X

野球こそユースシステムを採用するべき 育成力が上がる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 21:59:28.22ID:h+1lyqPJ0
小さなころから育てるのでうちの選手という愛着も出来る
お茶当番とかプロがやるから必要が無くなる
洗濯や道具の保管などめんどいのもプロ持ち
遠征費用もプロ持ち
練習設備も整う
いじめもプロがいるから発生しづらい
勉強もどこかと提携して教えられる
親が無理やり子供にやらせるのは面接で落としてNGにできる
勝利至上主義ではないため球数制限とかも導入できる
プロ球団が金出すから金かからない
元プロが教えられるので良い選手ができる
ユースの子供は基本ファンになるので球団のファンも増える
甲子園もユース対高校野球で盛り上がる
大学にも進学させやすい


採用するべきだ
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 22:00:07.34ID:h+1lyqPJ0
メジャーと戦えるようになる
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 22:00:30.77ID:h+1lyqPJ0
野球って指導者で育成の成果が違うのにプロが関われないって意味不明すぎたからな
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 22:00:51.49ID:h+1lyqPJ0
バッティングマシーンとか少年野球チームが持つの無理だったから
これはいい提案
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 22:01:12.37ID:h+1lyqPJ0
ドラフトでは自前の場合はユースは際限なく採用可
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 22:01:36.88ID:h+1lyqPJ0
サンフレユースなんて県立高校乗っ取ってるからな
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 22:02:04.21ID:h+1lyqPJ0
どっかの公立高校を乗っ取ってユースやればいい
2022/07/15(金) 22:02:47.79ID:9z1EINyfa
甲子園とかいって盛り上がってるけど
やってることは勝利至上主義やからなあ
ほならね出場選手全員メジャーで活躍させてみろって話でしょ
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 22:02:57.88ID:G2ZBUkZT0
Jリーグみたいに沢山チームがあるわけじゃないし自前の選手囲ってたら平等に選手行き渡らないやん
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 22:03:16.87ID:h+1lyqPJ0
>>8
そうそう
甲子園で燃え尽きる選手もいるからな
2022/07/15(金) 22:03:25.19ID:+UIhC9Yt0
野球なんて別に世界と戦うわけじゃないんだからガラパゴスでいいやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。