探検
オーオタ「ケーブルで音が変わった──」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/07/15(金) 08:06:20.10ID:TwyqT0R40 アホなんかこいつら
347それでも動く名無し
2022/07/15(金) 10:28:11.18ID:Wi3v3ahc0 最新のdacとか見てると歪み率とかs/nの数値勝負みたいになってて何だかな~って思うわ
もうpcm1704みたいなチップは出ないんやね😢
もうpcm1704みたいなチップは出ないんやね😢
348それでも動く名無し
2022/07/15(金) 10:29:47.33ID:NQ7/xFMv0 ワイ今度新築でリビング広くなるから力いれたい
おすすめのトールスピーカー教えてくれ
使い道はテレビゲームネトフリや音楽は聞かん
今はBOSEのサウンドバー使っててちょいちょい接続おかしくなるからイラついとる
音質はよくわからんけどテレビスピーカーより良く聞こえるからありがたい
おすすめのトールスピーカー教えてくれ
使い道はテレビゲームネトフリや音楽は聞かん
今はBOSEのサウンドバー使っててちょいちょい接続おかしくなるからイラついとる
音質はよくわからんけどテレビスピーカーより良く聞こえるからありがたい
349それでも動く名無し
2022/07/15(金) 10:30:50.59ID:fpQmtD/ka 安マンションやと家でもヘッドホンやし
オーディオマニアって金持ちしか出来んな
オーディオマニアって金持ちしか出来んな
350それでも動く名無し
2022/07/15(金) 10:31:22.81ID:Wi3v3ahc0 >>349
ヘッドホンはヘッドホンでまた沼やで
ヘッドホンはヘッドホンでまた沼やで
351それでも動く名無し
2022/07/15(金) 10:31:24.32ID:bYPdaybi0 おすすめのヘッドホンとかある?
3~4万くらいで
3~4万くらいで
352それでも動く名無し
2022/07/15(金) 10:32:10.61ID:KzKL3iaf0 良い悪いは知らんけどカスタムの好みはあるから拘るのは分からんでもない
353それでも動く名無し
2022/07/15(金) 10:32:11.19ID:sGhWoAfId >>340
ブラインドテストするとノンセボ効果発動するからブラインドテストは使えないゴミという宗派の人なんやろ😅
ブラインドテストするとノンセボ効果発動するからブラインドテストは使えないゴミという宗派の人なんやろ😅
354それでも動く名無し
2022/07/15(金) 10:32:39.14ID:Wi3v3ahc0355それでも動く名無し
2022/07/15(金) 10:34:36.33ID:lA+Mtl+5M GEOのサウンドバーええか?
356それでも動く名無し
2022/07/15(金) 10:34:45.18ID:bYPdaybi0 >>354
なんも分からんからパソコンのイヤホンジャックで聞いてるで
なんも分からんからパソコンのイヤホンジャックで聞いてるで
2022/07/15(金) 10:37:14.46ID:hWiL3JyS0
>>328
嘘は何も言ってなくて草
嘘は何も言ってなくて草
358それでも動く名無し
2022/07/15(金) 10:37:52.34ID:Wi3v3ahc0359それでも動く名無し
2022/07/15(金) 10:40:18.05ID:lA+Mtl+5M >>328
買うほうが悪い
買うほうが悪い
360それでも動く名無し
2022/07/15(金) 10:42:12.40ID:bYPdaybi0361それでも動く名無し
2022/07/15(金) 10:43:19.01ID:PO5ArzRea zendacっての買ったけどそんなに違い感じンゴ貧乏耳やったんかワイは
362それでも動く名無し
2022/07/15(金) 10:44:20.85ID:lA+Mtl+5M スピーカーってアンプ繋げると結構電気代高くなるんか?
363それでも動く名無し
2022/07/15(金) 10:50:47.64ID:rFoXTOro0 安いケーブルと合わせて10本くらい用意して
利きケーブル出来たら信用するわ
利きケーブル出来たら信用するわ
364それでも動く名無し
2022/07/15(金) 10:54:03.49ID:yANwv/w50 部屋というか家作り変えたら劇的に変わるで
ガチで拘るなら木材や柱の位置壁の厚さとかで全然変わる
ヘッドホンなら関係ないけど
ガチで拘るなら木材や柱の位置壁の厚さとかで全然変わる
ヘッドホンなら関係ないけど
365それでも動く名無し
2022/07/15(金) 10:54:11.34ID:Ns4Aopm+0 トリアージ効果やろ
366それでも動く名無し
2022/07/15(金) 10:54:18.44ID:D1SISigkM プロの作曲家でもオーディオデータをzip圧縮して解凍すると音変わるとか
アホみたいなこと言っとるやつ前おったな
可逆圧縮と非可逆圧縮の違いもわからん模様
アホみたいなこと言っとるやつ前おったな
可逆圧縮と非可逆圧縮の違いもわからん模様
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【埼玉県】川口の日本人人口、昨年4千人減 外国人は5千人増4万8千人 さいたま市へ転出超1千人 [少考さん★]
- 35歳女性は「手遅れ?」50歳以上の卵子は「閉店」 秋田県の高校生向け冊子が炎上 ★4 [蚤の市★]
- 【青森】「川に2人が浮いていて、意識がない」10代の男女2人が川に浮いている状態で発見 そのご死亡確認 [nita★]
- 備蓄米放出で価格落ち着くのを期待と首相 [少考さん★]
- 【日本テレビ】「性的接触を伴う不適切な会食はありませんでした」ヒアリング、アンケート結果を報告 [muffin★]
- トランプ大統領、「ディープステートの一掃」へ 政府機関の「大量解雇」開始、教育省など解雇通知が続々 [Hitzeschleier★]
- 【速報】RTX5070さん、大幅値上げ、10万超え [691850561]
- 能登でトキを放鳥「復興後押し」環境相、ちょっと何を言っているかわからない [432287167]
- 【祝】 🇯🇵日本 “先進国NO.1” を達成! ありがとう、自民党政権🎉 [485983549]
- 自民党「国民の42人に1人がニート。どうしたら働いてくれる?」 [159091185]
- すかいらーく「お前らの家の近くの『ガスト』な、『資さんうどん』になるぞ。」🤭 [153490809]
- 【悲報】カニエウエスト、離婚へ [834922174]