X



【朗報】大谷翔平さん、WARでジャッジを突き放すwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 13:09:39.48ID:wNj5ICe00
>>122
デグロムも二刀流して🥰
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 13:09:52.08ID:3qRF8A0w0
個人で勝つを体現する男
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 13:09:52.43ID:wNj5ICe00
>>137
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 13:09:53.21ID:9nsDZGa50
大谷エンゼルスは宝の持ち腐れだから
移籍したほうが両者のためにもなる
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 13:09:56.36ID:3yvw18E9F
>>136
今年は投手がトップクラスや
無職ソガイ
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 13:10:02.59ID:fcbhlduW0
>>119
MVP候補から外せって?
大谷が投手も野手もやって一番すごいんだからMVPとって当たり前やん
なんではぶきたかるんや
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 13:10:17.72ID:sZ5zMjNZp
大谷ってスペのイメージやったのにいつからこんな頑丈になったんや
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 13:10:29.66ID:WQQmnXODp
>>143
でイニング数は?
大谷より沢山投げてるやつなんぼでもおるけど
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 13:10:36.30ID:gsTgYj8Q0
投手はちょっと燃えたらすぐ下がるで
打者で上げん限りは安心できない
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 13:10:56.05ID:RjdE/4qzM
まさかチームの勝ち頭?
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 13:11:14.57ID:uOeUwA9Up
>>144
凄すぎるからや
他とやってる事が違うんやから別に表彰枠設けるのは当然やろ
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 13:11:18.45ID:UgK2iz8MM
ジャッジって守備も一級品だったはずやけど今年のスタッツイマイチやな
例年くらい守れてればアルバレスより上なんちゃう?
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 13:11:19.81ID:wNj5ICe00
>>147
MLBって高給だから許されとるけど労災えげつなさすぎるよな
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 13:11:21.24ID:tCR40zRS0
野手1人分の選手枠でピッチャーもやってるんだからずるいどころかむしろプラス評価してもええくらいやろ
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 13:11:22.35ID:3yvw18E9F
>>149
それとトップクラスであることに何か?
てか末尾同じなんやからコロコロすな無職w
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 13:11:24.46ID:mJoOFK270
>>133
TJの後怪我しないようにしたフォームがやっと板についてきたんやないか
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 13:11:36.88ID:ISCp4loA0
投手は投手野手は野手それぞれの指標で判断するべきだよね?
大谷はインチキ指標や
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 13:11:46.49ID:LWnzcOpQd
バッタニとピッタニそれぞれなんぼなん
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 13:11:48.65ID:e4zrSRXd0
この前は足したら2で割れとか言うやつおって草生えた
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 13:11:52.71ID:tGsGt+dpM
例えば大差負けで登板した野手がフルボッコにされて投手war-0.3とかなったらどうすんの?
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 13:11:56.44ID:7QtuBgHW0
打ってはホームラン30本投げては15勝の選手とか言うほどすごいか?
どっちつかずの中途半端なだけやん
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 13:12:00.28ID:mJoOFK270
>>134
ぶっちゃけ二刀流出来るのは後数年って言われてるしそこまで気にせんでええやろ
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 13:12:04.43ID:h5701Nxg0
また今日も負けてて草
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 13:12:05.87ID:0CvfWDdrp
>>159
中七日の過保護やってる先発とか大谷だけやし
サイヤングはイニング数も加味されるからな
無知恥ずかしいね
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 13:12:16.97ID:OEMiQXi2a
大谷は力がありすぎて、自分の体以上の力まで出せてしまうのはあるよな
ヤケクソモードというかブチ切れモードというか
あれやるとだいたい怪我する
去年からかなり力セーブして投げるのうまくなったよな
本当に必要な時だけ本気の球投げる
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 13:12:28.98ID:tCR40zRS0
>>168
中7日…?
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 13:12:33.39ID:gsTgYj8Q0
>>134
トミージョンはフォームでの故障が大半だからセーフやろ
フォームに比べたら球種なんて全然問題じゃない
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 13:12:35.80ID:Qjyy1OF00
>>168
ソガイお前の負けや
ブサ中以外にも惨敗やな
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 13:12:50.57ID:5bOXwCL10
足しちゃダメなら野手も守備の分は引けよって話しになる
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 13:12:52.11ID:fcbhlduW0
>>153
わけわからん
一番すごい選手が毎年MVP取るのは当たり前やろ
MVP欲しいなら二刀流やればええ
できないなら劣ってるんやからMVP取れないのも当然
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 13:13:10.53ID:PzS9X6QK0
「現状、球界で最もエキサイティングな選手は間違いなく二刀流の大谷。問題は、その大谷がたまたま、最もエキサイティングではないチームの1つでプレーしているということ」

大谷翔平のトレード巡り業界関係者から検討すべきとの声「電話を切れないようなオファーが来る」
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/202207150000281.html
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 13:13:14.81ID:M0XUOn1xp
>>170
昨日とその前の登板で中七日やけど?
その前もや
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 13:13:17.65ID:mJoOFK270
>>142
デモ戦力が充実してるチームだと大谷にDHやローテ優先させてまで欲しいかって
なるしなぁ
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 13:13:21.30ID:795qUGdO0
二刀流というプレイスタイルそのものがWARの「代替可能な選手との比較」って概念ぶち壊してるんよな
二刀流選手用にもっと高い補正がかけられるべきや
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 13:13:23.48ID:fcbhlduW0
>>158
劣ってるんやから取れなくて当たり前やろ
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 13:13:27.78ID:3yvw18E9F
>>168
中7日w
数の計算もできない痴呆を相手にしてしまった
ワイの勝ちみたいやしほっとこw
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 13:13:29.52ID:GkASCPFc0
>>95
ジャッジ今シーズンだけで3回か4回サヨナラタイムリーやサヨナラHRがある
大谷プロ入り後なし
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 13:13:29.74ID:u0XlYiGs0
>>155
大谷本人も自分に積み重ねの継続系の記録無理やろって自覚あるやろしあと5年くらいでも燃え尽きるまでやるしかないやろ
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 13:13:32.49ID:AQqB/wcKp
まぁサイ・ヤング賞は無理やろそもそも投球回が規定ギリギリやし
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 13:13:43.39ID:NGdHZdVkr
引退したら大谷賞を創設しよう
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 13:13:48.86ID:wNj5ICe00
>>179
それな
単純な合算だと過小評価になるわ
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 13:13:58.16ID:LWnzcOpQd
ショートと投手の二刀流で活躍すれば大谷越えられるやろ
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 13:14:11.20ID:cySk/tCS0
>>125
右バッターがバックドアのスライダーに体起こすのはわかるけどカーブがそれ以上起こされてる印象あるけどなんでだろ
球速と軌道はそこまでなのに
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 13:14:26.20ID:gsTgYj8Q0
>>170
中7とか言っちゃってる馬鹿は相手にせんでええで
どうせ煽りカスかソガイだろうから
普通5人ローテとか6人ローテって言うから
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 13:14:29.69ID:Qjyy1OF00
>>181
敗北底辺ソガイは相手にしたらあかん
それっぽかったら即NGが基本や
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 13:14:34.75ID:1Df2SOj6a
大谷信者がWAR WAR騒ぐと
大谷がそこまで騒ぐほど凄くない事が逆に露呈する皮肉
1年に1人居るか居ないか程度でしかない
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 13:14:48.61ID:aMp+njdm0
もし今年大谷がMVPとったら直近10年で5回エンゼルスからMVP出ることになるんだよな
2回くらいWS制覇してそう
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 13:14:58.74ID:kP2v5h2+0
>>161
投手はサイヤング賞
野手はハンクアーロン賞
選手はMVP
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 13:15:04.89ID:09t1qTNep
>>189
イニング数が圧倒的に足りてない事には反論できんのやな
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 13:15:11.17ID:OEMiQXi2a
飛ぶボールの年→打谷 ホームラン王クラス
飛ばないボールの年→投谷 サイヤングクラス

これできるってクソ強いよな
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 13:15:37.32ID:0QqHu3Ap0
もうソガイはオリジナル指標を作るしかないな
数学の知識あるのか知らんけど
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 13:15:39.18ID:3yvw18E9F
>>191
すまん
ついつい痴呆を相手にしてしまった
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 13:15:58.71ID:5dQAHbSVp
もうベイブルース賞作れ二刀流選手を表彰する名誉ある賞や
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 13:16:05.12ID:BNfoiVG/M
世界トッププレイヤーかよ日本の誇りやな
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 13:16:06.78ID:LWnzcOpQd
べーブルース賞ってないんか
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 13:16:18.20ID:mJoOFK270
>>179
統計ってデータ量がモノを言うから大谷みたいにほぼ一人しかいない存在って
難しいんやろなぁ
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 13:16:21.90ID:A1UaQ0pl0
ソガイとかいう老人の相手はいい加減やめよう🥺
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 13:16:28.49ID:3NNR/uTcd
>>97
こうやってコテを持て囃すのが大谷信者
つけあがるだけなんだからそう思うんなら名前出さずにスルーしろ
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 13:16:35.20ID:wNj5ICe00
>>197
ソガイの指標だとホームラン数はシーズン中に減少するからな😂
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 13:16:51.54ID:gsTgYj8Q0
>>191
ほんこれ
IDコロコロ変えてNGできなくとも無視するのが賢者
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 13:16:52.76ID:bTmeiONdd
チームが大谷に合わせなきゃいけない時点で大谷にWAR以下の価値しかないのは明白だろ
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 13:17:01.62ID:09t1qTNep
40歳のバーランダーより投げてない過保護大谷
防御率も勝ち星も負けてるのにイキってて恥ずかしいね
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 13:17:05.94ID:pMMGmNxad
warの足し算に意味がないことがわかるな
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 13:17:57.90ID:GkASCPFc0
>>199
そりゃサヨナラの方が凄いよ
サヨナラってことは確実に勝ってるんだから
完投勝利なら別だけど
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 13:18:00.07ID:oTKrF7W6H
PのWARに野手WAR加算したらそらトップなるよ
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 13:18:10.21ID:iiXaddKD0
>>146
言うてシーズン通して出たのまだ去年だけやぞ
丈夫になった言うのは流石にまだ早い
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 13:18:12.09ID:ijswnexv0
ジャッジが6月後半から完全に失速してるからな
直近4週間で25試合に出てホームラン5本、打率.194、OPS.690という
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 13:18:16.80ID:g78BivWPp
このWAR上位の大谷トラウトが居るのになぜエンゼルスは勝てないんだい?
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 13:18:26.00ID:795qUGdO0
エンゼルスのカスみたいな選手は大谷に感謝せなあかん
大谷のおかげでエンゼルスだけロースターが実質1枠多いからな
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 13:18:36.88ID:wXEw1P9a0
>>218
さすがに収束するんやな
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 13:18:49.22ID:GfV4OvbLd
>>195
数回しか足らないだけやけど圧倒的?
ソガイって日本語すらまともに出来んのか?
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 13:18:54.11ID:MlSAiPhc0
>>179
普通のプレーヤーの場合は
代替え可能な野手or投手に対してどれだけプラスか
なのに対して
大谷の場合は
代替え可能な野手and投手に対してどれだけプラスか
だからスタートラインの所で損してるわな
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 13:19:00.31ID:ymbSE8Oea
WARてチーム編成するGMには必須な指標だけど、それがそのまま選手価値かっていったらそうでもないからな
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 13:19:25.46ID:tCR40zRS0
>>178
別に大谷入れてもローテ優先とかする必要ないぞ
単に先発増えるだけ
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 13:19:32.36ID:1Df2SOj6a
自身5連勝が凄いのであってチームの連敗を止めてるから凄いってのはズレてるよ
むしろ恥ずかしい事やろ
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 13:20:12.83ID:tCR40zRS0
>>224
MLBはwarで年俸も決めようとしてたけどな
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 13:20:26.97ID:0fhrcewV0
エンゼルスは大谷登板時にする打撃が何故他の試合で出来ないのか不思議やわ
昨日と今日ではマジで別のチームかってくらい違う
0230それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 13:20:35.59ID:gsTgYj8Q0
もし大谷が投手として単独でWAR計算されてたらとんでもないことになるやろ
不利なDHとして計算してる以上足すのは妥当
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 13:20:39.25ID:K6LFEn9q0
ジャッジが中継ぎで20試合くらい投げたら抜けるんか?
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 13:21:07.03ID:wvtaZLbY0
Total WAR とか言う大谷専用指標好き
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 13:21:11.65ID:MLzX1XLSM
>>214
あれガチで頭に障害ありそうで笑えんかったわ
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 13:21:26.61ID:GkASCPFc0
>>218

ガルシア
アービン
モンタス
ブラックバーン
ウルキーディ
ハビエル
バーランダー
バルデス
バズ
ビークス「オープナー」
マクラナハン
菊池
マノア
ストリプリング
ビークス「オープナー」

そのうち前半の15試合だけだけど菊池とウルキーディ以外防御率2点3点台の好投手ばかり
オープナーのビークスも防御率2点台
これでヤンキースの成績落ちないわけがない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況