X



【朗報】大谷翔平さん、WARでジャッジを突き放すwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0799それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 14:54:46.49ID:GtqQpj7J0
>>792
もうとっくにリード時に投げる中継ぎになっとるで
そのうちに勝ちパになるんちゃうか
0800それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 14:55:07.76ID:GGzU8WqM0
もう大谷の活躍と同じぐらいデトマーズの活躍が見てて楽しい
MVPはジャッジにあげる代わりにエンゼルスの若手が活躍すればええのに
0801それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 14:55:09.76ID:FD7FHHCk0
大谷って打撃練習全然してないって言うし投打どっちか片手間にやってもタイトル争いできるぐらい化け物レベルの天才じゃないと二刀流なんて無理なんだろうな
両方ガチると負担大きすぎて速攻で潰れる
0802それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 14:55:38.90ID:pZhDanid0
2012年のなんJに「大谷は松井秀喜よりパワーある」って書き込んだら鼻で笑われそう

あ、2016年でもか
ホームラン22本でもワイくらいの玄人だと大谷の打球速度の異常さには気づいてたが
0803それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 14:55:59.47ID:t44ogLJb0
去年もWARでMVPやしなぁ
大谷の為の指標になったな
0804それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 14:56:21.49ID:Q4lkk3YLM
ミート
イチロー>>大谷
パワー
大谷>> イチロー

イチロー=大谷
守備
イチロー>>大谷
走塁
イチロー>>大谷
頑丈さ
イチロー>>大谷

チームの弱さ
イチロー=大谷

あとなんかある?
0805それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 14:56:25.61ID:2SmASvE90
大谷がエンゼルスから出てくれればエンゼルス相手に20奪三振くらいしてナイトメアから打ちまくって、モチベも上がってマシな捕手とコーチに出会ってといいこと尽くめになりそう
エンゼルス的にも出した方が賢いのにオーナーが手放さないいう地獄
0808それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 14:57:11.37ID:GtqQpj7J0
>>801
日本の打撃練習なんてやってる感でしかないやろ
安倍のSPと同じや
素振り(笑)なんてやってるの日本人だけだよ?
0810それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 14:57:30.91ID:SmMMvkKad
大谷って
体がもたなくなったなら
どっちに専念するの?
0811それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 14:57:32.09ID:k8Bsgs430
>>804
投手の項目は全部大谷が上やぞ
肩は実はイチローそこまで強く無いで
ただコントロールが異次元
0813それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 14:57:51.66ID:kP2v5h2+0
大谷アンチってキチガイしかおらんから話通じんのよな
指標も知らんし知識もないからフワっとした印象でしか批評が出来ない
0814それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 14:57:56.00ID:E1mX44j6M
>>810
投手
0815それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 14:57:56.55ID:GtqQpj7J0
>>804
人格は圧倒的に大谷
イチローはチームメイトに襲撃計画立てられとるで
0816それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 14:58:04.22ID:Rf7YHPD90
>>804
マリナーズの弱さはこんなもんじゃなかった
0817それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 14:58:21.89ID:Uvf20h5R0
>>804
ちょくちょく100敗してたチームとエンゼルスを同じとするのはちょっとかわいそう
0818それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 14:58:28.86ID:TYR2Vxr8M
>>804
でもイチローってゴキブリみたいじゃんw
0819それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 14:58:34.11ID:zgCr+mMZp
大谷がエンゼルスからいなくなってチームの負担が減ってエンゼルスが常勝チームなるから来年楽しみや
0820それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 14:59:06.75ID:2JBA1NOea
>>813
アニメオタクが多い理由を知りたいわ
深夜に何百レスもしてアニメ見てるような人間が
真昼間からアンチ活動する理由が知りたい
スーパーマンの大谷が眩しいのかな
0821それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 14:59:20.72ID:iiXaddKD0
言うて松井はメジャーの成績見てもやっぱ日本人の中じゃ歴代でもトップレベルの打者やろ
0824それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 14:59:40.36ID:oebfF3UM0
レンドーンとシンダーガードが合体したら大谷に勝てるのかよ!?
0825それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 14:59:59.25ID:ZwvM2QNMd
逆に打者一本でここまで高いジャッジのほうが凄く見える
0826それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 15:00:11.83ID:k8Bsgs430
>>821
まぁそうやね30本打ったのは大谷と松井だけやしPSの勝負強さには目を見張るものがある
0827それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 15:00:20.53ID:JdgBafZE0
マリナーズは2003まで強かったけどな大谷はこのままエンゼルスおるなら地区2位すら経験無しで終わってもおかしくない
0828それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 15:00:34.70ID:7Zq5RFdua
>>821
でもブサイク中距離バッターやからなあ
0829それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 15:00:54.02ID:cbmATUJJp
打撃だけだと大谷>=秋信守>イチロー>松井やからな
0830それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 15:00:58.67ID:MQAx4TXs0
>>821
そらまあ大谷イチローの次ではあるけどその二人との差がデカいからなー
3番目ってだけでトップ3とは言い難いわ
0831それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 15:01:35.17ID:QhUiPTUmM
>>820
そういう人はゲームの主人公の名前を自分の名前にするタイプやないかな
自己投影とか感情移入とかさせて楽しむ人
実在する人間には自分を当てはめることが難しいんよ
0832それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 15:01:44.49ID:o+RjszjQa
>>825
打者一本じゃないぞ
守備もあるんだから...
0833それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 15:01:44.96ID:GqEmQc9da
>>816
ワイその頃見てなかったけどどんだけ酷かったんや…
0834それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 15:01:49.68ID:l9VSdqdA0
文句言うやつ増えてきて草
アフィかソガイの自演しかいないんやろなあ
0835それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 15:01:52.53ID:h4iyVWrIM
NPBで二刀流としてギリ使ってもらえる最低ライン
.248 12本 40打点 OPS.610
8勝9敗 防御率4.42

これぐらいか?
0836それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 15:02:04.59ID:Q4lkk3YLM
>>821
でも10年やって30本超えたのが1年だけだからなあ
日本人としては頑張ったけどメジャーリーガーでみたら凡人の中の凡人
0837それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 15:02:10.49ID:XLcKX9od0
>>830
ってかイチローと松井の差より大谷とイチローの差のが
でかくなるのは確実ちゃう
0838それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 15:03:19.34ID:olyHCiZLd
>>813
まるでサカ豚みたいよな
ちゃんとした指標がないからとりあえず存在感があるかどうかで評価するっていうw
0839それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 15:03:28.27ID:Bf2L+0Xda
>>3
ほんこれ
ずるいからそれぞれの指標で二分の一にしろ
0841それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 15:03:31.74ID:h4iyVWrIM
>>821
王貞治レベルのトップレベルなのは間違いない
王貞治 松井秀喜がAランクなら大谷がSSだっただけのことだな
SSSまでいくとお薬ボンズとかやね
0842それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 15:03:45.79ID:JRLyfjRVa
>>837
それはない
松井ってメジャー通算War13しかないんだぞ
イチローは60ある

大谷が103以上Warを稼ぐわけがない
イチローの数字は超えるかもやけど
0844それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 15:03:49.24ID:GtqQpj7J0
松井は去年大谷がHR打ちまくった時に
自ら中距離打者を認めたのは人格すごいと思ったわ
.220なら40本打てるって言ってる奴とは大違いやでw
0845それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 15:04:06.41ID:KY6w++QZa
>>835
1.5流の足し算やねえ
0846それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 15:04:08.04ID:FD7FHHCk0
まあレス乞食したいなら大谷アンチやるのが手っ取り早いとは思う
0847それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 15:04:18.15ID:xL5JIOao0
MLB統一スレでヴィングフライSHOHEI OHTANI SUNとかジャッジのことをガンズィーといってて笑った
0848それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 15:04:25.81ID:p3XSTGM/p
松井は今の時代であの成績残せばようやっとる
0849それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 15:04:37.34ID:XLcKX9od0
>>836
メジャーリーガーでみたら、じゃなくてメジャーリーガーの主力で見たら ちゃう
メジャーリーガー全体なら新庄あたりが凡人の中の凡人になりそう
0851それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 15:04:49.51ID:MQAx4TXs0
>>837
イチローってメジャーだけで3000本500盗塁してアンタッチャブルレコード2個持ちのガッチガチのレジェンドやで
ボンズの記録抜くくらいせんと差なんかつかんわ
0852それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 15:04:58.36ID:w+VFqsPr0
あのアストロズを抑えて打ってんだからもう認めるしかねぇもんな
0853それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 15:05:04.79ID:GtqQpj7J0
>>842
大谷は毎年10近く稼ぐんだから普通に稼働したら100は行くよ余裕で
0854それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 15:05:10.26ID:mAx3ddyP0
ohtani WAR
0856それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 15:05:46.94ID:iilZOLria
>>855
じゃあ何をもってお前は比較したん?
感覚で判断するよりマシ
0857それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 15:06:06.08ID:Q4lkk3YLM
>>849
レギュラーメンバーで見たらって意味でいってるで
特に突出もせずなんといえない成績を続けた人て感じや
0858それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 15:06:13.17ID:E1mX44j6M
ジャッジ指導したの松井ってマジ?
0859それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 15:06:13.68ID:x7Z2ahGja
地味に大谷敬遠数リーグトップになってて草
トラウトお休み気味やと去年と変わらんやんけ
0860それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 15:06:16.44ID:xIJ6ssvea
>>802
プロが選ぶすごいバッターでも大谷余裕で一位やったな
0861それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 15:06:23.15ID:D4zHcYm6d
打撃では松井の方が上だし守備にもつかない 
投手では自分のペースで間隔明けて投げたい時に投げてるだけ
完全な水増し
0862それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 15:06:45.75ID:iilZOLria
>>853
どうやろな
9を毎年続ければそうなるけど
9×10でも100には届かないしイチローが衰えはじめたのも38歳くらいやからな
大谷がどこまでやれるか次第やね
0863それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 15:07:09.12ID:muvOs4jfr
去年のHRみたいにトップクラスかタイトル取るような成績じゃなければMVPじゃなくても仕方ない
0864それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 15:07:10.29ID:pZhDanid0
大谷が巨人の選手なら東京ドームの天井壊れてる
松井秀喜や清原のスイングは過大評価
0865それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 15:07:10.26ID:H3duCGMs0
ボールが飛ぶ年は打撃で成績稼いで飛ばない年は投手で成績稼ぐのズルいよな
0866それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 15:07:20.96ID:MijZrOST0
>>835
セリーグなら許されるけどDHでは絶対いやや
0868それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 15:07:30.62ID:h4iyVWrIM
トラウトが空振りしてもどよめかないけど
オオタニのアッパースイングは客がどよめくよな
0869それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 15:07:52.46ID:cQeXdjv30
結局二刀流するの大谷しかおらんよな
そろそろアメリカ人も出てきていい頃合いのはずなのに
0871それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 15:08:01.74ID:xIJ6ssvea
>>864
大谷が凄すぎるだけで松井清原の評価は妥当やろ
0872それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 15:08:03.76ID:yP5SBEXad
大谷が活躍してるからなんなん?
日本人ホルホル気持ち悪いよ、大谷見ててもお前の人生何も変わらないぞ
0873それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 15:08:21.13ID:tEGwhVeOd
理論上warの最高値って試合数なのですか?
にわかですまん
0874それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 15:08:36.72ID:xIJ6ssvea
>>869
二刀流やるには日ハムみたいな全面バックアップないと無理や
0875それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 15:08:36.87ID:GtqQpj7J0
>>862
既に大谷の通算WAR20あるだろ
9×10年なら足して110や
0877それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 15:09:18.95ID:SlT6oeUrd
大谷が凄いってより日本人が凄いよな
日本人こそパーフェクトヒューマンだろ
0878それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 15:09:21.93ID:l9VSdqdA0
>>872
0879それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 15:09:34.77ID:GtqQpj7J0
大谷が恐ろしいのはまだ28歳ってことや
こっからが全盛期まであるで
0880それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 15:09:49.11ID:l9VSdqdA0
>>861
0881それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 15:09:52.19ID:SUGdX8Hv0
>>837
これ元々打者としての話してるのに何でWARが出て来るんだよ
文書読めないガイジ多すぎるだろ
0884それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 15:10:25.43ID:MQAx4TXs0
>>875
お前は日本人最強打者の話してるんやろ?
それは流石に投手WARを足すなよ
0885それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 15:10:35.60ID:8l4XhoWTp
アジア人で野手で活躍するハードルの高さをもっと評価してほしいね
イチロー、カート鈴木、秋信守くらいだろ長年活躍してたの
0886それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 15:10:59.42ID:e8g0U9boa
>>881
メジャーとしてトップレベルの打者っていうけど
イチローが入る時点でどう考えても野手の話なんだよなあ
守備走塁まで含めた評価ってことやぞ
だからWARだよね
0887それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 15:11:11.79ID:xIJ6ssvea
>>885
カード鈴木ってアジア人なんか?
0888それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 15:12:03.12ID:pZhDanid0
カート鈴木は日本ならホームラン30本以上打てるバッターな可能性
0889それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 15:12:52.00ID:Qocn/qCAM
>>855
WARで比較しなかったら殿堂入り確実のイチローとの差がそんなにデカくなるわけ無いやろ
0890それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 15:12:53.21ID:GtqQpj7J0
>>884
打者のくくりでいえばイチローなんてカスやぞw
あいつのWARが高くなってるのは守備走塁が優れてるからで打撃指標はゴミ以下や
0892それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 15:13:19.74ID:Q4lkk3YLM
日本人歴代メジャーリーガー
warトップ10
イチローだけ2位すら2倍以上突き放してる

1 イチロー 57.8 2001~2019年 18シーズン
2 ダルビッシュ有 28.0 2012~2021年 10シーズン ※更新中
3 野茂英雄 27.3 1995~2005,2008年 12シーズン
4 黒田博樹 22.4 2008~2014年 7シーズン
5 田中将大 19.0 2014~2020年 7シーズン
6 前田健太 13.6 2016~2021年 6シーズン ※更新中
7 松井秀喜 13.3 3.0  2003~2012年 10シーズン
大谷翔平 13.3(投手3.9+野手9.4) 8.1(投手3.0+野手5.1、2021年) 2018~2021年 4シーズン ※更新中
9 岩隈久志 12.0 2012~2017年 6シーズン
10 上原浩治 11.9 2009~2017年 9シーズン
0893それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 15:13:53.67ID:xL5JIOao0
どっちかに専念してればサイヤング賞、mvpいけるとかいわれてるがサイヤングも行けそうですごい
0894それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 15:13:56.63ID:SUGdX8Hv0
>>886
お前も文書読めないのはよく分かったよ
日本人限定の話してるのに
0895それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 15:14:24.13ID:7U3F/nOAH
足し算になるのは普通におかしいやろ
平均値を取るのが妥当
0896それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 15:14:37.31ID:ZcL5Geqda
>>894
イチローも松井も日本人やけど何の話してんの?
0897それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 15:14:46.56ID:wMzExejOd
>>895
これ
0898それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 15:14:56.98ID:QhUiPTUmM
>>891
コテにとってはレス貰えるだけで嬉しいんや
それが批判や罵声かなんてのは問題外なわけで
0899それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 15:15:00.86ID:Mjip93uqd
>>895
普通なら平均よな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況