麻雀で親が最後チョンチョンする理由、感情論抜きに説明出来ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/07/15(金) 13:51:19.78ID:oNK+o0eL0 縦に2個取ればいいだろカス
2それでも動く名無し
2022/07/15(金) 13:51:45.68ID:E/0eIGa3a いきなり差別かよ
3それでも動く名無し
2022/07/15(金) 13:52:26.33ID:WDhaNxrD0 ヘ、ヘイトスピーチ…
2022/07/15(金) 13:54:11.08ID:a5oyOlGm0
面白すぎ
どういう感情なんや
どういう感情なんや
5それでも動く名無し
2022/07/15(金) 13:54:52.84ID:GQjoLejF0 なんでおこってんの?
6それでも動く名無し
2022/07/15(金) 13:55:15.04ID:xmUJg09C0 1打目ツモるの省略してるだけやん
7それでも動く名無し
2022/07/15(金) 13:55:39.01ID:UshZF5QKp 第一ツモを一緒に取ってるってことなんだから飛ばさないとあかんやろ
8それでも動く名無し
2022/07/15(金) 13:56:04.33ID:yREiQoet0 三麻なら変だなと思う
9それでも動く名無し
2022/07/15(金) 13:56:41.27ID:OHm2KDv7d >>8
サンマなら縦に2個取るで
サンマなら縦に2個取るで
10それでも動く名無し
2022/07/15(金) 13:57:38.15ID:ZRVdc+2h0 今時自動配牌で1枚引いてからスタートだよね
2022/07/15(金) 13:57:42.70ID:/D1+qSolM
ツモ順ガーとか言うなら12枚めまでは4つまとめて取ってるしおかCよな
12それでも動く名無し
2022/07/15(金) 13:59:02.68ID:ZRVdc+2h0 おっさんまだ手積みでうってるんか?
13それでも動く名無し
2022/07/15(金) 13:59:15.92ID:1z/LWogE0 ゲームでしかやったことないから未だにどの位置から取るのかとかサイコロ何で降ってるのかとか分かってない
14それでも動く名無し
2022/07/15(金) 14:00:13.26ID:UshZF5QKp2022/07/15(金) 14:00:17.96ID:Krw/DHri0
バンバン知らなそう
16それでも動く名無し
2022/07/15(金) 14:01:08.40ID:FB5GatxGa18それでも動く名無し
2022/07/15(金) 14:02:30.78ID:FORDgrsmd チョンボで満貫払いな
19それでも動く名無し
2022/07/15(金) 14:02:43.75ID:4B2ALTvG0 チョンチョンじゃなくて虫みたいな手にして一気に取るやつもいる
20それでも動く名無し
2022/07/15(金) 14:05:10.30ID:6CKINg+Jd 暗槓の左右だけ裏返しにする方が意味ないやろ
21それでも動く名無し
2022/07/15(金) 14:05:50.87ID:ZRVdc+2h0 >>16
学生だけど普通にセットでいってるけど
学生だけど普通にセットでいってるけど
22それでも動く名無し
2022/07/15(金) 14:06:06.87ID:Lw6xW3yEd 魂の殺人やぞ
23それでも動く名無し
2022/07/15(金) 14:06:13.52ID:FB5GatxGa >>21
大学生は知らん
大学生は知らん
24それでも動く名無し
2022/07/15(金) 14:07:25.42ID:Q7KVidxfa 手積みより点棒数えるのが面倒なんよな
25それでも動く名無し
2022/07/15(金) 14:07:58.06ID:ejx3tnWTd >>11
そこはただのルールやろガイジ
そこはただのルールやろガイジ
26それでも動く名無し
2022/07/15(金) 14:09:39.17ID:YOwaZavB0 ネット麻雀しかやってないやつで麻雀やらすと時計回りでツモってたりして面白いわ
27それでも動く名無し
2022/07/15(金) 14:10:12.17ID:Dx++XCcF0 自動卓使っても自動配牌はあんま入れんやろ
2022/07/15(金) 14:10:51.99ID:/D1+qSolM
ほならね、手元に配牌分の数寄せてから山積んだら時短になってええやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています