X



トヨタ「ドラゴンズ買収するには今の野球部を解散させないといけない。現実問題それは有り得ない」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:25:33.00ID:OcL/hruB0
そんなに有り得ない?
0002それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:26:06.21ID:SEZupMMSM
強いチームを解散して
弱いチームを買収する理由がない
0003それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:26:34.12ID:+4kitZ9ga
そもそも買いたくないんやろ赤字になるかもしれんし
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:26:43.75ID:1XbrQcdVr
いうてトヨタにドラゴンズ買収する理由ないやろ
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:26:46.25ID:sf7/ErTtd
トヨタやきう部とか名門やん
ちうにち新聞やきう部とかいらん
0008それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:27:39.76ID:6kV/HTk80
中身そっくり今の野球部に入れ替えてもバレないやろ
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:29:16.43ID:ZjCnGwe/d
クソ下痢ツナ缶ゴールドスターズなら…?
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:29:19.50ID:DYs8grd6M
ネタで言うてる奴おりそうやけど、実際に社会人野球のガチ強豪なら中日やオリックスよりは強い
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:29:25.87ID:PBs06xbHd
中日新聞が豊田にくそみたいな喧嘩ふっかけたのまだねにもってそうだわ
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:29:58.94ID:kRRY44T70
ドラゴンズを解散させてトヨタ野球部を入れればいいのでは
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:30:20.88ID:u/Z95+eD0
ドラゴンズを解散させてトヨタがNPB入りすればええだけやん
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:30:43.26ID:oHtVVTk0d
>>10
鈴木博ヤマハに返してええか?
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:30:55.73ID:u5ZBK49Md
そもそも中日が手放す可能性がほぼ無いからどうしようもない
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:31:48.03ID:ELo9RxxS0
ソフトボールがあればええやろ
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:31:49.06ID:frlV9Hntd
>>10
じゃあ社会人からドラフトで獲ったやつ皆活躍しないとおかしいよね😡
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:31:50.55ID:ZlyGC+qw0
入れ替えればいいじゃん
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:32:00.78ID:83om7NvQ0
トヨタ「ドラゴンズは要らない」
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:32:04.67ID:DYs8grd6M
>>14
逆に長くやればやるほどチーム力の差が出るで
例えば1試合だけなら山本と吉田でオリックスが勝てるかもしれんけど、連戦とかしたらそれ以外がスカスカなのが露呈する
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:32:17.16ID:vGPu07lKr
トヨタは今EVのフルラインナップで忙しいし半導体関連で下火の自動車産業が野球チームなんてリスクの塊買う訳ないやろ町おこしも忙しいし
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:32:41.37ID:5H5A64MB0
>>17
弱体化を狙うな
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:32:57.44ID:ibvXTzQXd
中日買収するメリットなんてないやろ
巨人でも意味ないと思うわ
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:33:36.03ID:hzvU677bp
トヨタドラゴンズ爆誕
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:33:51.07ID:yN1p+a/Aa
そりゃあ野球部でいいわな
わざわざしがらみの多い球団なんて欲しく無いやろ
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:34:02.32ID:PUG23XTf0
もう東海オンエアに頭下げるしかないやろ
東海オンエアドラゴンズや
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:34:05.39ID:l3mjKNNjd
Jリーグ入りも渋った会社やからねえ
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:34:05.72ID:DYs8grd6M
>>20
それは中日とかに来てくれる程度のレベルの奴が来てくれるだけの話やん
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:34:05.97ID:JNJB1yesa
トヨタがスポーツチーム持つのなんかもうCSR目的やろ
わざわざ乗り換える理由がない
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:34:17.12ID:o55nz+sup
トヨタ野球部子会社のどれかに売ってドラゴンズ買えばいい
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:34:42.33ID:u5ZBK49Md
>>23
トヨタの面子が大野とか柳打てるか?
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:34:51.71ID:ZZ0pmSMba
立浪監督になってから地元企業向けチケット飛ぶように売れてるらしいし手放す理由がなさすぎる
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:35:27.89ID:FFuWI7im0
>>26
腐ってもプロ野球やぞ集客力ナメ過ぎや
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:35:34.24ID:G5QJ8LzQd
監督が反社会勢力じゃん
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:35:37.24ID:RFclMJi2a
バンテリンドラゴンズでええやん
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:35:37.67ID:nR03TZhFd
早く解散させろ
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:35:44.83ID:uJbTUP090
トヨタ野球部と中日くらいなら入れ替えても大差ないレベルちゃうの?
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:35:47.08ID:J2JHXIrxr
トヨタ また炎上 

こんなニュース流れてSNSで話題になると株価に響くから...
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:36:04.79ID:crS1QvrX0
ドラゴンズてばなすときは中日新聞社がなくなるとき
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:36:11.95ID:OApUEEnMa
トヨタと試合して勝ったほうがセ・リーグ加入でええやろ
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:36:38.75ID:nR03TZhFd
>>10
須田に軽くひねられる社会人なんてうんちやろ
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:36:58.23ID:CL/cDblnp
野球部は豊田自動織機あたりに移せばええやろ
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:37:02.60ID:KNIHMYZv0
ドラゴンズからガズーに改名な
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:37:12.88ID:G5QJ8LzQd
>>42
トヨタ また故障
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:37:13.50ID:xIPVPFoka
>>9
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:37:42.66ID:8s4x4Pm+0
中日を解体して野球部に入れて貰ったらええんちゃうか?
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:37:49.09ID:KLR5iJU6M
トヨタの野球部をプロに転向させたほうが強いだろうしな
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:37:52.98ID:ggR7HFI20
今の野球部はデンソーとかグループ系にまわせばええやん
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:37:57.60ID:FPzkYAkp0
新興企業ならともかく天下のトヨタが今更球団を買ったところでな
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:38:05.07ID:MJVX1bmS0
トヨタ野球部ってスタッフ含め100人くらい?
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:38:25.19ID:UdHxJmMR0
鈴与に譲渡して草薙球場本拠地でええやん
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:38:39.24ID:ICObz3m1a
トヨタグループなんて巨大なんやから
社会人抱えられるところあるやろ
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:38:43.46ID:1axJ99B80
トヨタは買わん!って言う他球団ファン失うほうが痛いやろ
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:38:56.44ID:SZRHOASHM
トヨタがドラゴンズだったら栗林も源田も中日のものだったのに…
借りパクしていった広島西武を許すな
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:39:00.77ID:kh4rvJ3Nd
プロ野球やと基本国内への宣伝やからな
トヨタにそれは要らんやろ
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:39:03.10ID:otQMW365d
じゃあトヨタは買わなくて良いからドラゴンズを解散しろ
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:39:30.97ID:GlOrvgEj0
ドラゴンズアンチがトヨタ車買ってくれなくなるやん
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:39:31.05ID:AMmTwuaf0
古田や金子や吉見や源田を輩出した名門が無くなるのは
他のプロチームも大反対やろ
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:40:04.03ID:t8H7dc3ua
トヨタドラゴンズええやん響きが
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:40:20.24ID:KLR5iJU6M
>>34
逆にドラゴンズを東海理化辺りに買わせればええやん
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:40:29.40ID:AMmTwuaf0
トヨタにドラフトでお世話になってる球団多いから
プロ化は誰も望まんわ
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:40:38.40ID:FFuWI7im0
砂山のパラドックスみたいに中日野手陣とトヨタ野球部を少しずつ入れ替えてみよう
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:41:18.62ID:IHWPh7KJ0
トヨタの野球部も名門やからなぁ
受け皿としてはここも大事よね
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:41:26.02ID:8qstXUY+a
このスレ無職ばっかやな
今の時代って契約の際に反社会的勢力との繋がり無いことを誓わなアカンのやで
特に大企業ほど厳しい
そんなんドラゴンズ側からお断りや
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:41:41.67ID:DZ9mIYbe0
デンソーかアイシンに任せよう
野球部持ってんのか知らんが
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:41:50.55ID:8d7rb0JVM
じゃあ14チームにして最下位は社会人優勝チームと入れ替えにしよう
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:41:58.99ID:Ui45mfzsa
そもそもメリットないやろ
プロ野球なんか運営しなくても知名度100%やし
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:42:00.64ID:LkwE1CYB0
そもそもトヨタ自体が球団持ったらあかん顧客失うリスクの方が大きい
政府には注文つけるけど選挙にはトヨタ本体はあまり首突っ込まないのも同じ理由
首突っ込んでるのは労組やしそこはトヨタ本体とは別
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:42:03.61ID:QnqZI1P20
「球団を買う事は可能だがドラゴンズアンチの方やスポーツアンチの方に車を買って貰えなくなる可能性を考えると球団を持つメリットがない」ってどっかで見た
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:42:08.78ID:mY8L/fA80
商売に野球という不安要素を絡めたくないんやろ
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:42:39.75ID:EFJt4NgX0
>>75
子会社で野球部持ってないのって1~2社くらいだったはず
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:42:48.79ID:KLR5iJU6M
>>76
選手はともかく社会人野球チームもプロになんかなりたくないやろ
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:42:52.14ID:uJbTUP090
豊田商事にドラゴンズのオーナーしてもらうのが一番やな
立浪監督との相性もバッチリ
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:42:52.75ID:YnB6jks6d
トヨタ実業団の方が強い可能性がある
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:42:57.97ID:3Pcrl2lcd
逆に単独では赤字の球団をトヨタが保有するメリットを挙げてくれや
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:43:10.91ID:QgYzOxnW0
プロ野球を支えてるのはアマチュア野球やからね
プロ野球の為にアマチュアを潰してたらプロ野球が傾いた時に支える物がなくなって
野球その物が終わるんだよ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:43:11.38ID:ZZ0pmSMba
トヨタって国内で名前売る必要ないしな
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:43:14.34ID:GZ56S/770
トヨタが買収したらトヨタに球場つくるのかな?
豊田スタジアムみたいに駅から遠いの嫌だな
くそ田舎のくせに駐車場ないし
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:43:17.87ID:crS1QvrX0
>>84
豊田通商では
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:43:24.68ID:+ytjzuwsd
>>84
豊田商事はアカン
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:43:25.37ID:AMmTwuaf0
>>78
グランパスの悪口はNG
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:43:27.82ID:vGPu07lKr
>>73
ドラゴンズは後ろめたい事でもあるんか?
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:43:36.80ID:KLR5iJU6M
>>82
引き分けは好き?
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:43:39.31ID:/hdDRfj10
>>78
関係ないけど労組の読みでレスバしてるキチガイこないだおったな
ろうそろうくみどっちでも正解なのにレスバする意味マジでわからなかった
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:43:41.32ID:DZ9mIYbe0
>>86
地元が盛り上がる!😡
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:44:04.79ID:u5ZBK49Md
そういやグランパスは別に強くならんかったな
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 12:44:07.74ID:jseMXywZa
>>90
通商はまともやから立浪と合わんよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況