X

多分だけど日本人の宗教嫌いって一生治らないよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 09:46:18.19ID:INJzt+Hj0
今回の件ではっきりした
2022/07/15(金) 09:57:52.82ID:4da3sCnQ0
わりとジャツプには珍しく世界最先端の価値観やと思うで
宗教観に関しては世界をリードしてるわ
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 09:58:14.38ID:AyTdMNaR0
初詣って別に宗教的な理由でいってるわけじゃねーだろ
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 09:58:16.01ID:sOG5brj+d
>>1
カルトやろ問題は
マインドコントロールに重罪適用を
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 09:58:21.15ID:uLRRUzLFM
宗教って大体金出せでも戒律がどうこうであれやるなこれやるな義務は負えみたいなイメージしかない
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 09:58:44.97ID:Y5iLldyk0
信教の自由がーって別に自分たちで考えてこうしようって決めたわけでもなく
他の国がそうしてるからなんとなく憲法に入れてその条文をどう解釈したらいいかもわからずほったらかしにしてきたツケだよな
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 09:58:51.44ID:kRRY44T70
>>18
無難な大手宗教はあるやろ浄土真宗とか日蓮宗とか
そいつらが金儲け本位かつ都合いい教義で腐ってるからその下で雨後の筍のように湧いてくるものも腐ってるんや
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 09:58:59.80ID:QLmMTG1r0
信心深いけど信仰してないみたいな感じよね
言葉遊びみたいやけど
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 09:59:01.26ID:AylAC+sN0
宗教が不要なくらい地理的に恵まれてたからやね
宗教大好きならもっとヨーロッパイスラムみたいに宗教で殺し合い起きまくってる
2022/07/15(金) 09:59:07.93ID:PDOTpcE3M
>>14
多くの人にとってそこは宗教の範囲外やからな
イベントや
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 09:59:10.41ID:s70nur/S0
>>32
キリスト教やイスラム教でも友達がガチで信じてたらウワって思うやろ
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 09:59:17.87ID:O/C0Bsd10
>>33
宗教に無知で無自覚なだけで宗教観なんて大そうなもんないやろ
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 09:59:45.41ID:2JZMouf20
一神教受け入れられないだけで多神教は受け入れてるんだよなぁ
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 10:00:13.90ID:8r380wu50
宗教は馴染んでるやろ
新興宗教があかんだけ
2022/07/15(金) 10:01:34.93ID:4da3sCnQ0
>>43
宗教に文化的価値以外を感じてへんのや
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 10:01:41.81ID:JEQm/ep+a
アニミズムの国やぞ
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 10:01:51.18ID:s70nur/S0
>>45
悪魔を仲間にして神を倒すゲームが好きなんやで
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 10:01:51.28ID:PIaCoEiN0
海外でも新興宗教は嫌われとるからな
当たり前の反応や
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 10:01:55.98ID:N1sX81K60
>>31
アメリカの場合宗教に騙されやすい人は既にキリスト教の熱狂的な信者になってるから他の宗教には騙されにくい
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 10:02:38.70ID:brU4GCk20
でも占い大好き
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 10:02:39.11ID:j41HULMF0
初詣は宗教ちゃうわねイベントや
クリスマスでキリスト祝った直後に初詣する国や
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 10:02:44.21ID:uG7xuXJB0
多分なのかハッキリしたのか

とても頭悪そう
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 10:02:53.46ID:7t9VGaUHM
神道の適当さが丁度良いわ
2022/07/15(金) 10:02:56.62ID:3M/N4Yiid
宗教とかメンドクサイ縛りごとみたいなイメージだな

束縛されるの好きなんかな?
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 10:03:07.22ID:Y5iLldyk0
>>31
サッカー民を野球民にするより
どっちもルールよくわからない
スポーツぜんぜん見てません
なんていう人を誘って野球民にする方が簡単やろ
教団はそういう術に長けてるんや
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 10:03:58.68ID:0HO+h4Ry0
メリケンにもカルト信者っておるし別に…
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 10:04:06.74ID:s70nur/S0
日本人は道徳的な話は聞くけど宗教的な話は一切聞く耳持たんやろ
キリストが死んだ後生き返ったとか信じる日本人はおらん
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 10:04:14.18ID:W3z7HAs7p
徳川幕府の力やろわりと
2022/07/15(金) 10:04:45.75ID:4aIy0/Ula
大手仏教が葬式だの戒名だのでひたすら金をせびってくるクソタカリや詐欺やってるからうんざりしてるんや
2022/07/15(金) 10:04:56.52ID:v6GIqX88d
じゃあどうして保守派政党で宗教とズブズブの自民党が長期政権なのか?

宗教キライなら社会党や共産党の革新政党が政権取ってもええはずなのに
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 10:05:09.85ID:uG7xuXJB0
>>31
メジャーな宗教を信仰してれば怪しいカルト宗教には騙されんやろ
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 10:05:35.73ID:FI8aC+dNd
>>55
日本は道徳とか周囲の目でそういうのを縛る
外国やとその辺気にせーへんから宗教でアレやったらあかんでとかを戒律にするんや
まあ日本もお天道様が見てるっていうのはあるんやけど
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 10:06:14.88ID:s70nur/S0
>>62
逆やぞ
宗教が当たり前の国は信じるハードルが低いんや
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 10:06:23.43ID:11ABOOqc0
宗教嫌い教の信者なんよな
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 10:07:00.51ID:s70nur/S0
カルト宗教もメジャー宗教の派閥だから海外でも普通に信者おる
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 10:07:01.32ID:QznpNSEod
宗教そのものをバカにし腐ってそうな人達も安倍自民と関係ある宗教となるや熱心に擁護してるやろ
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 10:07:03.96ID:PIaCoEiN0
>>64
メリケンがキリスト教以外を信じると思うか?
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 10:07:07.63ID:cyJ3Q+TT0
大多数の日本人はさまざまな宗教の楽しい行事だけを浅くつまみ食いしたチャンポン信仰だろ
特定宗教に深く帰依してるとうわキツって思う
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 10:07:29.12ID:j41HULMF0
宗教にしても政治にしても普段会話にだすのがタブーみたいな風潮できてるから
ハマったらやばいんやろな
ネトウヨもそうやけど
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 10:07:43.48ID:NQIxzM1T0
仏教は信じてるやろ
信仰してる自覚ないだけで
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 10:07:47.83ID:+vZVwPMM0
祈ればワイの怪我や病気は治るんか?
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 10:07:52.56ID:IpuB5rkNM
勧誘、折伏とかいうクソうざいネチネチ説教、何百万の献金みたいなのは拒絶反応起こすよなまあ当たり前やけど
その割に葬式にめちゃくちゃ金かけるのは謎や、あれも宗教献金みたいなもんやん
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 10:08:09.47ID:zPyfEOAYd
あっさいとこでは信じてるの多いだろ
自分ちの墓蹴れんやろ
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 10:08:12.11ID:3Opzu+vR0
日本人の国民性って社会主義的だよな
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 10:08:17.37ID:2JZMouf20
プロテスタントからすればカトリックはカルト宗教みたいなもん
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 10:08:20.87ID:umFOKXSi0
宗教嫌いなくせに宗教にハマるのか…
寝取られみたいやな
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 10:08:39.55ID:CTfC+Cm10
むしろ何かに縋ってるような奴ばかりやんけ
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 10:08:42.42ID:PIaCoEiN0
神様仏様…
これを違和感無く言ってる時点で神道と仏教のハイブリッドや
2022/07/15(金) 10:08:42.93ID:9vb8bZ6s0
日本人っていうか理系の人たちは宗教とかオカルトの事どう思ってるんかな?
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 10:09:12.64ID:A6ORvJpsd
800万の神の国定期
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 10:09:24.40ID:PIaCoEiN0
>>80
文系理系関係ないやろ
2022/07/15(金) 10:09:30.71ID:wqxvlkSV0
初詣はイベントだから除外。しかし矢野の色紙を宗教呼ばわり。場の空気を読めるかや熱心かどうかで宗教判定するなよ
緩い宗教を自覚せず無宗教と信じ込んでると自己啓発にハマるぞ
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 10:09:38.84ID:uG7xuXJB0
>>71
仏教詳しい?
全然詳しくないでしょ?
そういうことやで
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 10:09:43.06ID:SdJnsj5a0
>>75
相互互助がないとこんな地震島で生きていけへん
一方で働かない奴を認める風潮もないが
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 10:10:12.59ID:GIEADA8wa
日本の一部の宗教が利益優先なせい
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 10:10:25.72ID:cyJ3Q+TT0
>>79
日本には八百万の神様がおるからな
神聖四文字もアラーも父と子と聖霊もみんな日本では違和感なく共存する
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 10:10:32.13ID:SdJnsj5a0
>>80
知性があれば宗教にはハマらないという思い込みは間違いだというのはオウムの教訓だろ
退化するなよバカが
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 10:10:36.74ID:PIaCoEiN0
>>84
メリケンだって聖書の中身分かってないぞ
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 10:10:41.40ID:0HO+h4Ry0
具体的にカテゴライズされてないだけで
正月は神社に初詣に行き、七五三を祝い、お盆に先祖を敬ってクリスマスを楽しんだり除夜の鐘を聞く
結婚式は神社やったり教会やったり死んだら仏教式の葬式をする

これを仮に日本教と呼ぶなら国民の大多数はその信者やろ
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 10:10:57.01ID:VqoUPCfDd
>>84
詳しくないと駄目なんか?
ワイ葬式のとき坊さんよんだらあかん?
戒名もらったらあかん?

べつにええやろ?
なら仏教徒や
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 10:11:02.68ID:8HCKpL2Ad
初詣で手合わせたりしないで帰るやつのも中々おらんし初詣をただのイベント扱いは無理があるやろ
クリスマスはイベント扱いでええと思うけど
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 10:11:16.36ID:zuEJWl/R0
>>38
仏教系はただの葬儀屋になってて「困ったときの相談相手」の機能果たしとらんからなあ
2022/07/15(金) 10:11:34.24ID:ICFUxHkA0
>>83
むしろ日本に宗教がないって言われたときに反例として出されるやつやろ初詣とかって
95それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 10:12:00.00ID:sGhWoAfId
無宗教ズラして宗教をバカにする日本人さん…w
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 10:12:00.24ID:0a3CFJEH0
>>31
芯が無いからやろな
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 10:12:13.54ID:SdJnsj5a0
結局宗教で大事なのは祈る心なんちゃうかなぁ
なぜか宗教というと人格の書き換えを前提みたいに話す頭一神教が多いけども
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 10:12:18.74ID:kWSjGbku0
無宗教の葬儀屋始めるチャンスや
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 10:12:30.19ID:AyTdMNaR0
葬式も宗教的理由じゃなくてやらなアカンもんだと思って開かれてるだけな気がするけど
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 10:12:32.13ID:vfkA19OFd
みんなでキリストの生誕祝った1週間後にお寺に初詣しに行く宗教国家やぞ
101それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 10:12:38.83ID:PIaCoEiN0
キリスト教徒がキリスト祝いたくてクリスマスやってると思ってるんか?
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 10:12:55.10ID:GIEADA8wa
>>90
日本教は言い得て妙だね
確かにその通りだ
献金なんてお賽銭程度で十分なのに
103それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 10:13:01.51ID:0HO+h4Ry0
「宗教ってのは弱い人がするもんだ」
今回の件で元信者が告白する時大体これ言ってて驚くわ
内心見下してたんやろか
104それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 10:13:10.61ID:xO+DC2Js0
>>79
一つの宗教に属してる人からするとかなり不気味な国である日本
クリスマスも祝うしな
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 10:13:11.10ID:SdJnsj5a0
>>101
宗教がどうこう言ってるやつの中ではそうなってるらしい
106それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 10:13:11.89ID:sGhWoAfId
無宗教ズラして宗教叩く日本人さん「○○はイベントだから宗教じゃない!😡」


😅
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 10:13:28.73ID:+nZlg4bFM
某社会派漫画家も仏教系カルトが大好きだしな
108それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 10:14:18.52ID:cyJ3Q+TT0
>>99
てか遺族にとってのケジメなんだよね
「個人に対してこんなに手厚く葬ってあげた」と自分を納得させて前に進むための儀式
109それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 10:14:23.23ID:QznpNSEod
>>80
オウムの幹部は理系揃い定期
110それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 10:14:24.84ID:+nZlg4bFM
>>90
広告代理店教というてくれや
2022/07/15(金) 10:14:46.69ID:uV36YZRDM
まず地球と太陽と生命の存在からして神の存在を否定するほうが的外れだぞ
2022/07/15(金) 10:15:18.20ID:ymbSE8Oea
>>90
おはようございます山本七平さん
2022/07/15(金) 10:15:20.10ID:9vb8bZ6s0
俺占い師に何か言われるたび「根拠は?」「証拠は?」って言ってたらブチギレられたことあるわ
だから多分俺みたいなひねくれものは絶対宗教にはまらないと思う
114それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 10:15:24.13ID:8r380wu50
宗教は人生の指標の哲学的なもんやぞ
神様を信じるためにやるもんじゃない
新興宗教は神様信じるためにやってるからやばい
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 10:15:29.09ID:VqoUPCfDd
>>90
一つの宗教に固執する考えはないよな
八百万の神を信じてるんだから無宗教というより多宗教

パチンコ屋でも覗いてみろ大当たりの神に祈り捧げてるやつたくさんやぞ
競馬場覗いたら馬券当てる神に祈り捧げてるやつばかりやし
一人で複数の神を信仰する多宗教国家や
116それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 10:15:44.78ID:sGhWoAfId
🦜
117それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 10:16:15.67ID:2JZMouf20
クリスマスをキリストの誕生日だと思ってる奴はいないしな
サンタクロースがプレゼントくれてみんなでケーキとチキン食う日としか思われてない
その時の季節感を味わいたいだけのイベントや
118それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 10:16:17.04ID:SdJnsj5a0
>>111
偶然って名前であっても何かがあったことだけは間違いないからな
そもそも科学というのは神の探究という側面もあるし
119それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 10:16:18.31ID:SxAmCNoT0
宗教市場が独占されてないからカルト共の良い餌だよな
120それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 10:16:28.84ID:VqoUPCfDd
>>106
そいつら死んだら戒名貰ってそうw
2022/07/15(金) 10:16:40.15ID:MqFJYy5Ud
国教がないからカルトの入り込む余地がある
122それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 10:16:48.17ID:cyJ3Q+TT0
>>106
バレンタインもハロウィンもクリスマスも商業主義に毒されて、ただの商戦とセックスのためのイベントと化してるし……
本来的な意味合いで各イベントを迎える日本人なんかおらんやろ
123それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 10:17:25.50ID:SdJnsj5a0
>>122
これ言いすぎて逆にセックスカルトみたいになってるよな
124それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 10:17:32.27ID:kRRY44T70
>>115
まとめサイトで教育完了してるみたいなすっげーあっさいレス
125それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 10:17:35.06ID:vOKQy7e4d
お盆やら葬式で死者に向けて何か思ったことある奴はある程度染まってるやろ
126それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 10:17:40.27ID:SzHvwjn5H
元首相が宗教関連死した宗教がヤバい国日本
2022/07/15(金) 10:17:52.46ID:3M/N4Yiid
宗教があるからビジネスが成立する
人間の心理を上手く利用したビジネスでもあるのか?
128それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 10:18:34.44ID:ok8+kUzva
>>90
これやで
神事や仏事やらが生活文化に浸透しまくってて、特定の宗教を信仰してるという意識が薄い
2022/07/15(金) 10:18:37.49ID:1x/Efows0
>>114
生き方の手本みたいな感じだよな
自堕落な生活を送らないための
130それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 10:18:39.03ID:pWfBirZI0
まずはソシャゲから規制しろ
131それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 10:19:19.55ID:VqoUPCfDd
>>124
まとめサイトなんか使わねーよばーか
24時間張り付いてるからな
132それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 10:19:41.45ID:agvt8j80d
>>124
アニ豚がアフィまとめを扱き下ろす地獄絵図
両方消えてええぞ
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 10:19:41.73ID:kRRY44T70
>>71
まあ日本人の宗教観は(神道でも授業でもなく)間違いなく仏教やとは思うわ
実際外国からは普通に仏教国扱いされとるしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況