X



有識者「原作を知らない方が抜ける」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 14:15:40.57ID:rGy0Yd/x0
「原作を知っていると言えるほど読んでいるということはつまり、それほど作品に対し愛着をもっているという事に他ならない。つまり、抜こうとする時になんか嫌な気持ちなっちゃう。」
~アドルフ・ヒトラー「我が闘争」より~
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 14:16:31.33ID:t5eknQBz0
わかる
ちな原神
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 14:17:31.42ID:r/Wq5WkvM
ワイも東方原作やってからエロ要素東方に求めなくなったわ
2022/07/16(土) 14:18:18.73ID:6/URL4dm0
さす総統
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 14:18:32.59ID:Uv1/VOHw0
Vの絵とかそう
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 14:18:39.52ID:dVOypRsa0
嫌な気持ちもあるけど一番はキャラクターの性格に違和感が出るのがあかんわ
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 14:19:17.53ID:dWo818BK0
むしろ逆なんやが…
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 14:20:28.93ID:FsMpuaRu0
知らない ただの絵

知ってる エッッッ
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 14:21:31.89ID:dnUEh4/x0
愛着が出るというよりは口調や性格が気になるのが多くなるからや
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 14:22:18.27ID:rGy0Yd/x0
ヒトラー「性格が解釈不一致だと抜けないのわかる」
2022/07/16(土) 14:22:33.59ID:49eEW3e/0
知ってると脳内でツッコミが起きるから抜けない
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 14:24:10.32ID:xpy1Oumhd
知らない作品やとほーんこいつはこんなキャラなんやなってなるけど
知ってると作家たちが思ってる以上に適当に描いてることに気がついてしまう
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 14:24:32.25
まぁ分かる
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 14:25:08.40ID:eD4uFFPR0
原作知ってると気が引ける
2022/07/16(土) 14:26:01.70ID:ypD//7Ia0
嫌な気持ちパターンも違和感パターンもある
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 14:27:32.96ID:M2EmZxkHa
>>10
会話するな
2022/07/16(土) 14:29:25.05ID:qnpi5A+Od
でも原作と完全に性格が一致してると一番抜けるよね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況