優しいワイが国語の先生したるな☺

いたちごっこ
【鼬ごっこ】
1.
子供の遊びの一つ。手の甲をつねってはその手を重ねてゆく遊び。
2.
両者が同じようなことをしあって、なかなか、らちがあかないこと。

堂々巡り
堂々巡りとは、議論や思考が進まず、同じところで巡っていることである。僧侶などが、祈願のために何度もお堂の周りを回ることが語源とされる。堂々巡りは、英語では going around in circles と表現する。
堂々巡りの類語
堂々巡りの類語には、物事を決められずにいるさまを表す「躊躇」「気迷い」「狼狽」などが挙げられる。また、物事がなかなか先に進まないさまを表す「膠着」「停滞」「挫折」なども類語に挙げることができる。