ワイ30代「300万円でも生きていける
ワイ40代「生きているだけで偉い
探検
ワイ20代「年収600万くらいほしい」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/07/15(金) 18:29:31.98ID:zTep7dbi0
2それでも動く名無し
2022/07/15(金) 18:30:20.51ID:CBllf6Mua 建設業来いよ
600万なんてマジで余裕や
600万なんてマジで余裕や
3それでも動く名無し
2022/07/15(金) 18:30:21.96ID:tWNjTB/0p 死んだら楽になれるぞ
5それでも動く名無し
2022/07/15(金) 18:32:01.53ID:INqOmSqsM >>4
派遣やろそれ
派遣やろそれ
2022/07/15(金) 18:32:20.29ID:KSewTtjwa
流石に600万くらいは普通に生きてりゃいけるやろ
8それでも動く名無し
2022/07/15(金) 18:33:31.46ID:eolf2O1Fa 10代20代のうちに努力して資格取っておけば余裕で行くわ
努力不足やろそれ
努力不足やろそれ
9それでも動く名無し
2022/07/15(金) 18:33:31.51ID:5dZKvw4Ea ttps://i.imgur.com/1F2ie0i.jpeg
仲間が増えたよ
仲間が増えたよ
10それでも動く名無し
2022/07/15(金) 18:33:35.47ID:zTep7dbi011それでも動く名無し
2022/07/15(金) 18:33:48.75ID:YwsHRglz0 欲しいじゃなくて稼ぎにいけ
12それでも動く名無し
2022/07/15(金) 18:33:57.53ID:CBllf6Mua13それでも動く名無し
2022/07/15(金) 18:34:00.67ID:rp4bBbRzd こどおじワイ380万だけど貯金1800万
14それでも動く名無し
2022/07/15(金) 18:34:01.59ID:qQnT0VrId15それでも動く名無し
2022/07/15(金) 18:35:00.88ID:zTep7dbi016それでも動く名無し
2022/07/15(金) 18:35:41.75ID:zTep7dbi017それでも動く名無し
2022/07/15(金) 18:35:43.14ID:qQnT0VrId >>15
人手不足すぎて文系すらとってるぞ建設業
人手不足すぎて文系すらとってるぞ建設業
18それでも動く名無し
2022/07/15(金) 18:35:46.13ID:XGMKf6V5p 旋盤触ってるだけでも月30貰えとるで!
簡単に覚えれるしどうや?
簡単に覚えれるしどうや?
19それでも動く名無し
2022/07/15(金) 18:36:11.82ID:H2FOY00+a >>9
デノミでもしたんかな…
デノミでもしたんかな…
20それでも動く名無し
2022/07/15(金) 18:36:17.33ID:zTep7dbi0 >>17
いびられまくってそう
いびられまくってそう
21それでも動く名無し
2022/07/15(金) 18:36:32.77ID:TwyqT0R40 不動産行きゃ余裕やろ
22それでも動く名無し
2022/07/15(金) 18:36:49.94ID:CBllf6Mua23それでも動く名無し
2022/07/15(金) 18:36:53.33ID:o+pwoflBM >>9
草
草
24それでも動く名無し
2022/07/15(金) 18:37:09.63ID:ZJxikIRQ0 ワイ30代年収500万「年収700万くらいほしい」
25それでも動く名無し
2022/07/15(金) 18:37:30.87ID:zTep7dbi026それでも動く名無し
2022/07/15(金) 18:37:37.06ID:CnkFDz930 年収400万地方住みやけど車維持しても生活が余裕すぎるわ
これ以上貰ってる奴金余って仕方ないやろ
これ以上貰ってる奴金余って仕方ないやろ
27それでも動く名無し
2022/07/15(金) 18:37:51.62ID:ZJxikIRQ0 >>26
家賃いくら?
家賃いくら?
28それでも動く名無し
2022/07/15(金) 18:37:51.83ID:l+OUu7Q9M29それでも動く名無し
2022/07/15(金) 18:37:57.42ID:zTep7dbi0 >>26
投資とかしてれば無限に金足りんよ
投資とかしてれば無限に金足りんよ
30それでも動く名無し
2022/07/15(金) 18:38:05.86ID:tWNjTB/0p ワイの年収は障害者年金のみやけど貯金400万やで
31それでも動く名無し
2022/07/15(金) 18:38:47.28ID:zTep7dbi032それでも動く名無し
2022/07/15(金) 18:38:51.06ID:RtfekxGM0 ワイが年収120万円や
33それでも動く名無し
2022/07/15(金) 18:39:21.82ID:CnkFDz93034それでも動く名無し
2022/07/15(金) 18:39:32.33ID:34gidsSLp 化学メーカーこいよ
3交代やが仕事は楽やで
3交代やが仕事は楽やで
35それでも動く名無し
2022/07/15(金) 18:39:34.58ID:zTep7dbi036それでも動く名無し
2022/07/15(金) 18:39:56.87ID:oHuEivYsp37それでも動く名無し
2022/07/15(金) 18:40:02.10ID:zTep7dbi038それでも動く名無し
2022/07/15(金) 18:40:02.26ID:ZJxikIRQ039それでも動く名無し
2022/07/15(金) 18:40:32.49ID:zTep7dbi0 >>36
作業所とかいかないんか?
作業所とかいかないんか?
40それでも動く名無し
2022/07/15(金) 18:40:58.13ID:RtfekxGM041それでも動く名無し
2022/07/15(金) 18:41:14.04ID:oHuEivYsp >>39
一生ニートの予定やったが、労働意欲が湧いてきたから九月に行くで!
一生ニートの予定やったが、労働意欲が湧いてきたから九月に行くで!
2022/07/15(金) 18:41:23.24ID:Y3olxcAfd
ワイアラサーで家賃補助込みで年収500万しかないし嫁も新卒だから300万くらいしかないから都内だと生活苦しいわ
お互いの実家から毎月二万ずつ貰ってやっと生活できてる
お互いの実家から毎月二万ずつ貰ってやっと生活できてる
43それでも動く名無し
2022/07/15(金) 18:41:39.55ID:zTep7dbi044それでも動く名無し
2022/07/15(金) 18:41:50.64ID:zTep7dbi0 >>41
えらい
えらい
45それでも動く名無し
2022/07/15(金) 18:41:51.52ID:SjN1vw+W046それでも動く名無し
2022/07/15(金) 18:42:25.10ID:9Sba1qTYa ワイは建設(院卒採用)やが余裕で600万は越えたで
47それでも動く名無し
2022/07/15(金) 18:42:49.21ID:CnkFDz93048それでも動く名無し
2022/07/15(金) 18:42:50.84ID:zTep7dbi0 >>46
建築科け?
建築科け?
2022/07/15(金) 18:42:52.18ID:ensGJ6oP0
イッチは今なんの仕事しとるんや?
50それでも動く名無し
2022/07/15(金) 18:43:03.95ID:Nxb6456fd 年収600になったけど正直年収400の頃と大して変わらん
800になったら違うんかな
800になったら違うんかな
51それでも動く名無し
2022/07/15(金) 18:43:06.77ID:2EjE5SU40 >>9
なんで千葉県
なんで千葉県
52それでも動く名無し
2022/07/15(金) 18:43:09.73ID:zTep7dbi0 >>49
無職!
無職!
53それでも動く名無し
2022/07/15(金) 18:43:49.41ID:Nxb6456fd つうか年収100上がるごとに税金もアホみたいに高くなってくしなんか罰ゲーム食らってる気分やわ
54それでも動く名無し
2022/07/15(金) 18:43:57.44ID:TwyqT0R40 >>51
そりゃ神奈川千葉埼玉は東京の植民地やし
そりゃ神奈川千葉埼玉は東京の植民地やし
55それでも動く名無し
2022/07/15(金) 18:44:19.48ID:BPum9yMf0 家のセコカンならいけるやろ
知らんけど
知らんけど
57それでも動く名無し
2022/07/15(金) 18:44:36.42ID:zTep7dbi058それでも動く名無し
2022/07/15(金) 18:45:01.02ID:zTep7dbi0 >>56
1に間違いはないやろ
1に間違いはないやろ
2022/07/15(金) 18:45:01.16ID:IzDPIaxu0
ワイitインフラ26 500
なお激務
なお激務
60それでも動く名無し
2022/07/15(金) 18:45:01.80ID:81m7RE850 >>50
使ってるからや
使ってるからや
61それでも動く名無し
2022/07/15(金) 18:45:35.51ID:81m7RE850 500万いくかいかないかは全然違う
女やと29歳と30歳くらい違う
女やと29歳と30歳くらい違う
63それでも動く名無し
2022/07/15(金) 18:46:10.03ID:5dZKvw4Ea2022/07/15(金) 18:46:22.21ID:X5IAIPHD0
田舎のエンジニアやがぬくぬくの環境でも600万なんて余裕やで
65それでも動く名無し
2022/07/15(金) 18:47:01.52ID:81m7RE850 >>62
500万ってそういうことやぞ
500万ってそういうことやぞ
2022/07/15(金) 18:47:30.75ID:NNO1+YCq0
まふまふくん!?
2022/07/15(金) 18:48:07.56ID:NNO1+YCq0
違ったわ
赤犬くん!?
赤犬くん!?
68それでも動く名無し
2022/07/15(金) 18:48:33.61ID:zTep7dbi0 >>67
だれやそれ。
だれやそれ。
69それでも動く名無し
2022/07/15(金) 18:48:35.55ID:SjN1vw+W070それでも動く名無し
2022/07/15(金) 18:48:56.04ID:Nxb6456fd72それでも動く名無し
2022/07/15(金) 18:49:41.78ID:5dZKvw4Ea >>69
毎回必死に擁護してて草
毎回必死に擁護してて草
73それでも動く名無し
2022/07/15(金) 18:49:47.26ID:Nxb6456fd >>59
残業代おいくら?
残業代おいくら?
74それでも動く名無し
2022/07/15(金) 18:49:52.96ID:SjN1vw+W0 年休125日は無いとアカンで
75それでも動く名無し
2022/07/15(金) 18:50:36.53ID:SjN1vw+W076それでも動く名無し
2022/07/15(金) 18:51:04.74ID:EJt6vujf0 激務かブラックの2択でしか考えられない時点でおかしい
週休3日の月20万くらいでのんびり暮らせばええやん
週休3日の月20万くらいでのんびり暮らせばええやん
77それでも動く名無し
2022/07/15(金) 18:52:04.21ID:Nxb6456fd78それでも動く名無し
2022/07/15(金) 18:54:24.25ID:BPum9yMf0 >>76
無能は入れなそう
無能は入れなそう
2022/07/15(金) 18:55:02.18ID:X8qAdYrT0
建設業、年収700万
年間休日60日ないくらいですわ
年間休日60日ないくらいですわ
80それでも動く名無し
2022/07/15(金) 18:55:25.95ID:c4EreK1up ワイ20代後半、全国転勤なのに年収400万いきません
82それでも動く名無し
2022/07/15(金) 18:55:51.40ID:mCXKvsol0 海外の建設現場1年以上行ったとき年収1200万超えたわ
日本帰ったら500万に戻ったけど
日本帰ったら500万に戻ったけど
83それでも動く名無し
2022/07/15(金) 18:55:51.50ID:zTep7dbi0 >>80
小売かな
小売かな
84それでも動く名無し
2022/07/15(金) 18:56:18.30ID:BPum9yMf0 >>79
いい車乗ってそう
いい車乗ってそう
85それでも動く名無し
2022/07/15(金) 18:56:36.18ID:c4EreK1up >>83
食品メーカーです
食品メーカーです
86それでも動く名無し
2022/07/15(金) 18:56:44.54ID:YwsHRglz0 何したら年収400万代で止まるのかが分からない
日本人は普段どんな仕事をしてるんや?
日本人は普段どんな仕事をしてるんや?
2022/07/15(金) 18:57:42.27ID:ket9uP2qd
なんJ民なら新卒で400万が最低ラインやろ
2022/07/15(金) 18:57:47.46ID:I0G6moytp
>>9
愛知つえーな
愛知つえーな
2022/07/15(金) 18:57:58.99ID:X8qAdYrT0
サラリーマンやってたら思考も停止するしそりゃ年収も停止するやろ
91それでも動く名無し
2022/07/15(金) 18:58:10.80ID:zTep7dbi0 >>85
ワイも勤めてたことあるで、誰でもできるから、1時間休憩はないわ、ミスしたら怒鳴られまくるわ最悪だったな
挙句経営者も人なんて腐るほどいるとかほざいたらしいわ。揉めた社員にもお前この地域で就職できないようにしてやるとか言ったのも有名やな
ワイも勤めてたことあるで、誰でもできるから、1時間休憩はないわ、ミスしたら怒鳴られまくるわ最悪だったな
挙句経営者も人なんて腐るほどいるとかほざいたらしいわ。揉めた社員にもお前この地域で就職できないようにしてやるとか言ったのも有名やな
2022/07/15(金) 18:58:28.00ID:1ZWEQD7N0
jうぃybwびydc
93それでも動く名無し
2022/07/15(金) 18:58:28.64ID:Nxb6456fd >>79
残業代リミットブレイクしてそう
残業代リミットブレイクしてそう
94それでも動く名無し
2022/07/15(金) 18:58:59.50ID:YuEm6lt/d 400→600って別に暮らしは変わらんよな
まあ同じもの買うにしてもちょっと良いの選ぶくらい
まあ同じもの買うにしてもちょっと良いの選ぶくらい
2022/07/15(金) 18:59:19.62ID:ket9uP2qd
テレワークで毎日サボりながら20代後半で年収800万がなんJ民の最低ラインなんだが?
96それでも動く名無し
2022/07/15(金) 18:59:22.01ID:Z4QepYj10 資格も学歴もなく稼ぎたいならセコカンオススメや 鋼のメンタルかコミュ力あればおけ
98それでも動く名無し
2022/07/15(金) 19:00:07.97ID:Nxb6456fd99それでも動く名無し
2022/07/15(金) 19:00:53.35ID:mCXKvsol0 >>96
毎日ガチでブチ切れられてあれでメンタルブレイクしないのヤバいわ
毎日ガチでブチ切れられてあれでメンタルブレイクしないのヤバいわ
100それでも動く名無し
2022/07/15(金) 19:01:33.57ID:x5s8oyZU0 >>50
我も
我も
101それでも動く名無し
2022/07/15(金) 19:01:34.71ID:zTep7dbi0 >>99
なめられてると上にも下にも怒鳴られまくられて可哀想
なめられてると上にも下にも怒鳴られまくられて可哀想
102それでも動く名無し
2022/07/15(金) 19:01:40.94ID:pDeWgcKJd 年休120新卒で400万ってホンマにあるんか?
残業なしで400万超えてる時点でかなりまともな仕事と思ってるんやけど
残業なしで400万超えてる時点でかなりまともな仕事と思ってるんやけど
103それでも動く名無し
2022/07/15(金) 19:01:52.44ID:FO58Hu0md マジレス25歳で年収400万と45歳で年収400万は天と地の差
104それでも動く名無し
2022/07/15(金) 19:02:11.58ID:xsCvk50sa ワイ29で年収500万達成
なお貯金はできん模様
なお貯金はできん模様
2022/07/15(金) 19:02:11.82ID:Ww6s1LNf0
ワイの内定先オープンワークとか見ると40代で700万くらいなんやがどうや
106それでも動く名無し
2022/07/15(金) 19:02:16.83ID:SjN1vw+W0 夫婦でそれぞれ3万で6万貯めて年100
家賃と公共料金の合計を所得の割合で分けて出し合う
食品とか生活必需品は割り勘
お互いめっちゃ金貯まってるで
ガキできたらそうはいかんだろうが
家賃と公共料金の合計を所得の割合で分けて出し合う
食品とか生活必需品は割り勘
お互いめっちゃ金貯まってるで
ガキできたらそうはいかんだろうが
107それでも動く名無し
2022/07/15(金) 19:02:33.43ID:q7j7gMqVr 国も企業も教育費をかけない 労働者自身も学習時間先進国最低の国では給与が上がる訳ないのでセーフ
108それでも動く名無し
2022/07/15(金) 19:02:56.90ID:cdSbleGuM 先月の出勤日27日やったわ
頭おかしい
頭おかしい
109それでも動く名無し
2022/07/15(金) 19:03:05.26ID:SjN1vw+W0 >>102
メーカーとか普通にいくやろ
メーカーとか普通にいくやろ
110それでも動く名無し
2022/07/15(金) 19:03:14.27ID:x5s8oyZU0 >>94
マイホームに手が届いてローン地獄になっちゃうよね
マイホームに手が届いてローン地獄になっちゃうよね
111それでも動く名無し
2022/07/15(金) 19:03:19.78ID:zTep7dbi0112それでも動く名無し
2022/07/15(金) 19:03:21.66ID:q7j7gMqVr >>104
20代はええやろ 結婚は知らん😉
20代はええやろ 結婚は知らん😉
113それでも動く名無し
2022/07/15(金) 19:03:43.27ID:Sr/KU7I40 休みなく必死に働いて何になるのよ
年収が上がれば高価な物なんか買えるけど
物はいずれゴミになるだけでしょ
年収が上がれば高価な物なんか買えるけど
物はいずれゴミになるだけでしょ
114それでも動く名無し
2022/07/15(金) 19:03:57.91ID:Nxb6456fd115それでも動く名無し
2022/07/15(金) 19:04:19.50ID:zTep7dbi0116それでも動く名無し
2022/07/15(金) 19:04:27.04ID:SjN1vw+W0117それでも動く名無し
2022/07/15(金) 19:04:45.49ID:HdYYK/50d 残業なしでこのぐらい欲しいわね
長時間残業ありならこのぐらいいくが
長時間残業ありならこのぐらいいくが
118それでも動く名無し
2022/07/15(金) 19:05:02.93ID:q7j7gMqVr >>111
😲
😲
119それでも動く名無し
2022/07/15(金) 19:05:37.24ID:X8qAdYrT0 いつも思うけどこういうスレってみんな受け身だよな
この会社がいくらとかどこまで上がるとか
なんか????って感じ
金ほしいなら金になる仕事したほうが良くない
この会社がいくらとかどこまで上がるとか
なんか????って感じ
金ほしいなら金になる仕事したほうが良くない
121それでも動く名無し
2022/07/15(金) 19:06:42.39ID:SjN1vw+W0 テレワーク(でサボりまくり)、かつ年休125日以上
これが平均G民やぞ
これが平均G民やぞ
122それでも動く名無し
2022/07/15(金) 19:07:01.88ID:48RLsJo/d 二十代600万とかトヨタ ソニーラインやろ
123それでも動く名無し
2022/07/15(金) 19:08:18.01ID:mCXKvsol0124それでも動く名無し
2022/07/15(金) 19:08:22.23ID:zTep7dbi0 ワイ50代「親の資産で逆算してあと何年生きてられるか
125それでも動く名無し
2022/07/15(金) 19:08:38.95ID:IjAuom+M0 27で350万って普通?
126それでも動く名無し
2022/07/15(金) 19:09:05.90ID:/iXm6G/1d127それでも動く名無し
2022/07/15(金) 19:09:13.53ID:SEZupMMSM >>125
少ない方やけど普通
少ない方やけど普通
128それでも動く名無し
2022/07/15(金) 19:09:15.08ID:zTep7dbi0 >>125
まあまあ。スタンダード
まあまあ。スタンダード
129それでも動く名無し
2022/07/15(金) 19:09:45.24ID:SEZupMMSM ワイは34の年に初めて1000万超えたわ
130それでも動く名無し
2022/07/15(金) 19:09:48.00ID:nBIytekUd131それでも動く名無し
2022/07/15(金) 19:09:56.51ID:zTep7dbi0 年収400万円なら期間工でもいけるんよ
132それでも動く名無し
2022/07/15(金) 19:10:34.87ID:bSbU9NfHa 建築年収400万派遣やが今度転職する
転職先はボーナス3回確定の上場企業や
転職先はボーナス3回確定の上場企業や
133それでも動く名無し
2022/07/15(金) 19:11:11.13ID:SjN1vw+W0 ワイの出入りしてる大手のバイク屋さんも大卒組でも20代600万はまず行ってないわ
工場やからかもしれんが
工場やからかもしれんが
134それでも動く名無し
2022/07/15(金) 19:11:29.96ID:oXJsCmjG0 ワイをいじめてたDQNとワイの末路がこれや
A:工業高校から大手インフラ
B:商業高校から公認会計士
ワイ:県トップ校からCラン文系→公務員浪人→中小企業の営業マン
なぜなのか
A:工業高校から大手インフラ
B:商業高校から公認会計士
ワイ:県トップ校からCラン文系→公務員浪人→中小企業の営業マン
なぜなのか
135それでも動く名無し
2022/07/15(金) 19:12:24.04ID:zTep7dbi0136それでも動く名無し
2022/07/15(金) 19:13:44.79ID:IjAuom+M0 やっぱそんなもんよな
転職したら100万は上がりそうやからさっさと転職するわ
転職したら100万は上がりそうやからさっさと転職するわ
137それでも動く名無し
2022/07/15(金) 19:13:49.82ID:nQel3ngN0 ワイの内定先も20代で600万は相当頑張らんと無理ゲーらしいわ
結構大きい会社ではあるんやがな
結構大きい会社ではあるんやがな
138それでも動く名無し
2022/07/15(金) 19:15:06.32ID:ZgAdKAuU0 証券なら20代で1000万も可能や✌
139それでも動く名無し
2022/07/15(金) 19:15:16.58ID:b7uG9WgRd ワイ 25歳 年休115日 年収400万円 残業年間330時間
どう?
どう?
140それでも動く名無し
2022/07/15(金) 19:15:59.62ID:4uUmNOs/0 27歳転職そろそろ一年目420万←こいつは?
銀座でこれって終わりだろこいつ
銀座でこれって終わりだろこいつ
141それでも動く名無し
2022/07/15(金) 19:16:49.84ID:SjN1vw+W0 おまえらって普通に残業30だの40だのしとるけどよく耐えられるな
めっちゃキツいやん
めっちゃキツいやん
142それでも動く名無し
2022/07/15(金) 19:17:41.31ID:PFHje2zGd ワイの業界は残業を抑える風潮になってきとるから基本給上がっても年収がそんなに上がらない🤮
143それでも動く名無し
2022/07/15(金) 19:17:49.93ID:1tiOSF7L0 >>96
1番のバカやん
1番のバカやん
144それでも動く名無し
2022/07/15(金) 19:18:24.92ID:hU88Q7p/0 公務員なら40前後でそれくらいやな
145それでも動く名無し
2022/07/15(金) 19:18:30.88ID:mCXKvsol0146それでも動く名無し
2022/07/15(金) 19:20:00.19ID:Z4QepYj10 >>99
昔配達業界の未払いが話題になった時期、うちのゼネコンでも過去数年の残業代全額払うことになったんや
みんな控え目に申告する中うちの現場主任は馬鹿正直に2000時間超申請して大金受け取ってたわ
普段現場の調整はまるで出来ないし毎日所長や後輩、職人にどんなに怒鳴られても翌日全て忘れてる
ああいう心臓に毛が生えてる人こそセコカンに向いてる
昔配達業界の未払いが話題になった時期、うちのゼネコンでも過去数年の残業代全額払うことになったんや
みんな控え目に申告する中うちの現場主任は馬鹿正直に2000時間超申請して大金受け取ってたわ
普段現場の調整はまるで出来ないし毎日所長や後輩、職人にどんなに怒鳴られても翌日全て忘れてる
ああいう心臓に毛が生えてる人こそセコカンに向いてる
147それでも動く名無し
2022/07/15(金) 19:20:21.43ID:V/sMh5cr0 >>59
ワイとほぼ同じやな
ワイとほぼ同じやな
148それでも動く名無し
2022/07/15(金) 19:20:36.90ID:81m7RE850 20代の年収とか関係ない
50代でナンボ貰えてるかや
50代でナンボ貰えてるかや
149それでも動く名無し
2022/07/15(金) 19:21:29.80ID:MJd2ScXn0 ワイ週休3日2年目600万や
150それでも動く名無し
2022/07/15(金) 19:21:31.26ID:O2VQLlhE0151それでも動く名無し
2022/07/15(金) 19:22:31.39ID:3twSX+aWp 足場職人ワイ、24で1000超えてるけどやめたい
152それでも動く名無し
2022/07/15(金) 19:22:33.48ID:M1BJZ3eB0 人生一回くらいバブル景気の下で働いてみたかった
153それでも動く名無し
2022/07/15(金) 19:23:49.46ID:V/sMh5cr0 都内勤務でまともに茄子或れば500はいくやろ
154それでも動く名無し
2022/07/15(金) 19:24:25.01ID:d96xLdbg0 田舎で工場やってるやつら30歳くらいでみんな年収500越えてて公務員より勝ち組になってる
155それでも動く名無し
2022/07/15(金) 19:24:27.24ID:EIBjidFkd 貧困になる自由定期
156それでも動く名無し
2022/07/15(金) 19:24:35.15ID:Z4QepYj10158それでも動く名無し
2022/07/15(金) 19:25:04.72ID:p2DRxLoFa 一昔前は30で500万円で十分言われてたのに今は高望み言われるのやばいやろ
159それでも動く名無し
2022/07/15(金) 19:25:12.23ID:/vzp2vpiM ボーナス無し残業無し年収500万やけど昇給も無い
子供おるとちょい厳しいわ
子供おるとちょい厳しいわ
160それでも動く名無し
2022/07/15(金) 19:25:19.28ID:mCXKvsol0161それでも動く名無し
2022/07/15(金) 19:25:51.01ID:SjN1vw+W0 >>154
どこのメーカーやそれ
どこのメーカーやそれ
162それでも動く名無し
2022/07/15(金) 19:25:57.01ID:uJbTUP090 ワイは40過ぎてようやく年収500万の負け組や
163それでも動く名無し
2022/07/15(金) 19:26:28.64ID:puY1MxEu0 ワイitインフラは27で500万弱や
残業は年300くらい
残業は年300くらい
164それでも動く名無し
2022/07/15(金) 19:26:42.71ID:dSGxAcXJa 世帯年収400マンくらいだけど子供いなけりゃ余裕すぎるぞ
165それでも動く名無し
2022/07/15(金) 19:26:53.16ID:GEpAj/oDr 月10時間で630万や
ちな28歳
ちな28歳
166それでも動く名無し
2022/07/15(金) 19:27:09.48ID:kIHiwvGnr 20代のときちょっとだけスーパーゼネコンいたけど、600余裕で超えられるよ。
ブラックもいいとこですぐ辞めたけど
ブラックもいいとこですぐ辞めたけど
167それでも動く名無し
2022/07/15(金) 19:28:15.01ID:mCXKvsol0168それでも動く名無し
2022/07/15(金) 19:28:15.01ID:t6tHtdLXd169それでも動く名無し
2022/07/15(金) 19:29:15.00ID:B1Aa6+gcM いまどき副業しなきゃいかんのやなぁ~😢
170それでも動く名無し
2022/07/15(金) 19:29:53.77ID:tCR40zRS0 ワイ転職したら31で800万超えてワロタ
171それでも動く名無し
2022/07/15(金) 19:30:35.76ID:/XDrI8kAM ワイと一緒に危険物運ぼうや
コミュ力無しで資格さえあれば年間休日130で600余裕やで
コミュ力無しで資格さえあれば年間休日130で600余裕やで
172それでも動く名無し
2022/07/15(金) 19:31:13.90ID:fPu9j56ja173それでも動く名無し
2022/07/15(金) 19:31:55.72ID:/XDrI8kAM ちな残業ほぼ無しや
というか休憩なしとか過剰残業とかやると逆に警告入るレベルでホワイトやぞ
というか休憩なしとか過剰残業とかやると逆に警告入るレベルでホワイトやぞ
174それでも動く名無し
2022/07/15(金) 19:32:00.17ID:paAIbJ6ya まじめに500万くらいだと都内のまともなところに家も買えなくない?どうしてるんや?
175それでも動く名無し
2022/07/15(金) 19:32:56.48ID:IISIPZF1M >>167
「みんな」言うてるぞ
「みんな」言うてるぞ
176それでも動く名無し
2022/07/15(金) 19:32:56.75ID:Z4QepYj10 派遣会社に現場(で)事務(もやる)って言われてセコカンとして未経験の女の子派遣されたことあったな
逆に言えばそれだけ人不足な建設業 コロナ前に辞めたけど現場で感染対策とかどこまでできてんやろ?
逆に言えばそれだけ人不足な建設業 コロナ前に辞めたけど現場で感染対策とかどこまでできてんやろ?
177それでも動く名無し
2022/07/15(金) 19:33:00.61ID:4VhuiRpo0 僕タイル屋さん去年は800万🙂
178それでも動く名無し
2022/07/15(金) 19:33:29.75ID:CnkFDz930 >>174
400万の嫁と一緒になるんやろ
400万の嫁と一緒になるんやろ
179それでも動く名無し
2022/07/15(金) 19:33:45.21ID:NoTXW3zFa180それでも動く名無し
2022/07/15(金) 19:33:46.55ID:OJ2DuepW0 ワイ33歳550万で憤死
181それでも動く名無し
2022/07/15(金) 19:34:16.91ID:mCXKvsol0182それでも動く名無し
2022/07/15(金) 19:34:16.99ID:PE+3ix1sM 税金と社会保険料エグすぎて年収上がっても全然楽にならんわ
マジで400万も800万も1200万も大差ない
1億くらい稼がないと楽にならない
マジで400万も800万も1200万も大差ない
1億くらい稼がないと楽にならない
183それでも動く名無し
2022/07/15(金) 19:34:21.10ID:Ir32OBZAp 地方の工場でぬくぬく研究するのがええで
金溜まりまくりや
金溜まりまくりや
184それでも動く名無し
2022/07/15(金) 19:34:28.73ID:/XDrI8kAM >>174
大多数の庶民は23区外か神奈川千葉埼玉以外無理や
大多数の庶民は23区外か神奈川千葉埼玉以外無理や
185それでも動く名無し
2022/07/15(金) 19:34:41.81ID:/XDrI8kAM >>181
ガイジやろこいつ
ガイジやろこいつ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 飛び石型連休のGW、学校休んで旅行はNG? 教育現場の受け止めは [蚤の市★]
- 野球人口の減少で大手2社が撤退の衝撃! 東大卒の元プロ野球選手が私見「選手全員に支給できない」 [阿弥陀ヶ峰★]
- 倉田真由美さん 高騰続くコメ価格、政府の対応に 「勘違いしていた。こんなに価格の制御ができないとは」 [冬月記者★]
- 大阪・関西万博「行きたい」32% 10月まで開催 朝日世論調査 [蚤の市★]
- 「在日クルド人差別」罰則伴う撤廃法の制定を 共同通信記者 角南圭祐氏 [少考さん★]
- 国内客と訪日客の「ホテル争奪戦」激化? 客室単価、さらに上昇か [煮卵★]
- 大阪万博さん、初日以外一般入場者が10万人を下回り続ける非常事態・・・😩 [931948549]
- 【悲報】大阪万博➕92000(関係者含める) [616817505]
- 【悲報】パルワールド、裁判で猛反論!!「任天堂の特許って他のゲームで既に使われてる技術ばかりじゃね??」 [839150984]
- 【大悲報】もちまる日記、 休止...................................... [573041775]
- Chatgptが発表「無駄な丁寧語のプロンプトが毎日数百万ドルの電気代を浪費している」 [159091185]
- 数字に強い人「大阪万博が来場者2800万人達成困難とは言えない。なぜなら愛知万博では1日28万人きたからです」 [931948549]