●ソングラインはBCマイルへ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/07/14(木) 06:39:56.81ID:ia4P70aY0222それでも動く名無し
2022/07/14(木) 08:01:27.40ID:TaFKCC8va223それでも動く名無し
2022/07/14(木) 08:01:30.97ID:WKNVoa0hH 5歳馬海外挑戦いいぞー
224それでも動く名無し
2022/07/14(木) 08:02:00.87ID:58ftV3l00225それでも動く名無し
2022/07/14(木) 08:02:01.93ID:LiZz2CSf0 凱旋門賞日本の馬が取るって
日本のソフトボール出身の選手がMLBでホームラン王取るぐらい難しいでしょ
日本のソフトボール出身の選手がMLBでホームラン王取るぐらい難しいでしょ
226それでも動く名無し
2022/07/14(木) 08:02:11.73ID:rE53Vv7Y0 マイルCSのソダシ対シュネル楽しみやな
227それでも動く名無し
2022/07/14(木) 08:02:33.27ID:tfWRQEtIa アスクビクターモア皐月賞で本命にしたのに菊花賞オッズ不味かったら悲しいなあ
228それでも動く名無し
2022/07/14(木) 08:02:44.66ID:LiZz2CSf0229それでも動く名無し
2022/07/14(木) 08:02:49.92ID:rE53Vv7Y0230それでも動く名無し
2022/07/14(木) 08:02:59.53ID:1j7wIEbA0 変なローテやなあ
231それでも動く名無し
2022/07/14(木) 08:03:02.15ID:Fw0mS1T30 菊花賞出る有力馬おらんのか?
232それでも動く名無し
2022/07/14(木) 08:03:07.84ID:33X89brka 簡単ならわざわざやろうと思わんやろ
難しいから挑む価値があるんや
難しいから挑む価値があるんや
233それでも動く名無し
2022/07/14(木) 08:03:12.46ID:58ftV3l00 3歳のマイルで期待馬ってダノスコとセリフォスあたり?
ジャングロとかはスプリント向きっぽいし
ジャングロとかはスプリント向きっぽいし
234それでも動く名無し
2022/07/14(木) 08:03:14.32ID:Wdzo9XpyM 宝塚大敗のステイフーリッシュが凱旋門勝って変な感じにしてくれや
235それでも動く名無し
2022/07/14(木) 08:03:39.23ID:E48OXMRsa コマンドラインがサウジRC勝てた理由は?
236それでも動く名無し
2022/07/14(木) 08:03:42.89ID:UyH6YjaV0 ????「菊花賞はアソコビッグターモアでイク!」
237それでも動く名無し
2022/07/14(木) 08:03:45.09ID:LiZz2CSf0238それでも動く名無し
2022/07/14(木) 08:03:56.17ID:HJZPuNPfa239それでも動く名無し
2022/07/14(木) 08:04:13.81ID:LiZz2CSf0240それでも動く名無し
2022/07/14(木) 08:05:14.36ID:CSR/VzI8d ナカヤマフェスタが勝ってたらどうなってたのかね
241それでも動く名無し
2022/07/14(木) 08:05:16.12ID:JC5emSJ5r そういえばトーセンリョウくんは菊間に合うんやろか
242それでも動く名無し
2022/07/14(木) 08:05:31.36ID:l++xqzhsa >>229
ワールドカップ出れなかった頃のサッカーみたいやな
ワールドカップ出れなかった頃のサッカーみたいやな
243それでも動く名無し
2022/07/14(木) 08:05:36.86ID:1GUHWzFH0 >>225
今はそこまでじゃないと思うが、遊撃手がピッチャー転向してサイヤング賞取るくらいには難しい
今はそこまでじゃないと思うが、遊撃手がピッチャー転向してサイヤング賞取るくらいには難しい
245それでも動く名無し
2022/07/14(木) 08:06:05.21ID:X3t9BNEcd セリフォスは朝日杯の時からそうやったけどマイル気持ち長いかな感はある
1400がベストちゃうかな
1400がベストちゃうかな
246それでも動く名無し
2022/07/14(木) 08:06:23.27ID:Hr6J0Inaa 2012年の凱旋門賞10年近く見てるけどそろそろオルフェーヴル勝てそうや
247それでも動く名無し
2022/07/14(木) 08:06:31.87ID:v415x9+xd >>31
そもそもダービー馬が最弱やしな
そもそもダービー馬が最弱やしな
248それでも動く名無し
2022/07/14(木) 08:06:55.66ID:cQWR2ZWX0 >>240
意外と「ナカヤマフェスタでも勝てるレースやん」とか侮られて挑戦する馬挑戦する馬出たかもな
意外と「ナカヤマフェスタでも勝てるレースやん」とか侮られて挑戦する馬挑戦する馬出たかもな
249それでも動く名無し
2022/07/14(木) 08:06:55.67ID:LiZz2CSf0 そもそも欧州で走りまくってるガリレオ産駒が日本でさっぱりな辺り別なスポーツだよ
250それでも動く名無し
2022/07/14(木) 08:07:04.52ID:s7Tl5GjFd BCマイルではルメールのせるつもりしてるやろ?
だったらセントウルもルメールちゃうの?
だったらセントウルもルメールちゃうの?
251それでも動く名無し
2022/07/14(木) 08:07:21.80ID:zH1mZDl2a タッケって落馬以降もダートは結構強いのと巡り会うよな
今年もノットゥルノ引いたし
今年もノットゥルノ引いたし
252それでも動く名無し
2022/07/14(木) 08:08:15.07ID:GUc2D4i3M >>42
フィエールマンっていうほど早熟短距離馬だったか?
フィエールマンっていうほど早熟短距離馬だったか?
253それでも動く名無し
2022/07/14(木) 08:08:28.78ID:iFx5JeWe0 ソングラインが行くならメイケイエールもBCマイル行こうや
254それでも動く名無し
2022/07/14(木) 08:09:58.02ID:7H4c3rb+0 JDD売上
2022 26億4915万5700円(ノットゥルノ)←売上レコード更新
2021 23億5798万0900円(キャッスルトップ)
2020 23億3033万0900円(ダノンファラオ)
2019 17億0487万6600円(クリソベリル)
2018 16億2406万1300円(ルヴァンスレーヴ)
2017 12億6912万3400円(ヒガシウィルウィン)
2016 11億4478万3100円(キョウエイギア)
2015 *9億2985万6600円(ノンコノユメ)
2014 *8億3988万8700円(カゼノコ)
2013 *8億3008万2900円(クリソライト)
10年で売上3倍や
2022 26億4915万5700円(ノットゥルノ)←売上レコード更新
2021 23億5798万0900円(キャッスルトップ)
2020 23億3033万0900円(ダノンファラオ)
2019 17億0487万6600円(クリソベリル)
2018 16億2406万1300円(ルヴァンスレーヴ)
2017 12億6912万3400円(ヒガシウィルウィン)
2016 11億4478万3100円(キョウエイギア)
2015 *9億2985万6600円(ノンコノユメ)
2014 *8億3988万8700円(カゼノコ)
2013 *8億3008万2900円(クリソライト)
10年で売上3倍や
255それでも動く名無し
2022/07/14(木) 08:10:19.42ID:Hr6J0Inaa >>251
アウォーディーとインティか
アウォーディーとインティか
256それでも動く名無し
2022/07/14(木) 08:10:43.46ID:/gh+/pQ4a257それでも動く名無し
2022/07/14(木) 08:10:50.81ID:58ftV3l00 >>253
BCを破壊するメイケイエールは見てみたい
BCを破壊するメイケイエールは見てみたい
258それでも動く名無し
2022/07/14(木) 08:10:56.67ID:7v1GNLDla >>254
ギャンブル大国ニッポン
ギャンブル大国ニッポン
259それでも動く名無し
2022/07/14(木) 08:11:37.51ID:CswMNzmg0 >>254
ギャン中国家
ギャン中国家
260それでも動く名無し
2022/07/14(木) 08:11:42.01ID:574H9e85a >>255
スマートファルコンがでかいわね
スマートファルコンがでかいわね
261それでも動く名無し
2022/07/14(木) 08:11:50.66ID:Bts1SWul0 BCマイルええやん
左回りやしマイルCSは阪神やしな
と思ったらセントウル使うんかい
メイケイエールも出るやろ池添どうすんや
左回りやしマイルCSは阪神やしな
と思ったらセントウル使うんかい
メイケイエールも出るやろ池添どうすんや
262それでも動く名無し
2022/07/14(木) 08:12:41.67ID:hQJPJLend 皐月(2000m)→ダービー(2400m)ときて菊花賞(3000m)が異質すぎるわ
中距離馬がなんとかなる距離でもない
中距離馬がなんとかなる距離でもない
263それでも動く名無し
2022/07/14(木) 08:13:04.15ID:K791b/rwa >>262
んじゃ1800にするか
んじゃ1800にするか
264それでも動く名無し
2022/07/14(木) 08:14:01.15ID:biRpXQVWp265それでも動く名無し
2022/07/14(木) 08:14:16.05ID:HDZjbRzKa 菊花賞京都2500m
春天京都3000m
ぐらいにしないとマジで今後も空き巣レースのままやろな
春天京都3000m
ぐらいにしないとマジで今後も空き巣レースのままやろな
266それでも動く名無し
2022/07/14(木) 08:15:25.83ID:zWzOKwt+M >>262
そのハードルの高さが三冠の価値やろ
そのハードルの高さが三冠の価値やろ
268それでも動く名無し
2022/07/14(木) 08:15:45.72ID:E48OXMRsa 最強馬を定期的に輩出する空き巣レースとか最高じゃん
269それでも動く名無し
2022/07/14(木) 08:15:52.11ID:N58/6jCrM やっぱ武の金子勝負服ってええなぁ
270それでも動く名無し
2022/07/14(木) 08:16:40.97ID:zWzOKwt+M 悲運の大塚海渡を可愛がってくれる個人馬主おらへんのか
271それでも動く名無し
2022/07/14(木) 08:16:48.72ID:7v1GNLDla 今年はジェネラーレウーノ以来のしかも上位人気の田辺が見れんのか
5F70秒くらいのションベン逃げかましてくれそう
5F70秒くらいのションベン逃げかましてくれそう
272それでも動く名無し
2022/07/14(木) 08:16:57.57ID:HJZPuNPfa >>262
中距離馬じゃ勝てなくてちゃんと強い馬が勝つのが菊花賞やからええんやろ
中距離馬じゃ勝てなくてちゃんと強い馬が勝つのが菊花賞やからええんやろ
273それでも動く名無し
2022/07/14(木) 08:17:07.40ID:/gh+/pQ4a274それでも動く名無し
2022/07/14(木) 08:17:31.01ID:sDjn2hRka 言うて牝馬みたいに皐月(1600)→ダービー(2400)→菊(2000)の三冠とか見たいか?
菊花賞は3000でええ
菊花賞は3000でええ
275それでも動く名無し
2022/07/14(木) 08:17:48.09ID:RsDLhzwca >>238
アドマイヤマーズ「」
アドマイヤマーズ「」
276それでも動く名無し
2022/07/14(木) 08:18:04.05ID:xyHd66SZ0 セントウルでボロ負けして遠征回避ルートもありそう
277それでも動く名無し
2022/07/14(木) 08:18:50.87ID:RsDLhzwca イギリスでセントレジャーが無くならない限り菊花賞はなくならないよ
278それでも動く名無し
2022/07/14(木) 08:19:11.90ID:5swQnbhGa イクイノックスはサリオスみたいになりそう
引退まで適性距離探し続けるんやろなあ
引退まで適性距離探し続けるんやろなあ
279それでも動く名無し
2022/07/14(木) 08:19:56.62ID:N58/6jCrM 2000ギニー→ダービー→セントレジャーからの流れだからしゃーない
ただ向こうも10F路線が主流よなもう
ただ向こうも10F路線が主流よなもう
280それでも動く名無し
2022/07/14(木) 08:20:36.00ID:NYAUPZRta 1600→2400→3000よりマシや
281それでも動く名無し
2022/07/14(木) 08:20:38.42ID:XVxx70Aq0 つか菊花賞、皐月賞、ダービーで一番ラキ珍輩出率が高いのはダービーだからな
282それでも動く名無し
2022/07/14(木) 08:20:49.77ID:Xu3b8ONYd ワイジ「皐月賞1600ダービー2400菊花賞3200じゃいかんのか?」
283それでも動く名無し
2022/07/14(木) 08:21:12.25ID:RsDLhzwca イクイノックスは東スポ杯勝っただけのヴェロックス
284それでも動く名無し
2022/07/14(木) 08:21:20.44ID:5swQnbhGa ジジイの方言使うな🥺
286それでも動く名無し
2022/07/14(木) 08:22:02.01ID:CZU07fqda 中山2000の古馬G1つくれ
287それでも動く名無し
2022/07/14(木) 08:22:02.70ID:X3t9BNEcd まあ京都の3000ならダービー勝ち切る力があればこなせる範囲内やとは思うんやけどな
阪神3000はまた別物や
阪神3000はまた別物や
288それでも動く名無し
2022/07/14(木) 08:22:12.59ID:iFx5JeWe0 マスコミとかで「大レースを勝ったラヴズオンリーユーと、おまけでなんか勝ったマルシュロレーヌ」みたいな扱いたまに見るけど、マルシュロレーヌのBCディスタフのほうが格上レースよな
289それでも動く名無し
2022/07/14(木) 08:22:19.62ID:58ftV3l00 >>276
とは言ってもMCSは右回りやしきついからまだBCの方が合いそうな気はする
とは言ってもMCSは右回りやしきついからまだBCの方が合いそうな気はする
290それでも動く名無し
2022/07/14(木) 08:22:30.89ID:bJhrkWQu0 コマンドラインは放牧して気持ちをリフレッシュしたほうがいい
レースに対してネガティブになりすぎや
レースに対してネガティブになりすぎや
291それでも動く名無し
2022/07/14(木) 08:22:48.44ID:OiZjBdu90 牡馬でスティルインラブされたら目も当てられんから今のままでええ
292それでも動く名無し
2022/07/14(木) 08:22:59.85ID:bJhrkWQu0 >>288
合田さんいわく事件だからな
合田さんいわく事件だからな
293それでも動く名無し
2022/07/14(木) 08:23:14.62ID:DGO9yy3Ud このペースで行けば12年くらいでBC全制覇出来そうやな
294それでも動く名無し
2022/07/14(木) 08:23:31.44ID:Sg82c7ara そもそもなんで京都の代わりに阪神とかいうクソオブクソで開催してしまったんや
タフな洋芝3000mとか一年ずれたらコントレイルとか絶対負けとったレベルやろ
タフな洋芝3000mとか一年ずれたらコントレイルとか絶対負けとったレベルやろ
295それでも動く名無し
2022/07/14(木) 08:23:44.31ID:58ftV3l00297それでも動く名無し
2022/07/14(木) 08:24:09.56ID:bJhrkWQu0298それでも動く名無し
2022/07/14(木) 08:24:55.30ID:fOE8klD50 >>288
まあ馬としての国際的な格が全然違うからしゃーない
まあ馬としての国際的な格が全然違うからしゃーない
299それでも動く名無し
2022/07/14(木) 08:24:59.87ID:N58/6jCrM ラヴズとマルシュって人間でいう幼馴染なんだっけ
300それでも動く名無し
2022/07/14(木) 08:25:03.05ID:XVxx70Aq0302それでも動く名無し
2022/07/14(木) 08:25:44.66ID:JLRIr8P6d303それでも動く名無し
2022/07/14(木) 08:26:15.00ID:JLRIr8P6d エリ女時代の牝馬三冠は難しかったって聞くけどなんでなん?
304それでも動く名無し
2022/07/14(木) 08:26:19.79ID:5swQnbhGa ウインブライトとかもそうやけど
日本で凡走もよく見てたから海外の大レースで活躍しても
適性勝ちとしか見られんからな
日本で凡走もよく見てたから海外の大レースで活躍しても
適性勝ちとしか見られんからな
305それでも動く名無し
2022/07/14(木) 08:26:36.94ID:sDjn2hRka306それでも動く名無し
2022/07/14(木) 08:26:42.98ID:58ftV3l00 >>299
幼馴染でクラスメートで今後も一緒に暮らしとるズッ友や
幼馴染でクラスメートで今後も一緒に暮らしとるズッ友や
307それでも動く名無し
2022/07/14(木) 08:27:03.12ID:77Pk6EmOa メイケイエール「フンッ」
ソングライン「」
これで一発よ
ソングライン「」
これで一発よ
308それでも動く名無し
2022/07/14(木) 08:27:08.66ID:JLRIr8P6d >>281
皐月賞は早熟が勝つけどダービーより古馬で活躍するの不思議
皐月賞は早熟が勝つけどダービーより古馬で活躍するの不思議
309それでも動く名無し
2022/07/14(木) 08:27:29.20ID:iFx5JeWe0310それでも動く名無し
2022/07/14(木) 08:27:43.63ID:5Q7FXPeDp ソダシ
札幌記念→スプリンターズS→マイルCS
うおおおおおお
札幌記念→スプリンターズS→マイルCS
うおおおおおお
312それでも動く名無し
2022/07/14(木) 08:28:04.74ID:dRP6lUHrM >>297
英ダービー定期
英ダービー定期
313それでも動く名無し
2022/07/14(木) 08:28:05.70ID:jtnzuqMl0 ソダシ勝ち確やん
314それでも動く名無し
2022/07/14(木) 08:28:27.54ID:95rTCwSYp >>309
エリ女を古馬に解放したから秋華賞が出来たんやで
エリ女を古馬に解放したから秋華賞が出来たんやで
315それでも動く名無し
2022/07/14(木) 08:28:43.96ID:N58/6jCrM 言うほど最近のメイケイエールレース中暴走してるか?
鞍上が春天後くらい疲れてるくらいやろ
鞍上が春天後くらい疲れてるくらいやろ
316それでも動く名無し
2022/07/14(木) 08:28:51.23ID:iFx5JeWe0 >>314
じゃあワイエアプやんけすまんな
じゃあワイエアプやんけすまんな
317それでも動く名無し
2022/07/14(木) 08:28:58.69ID:z15Qe8TW0318それでも動く名無し
2022/07/14(木) 08:29:08.99ID:5swQnbhGa ダービー勝つために仕上げた馬と陣営が
ダービー勝ったあと燃え尽きるのもしゃーないと思うわ
つっても神戸新聞杯ぐらいまでは頑張れる馬も多いけどね
ダービー勝ったあと燃え尽きるのもしゃーないと思うわ
つっても神戸新聞杯ぐらいまでは頑張れる馬も多いけどね
319それでも動く名無し
2022/07/14(木) 08:30:02.79ID:JLRIr8P6d >>318
シャフが負けた時どうかと思ったけど古馬で勝ててよかった
シャフが負けた時どうかと思ったけど古馬で勝ててよかった
320それでも動く名無し
2022/07/14(木) 08:30:38.83ID:tko7R3Y90 流石に皐月ダービー取ったら三冠狙うやろうからそこは心配無用やろ
321それでも動く名無し
2022/07/14(木) 08:30:53.55ID:zWzOKwt+M ダービー勝っちゃったせいでレース選びまくってたよなレイデオロ
3歳アーモンドアイと戦ってほしかった
3歳アーモンドアイと戦ってほしかった
322それでも動く名無し
2022/07/14(木) 08:31:02.41ID:Jn5yxouHa ソングラインってBCマイルなんか
ソダシに勝てずに終わりそうなんか?
ソダシに勝てずに終わりそうなんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「慶應と鹿児島大なら当然鹿児島大学にいくべきという世界」Xで舌戦、外野から殺害予告 鹿大研究室★2 [七波羅探題★]
- 不調の有機ELテレビ、2つの要因と復活へのシナリオ [HAIKI★]
- 「頭皮が透けて見え、額は大きく後退」中居正広氏が海外逃亡!?「シンガポールが有力です」フジテレビから損害賠償求められる前に高跳びか★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 大阪万博入場券を福井県、県内の全児童生徒に無償配布へ…関西パビリオン内で恐竜テーマ展 [蚤の市★]
- 「城しか見るところがない」なぜ名古屋市はインバウンド誘致の負け組になったのか 東京の僅か1/20★5 [七波羅探題★]
- がっかりした「実写化映画」ランキング…3位『聖闘士星矢』、2位『おそ松さん』を抑えた1位は [muffin★]
- 【CBS世論調査】トランプ大統領の仕事ぶり、支持する53%、支持しない47% [147827849]
- 日銀、ガチで「本気の利上げ」へ新方針 [281145569]
- 「騙されたと思って◯◯してみろ!」←本当に騙されたことwwww
- 🌙日曜深夜のホロライブ雑談🌃
- なんでネトウヨって自分が弱者なのに弱者を切り捨てるやつを支持するの?🤔 [923918146]
- 30年間の停滞の原因が日本人が無能なせいとか言うけどそんなに差があるわけないだろ。絶対に政府の経済政策が間違ってたんだろ [308389511]