ID:Qx7NVhN/0 薩摩藩みたいに250年でローン組んだらアカンのか?
536それでも動く名無し
2022/07/13(水) 15:02:29.82ID:aGw01TmN0537それでも動く名無し
2022/07/13(水) 15:02:48.29ID:Zy6mCLNz0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 政府の借金、24年末は過去最大1317兆円 [少考さん★]
- 金のない日本人の「静かな排除」が拡大している ★2 [おっさん友の会★]
- 【元フジ渡邊渚】実は少年マンガ・アニメ好き「学生の頃からジャンプやマガジンを愛読」「少女マンガにはハマらなかった」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【食品】森永乳業、ケーキアイス「ビエネッタ」の販売を終了 [牛乳トースト★]
- 【ドラマ】朝ドラ史上最低視聴率「超濃厚」橋本環奈『おむすび』は結局何がダメだったのか 3つの“致命的”原因 [ネギうどん★]
- GACKT「部下を食事に誘うだけで問題視される時代」スシロー騒動うけ “狂った日本”に憂慮「経済停滞、社会の活力低下へ」 [ネギうどん★]
- 【悲報】大阪万博、メタンガスが湧いた土地の上にパソナと吉本のパビリオンが完成する [527893826]
- 財務省「政府の借金は1317兆6365億円になりました」過去最高額 [742348415]
- 【ヤバい】マスク・トランプの「USAID閉鎖」で武漢ウイルスが米国から資金を得ていたことが暴露されX界隈がざわついている模様www [932215375]
- プログラマー失業で税制崩壊か、AIがわずか数行の指示でアプリ丸ごと完成させてしまう😰 [422186189]
- トランプ政権信仰局局長「トランプを批判すること=神を批判すること」トランプ、マザームーン並みの存在へ [175344491]
- 【悲報】大阪万博の目玉「空飛ぶクルマ」が初公開される! [616817505]