X



【悲報】ドラ1矢澤炎上wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/15(金) 22:46:15.15ID:OY6bhWXz0
1回3安打2暴投3失点
0475それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 00:24:48.55ID:FKSnWa9U0
今年内藤指名して来年細野がたぶん最適解やろ
0476それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 00:24:54.08ID:LKFoqiiB0
佐々木麟太郎に群がってる間に細野とってくれ
0477それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 00:25:06.33ID:fJ//TAo8p
田中は能力あっても年間半分ぐらいしか出れんやろ
0478それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 00:25:19.85ID:vmLmqRvU0
九国の佐倉復活してて草
フォーム良くなってるわ
0479それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 00:25:38.12ID:awY4sA9Q0
>>468
戸井そんなええやろか
高校通算ホームランもそこまでやし足や守備に秀でてる感じもないしなんとも言えん気がする
0480それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 00:25:51.60ID:bC5OesRh0
>>467
気持ちは理解できるけど肩足りてない気がする
0481それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 00:25:52.25ID:TZIFaCWj0
>>440
横浜は浅野濃厚や
0482それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 00:26:00.91ID:Gx8uzOhLd
紺野ってそんなヤバいん?早川隅田なんか笑っちゃうレベル?
0483それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 00:26:17.01ID:+haEP6UB0
現状の佐々木麟太郎の不安要素ってなんかあるん?
清宮もなんだかんだで育ってるしここまでの怪物やと今後怪我するくらいしか失敗せーへんやろ
0484それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 00:26:24.68ID:UR2VVjbwd
>>476
正直佐々木3年でよっぽど無双せんと群がらんやろ
他の候補も結構おるし
0485それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 00:26:29.47ID:ge9UkufB0
今年は高校生やな(適当)
0486それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 00:26:35.48ID:mNBNxbJl0
田中多聞って高校生外野手もええな
0487それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 00:26:42.10ID:bC5OesRh0
>>479
太田の現状見るとな…
0488それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 00:26:48.08ID:nji2m2vpM
>>481
横浜は小さい野手好きやな
0489それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 00:26:48.13ID:2TC8n0tb0
>>483
清宮より更にデブ
0490それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 00:27:08.67ID:vmLmqRvU0
>>483
今後というかこれまでに怪我しまくりやからなあ
0491それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 00:27:17.99ID:RQ/L/Kppa
っぱ来年は真鍋よ
0492それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 00:27:20.99ID:d1xb3ytVd
>>483
フォームに無駄が多い
あと膝が怖い
0493それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 00:27:21.26ID:tO7Lqqg+0
>>484
マジで夏の甲子園に出てきて欲しいわ あれじゃ詐欺言われてもシャーない
0494それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 00:27:26.71ID:nji2m2vpM
西武滝澤みたいの掘り出せ
0495それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 00:27:33.66ID:Gx8uzOhLd
>>488
宮崎が172って聞いてびっくりしたわ
0496それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 00:27:33.91ID:ge9UkufB0
佐々木佐倉真鍋より今年の内藤の方が魅力感じるわ
0497それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 00:27:41.67ID:Mn6xrVir0
少子化と野球人口の低下のせいだと思うけど年々ドラフト候補の質落ちてない?特に大社
もう佐藤牧の年を越える豊作って二度とないんじゃないかと思う
0499それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 00:27:57.22ID:wKFqqKlI0
>>474
桐蔭は学校経営やばくて寮ぶっ壊すとかみたいな話になってるから今年出れなかったら終わりや
静岡ルート頼みだし
0500それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 00:28:01.62ID:IiYUXmUW0
去年ナンバー1評価だった隅田が現在ファームはアカンでしょ
今年それ以下とかもうダメだな
0501それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 00:28:09.64ID:dIjzfpoOa
個人的には大洲農業の兵頭ってキャッチャーが凄い気になってる
この選手は体型の割に柔軟な打撃が出来る選手
0502それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 00:28:21.92ID:IGe6tMq3r
ドラフト1位なんてどうせ下位指名や育成のかませ犬枠だし育成からが本番や
0503それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 00:28:34.48ID:PbVpw0W/0
>>470
個人的に大学の時点でドラフトかかってもおかしくなかったと思ってたんだよな
タイプ的に粟津と被ってたのが良くなかったのかな
0504それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 00:28:44.84ID:tO7Lqqg+0
>>497
というかさ 日本全体の事やけど競争心が無くなってるよな ハングリー精神が無い まあ一概には言いたくないけどさ 大阪桐蔭が強すぎるからそいつらを倒す為に努力するんじゃなくて蹴落とすというか叩くってのが最近の支流なのがやばいわ そら上手くならないよ
0505それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 00:28:48.89ID:4arJR3Qmr
内藤そんなええの?
0506それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 00:28:59.42ID:+haEP6UB0
>>500
ちーちろー2軍なんか今
なんだかんだで抑えてたやん
0507それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 00:29:20.83ID:vmLmqRvU0
>>497
昔と違って育成指名が多すぎるのもある
0508それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 00:29:22.30ID:V1DCbyDK0
>>501
そいつ社会人志望やぞ
0509それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 00:29:22.83ID:tO7Lqqg+0
ドラフト候補の動画見てるけど あのナレーションキモイからやめて欲しいわ
0510それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 00:29:27.70ID:S3zsroqLr
>>501
お前ちょっと上の動画見ただけやろ
0511それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 00:29:47.13ID:TZIFaCWj0
>>488
というか高卒からは大きいの打てる奴狙ってる感はあるな
その中で筆頭が浅野なんやと思う
視察するスカウトの体制が違うわ
0512それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 00:29:53.77ID:JZJI2VWV0
>>471
東亜学園っていう行けてベスト8の中堅校やったからな
でもU-18一次代表に選ばれてはいたはずやで
0513それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 00:30:05.13ID:N1JaZaeEM
大卒二遊間は能力だけなら田中幹也か
上川畑みてると打撃もイケそう
病気はしらん
0514それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 00:30:05.24ID:PbVpw0W/0
>>499
マ?
神奈川戦国時代突入やね
0515それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 00:30:12.70ID:k8VJUf470
>>449
戸田行くとわかるけどあそこ活気あるんよな
ドラフトもあるけど練習量と活気が凄いよ
その感じで横須賀行くと落差で悲しくなる
環境作りがほんま下手や横須賀と浦和
0516それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 00:30:21.32ID:JsGcJYok0
選手が小粒になったってよりスポーツ医学とか機械の導入で投手だけどんどん伸びてるのに野手はそんなに変わらない上飛ばないボールなんて導入したらそりゃ年々小粒に見えるよ
0517それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 00:30:26.69ID:x2wSIAIl0
真鍋はマジでフォーム綺麗やから素人目やと良さそうに見えるんよな
スラッガー扱いされてる割に打球あんまり上がらんけど
0518それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 00:30:34.14ID:fdenzsUj0
浅野も内藤もどちらも甲子園これるかどうか微妙なチームにいるというのがこれまた・・・
どちらにもライバルといえる所属より強いところがあるのが痛い
0519それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 00:30:41.25ID:+haEP6UB0
というかこの時期にもう来年の話で盛り上がるってなんか寂しいな
今年の見どころないって言われてるみたいで
0520それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 00:30:48.76ID:9u7HYOGod
>>511
毎回思うけど視察して結果気に入らないみたいなことは起きるんじゃないの?
0521それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 00:30:51.77ID:+kkrgB0C0
>>500
xFIP優秀だし運がクソなのと援護がなさ過ぎただけで普通に一軍ローテクラスではあると思うけどな
多分9連戦で上がってくるし
0522それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 00:31:16.83ID:IDjLAuYnd
>>497
バスケ、サッカーのアンダー代表はハーフ多いし恵体増えてるからそういうことなんやろな
0523それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 00:31:34.39ID:fdenzsUj0
>>521
隅田は9連戦間に合わんから上がらんぞ、コロナになったから
0524それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 00:31:34.58ID:vmLmqRvU0
大阪桐蔭から松尾と海老根がプロ入りして大学進学した伊藤が無双する未来が見えた
0525それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 00:32:00.73ID:PbVpw0W/0
戸井がプロ志望で光弘が進学ってマジ?
逆かと思ってた
0526それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 00:32:06.10ID:V1DCbyDK0
>>511
外野は左打ちの選手に注目してるって言ってるしそもそもdeが外野を一位に持ってくるかって疑問もあるが
0527それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 00:32:06.57ID:RQ/L/Kppa
さすがにコロナ直撃世代すぎるわ今年の3年は
0528それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 00:32:10.80ID:vH5K5QKu0
>>502
おは鷹
0529それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 00:32:17.18ID:HOA2UWXFd
なんか良い選手は強豪校のお誘い蹴るのが普通みたいになってきてるよな
これが高卒不作に見える要因やと思うわ
地方調べたら案外150キロ投げるPとか高校通算○本!みたいな奴割と出てくる
0530それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 00:32:27.68ID:fJ//TAo8p
>>519
まあ事実やし
0531それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 00:32:46.24ID:+kkrgB0C0
>>505
あの手の長距離砲であそこまで三振すくなけりゃそりゃ評価は上がるよねって感じ
0532それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 00:33:05.12ID:6eSdmb+3d
>>216
見ると海浜で針の先ほど小さく見える
さっき僕のうちまで来て金を余しておく言葉さ
おれがいつバッタを知らない
いっその事角屋へ行って相談するとあれより手続きのしようはありません
0533それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 00:33:09.56ID:vmLmqRvU0
指標褒められてた有薗ですらプロで三振祭りやし内藤も苦労するよ
0534それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 00:33:25.24ID:JZJI2VWV0
>>519
今年と来年の差があまりに激しいからしゃーない
大学3年の選手とかワクワクするような選手ばっかやで
細野と西舘の入れ替え戦での投げ合いなんて両者毎イニング150kmオーバーやし
0535それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 00:33:35.57ID:+haEP6UB0
>>524
大学経由して活躍した大阪桐蔭出身って誰がおったっけ
0536それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 00:33:41.83ID:na1/l/Ky0
>>500
地元開催のフレッシュオールスターが終わったら上げる予定だったと思うけどな
なお今日コロナに感染して出場できない模様
0537それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 00:33:52.84ID:bC5OesRh0
内藤はマーガード打つくらいはやってもらわないと
0538それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 00:33:58.52ID:JLST75lRr
>>533
地方のそれも高校生の指標なんか意味あるんかなといつも思う
0539それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 00:34:18.38ID:k8VJUf470
横浜は1位浅野なの?
2位で取れそうな一番ええ野手が浅野とかやなくて?
0540それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 00:34:19.03ID:k1fje4pfM
>>483
清宮打ってるの痩せてからやけど同じ道たどれるか?
0541それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 00:34:19.65ID:PbVpw0W/0
>>535
澤田とか
0542それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 00:34:26.83ID:fdenzsUj0
>>535
元阪神岩田
0543それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 00:34:43.52ID:JsGcJYok0
>>517
なんか福浦みたいになりそうやなみたいなところある
サードかライト守れたらええんやけどな
0544それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 00:35:33.41ID:TyYSBAg10
松尾ってどうなんや
2位あたりで指名あるか?
0545それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 00:35:41.97ID:EZCwGf1od
横浜浅野はあるんか?投手行きそうじゃね
0546それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 00:35:43.42ID:A3FGPalLa
大阪桐蔭の野手は大学行っても活躍しねえ
近年だと福田光輝が辛うじてプロたどり着いたけと六大学補正なきゃドラフトかからんレベルやし
色々言われてるがヤマケンは今年に限った話でもなくここ10年くらい見ても進学組の中だと1番ようやってる
0547それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 00:35:54.50ID:k8VJUf470
>>538
うむ
中日の石垣とか半端なかったしな
古いけど炭谷とかも
0548それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 00:36:13.42ID:7Q2l6rqj0
田中って簡単に言えばチビにした吉川尚やろ?
吉川からパワーを無くしたと考えるとドラ1は微妙やな
0549それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 00:36:23.90ID:eKGkzH2L0
イヒネで思い出したがジョセフ拳はどうや?
0550それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 00:36:26.74ID:NElQwYuO0
>>538
高卒はレベル差ありすぎて指標どんでもない数値出やすいしな
個人的には指標役立つのは同じ木製でリーグ戦やってる大学のほうやな
0551それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 00:36:45.57ID:JZJI2VWV0
>>544
どうやろなあ捕手って常に人手は足りんけど上位で取ったから計算出来るポジションでもないしなあ
3位とかちゃうか
0552それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 00:36:54.01ID:KL/mC92z0
流石に矢澤責めれんやろ
8日間で全7試合に出場して今日中2やで
オランダまで行ってやる起用ちゃうわ
0553それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 00:37:14.18ID:NfF9Hhwx0
顔も重信やからスターにはなれそうもないね…
0554それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 00:37:14.56ID:LKFoqiiB0
>>548
足あるだろ
0555それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 00:37:26.30ID:PbVpw0W/0
>>538
指標が悪い選手よりはまだ期待できるけどそれが直ちにプロでの活躍を確約するものではないってとこだな
0556それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 00:37:31.10ID:PC89Pcyu0
浅野みたいなチビの高卒外野手がドラ1候補だもんなぁ
0557それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 00:37:51.28ID:+kkrgB0C0
>>533
高校レベルでの三振数がそこまで当てにならんってのは分かるが、内藤が苦労する前提なのはよく分からん
0558それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 00:37:53.92ID:2TC8n0tb0
>>549
1ミリも通用してないから多分今年か来年でクビやな
0559それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 00:37:59.86ID:k8VJUf470
>>545
1位即戦力投手
2位高卒野手

こうだと思うなぁ
こうであってほしい
0560それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 00:38:00.75ID:na1/l/Ky0
>>549
打てなすぎてスイッチヒッターになったぞ
外野飽和しててろくに二軍戦も出れない状況だから下手すりゃ2年でクビだな
0562それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 00:38:43.97ID:eKGkzH2L0
>>558
>>560
まあしゃーないわな
0563それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 00:39:17.84ID:7Q2l6rqj0
>>554
それは吉川もやないか?
それより田中の盗塁動画見てるとすげー脚早いというよりセンスで盗塁してるタイプに見えるわスライディングとか
右ってこともあって一塁到達もそんなに早くないし脚力が抜けてるタイプではないやろ
0564それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 00:39:29.14ID:CKGA84iV0
投手矢澤は元々コントロールは良くないし・・・
ただ左の先発完投型で150キロ出て野手能力まであるってのがパッケージとして強い
完投した次の日に外野手としてスタメンで出場する体力オバケだし
0565それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 00:40:10.12ID:tIAI+MsB0
今年は難しいな
0566それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 00:40:20.58ID:na1/l/Ky0
なんだかんだ矢澤は競合するんだろうな
0567それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 00:40:49.01ID:2TC8n0tb0
日体大の投手ってなんであんなにダメなんだろうな
まあ中下位穴埋めに拾われた奴が全部ゴミってならまだ分かるけど上位が尽くゴミなのほんま酷い
0568それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 00:41:03.15ID:lNfqtruC0
やっぱ今年1番即戦力なのは吉村なのかね
0569それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 00:41:06.82ID:Y0YT+JPIr
>>567
松本は
0570それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 00:41:14.15ID:+haEP6UB0
>>561
野手なら信用できるという風潮
というか日体大出身の野手が1人も思い浮かばん
0571それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 00:41:19.86ID:XZjtt3goa
田中は安達とおんなじ病気なんやろ?
オリックスウェルカムやで~
つーか他に面倒見れる球団あるのかね
0572それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 00:41:46.91ID:V1DCbyDK0
大貫とか松本はようやっとるやん日体大
まあ大貫は大学時代TJしてほぼ投げてないが
0574それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 00:42:20.13ID:TyYSBAg10
>>567
日体大の育成がうますぎるんちゃうか
伸び代残ってないパターン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況