X



●ソングラインはBCマイルへ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 06:39:56.81ID:ia4P70aY0
https://news.sp.netkeiba.com/?pid=news_view&no=205242
247それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 08:06:31.87ID:v415x9+xd
>>31
そもそもダービー馬が最弱やしな
2022/07/14(木) 08:06:55.66ID:cQWR2ZWX0
>>240
意外と「ナカヤマフェスタでも勝てるレースやん」とか侮られて挑戦する馬挑戦する馬出たかもな
249それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 08:06:55.67ID:LiZz2CSf0
そもそも欧州で走りまくってるガリレオ産駒が日本でさっぱりな辺り別なスポーツだよ
250それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 08:07:04.52ID:s7Tl5GjFd
BCマイルではルメールのせるつもりしてるやろ?
だったらセントウルもルメールちゃうの?
251それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 08:07:21.80ID:zH1mZDl2a
タッケって落馬以降もダートは結構強いのと巡り会うよな
今年もノットゥルノ引いたし
252それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 08:08:15.07ID:GUc2D4i3M
>>42
フィエールマンっていうほど早熟短距離馬だったか?
253それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 08:08:28.78ID:iFx5JeWe0
ソングラインが行くならメイケイエールもBCマイル行こうや
254それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 08:09:58.02ID:7H4c3rb+0
JDD売上
2022 26億4915万5700円(ノットゥルノ)←売上レコード更新
2021 23億5798万0900円(キャッスルトップ)
2020 23億3033万0900円(ダノンファラオ)
2019 17億0487万6600円(クリソベリル)
2018 16億2406万1300円(ルヴァンスレーヴ)
2017 12億6912万3400円(ヒガシウィルウィン)
2016 11億4478万3100円(キョウエイギア)
2015 *9億2985万6600円(ノンコノユメ)
2014 *8億3988万8700円(カゼノコ)
2013 *8億3008万2900円(クリソライト)

10年で売上3倍や
255それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 08:10:19.42ID:Hr6J0Inaa
>>251
アウォーディーとインティか
2022/07/14(木) 08:10:43.46ID:/gh+/pQ4a
>>251
金子ってタッケのことどうしたいの?
たまに乗せたりしてるけど実績だけなら未だに主戦でもおかしくないやろ
257それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 08:10:50.81ID:58ftV3l00
>>253
BCを破壊するメイケイエールは見てみたい
258それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 08:10:56.67ID:7v1GNLDla
>>254
ギャンブル大国ニッポン
259それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 08:11:37.51ID:CswMNzmg0
>>254
ギャン中国家
260それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 08:11:42.01ID:574H9e85a
>>255
スマートファルコンがでかいわね
261それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 08:11:50.66ID:Bts1SWul0
BCマイルええやん
左回りやしマイルCSは阪神やしな

と思ったらセントウル使うんかい
メイケイエールも出るやろ池添どうすんや
262それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 08:12:41.67ID:hQJPJLend
皐月(2000m)→ダービー(2400m)ときて菊花賞(3000m)が異質すぎるわ
中距離馬がなんとかなる距離でもない
263それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 08:13:04.15ID:K791b/rwa
>>262
んじゃ1800にするか
264それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 08:14:01.15ID:biRpXQVWp
>>262
だからこそ価値があるんじゃないかな
桜花賞1600→オークス2400→秋華賞2000の方が異質なんや
265それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 08:14:16.05ID:HDZjbRzKa
菊花賞京都2500m
春天京都3000m
ぐらいにしないとマジで今後も空き巣レースのままやろな
266それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 08:15:25.83ID:zWzOKwt+M
>>262
そのハードルの高さが三冠の価値やろ
2022/07/14(木) 08:15:27.09ID:f0Y1gCY30
>>262
だから三冠する馬はすごいんやしな
菊花賞が中距離なら三冠なんて価値無いわ
2022/07/14(木) 08:15:45.72ID:E48OXMRsa
最強馬を定期的に輩出する空き巣レースとか最高じゃん
269それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 08:15:52.11ID:N58/6jCrM
やっぱ武の金子勝負服ってええなぁ
270それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 08:16:40.97ID:zWzOKwt+M
悲運の大塚海渡を可愛がってくれる個人馬主おらへんのか
271それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 08:16:48.72ID:7v1GNLDla
今年はジェネラーレウーノ以来のしかも上位人気の田辺が見れんのか
5F70秒くらいのションベン逃げかましてくれそう
272それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 08:16:57.57ID:HJZPuNPfa
>>262
中距離馬じゃ勝てなくてちゃんと強い馬が勝つのが菊花賞やからええんやろ
2022/07/14(木) 08:17:07.40ID:/gh+/pQ4a
>>263
NHKマイルを初秋に持ってきた方が良くない?
ガイジローテ組まんでも良くなるしマイル馬は安田記念→NHK→MCSでローテしやすい
274それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 08:17:31.01ID:sDjn2hRka
言うて牝馬みたいに皐月(1600)→ダービー(2400)→菊(2000)の三冠とか見たいか?
菊花賞は3000でええ
275それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 08:17:48.09ID:RsDLhzwca
>>238
アドマイヤマーズ「」
276それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 08:18:04.05ID:xyHd66SZ0
セントウルでボロ負けして遠征回避ルートもありそう
277それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 08:18:50.87ID:RsDLhzwca
イギリスでセントレジャーが無くならない限り菊花賞はなくならないよ
2022/07/14(木) 08:19:11.90ID:5swQnbhGa
イクイノックスはサリオスみたいになりそう
引退まで適性距離探し続けるんやろなあ
279それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 08:19:56.62ID:N58/6jCrM
2000ギニー→ダービー→セントレジャーからの流れだからしゃーない
ただ向こうも10F路線が主流よなもう
280それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 08:20:36.00ID:NYAUPZRta
1600→2400→3000よりマシや
2022/07/14(木) 08:20:38.42ID:XVxx70Aq0
つか菊花賞、皐月賞、ダービーで一番ラキ珍輩出率が高いのはダービーだからな
282それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 08:20:49.77ID:Xu3b8ONYd
ワイジ「皐月賞1600ダービー2400菊花賞3200じゃいかんのか?」
283それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 08:21:12.25ID:RsDLhzwca
イクイノックスは東スポ杯勝っただけのヴェロックス
2022/07/14(木) 08:21:20.44ID:5swQnbhGa
ジジイの方言使うな🥺
2022/07/14(木) 08:21:40.54ID:MZ2C/OAc0
>>170
ドゥラメンテが無事だったらどういう選択してたかは気になる
286それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 08:22:02.01ID:CZU07fqda
中山2000の古馬G1つくれ
287それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 08:22:02.70ID:X3t9BNEcd
まあ京都の3000ならダービー勝ち切る力があればこなせる範囲内やとは思うんやけどな
阪神3000はまた別物や
288それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 08:22:12.59ID:iFx5JeWe0
マスコミとかで「大レースを勝ったラヴズオンリーユーと、おまけでなんか勝ったマルシュロレーヌ」みたいな扱いたまに見るけど、マルシュロレーヌのBCディスタフのほうが格上レースよな
289それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 08:22:19.62ID:58ftV3l00
>>276
とは言ってもMCSは右回りやしきついからまだBCの方が合いそうな気はする
290それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 08:22:30.89ID:bJhrkWQu0
コマンドラインは放牧して気持ちをリフレッシュしたほうがいい
レースに対してネガティブになりすぎや
2022/07/14(木) 08:22:48.44ID:OiZjBdu90
牡馬でスティルインラブされたら目も当てられんから今のままでええ
292それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 08:22:59.85ID:bJhrkWQu0
>>288
合田さんいわく事件だからな
293それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 08:23:14.62ID:DGO9yy3Ud
このペースで行けば12年くらいでBC全制覇出来そうやな
2022/07/14(木) 08:23:31.44ID:Sg82c7ara
そもそもなんで京都の代わりに阪神とかいうクソオブクソで開催してしまったんや
タフな洋芝3000mとか一年ずれたらコントレイルとか絶対負けとったレベルやろ
295それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 08:23:44.31ID:58ftV3l00
>>288
せやで
格式高いアメリカのダートがよくわからん極東の馬に襲撃された前代未聞の事件や
2022/07/14(木) 08:23:54.31ID:/gh+/pQ4a
>>287
じゃあ阪神で菊→春天→宝塚勝ってるタイトルホルダーどんだけすごいねん…
297それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 08:24:09.56ID:bJhrkWQu0
>>281
ダービーは運のある勝つっていうのはそういうところからもいわれるのかな
ダービーで終わった馬が多すぎる
298それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 08:24:55.30ID:fOE8klD50
>>288
まあ馬としての国際的な格が全然違うからしゃーない
299それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 08:24:59.87ID:N58/6jCrM
ラヴズとマルシュって人間でいう幼馴染なんだっけ
2022/07/14(木) 08:25:03.05ID:XVxx70Aq0
>>297
旧コースはそうでもなかったけど
新コースになってから1枠が強すぎるはジャパンカップもそういう傾向あるけど
2022/07/14(木) 08:25:11.37ID:Sg82c7ara
>>296
そいつら全部阪神やん
有馬で惨敗やし単にタイホが阪神専なだけな可能性充分や
302それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 08:25:44.66ID:JLRIr8P6d
>>295
クラシックならともかくディスタフやからなあ
牝馬限定ダートとか微妙やん
まあアメリカやと芝のが微妙やろうけど
303それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 08:26:15.00ID:JLRIr8P6d
エリ女時代の牝馬三冠は難しかったって聞くけどなんでなん?
2022/07/14(木) 08:26:19.79ID:5swQnbhGa
ウインブライトとかもそうやけど
日本で凡走もよく見てたから海外の大レースで活躍しても
適性勝ちとしか見られんからな
305それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 08:26:36.94ID:sDjn2hRka
>>297
ダービーが運って言われんのは25頭とか30頭とか出てた時代の名残やろ
今はそうでもないはずや
306それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 08:26:42.98ID:58ftV3l00
>>299
幼馴染でクラスメートで今後も一緒に暮らしとるズッ友や
307それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 08:27:03.12ID:77Pk6EmOa
メイケイエール「フンッ」
ソングライン「」
これで一発よ
308それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 08:27:08.66ID:JLRIr8P6d
>>281
皐月賞は早熟が勝つけどダービーより古馬で活躍するの不思議
309それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 08:27:29.20ID:iFx5JeWe0
>>303
3冠目が古馬との戦いやからちゃうんか
皐月賞→日本ダービー→ジャパンカップで3冠みたいなもんやろ
310それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 08:27:43.63ID:5Q7FXPeDp
ソダシ
札幌記念→スプリンターズS→マイルCS


うおおおおおお
2022/07/14(木) 08:27:54.18ID:z15Qe8TW0
>>281
ダービーはもともとそういうレースだから何も問題はない
312それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 08:28:04.74ID:dRP6lUHrM
>>297
英ダービー定期
313それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 08:28:05.70ID:jtnzuqMl0
ソダシ勝ち確やん
314それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 08:28:27.54ID:95rTCwSYp
>>309
エリ女を古馬に解放したから秋華賞が出来たんやで
315それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 08:28:43.96ID:N58/6jCrM
言うほど最近のメイケイエールレース中暴走してるか?
鞍上が春天後くらい疲れてるくらいやろ
316それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 08:28:51.23ID:iFx5JeWe0
>>314
じゃあワイエアプやんけすまんな
2022/07/14(木) 08:28:58.69ID:z15Qe8TW0
>>309
3歳限定だったぞ

ただ単にピークが短かったんやろな
春に2冠を獲るような馬は秋に伸びしろがなかった
2022/07/14(木) 08:29:08.99ID:5swQnbhGa
ダービー勝つために仕上げた馬と陣営が
ダービー勝ったあと燃え尽きるのもしゃーないと思うわ
つっても神戸新聞杯ぐらいまでは頑張れる馬も多いけどね
319それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 08:30:02.79ID:JLRIr8P6d
>>318
シャフが負けた時どうかと思ったけど古馬で勝ててよかった
320それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 08:30:38.83ID:tko7R3Y90
流石に皐月ダービー取ったら三冠狙うやろうからそこは心配無用やろ
321それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 08:30:53.55ID:zWzOKwt+M
ダービー勝っちゃったせいでレース選びまくってたよなレイデオロ
3歳アーモンドアイと戦ってほしかった
322それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 08:31:02.41ID:Jn5yxouHa
ソングラインってBCマイルなんか
ソダシに勝てずに終わりそうなんか?
2022/07/14(木) 08:31:03.96ID:z15Qe8TW0
>>318
神戸新聞杯あるいは昔の京都新聞杯すら勝てないダービー馬こそが
最弱ダービー馬を名乗れる資格があるんやろな
もちろんダービーで引退した馬は除外で
2022/07/14(木) 08:31:13.32ID:/gh+/pQ4a
>>301
阪神中長距離で勝てる強さの話をしてるんやが日本語おかしくないか?
有馬は大外で5着やし弥生賞日経賞獲ってて皐月2着で阪神専は無理あるやろ
東京の適正は未知数やが
2022/07/14(木) 08:31:36.17ID:XVxx70Aq0
>>308
中山2000はコースが菊花賞よりタフな気はする
急坂2回はやっぱつらい
326それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 08:32:05.43ID:1umn2oZca
ソダシは安田記念から逃げたやん
327それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 08:32:10.46ID:pFLmTPG70
>>261
サンデー側がBCマイルとセットでルメールに依頼するから、選択権なんてないぞ
328それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 08:32:19.42ID:lkM7DzU6p
マイルCSはシュネルかソダシやな
329それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 08:32:37.41ID:QXm5QDHKd
>>322
5歳のVMか安田で対決するやろ
330それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 08:32:47.95ID:zWzOKwt+M
>>328
ダノンザキッドもおるぞ
331それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 08:33:01.17ID:mj8RoUd8r
BCってマイルだけノーマルがターフでダートがBCダートマイルなのなんで何?
2022/07/14(木) 08:33:20.16ID:z15Qe8TW0
ところでデアタクは来年も現役らしいな
晩節を汚さなきゃいいが
333それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 08:33:22.96ID:CswMNzmg0
池添オルフェの頃から信頼されてねえな
334それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 08:33:24.07ID:EqFaOUcj0
ソダシ逃げる
tps://video.twimg.com/ext_tw_video/1546106513009569794/pu/vid/720x720/081af5yCnr1NnWX0.mp4?tag=12
335それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 08:33:24.80ID:1umn2oZca
>>329
今年で引退して繁殖もあるかもな
なにかあってからでは遅いし
2022/07/14(木) 08:33:28.15ID:XVxx70Aq0
>>305
今の方がもっとラキ珍量産しているんや
多分これはCコース代わりの2400mのせい内が有利過ぎる
2022/07/14(木) 08:33:43.14ID:cQWR2ZWX0
アイリッシュセントレジャーは古馬に開放したり距離短縮したりもう本家のセントレジャーとはかけ離れたレースになってるな
2022/07/14(木) 08:33:46.65ID:5swQnbhGa
>>287のレス見て>>296の話になるのはワイもちょっと違うなあって思ったにゃん
339それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 08:34:04.56ID:pFLmTPG70
>>328
ダノンスコーピオンもいるぞ
2022/07/14(木) 08:34:06.78ID:z15Qe8TW0
>>331
ダートマイルの方が後に始まったからやないの
341それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 08:34:23.13ID:Ln7Z9KNS0
あれBCマイルってダートちゃうんか
342それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 08:34:26.32ID:pYwo9H1k0
>>324
タイホがダービー勝ってたらそれ言えたかもな
343それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 08:34:46.62ID:QXm5QDHKd
>>335
牝馬やしあの金子が大した外圧もなく早期引退させるとは思えん
2022/07/14(木) 08:34:47.63ID:5swQnbhGa
猛虎弁とラキ珍や基地みたいな他板の方言の組み合わせ気持ち悪すぎる
345それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 08:35:05.67ID:mj8RoUd8r
>>340
そうなんか
なんでそうなったんかも気になるけど
2022/07/14(木) 08:35:22.00ID:z15Qe8TW0
>>333
吉田俊介「俺は凱旋門賞は池添でいいと言っていたぞ」
347それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 08:35:23.03ID:uITIvY1+d
タイトルホルダー 春天 宝塚
コントレイル ジャパンカップ
ワールドプレミア 春天
フィエールマン 春天×2
キセキ
サトノダイヤモンド 有馬記念
キタサンブラック たくさん
トーホウジャッカル
エピファネイア ジャパンカップ
ゴールドシップ たくさん


菊花賞馬はようやっとるやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況