X

【画像】「横浜市営地下鉄」の路線図がこちら!!!どこ住みたい???書いてけ!!!!!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し (9段)
垢版 |
2022/07/16(土) 21:42:55.580

横浜市営地下鉄 路線図
https://i.imgur.com/pyhbzXO.png

https://www.ryutsuu.biz/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 21:43:33.77
新横浜と横浜の間
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 21:43:54.60
センター北のショッピングモール多さは異常
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 21:44:02.07
家賃考慮しなくていいなら横浜
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 21:44:06.53
阪東橋
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 21:44:11.02
早く新百合ヶ丘に延伸しろ
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 21:44:53.71
座って通勤したいからあざみ野
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 21:44:54.09
この前神戸いったら横浜そっくりやった
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 21:45:31.42
阪東橋〜蒔田あたりって妙に家賃安いよな
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 21:45:40.77
すすき野
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 21:45:53.62
日吉
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 21:45:56.89
どこに何があるかわからんから教えて
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 21:46:03.32
新百合ヶ丘にブルーライン来たら新百合ヶ丘はかなり人気の街になりそうやな
新横浜や横浜まで乗り換えなしになる
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 21:46:11.86
三ツ沢
あざみ野
日吉
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 21:46:13.68
新横浜だけの一発屋
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 21:47:00.40
若い頃に三ツ沢上町住んでて良かったがバイク無いと面白くないか
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 21:47:37.76
鶴見まで延線する計画はどうなったんだよ
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 21:47:47.41
三ツ沢なんか横浜市立市民病院とサッカー場しかないやろ
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 21:47:51.87
>>16
そりゃ車はあったほうがええな
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 21:48:44.52
>>3
セン南に住んでたけど買い物は便利やった
でもセン北のドンキあったとこめちゃくちゃ変わりすぎやろ
2022/07/16(土) 21:49:06.42
上大岡
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 21:49:14.21
新羽
2022/07/16(土) 21:49:18.60
日吉やな
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 21:49:22.99
>>17
実現しないけど生きてるで
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 21:49:29.03
弘明寺やな
横浜駅まで15分で商店街も活発
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 21:49:34.66
>>20
紀ノ国屋が一瞬でなくなってこの街はあかんのかと思ったけどセン南
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 21:49:47.31
市営地下鉄高いんじゃボケ
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 21:50:07.15
人口の割に路線少ないか?
瀬谷あたりもたくさん路線つくれよ
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 21:50:13.79
市営だけどもう川崎につなげよ
川崎周辺にちょこちょこ地下鉄駅あったらめっちゃ利用あるやろ
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 21:50:23.50
>>27
メトロと都営が安すぎなだけで全国平均なんや
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 21:50:31.16
下飯田は昔なんもなかったけど少しは発展した?
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 21:50:35.40
ほんまにしょうもない路線や
センター南北が便利とか言ってるのって主婦と自営だけやろ
子供の通学が大変すぎるわ
2022/07/16(土) 21:50:42.54
関内
毎日ラーメン二郎食べて…死にたい…
2022/07/16(土) 21:51:02.13
上大岡
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 21:51:31.78
ワイブルーライン沿線住み
理由は唯一つ
横浜スタジアム(関内)に一本で行けるから
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 21:51:32.55
>>32
近所にええ学校は少ないな
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 21:51:38.40
>>24
21世紀中に実現しそうにないな
https://hiyosi.net/wp-content/uploads/2022/02/p220209p001.jpg
2022/07/16(土) 21:52:11.59
>>33
自分を大事に😰
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 21:52:56.65
湘南台っていう答えはひねくれすぎてるかな?
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 21:53:00.29
ブルーラインの話題でほとんど語られない湘南台
バーガーキングあるぞ
2022/07/16(土) 21:53:07.56
関内の地下道
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 21:53:27.63
センターのところが松葉くずしみたいでエロッ
2022/07/16(土) 21:53:27.92
伊勢佐木長者町
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 21:54:30.61
ふれあいの丘ってなんやねん
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 21:54:59.08
https://i.imgur.com/nD6ENJV.jpg
まあ需要はあるな
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 21:55:19.39
川和町
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 21:56:09.67
セン南北はともかく仲町台はつまらん街や
50年後には老人だらけになってると思う
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 21:56:49.680
横浜市民病院が近いのはどこ?
群馬から通院してるが横浜駅からバスだから分からん
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 21:56:57.60
どこもあまりよくないんだよな
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 21:57:06.28
ワイも弘明寺がいい
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 21:57:23.71
センター北のプレミアヨコハマとかいう謎施設
出来たばっかりはイタリアンとかオシャレ雑貨
花屋とかケーキ屋ばっかやったのに
一瞬でサイゼとドンキに変わって
その後コンビニとバーキン終わってるやろ
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/16(土) 21:57:35.29
新横浜ってどんな感じの街なん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況