X



声優人気低迷説について考察するスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 09:35:10.68ID:Qfxsj4Wu0
水樹奈々(アルバム売上)
CANNONBALL RUNNING(2019年)初動35317枚
DELIGHTED REVIVER(2022年)初動20899枚

ファンがアラフォー世代の水樹でもこの有様じゃ…(´・ω・`)
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 09:35:35.20ID:Qfxsj4Wu0
ちなみに
水樹奈々(シングル売上)
METANOIA(2019年)初動25069枚
FIRE SCREAM/No Rain, No Rainbow(2020年)初動21627枚
Get up! Shout! (2021年)初動13629枚
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 09:35:44.00ID:0vEPop4f0
めちゃくちゃ売れてるやんけ
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 09:35:52.26ID:KXYbX+Lu0
ようやりすぎ定期
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 09:36:01.98ID:Qfxsj4Wu0
やっぱり、Vチューバーにファン奪われた説は本当なんやろな
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 09:36:24.97ID:Qfxsj4Wu0
>>3
昔はアルバム売上15万枚だったんです
2022/07/16(土) 09:36:54.88ID:uwLI5yal0
ごく一部の声優に集まりすぎてるのと
vチューバーに奪われた
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 09:37:23.71ID:Qfxsj4Wu0
今はそこまでウタウマVチューバーがいないから
まだオワコン説ですんでいるが
ウタウマVチューバーが出てきたら
声優界隈は廃墟化するやろね
2022/07/16(土) 09:37:41.26ID:dEwrSkXNd
だって既婚者じゃん
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 09:38:06.46ID:Qfxsj4Wu0
水瀬いのり
REAL-EYES(2022年1月)再生数77万
雨宮天
Love-Evidence(2022年5月)再生数34万
伊藤未来
青100色(2022年4月)再生数51万
小倉唯
Fightin★Pose(2021年8月)再生数68万

↑若手有名どころも再生数が全然稼げなくなっている
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 09:38:50.04ID:Qfxsj4Wu0
石原夏織
Cherish(2022年4月)再生数33万
花澤香菜
Moonlight Magic(2021年9月)再生数81万
トライセイル
はなれない距離(2022年6月)再生数44万
楠木ともり
遣らずの雨(2022年6月)再生数41万

↑下手するとVチューバーのゲーム実況動画に
再生数負けちゃうレベルになっている
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 09:39:25.11ID:Qfxsj4Wu0
>>9
でも水樹よりセ−ルスある若手おらんのよ
2022/07/16(土) 09:40:27.06ID:uwLI5yal0
若い男って何を見てるんだ?
声優人気も落ち着いて 日本の女アイドル人気も落ちてる
チー牛勢が韓国アイドルなんて応援してるとは思えないんだが
みんなVチューバーに移行してんの?
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 09:40:44.66ID:Qfxsj4Wu0
最早反論の余地もないくらい
Vチューバー>声優ってカーストが出来つつある感じか
このスレの反応の弱さを踏まえると
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 09:40:52.66ID:AwGU4tssd
>>1
もうCD買う時代じゃない
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 09:41:08.73ID:AQw/pnfL0
水樹奈々と坂本真綾でも結婚すると売上落ちるんやなあって
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 09:41:33.70ID:Qfxsj4Wu0
>>13
そもそも若者は男も女も芸能方面に興味ない
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 09:41:59.82ID:Ya0mt43i0
分散してるんよ
あらゆるコンテンツが閉じコン化してるから全盛期が今より昔にあったコンテンツはその全盛期超えるの無理よ
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 09:42:31.31ID:Qfxsj4Wu0
>>15
デジタルシングルは全盛期の水樹ですら駄目だった
リサやエメみたいなアニソン系くらいしか強いのいなかった
ストリーミングだとリサやエメでもデカイタイアップないと稼げない
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 09:42:42.68ID:AwGU4tssd
>>14
何が上がよく分からんが
収入と言う意味なら比べ物にならんやろ
Vチューバーってライブ出来るの?
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 09:43:42.63ID:Qfxsj4Wu0
>>20
3Dライブ系はエンタメ界のイノベーションになるよ
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 09:43:44.57ID:Ya0mt43i0
そもそもの流れとしては日本は音楽そのものがすべてBGMの側面強めてるからこの人の曲どころかこの曲ってものに執着しない人が増えてきてる
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 09:44:31.71ID:AwGU4tssd
>>21
初音ミク以外で客入るか?
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 09:44:32.68ID:Qfxsj4Wu0
Vチューバーはエンタメ系の先端技術が投入されまくっているから
アンテナ高いオタクほどその界隈に移動しているね
あとは合成音声とかをいじって遊んでいる
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 09:44:53.76ID:AyodDm5e0
知らんけどVtuberてほぼ毎日くらい配信してんの?
そうなると接触率が桁違いだしソシャゲみたいに基本無料だからな
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 09:45:01.89ID:pHcAlZzT0
アニメやら声優でVtuberに客取られた言うけど本当にユーザー取られるのはソシャゲやぞ
お互いのユーザー気質観ても全く同じような人種なのがわかるやろ
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 09:45:04.28ID:Qfxsj4Wu0
>>23
既にすいせいとか歌が売れているVチューバーは出てきている
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 09:45:46.99ID:Qfxsj4Wu0
>>26

声優はアイドルにもVチューバーにも思いっきり客削られている
元々ハロプロ系のアイドルオタクが声優ブーム起こしたからな
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 09:46:41.98ID:Qfxsj4Wu0
声優ラジオもまったく話題にならなくなったし
声優界隈の地盤沈下は相当にヤバイね
そもそも声優が動画配信やっても再生数さっぱり駄目だし
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 09:47:08.89ID:AwGU4tssd
>>27
いやだからそれらはライブ出来るの?
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 09:47:56.08ID:Qfxsj4Wu0
>>30
Vチューバー系のイベントは既にやっているよ
元々3Dライブ方面の技術を発展させるためのVチューバー
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 09:48:05.01ID:pHcAlZzT0
>>28
ソシャゲのユーザーが取られるのを何故か認めたがならいのがまさにワイの理屈を証明してるわ
寧ろあれだけユーザーに異常なレベルの親和性あって何でユーザー取られてるって認めないの?
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 09:48:42.12ID:Qfxsj4Wu0
声優は全包囲でマジで影響力がどんどんなくなっていてヤバイ
ネット界隈でも空気化している
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 09:49:23.69ID:zm+h+t7Z0
またこのガイジか
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 09:49:32.35ID:Qfxsj4Wu0
>>32
それ、君の妄想
ゲームはまた別腹
食われているのは声優やアニメ、アイドル方面
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 09:51:02.49ID:szAuyNH20
声優増えすぎやねん
しかもアイドル崩れみたいなのが可愛い風の声出してるだけやし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況