小さなころから育てるのでうちの選手という愛着も出来る
お茶当番とかプロがやるから必要が無くなる
洗濯や道具の保管などめんどいのもプロ持ち
遠征費用もプロ持ち
練習設備も整う
いじめもプロがいるから発生しづらい
勉強もどこかと提携して教えられる
親が無理やり子供にやらせるのは面接で落としてNGにできる
勝利至上主義ではないため球数制限とかも導入できる
プロ球団が金出すから金かからない
元プロが教えられるので良い選手ができる
ユースの子供は基本ファンになるので球団のファンも増える
甲子園もユース対高校野球で盛り上がる
大学にも進学させやすい
採用するべきだ
探検
野球こそユースシステムを採用するべき 育成力が上がる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/07/15(金) 21:59:28.22ID:h+1lyqPJ02それでも動く名無し
2022/07/15(金) 22:00:07.34ID:h+1lyqPJ0 メジャーと戦えるようになる
3それでも動く名無し
2022/07/15(金) 22:00:30.77ID:h+1lyqPJ0 野球って指導者で育成の成果が違うのにプロが関われないって意味不明すぎたからな
4それでも動く名無し
2022/07/15(金) 22:00:51.49ID:h+1lyqPJ0 バッティングマシーンとか少年野球チームが持つの無理だったから
これはいい提案
これはいい提案
5それでも動く名無し
2022/07/15(金) 22:01:12.37ID:h+1lyqPJ0 ドラフトでは自前の場合はユースは際限なく採用可
6それでも動く名無し
2022/07/15(金) 22:01:36.88ID:h+1lyqPJ0 サンフレユースなんて県立高校乗っ取ってるからな
7それでも動く名無し
2022/07/15(金) 22:02:04.21ID:h+1lyqPJ0 どっかの公立高校を乗っ取ってユースやればいい
2022/07/15(金) 22:02:47.79ID:9z1EINyfa
甲子園とかいって盛り上がってるけど
やってることは勝利至上主義やからなあ
ほならね出場選手全員メジャーで活躍させてみろって話でしょ
やってることは勝利至上主義やからなあ
ほならね出場選手全員メジャーで活躍させてみろって話でしょ
9それでも動く名無し
2022/07/15(金) 22:02:57.88ID:G2ZBUkZT0 Jリーグみたいに沢山チームがあるわけじゃないし自前の選手囲ってたら平等に選手行き渡らないやん
10それでも動く名無し
2022/07/15(金) 22:03:16.87ID:h+1lyqPJ02022/07/15(金) 22:03:25.19ID:+UIhC9Yt0
野球なんて別に世界と戦うわけじゃないんだからガラパゴスでいいやん
12それでも動く名無し
2022/07/15(金) 22:03:32.71ID:h+1lyqPJ013それでも動く名無し
2022/07/15(金) 22:03:33.33ID:ZHlRdg0A0 そこまでして競技のレベルを高める社会的意義あるか?
14それでも動く名無し
2022/07/15(金) 22:03:51.64ID:h+1lyqPJ0 >>11>>13
大谷効果
大谷効果
16それでも動く名無し
2022/07/15(金) 22:04:41.71ID:h+1lyqPJ0 問題点
甲子園が盛り上がらなくなる
ユースが甲子園に出ることで解決する
甲子園が盛り上がらなくなる
ユースが甲子園に出ることで解決する
17それでも動く名無し
2022/07/15(金) 22:04:58.92ID:h+1lyqPJ0 >>15
野球人気自体は上がってる
野球人気自体は上がってる
19それでも動く名無し
2022/07/15(金) 22:06:20.30ID:h+1lyqPJ020それでも動く名無し
2022/07/15(金) 22:06:40.26ID:OEMiQXi2a ドラフト関係なく出来たとしてもユースはまぁ誰も目指さないんじゃね
あまりにも甲子園の人気が強すぎる
ユース入ってもトップ昇格でプロになれるとは限らんしな
マジでユース目指すやつおらんと思うで
あまりにも甲子園の人気が強すぎる
ユース入ってもトップ昇格でプロになれるとは限らんしな
マジでユース目指すやつおらんと思うで
21それでも動く名無し
2022/07/15(金) 22:06:44.74ID:bzgofDcT0 最終的な目標を明確に決めないとあかん
日本のプロリーグを盛り上げたいのか
アメリカのプロリーグに通用する選手を育成し出荷したいのか
世界に通用する選手をいくら育成しても彼らを活躍させる場が国内になければ流出せざるを得なくなり国内リーグは空洞化する
日本のプロリーグを盛り上げたいのか
アメリカのプロリーグに通用する選手を育成し出荷したいのか
世界に通用する選手をいくら育成しても彼らを活躍させる場が国内になければ流出せざるを得なくなり国内リーグは空洞化する
22それでも動く名無し
2022/07/15(金) 22:06:48.82ID:nZDrYleka なお育てた選手を他所にドラフトで取られる模様
23それでも動く名無し
2022/07/15(金) 22:07:21.24ID:X/spL/8Na その結果誰からも見向きもされないのがJリーグやん
甲子園やドラフトが無いとアカンわ
甲子園やドラフトが無いとアカンわ
2022/07/15(金) 22:07:27.51ID:9z1EINyfa
ガラパゴスとか競技性とかじゃなくて
選手の可能性、食っていける才能を発掘していくほうが大事
選手の可能性、食っていける才能を発掘していくほうが大事
25それでも動く名無し
2022/07/15(金) 22:07:44.44ID:ralt7cYP0 >>20
壊れるのを恐れて強豪校を避けて公立高校行くやつ多いから成り立ちそうやけどな
壊れるのを恐れて強豪校を避けて公立高校行くやつ多いから成り立ちそうやけどな
27それでも動く名無し
2022/07/15(金) 22:08:33.94ID:8ZIhE7Tfa サッカーすら活躍するのはユース出よりも部活出身のほうが増えてるで
28それでも動く名無し
2022/07/15(金) 22:09:26.95ID:h+1lyqPJ029それでも動く名無し
2022/07/15(金) 22:09:29.02ID:H8rr8pvra 外国リーグのサッカー選手とかほとんどの国民興味無いからな
高校から注目されてて日ハムで活躍してメジャー行ったから大谷はこんだけ人気あるわけでユースとかからやったらここまで人気ないやろ
高校から注目されてて日ハムで活躍してメジャー行ったから大谷はこんだけ人気あるわけでユースとかからやったらここまで人気ないやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★12 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★11 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 永野芽郁「交際等の事実はございません」「やり取りはしていない」所属事務所が改めてコメント [少考さん★]
- 失われた30年「働けど生活楽にならざり」こんな日本に誰がした・あ生産性を上げても賃金が下がる窮乏化 [おっさん友の会★]
- 【インバウンド】「日本はチープ、チープ。安いんです」と嬉しい表情 京都の観光地は外国人観光客で混雑 お土産代に6万円かける人も [ぐれ★]
- 永野芽郁、文春第2弾でフジも痛恨 『パリピ孔明 THE MOVIE』大コケで、永野主演映画は必勝が望まれていた [ネギうどん★]
- 【ネトウヨへ】インターネットを解約すれば月5000円節約できてお米が買えるぞ [382895459]
- 大阪万博の目玉「からあげくん」、売上高が世界一になる [834922174]
- 「MBTI(性格診断)」が若者の間で流行ってるらしいけど、あれカルト宗教と同じじゃないの。 [237216734]
- 【文春砲第2弾】永野芽郁と田中圭の不倫LINE流出 ★4 [197015205]
- 【訃報】すまん、こんな実質賃金低下、増税、物価高でも生きていられるの凄くないか [943688309]
- 【石破総理】このままだと時期総理は高市早苗だけどええの🙄 [993451824]