X

新型シビックタイプRに新型ZにGRカローラが出るという事実

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 00:54:50.41ID:eHVibhofr
始まりだよこの国
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 01:10:13.49ID:kSCJOceg0
車スレはあんま伸びんよね
免許スレはあんなに伸びるのに
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 01:10:18.94ID:eHVibhofr
GRヤリスって普通のとあんま見分けつかんのやが
横から見たらそりゃ分かるけど
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 01:11:02.40ID:eHVibhofr
>>29
発狂する奴がいないと伸びない
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 01:11:08.95ID:zMntS28a0
>>28
でも2Lターボの300馬力FFとか1回乗ってみたいじゃん?
2022/07/16(土) 01:11:49.83ID:MmWJ6UGY0
>>32
マツダスピードアクセラでええやんくっそ安いし
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 01:12:17.68ID:YvsKOVzga
ガソリン車逝く前にこの辺考えてるけど間違いなく購入と維持だけで余力なくなるからGR86いじった方が楽しくね?って思い始めてる
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 01:12:20.87ID:kSCJOceg0
>>28
ミニサーキット走らすサイズじゃ無いのがねぇ
それこそ袖ヶ浦や鈴鹿ツインくらいのサーキットじゃないと持て余す
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 01:12:26.93ID:eHVibhofr
タイプRはFFの中のトップって思えばまあ値段も妥当やろ
FFやけど
2022/07/16(土) 01:12:31.85ID:9A9+DLFba
欧州のウイングのないタイプRすき
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 01:13:08.83ID:+ax8oWNV0
新型クラウンがマツダ車にしか見えないわ
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 01:13:27.97ID:YvsKOVzga
タイプRはイギリス生産じゃないから多少はマシになる
ただ巷ではガソリン車としては最後だって煽ってるから転売ヤーが群がる可能祭が高い
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 01:13:36.65ID:kSCJOceg0
>>38
ワイはシビックに見えたわ…
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 01:13:56.02ID:OLAMdlqR0
>>30
幅めっちゃあるで
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 01:14:03.63ID:eHVibhofr
>>34
弄りたいなら86とかがええな
多少金余裕あるならZも楽しそうやが
2022/07/16(土) 01:14:55.08ID:ctEayBQe0
クラウンはFRやめたらもうクラウンじゃねーだろ
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 01:14:57.30ID:eHVibhofr
>>41
幅か
今度見かけたら気にしてみるわ
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 01:14:59.75ID:kSCJOceg0
>>34
ロードスターはええよマジで
パワーがそんな無いこと除けばホントいい車
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 01:15:53.78ID:6LYVAFwp0
Zは改造前提のシンプルさって言うけどぶっちゃけ人気出なくて改造パーツ出ないオチやろって思ってる
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 01:16:43.85ID:eHVibhofr
最近のガソリン車は最後!って煽りヤバいだろ
R35のMY22とかどれだけ値上がりするんや
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 01:16:45.92ID:YvsKOVzga
>>45
オープンカーもええよね
つい最近コペン乗ったけどあれでも十分楽しかったわ
今はスズキのアレやから純然たるスポーツカーに乗りてぇなぁ
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 01:16:57.55ID:kSCJOceg0
>>46
足やらマフラーやらデフは既存のものベースでいくらでも作りようが有るから
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 01:18:00.17ID:eHVibhofr
>>46
海外だとQ60とかである程度出てるしそれ流用でそこそこ出るんちゃうかな
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 01:18:22.80ID:TUsSHRAG0
>>25
後ろから見るとかなり太ったデザインでダサいな
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 01:18:29.35ID:vHa3OcRN0
>>47
GTRの最終型は絶対儲かるやろうなぁ
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 01:19:51.30ID:kSCJOceg0
>>48
ロードスターの良いところはオープンカーなのにトラクションが高いところ
逆に86BRZはあえてそうしてるんだろうけどトラクション掛からないのよね、新型は多少良くなったけど
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 01:20:11.55ID:eHVibhofr
>>52
既に初期型含めどれも値上がりしてるしな
手入れして寝かせておくだけである程度は上がりそうや
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 01:21:23.11ID:kSCJOceg0
>>47
なんだかんだ2035年までコツコツ作ってそうではある
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 01:21:31.17ID:INVdRRmAa
正直公道を行儀よく走るだけならスイスポですらオーバースペック
このクラスの車買えても国際規格のサーキット乗り回すほどの財力持った人は稀だろうな
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 01:22:23.14ID:eHVibhofr
>>55
規制があるから出せません!とは言ったけど規制対応版出します!って噂もあるしな
もうよう分からんわ
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 01:23:12.97ID:zMntS28a0
公道はNA2Lあれば必要十分やからな
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 01:23:29.39ID:FmwlvZGbH
車種板行くと未だに公道暴走自慢してるジジイが多くてヤバいな
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 01:24:13.12ID:kSCJOceg0
>>56
90年代の車はミニサーキットで楽しいから未だに人気有るしなー
ワンダーシビックとか未だにぎょうさんおるし
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 01:25:10.87ID:eHVibhofr
>>59
他に話すとこないジジイやからな…
暴走行為はアカンけど
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 01:27:31.03ID:MbgqFrWx0
車好きなやつって古い車に乗ってるイメージやけどなんでなん?
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 01:28:49.06ID:2NL2z2Qna
人気車の末路
https://i.imgur.com/zMdSKqi.jpg
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 01:29:52.75ID:ppM/UuhBM
>>63
転売禁止の誓約書みたいの書かされるんやないの?
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 01:31:08.79ID:2NL2z2Qna
>>64
そんなもんモラルゼロの転売ヤーには紙切れ同然や
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 01:32:03.88ID:eHVibhofr
>>64
GTRの限定車も転売禁止やけど売りに出てるで
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 01:32:56.27ID:WFp/q3eZ0
>>64
買った時点でその人の所有物になるから、転売自体を契約によって制限するのは無理なんちゃう?できんのかな
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 01:33:43.70ID:j0LVAH87p
>>64
捕まらなきゃ数100万円利益出るやしやるで!くらいの人ばっかじゃないの?
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 01:34:13.24ID:eHVibhofr
>>67
一定期間名義をディーラーにすることで転売防いでるとこもあるらしいで
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 01:34:59.00ID:UTWyTu1Md
124スパイダーええぞ
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 01:35:38.28ID:OL11o7UMa
>>63
なんでランクルってこんな人気あるん?
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 01:36:09.65ID:eHVibhofr
レアものの酒とかもそうやけど転売ヤー増えすぎて抽選ってもう今誰のための抽選かよう分からんよな
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 01:37:01.19ID:eHVibhofr
>>71
ブランドに対する信頼性と耐久性
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 01:38:07.12ID:m3YtOgp4a
これみたいにリアシート取っ払ったり他の車の例だと遮音材やら省いて逆に車両価格が高くなってたり一般人には理解し難いやろな
https://i.imgur.com/u92EE89.jpg
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 01:38:53.56ID:eojQ64h30
>>62
車とワインと楽器は古い方がええんや理由はない
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 01:41:22.08ID:9JEOZR4Xa
>>62
例えばボンネットの低いデザインとか高回転NAエンジンとか規制のせいでもう二度と出てこない要素が多いから
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 01:51:06.25ID:tSFZytyVa
>>63
よく見る画像だけど結局買われとるんやろか
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 01:58:06.78ID:UC9qmmcG0
Zは街で見てみたいな
あれはかなりカッコええはずや
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 01:58:27.34ID:wE3Ojg8K0
タイプRのFK8乗ってたけど、やっぱFFの面白くなさと、デカすぎて峠とか下道が楽しくない車だったわ
ロードスターに買い替えたら楽しすぎて草やわ速ければいいってもんじゃないのね
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 02:04:26.04ID:y03nz177a
タイプRのFF市販車最速って正直微妙な謳い文句やろ
人間で言えば競歩で最速とか言ってるようなもん
普通に速い車なんだから胸張れば良いのに
2022/07/16(土) 02:05:13.74ID:3PCOOkhM0
素晴らしい風潮や
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 02:05:24.35ID:FTppEcbk0
スイスポ受注終了してるし終わりやわ
2022/07/16(土) 02:07:57.79ID:aPNjPGMx0
>>74
5ドアツーシーターとか意味わからんわ
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 02:08:47.04ID:KJ9FVh9q0
>>79
人馬一体とかくっさって思ってたけど運転したらわからされてしまったわ
ほんまに操作した分だけ動くなあれ
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 02:10:57.93ID:hdm5s54Ha
ロードスターは990Sの装備で2リッターのモデルが出たら欲しい
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 02:20:32.69ID:g5/p7UwA0
>>83
アルファロメオ「せやろか」
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 02:24:22.03ID:AxzRfsnE0
シビックは走り屋にめっちゃ人気あったな
あれカスタムしてもかなり安くついたんよな昔は
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況