X



野球ファン 野球を妄信してる人以外全員敵に見えてしまう 統一球会であること確定へ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 04:20:04.78ID:/yn1+Kxp0
野球こそユースシステムを採用するべき 育成力が上がる
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1657889968/

野球ファン、カルトだった 野球システムに提案、批判されるとブチ切れ 
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1657894567/

このスレは野球ファンの異常な傾向を考察するスレです
野球や球団や選手や他競技を否定するスレではありません

建設的ではない意見は全部無視します
2022/07/16(土) 04:54:37.58ID:2fcVqWrDa
>>42
ワイも野球ファンだけどそんな風潮は実際ないと思うな
サッカーや野球より煽ることが大好きな人たちの声が大きいからそう感じるんやない?
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 04:55:26.83ID:Fhv1QliMa
>>48
プレミアを優先順位1番にして見てる日本人なんてほとんどいないよ全国でい1万人もいないだろ
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 04:57:41.07ID:/yn1+Kxp0
プロ野球は野球自体が好きではない人間が多いが
愛郷心とにわかに迎合して成功しているだけ
「押しつけがましくない」のと「地域から応援されるチーム」を目指して来たのだから
これは当然の帰結と言える
玄人が素人を排除するようになると客は来ないし野球好きな人間だけを集めると
興業として成立しないので今のようなスタイルになった
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 04:58:11.13ID:v/ytPEs60
こいつ定期的に同じスレ立てて同じレスし続けてるけど病気なんかな
仮想敵作って暴れ続けてるあたり京アニ燃したやつと同類に見えるわ
2022/07/16(土) 04:58:25.89ID:W8MQ6U2X0
前も独立がガラガラだから日本人は野球が好きなわけじゃない
とか意味不な事を延々と一人で何十レスも繰り返して言ってるガイジいたけど
こいつ同じ奴かよwどうりで会話が成り立たないわけだわ
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 04:59:53.12ID:/yn1+Kxp0
他の人と勘違いしてるよ
野球ファンを批判する人間が野球批判者と勘違いすると
気に入らない人物はみんな同じに見える病人が誕生するのか
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 05:00:35.33ID:/yn1+Kxp0
批判してるのが「野球」じゃなくて「野球ファン」だってわかってないんだろうな
しかもごく一部の統一球会信者
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 05:04:18.96ID:/yn1+Kxp0
プロ野球の戦略は
地域浸透
つまり、地元のメディアに出まくって地域から認めてもらい
地域の人間が何となく応援するチームを作り上げることだった
愛郷心を持ってる人間たちはすぐにプロ野球チームのとりこになった
「プロ野球チームが地域のために戦っている」という感覚が必要だったし
すぐに獲得できた
2022/07/16(土) 05:05:53.46ID:ttOEVxAw0
>>44
いちいち絡まんで無視しとけ反応する焼き豚も坂豚もキモいで
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 05:06:31.69ID:/yn1+Kxp0
だから新戦略以後の野球ファンは選手の「移籍」を
サッカーと違って快く思わない傾向がある
「身内がよそ者」になるからだ
郷土を裏切ったかのような印象を受けるのであまり歓迎しないし
移籍した人間については基本は興味が無くなっていく
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 05:08:55.63ID:/yn1+Kxp0
サッカーファンが見てるのはスポーツだろうが(ゴール裏の応援団連中は知らないが)
野球ファンは仲間が戦ってるのを見てる感覚なのだろうと思うと納得
恐らくサッカーとは比べ物にならないほどメディア戦略は努力してきた
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 05:09:24.23ID:SzOyZktg0
球団への帰属意識の強さは昔の学生野球人気とかから来てると思うんよ

高校野球人気がすごい日本でユース制導入したら、人気や強さが分散されてオワコンになっちゃう気がするわ
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 05:10:31.99ID:CL5dWk4cM
壁としゃべってるンゴー😅
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 05:10:44.32ID:/yn1+Kxp0
>>60
いやユースは高校野球が壊滅してるから作らざる負えなくなると思う
ただそのユースは球団所有じゃなくて地域のスポーツチームみたいなもの
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 05:10:45.03ID:JYSKShJBd
何うまいこと言った気になってんの
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 05:11:46.79ID:/yn1+Kxp0
そのスポーツチームに球団が維持のために出資しプロを指導者に付けてってなると思う
高校野球が持たなくなってきている
2022/07/16(土) 05:12:17.68ID:gwiHJs7d0
こいつただの自己承認欲求MONSTERやん
真面目にレスしてる奴はイッチ並みの池沼やないかと
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 05:14:12.73ID:/yn1+Kxp0
ID切り替えてるな「いつも」の病人
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 05:15:05.72ID:/yn1+Kxp0
高野連は嫌がるだろうが地域移行進んでるしそうなるよ
高校教師の負担が減る
プロは雇用が増える
助っ人などがいらなくなる

良い事の方が多い
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 05:18:00.30ID:QiGFYQELa
>>59
嘘忖度だからな
昭和世代がメディアが野球ばかり派閥つくるからすっかり野球が一番のスポーツだと思い込み
今のネット時代世界からみて野球なにそれ状態がバレてんのに
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 05:20:56.90ID:otkXe31D0
>>65
社会に適応できないこういう人間を受け入れるのも
我々“なんG”の責務
違うか?
2022/07/16(土) 05:28:15.97ID:ttOEVxAw0
>>69
違うな😃
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 05:31:27.52ID:6PGDtoWj0
>>30
今はYouTuberとしても知られるある現役選手はJ3のときに並行して地元スーパーでバイトしてたみたいやからな
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 05:35:48.50ID:2/AFCzUR0
サカ豚爺って病的すぎてストーカーみたいで怖い
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 05:40:30.13ID:CL5dWk4cM
>>66
(病人は)お前じゃい!
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 05:41:27.37ID:CDECkfvzd
サカラボですがこのスレまとめさせて頂きますね
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 05:54:51.09ID:mKxWVQOV0
そんなすごいアイディアならこんな掲示板ごときに大量にレスしてないでその情熱をどっかの球団に売り込みかけろや
イッチはくだらないレスバするより現実世界に結果を残して勝利できる、NPBには有益、ファンも喜ぶ、それが一番建設的や
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 05:55:42.93ID:yDC1tMWV0
スレタイ草生える
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 06:11:52.62ID:2apKNXZH0
こんなスレに熱くなっちゃうのが野球ファン
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 06:17:43.56ID:b9raTZT70
>>9
外人除いたら2000万下るくらい
ガチでリーマンのほうが生涯年収高いレベル
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況