X



●VM勝ち馬(ソダシ)>>>>>安田記念勝ち馬(ソングライン)

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 09:16:20.30ID:JLRIr8P6d
こういう力関係の年ってめずらしくない?
802それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 12:47:43.44ID:yyKPM34zd
>>793
ダービーならタニノってすげーわ
親父の代から5勝くらいしてたよね
803それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 12:48:04.40ID:BtNZC9JPp
ミーハー人気してるはずのソダシがVMで4番人気だったのは何故…?
804それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 12:48:07.91ID:oAvxh/v5a
>>792
オークスは桜花賞からの流れがあるから期待してしまうのはしゃーない
秋華賞は札幌記念があったから期待してしまうのはしゃーない
チャンピオンズカップは流石にアホとしか言いようがない
805それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 12:48:20.71ID:1Yl4bUuZ0
伸び伸び持続スピードで走れる展開ならマイルでも2000でもという感じ
外枠のほうがいいかも
806それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 12:48:24.78ID:jBydpjBSd
ハピってノースヒルズ産だから和田さん降ろされた説ある?
去年続々降ろされて今やボンドだけだし
807それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 12:48:30.19ID:yyKPM34zd
>>801
フェブラリーで走る気があるし能力もあるの見せたのにVMでゴミ人気なのは笑ったわ
2022/07/14(木) 12:48:31.22ID:VeeY14Kx0
>>792
桜花賞まで無敗の馬が1倍台はおかしくないやろ
札幌記念でラヴズに2000mで買ったあと秋華賞で人気するのもおかしくない
過剰人気って言えるのフェブラリーだけだわ
809それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 12:48:40.31ID:DGO9yy3Ud
ソダシが変に人気してたのはチャンピオンズカップだけじゃない?
810それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 12:48:46.46ID:zXRg+0Zna
けどソダシは札幌記念過剰人気して負けるんだろ
さすがにジャックドールが一番人気じゃないとおかしいと思うけどソダシ一番人気になりそう
2022/07/14(木) 12:48:59.34ID:tDT4Mkdu0
ソダシ
ソガイ
ソングライン
ソウルラッシュ

コイツらでレースしろよもう 秋天で
812それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 12:49:00.48ID:SCj3e6nz0
今の前残り高速馬場ならソダシ向きよんあ
813それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 12:49:13.01ID:zFu9dF2f0
札幌記念は低斤量効いたし
1800以上は長い
814それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 12:49:19.89ID:XM8iIOOPp
ソダシはチャンピオンズCの人気がおかしかっただけで他は妥当やろ
815それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 12:49:33.31ID:yyKPM34zd
>>810
今のソダシに2000は持たんと思うわ
2022/07/14(木) 12:50:16.57ID:n2XY9942d
「ソ」はNG
817それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 12:50:18.39ID:FGdY10Pgp
>>810
ワイも負けるとは思うけど前走GI勝ちで前年札幌記念の覇者なんだから1番人気になっても不思議ではないやろ
818それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 12:50:43.29ID:wpsdr+lAa
フェブラリーも何気に3着取ってるし1600ならダートも行けるんじゃ無いか別にやらんでいいけど
819それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 12:50:55.28ID:89RzeJFIp
>>806
単純にハピ2走目に和田さんが中京にファルコンS乗りに行ったからやぞ
降ろされたとかじゃなくて和田さんに合わせることをしなかっただけ
820それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 12:50:59.33ID:hnvj92O3M
>>806
ある
だからってなんでハゲニイやねん
821それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 12:51:04.44ID:peH/D0tCa
>>810
G1を3勝して前年勝利馬に過剰人気もクソもないやろ
822それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 12:51:05.80ID:yyKPM34zd
>>800
先行抜け出しとかいう1番強くて1番つまらん走り方よなあ
白さで隠されかけてるけどそこが人気でない部分でもある
823それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 12:51:20.66ID:DaRpMWfap
フェブラリーSってダートって呼んでええんか?
824それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 12:51:32.94ID:NGe9gVOE0
>>811
謎の頭痛起こる人多数
2022/07/14(木) 12:51:41.56ID:ZYpfYKqq0
ノースヒルズそこまで騎手にこだわらんやろ
こないだベイパーコーン和田さんに戻ってたし
826それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 12:51:43.23ID:zFu9dF2f0
>>810
52キロやと持つけど
55キロでは
827それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 12:51:56.62ID:yyKPM34zd
>>823
安田記念は芝の部分が長いだけのダート
828それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 12:52:07.72ID:1Yl4bUuZ0
>>823
高速ダートでスローやったしあの結果は忘れたほうがええ
829それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 12:52:18.27ID:H0wbNAJS0
>>800
キタサンブラックとかタイホとかもそうやけどああいうタイプは負けても強いレースをしたように見えるからな
ディープとかアーモンドアイみたいに問答無用で勝っちゃうやつは負けると「あれ?」ってなる
830それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 12:52:33.87ID:oAvxh/v5a
2歳3歳古馬でG1勝つのは名馬の証やろ
人気があるのも頷ける
831それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 12:52:42.59ID:TEjyRW0Nr
>>790
別にワイはそんなこと言ってないけど理解したわ
純粋に盲目やったねすまん
832それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 12:54:20.79ID:DGO9yy3Ud
>>831
ワイも素直に勘違いしたわ
すまんな
2022/07/14(木) 12:54:29.74ID:n2XY9942d
最近牝馬の活躍が多すぎて斤量最強ってなってるけどな
834それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 12:54:38.31ID:TEjyRW0Nr
>>801
あれは川田が悪い
835それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 12:54:40.15ID:yyKPM34zd
>>829
いや負けた時に華がないのが先行抜け出しやん
差し追い込みや大逃げは負けても見せ場があるんやが
先行は抜け出さずズルズル下がってくだけだからな
836それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 12:54:48.21ID:dH8GXKTP0
フェブラリーSは割りとダートでもスピード問われがちやからなあ
中京コース改修後結構ラストがきつくなって尚更パワーが必要なったチャンピオンズカップとはレースの性格がかなり違ってしもうたな
837それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 12:55:02.72ID:kXV2+413d
>>810
言うほどジャックドールは堅いか?
鞍上が変わらん限り勝ちも遠い気がするわ
838それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 12:55:11.16ID:yyKPM34zd
>>833
寧ろ最強牝馬が消えたおかげでタイトルホルダーとか牡馬が勝ててるやん
839それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 12:55:41.75ID:Rk30gF/yp
ソダシって来年はどうするんやろ
個人的には高松宮記念行ってみて欲しいんやが
840それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 12:55:42.77ID:DGO9yy3Ud
>>834
川田が吹かなければソダシ一番人気だった説
841それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 12:56:15.75ID:8BBbv+cHa
札幌記念はソダシも去年みたいには行かんかもしれんけどジャックドールもハゲ信用ならんし他のメンツも勝てるかといったら微妙なのばっかやしな
ソダシ一番人気になったとしても順当といえるんちゃうか
842それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 12:56:25.98ID:dq7G5s7ma
>>763
敗北してて草
843それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 12:56:38.79ID:/eHZHzBS0
>>839
今のスプリントのレベル高くなさそうやし王者になれる可能性あると思う
844それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 12:57:05.68ID:7kJk992md
今からでも良いからジャックドールの鞍上武豊にならんかな
絶対合うと思うわ
2022/07/14(木) 12:57:14.64ID:n2XY9942d
>>838
宝塚記念みたいなペースなら何とも思わんけど府中とかタフさが無いレースが多いから斤量差が大きくてつまらない
846それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 12:57:46.15ID:TEjyRW0Nr
>>839
クロフネ産駒やし距離延長よりは短縮の方がええやろな
847それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 12:57:52.61ID:QXm5QDHKd
>>839
もしMCS勝って高松宮も勝ったら金子が勝ってないG12歳タイトル2つしかなくなるな
848それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 12:57:58.51ID:OCgScaRdd
ハゲって鬼のように下手くそやのにええ馬乗っとるよなぁ
849それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 12:58:04.44ID:FPd3nnIax
>>705
ソダシ、スガイ、ソガイ
850それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 12:58:09.44ID:FcDa4Twrp
VMはソダシ買ってたけど正直ゲート嫌がってた所で絶望したわ
851それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 12:58:10.75ID:DGO9yy3Ud
>>833
シルヴァーソニック「斤量0でもタイトルホルダーに勝てなかったぞ」
852それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 12:58:46.76ID:+nYnh9RSM
>>758
3歳春で適性も糞もないから除外した
とりあえずかなり前から列挙してみるか
こうしてみると皐月賞の勝ち自体が種牡馬成績に結び付いてそうなのはほぼおらんな
セイウンスカイ(二冠)
テイエムオペラオー
エアシャカール(二冠)
アグネスタキオン
ノーリーズン
ネオユニヴァース(二冠)
ダイワメジャー
ディープインパクト(三冠)
メイショウサムソン(二冠)
ヴィクトリー
キャプテントゥーレ
アンライバルド
ヴィクトワールピサ
オルフェーヴル(三冠)
ゴールドシップ(二冠)
ロゴタイプ
イスラボニータ
ドゥラメンテ
ディーマジェスティ
853それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 12:59:01.07ID:91GYbZPd0
ポタジェパンサラッサヒシイグアスのようやっとる三人衆
854それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 12:59:31.70ID:ICgl4F58d
キズナって基本フィリーサイアーよな
牡馬は全然キレんし
ダートはこなせても頭打ちになるし
2022/07/14(木) 12:59:35.64ID:n2XY9942d
>>851
落馬なんやけどネタなのか?
856それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 12:59:57.06ID:+VlrZeXX0
>>850
毎回内なるブチコの恐怖に怯えるわ
857それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 13:00:05.87ID:s/Rdmakgp
来年のソダシは
高松宮記念→安田記念→スプリンターズS→マイルCSでええやろ
858それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 13:00:20.19ID:nURD9rzF0
ジャックドールってGIで馬券内に入ったことないのになんで歴史的名馬のように言われてるのかわからんのやが
859それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 13:00:25.43ID:8BBbv+cHa
>>839
距離短縮試してみてほしいな
ついでに今年札幌記念とマイルCSどっちも取ったら秋天行ってほしい
2022/07/14(木) 13:00:36.50ID:yk4kWpNZM
>>853
ヒシイグアス能力はあるからG1とってほしいなぁズブいポタジェでもとれたんだし
861それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 13:00:53.89ID:dpu+BzlVM
VMでソダシが抜け出してくるのめちゃくちゃ気持ち良かったわ
2022/07/14(木) 13:00:57.27ID:X67vuiLn0
>>850
ソダシさん!?ってレスしたわ
863それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 13:00:57.41ID:zFu9dF2f0
高松宮行くなら阪神カップ使ってほしいね
864それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 13:00:59.62ID:+nYnh9RSM
>>836
スタートが芝でダートオンリーの馬がそこで前取れず不利を被るっていうのもポイントやな
865それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 13:01:42.68ID:8BBbv+cHa
>>863
海外もダートも使わんのならマイルCS走った後はそこしか使う番組ないわね
866それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 13:02:22.23ID:PXDSZvPMp
阪神カップはいい加減GIにしてええと思うわ
867それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 13:02:23.67ID:DGO9yy3Ud
>>850
イヤトコ言われてたよな
868それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 13:03:17.94ID:wpsdr+lAa
>>850
ソダシは買えたって結果論で言っとるがゲートでやーやーした瞬間やっぱダメかと思ったわw
ブチコの血に怯えるしかないのが辛い
2022/07/14(木) 13:03:42.63ID:n2XY9942d
ジャックドールはあんまり魅力を感じないなあ
今の日本競馬のレースに合うなくらいのイメージ
モーリス産駒は大体こんな感じやな エプソムの勝ち馬もジャックドールの府中のレースみてたら納得やし
870それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 13:04:02.83ID:oAvxh/v5a
あーっと!ブチコが飛び出してしまった!
871それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 13:04:05.93ID:nURD9rzF0
>>850
2歳の頃からゲートは嫌がってたからな
872それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 13:05:09.28ID:biBJ1Kq0p
ジャングロってスプリンターズS誰乗るんやろ
873それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 13:05:21.19ID:/eHZHzBS0
>>869
ミドル逃げやからなこいつ
タイトルホルダーパンサラッサというハイペース逃げ馬が2頭おるのは不運としか言えん
874それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 13:05:46.87ID:omOouzLg0
>>853
ちょっと前までポタジェサンレイポケットヒシイグアスの善戦三銃士だったのになあ
2022/07/14(木) 13:06:19.55ID:VeeY14Kx0
>>872
隼人やろなあ
川田乗ってくれんかなあ
876それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 13:07:28.61ID:i3Rcw9Ird
>>873
普通ハイペース逃げで強い馬とか滅多に居ないのにな
2022/07/14(木) 13:07:29.87ID:n2XY9942d
>>873
特性が分かれば買いレースも消しレースもはっきりしているからありがたいわ
金鯱賞とエプソムは狙えたレース
2022/07/14(木) 13:07:50.58ID:UkIw0qY9d
武から川田ってインティのイメージが
879それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 13:08:05.71ID:np2A7kSWa
あいつのせいでジャングロが普通に言えなくなってしまった
ジャン!グロッとしか言えない
880それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 13:08:07.84ID:3uQ1ajEJ0
ソングラインセントウルS参戦ってマジ?
メイケイエールは北九州記念かキーンランドCに回りそう
池添としてもソングライン>メイケイエールだろうし
881それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 13:08:52.07ID:ckafg54Op
>>880
ソングラインはルメールになるから池添はメイケイ乗ればええわ
882それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 13:09:01.61ID:UPIxeLAn0
むしろ牝馬時代ってタフな牝馬ばっか走ってたやろクロノとかリスグラとか
牡馬の方が軽い馬ばっかやったわ
883それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 13:09:36.77ID:BINgsBsRM
ジャックドールとかイルーシヴパンサーとか今年はG1では明らかに足りないような馬が人気しすぎなんよ
884それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 13:09:38.36ID:TR5eY6ova
ハピは3番やったからスタート遅れた時点で頭は厳しかったわな
885それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 13:09:42.35ID:qIvJvwbvd
>>880
どうせアメリカでは載せないだろうしルメとか川田とかに変わりそう
886それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 13:09:43.59ID:WVNKCu47d
はあああ🖐😠
甦れ🖐✝✝エフフォーリア🖐😠😠😠
2022/07/14(木) 13:10:02.09ID:aT1dOwcG0
マイルでハイペース逃げ出来る馬おらんの?
888それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 13:10:15.89ID:/eHZHzBS0
>>887
レシステンシアです😡
889それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 13:10:38.17ID:np2A7kSWa
>>887
勝つかどうか度外視ならレシステンシア
890それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 13:10:55.46ID:swQh9iJtd
>>887
ここ(鞍上)ちょっと消えてますね
レシステンシアって馬がいたんですが
2022/07/14(木) 13:11:04.65ID:B4w0C6cM0
>>887
バスラットレオン
892それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 13:11:16.99ID:iimlqf89p
BC見越してソングラインはルメールか川田辺りになるやろ
池添は安心してメイケイエールにしばかれてればええ
893それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 13:11:30.77ID:sEXdMG14d
>>887
ロゴタイプ
894それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 13:11:57.33ID:Q4074JJ5a
>>883
結果だけみてそれ言うのはナンセンスやな
ヴィクトリアマイル不利があっても3着に粘り込んだファインルージュに完勝してるのがイルーシヴパンサーやし
安田見てれば田辺のミスなのは明らかやのに
2022/07/14(木) 13:12:12.05ID:n2XY9942d
>>882
ディープ産の影響だろう
しかしディープ産駒もかなり牝馬の軽斤量を味方につけてよく活躍したと思うが

産駒の特性の違いはあるが軽斤量のアドバンテージがでかいのが近年の日本競馬
896それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 13:12:23.24ID:Q4074JJ5a
ミス
ファインルージュ2着やね
897それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 13:12:37.16ID:4s8aD+Y70
スプリンターSレシステンシアは久々に北村乗るんか?武豊?
898それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 13:12:40.75ID:dH8GXKTP0
ジャックドールは次の競馬次第やな
先頭にこだわったらやっぱ本番ではそう簡単にマイペースは刻ませてもらえないね突いてくる馬いるので
899それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 13:12:49.69ID:kULQzhYGa
>>860
とりあえずオールカマーでも取らせてあげようや
900それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 13:12:57.98ID:yzqn4TOGp
>>897
タッケは居ない
901それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/14(木) 13:13:00.54ID:np2A7kSWa
>>897
タッケはおらん
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況