X



【ONE PIECE】尾田栄一郎さん、緊急宣言wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 03:42:12.56ID:W/mj7ModM
実はゴムゴムじゃなくてニカニカの実だったんだとか読者馬鹿にしてるやろ
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 03:42:33.03ID:5zdONoea0
>>164
これ見てハッとしたけど確かに最後どうなったんか知らんわ
アニメも見てたはずやのに
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 03:42:33.25ID:5B5pJ8JtM
なんの漫画もそうだけど信者もクソキモいしアンチもクソキモいよな
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 03:42:38.14ID:bXTITVQO0
>>175
きも
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 03:42:50.04ID:BNRd/ZTz0
>>171
さすがに40代のおばさんだけであんなコンテンツになるの無理やろ
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 03:42:52.33ID:r3iomroz0
ナルトはかぐや登場で萎えた
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 03:42:52.67ID:DUXPglZi0
アラバスタ編までなら漫画界屈指の名作だったと思う
ペルが生きてたこと以外駄目なところない
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 03:42:54.03ID:6oSkEeSj0
>>145
あーすまんな言葉足りなかったわ
言いたかったのそこの部分やからワイも
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 03:42:54.25ID:1AvudZxVM
>>165
呪いにかかってるのって未だにワンピース読み続けてる奴らでは?
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 03:43:01.99ID:CNXjC61sp
作者は面白いと思ってたシリーズや
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 03:43:11.72ID:yOs0BFZ60
ジョジョみたいな一旦区切りあるストーリーならどっからでも入れるけどワンピースってマジで1巻~100巻ずーっと地続きしてる物語だからマジで読んでる奴凄い
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 03:43:12.14ID:VDMMK3QI0
こいつ毎回似たようなこと言ってない?
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 03:43:13.00ID:OFZHj7QV0
>>169
お前は何を指標にして比べてるん?
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 03:43:15.44ID:UgpjjR+00
漫画の冊数が多すぎんだよ
こち亀みたいな一話完結ものなら良いけど連続したストーリー物でこの長さは致命的
新規の読者は百巻超えの時点でうんざりするわ
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 03:43:24.90ID:OUrkqwp7M
人気なくなった漫画家の足掻き見苦しいな
ピークから明確にダウントレンド入ったときに完結に進めばレジェンドになれたのにな
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 03:43:25.63ID:gzXmNzUc0
>>164
当時の掲載順位とか見てるとそうみたいだよな
0196あひまなこか
垢版 |
2022/07/17(日) 03:43:25.89ID:VDwCC0zQ0
>>173
週刊の頃は別にそんな掲載順中の中かアテム編あたりは下に行ってたりしてからなー漫画としてコーポレーション編までがピークって認識じゃね?
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 03:43:28.21ID:ZdLZGe0R0
>>152
普段の50倍面白かったからな
これから面白さが1/50になるらしい
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 03:43:33.56ID:5zdONoea0
いうてもNARUTOも終盤はクソの山みたいな漫画の記憶しかないしな
ワンピースがそうなって終わったところでなんも思わん
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 03:43:33.85ID:4cvbM0nJM
>>186
一番はワンピース終わらせられない集英社やろな
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 03:43:35.56ID:gOsB4f05M
>>179
二重人格同士で戦って成仏したんやなかったっけ?
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 03:43:35.92
>>175
またその信者になりすましアンチ活動してんの?こないだバレて逃亡してたのに
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 03:43:43.65ID:vUOuUinLd
>>177
世界基準やとトリコレベルやぞ
日本だけのガラパゴスならなんとかNARUTOに食いついてるけど
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 03:43:47.43ID:+oDTyuAh0
>>159
直撃世代は多分一度空島で離れたんよ
そんでインペルダウンあたりの盛り上がりで復帰したけど魚人島→パンクハザード→ドレスローザのどこがでまた脱落した
年齢的にももう一度物語に乗っかり直すのはしんどくなってる
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 03:43:47.99ID:OFZHj7QV0
>>186
読み続けるのと叩き続けるどっちが正常だと思う?
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 03:43:58.97ID:dRuFI95z0
実はこの俺たちが生きてる地球が球体ではないってネタバレされて世界が震えるんやで
よく尾田栄一郎が描く◯の中に✖︎はそういう意味なんや
世界政府とはリアルで世界を支配してる奴らに漫画通して喧嘩売ってるんや
ワンピースとは世界の真実を漫画で伝えて世界の人々の心を1つにすること
だから人繋ぎの大秘宝なんや
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 03:44:16.58ID:5B5pJ8JtM
>>182
40代超えのオバハンが読んでそれを子供に見せて、さらにそれをテレビでコロナ禍に遊びに行くことも出来ないときに宣伝しまくったから流行ったんや

鬼滅はオバハンがアニメ見出したのが全てなのは揺るぎない事実や
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 03:44:20.30ID:9itwbNHD0
尾田「アラバスタよりワノ国のが50倍面白い」

センス枯れすぎやろ尾田くん
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 03:44:26.39ID:sAIL5inld
ワンピース初めて漫画で読んでるけど面白い
ずっとアニメとか映画でしか見たこと無かったけどアニメゴミなんじゃないのこれ 進むスピードが違いすぎる
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 03:44:40.76ID:zNTYIlXi0
流石に20年とかやってたら最後が一番盛り上がるって無理やない?
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 03:44:46.60ID:a1RGgwQvd
遊戯王は海馬ランド編がいちばん面白い
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 03:44:47.72ID:e6nXT8tl0
>>159
10代は意外と読んでたりする
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 03:44:51.32ID:eJbmogN20
それでG民はBORUTOちゃんと読んでるんか
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 03:44:51.84ID:d+uKsEW40
ワイはワンピもうアニメしか追えてないんやが氷鬼のくだりいるか?
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 03:44:56.05ID:MVrrc0Vqd
だから自分で言うなよ
面白いか決めるのは読者やろ
ワノ国どこが50倍面白くなったんや
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 03:44:59.14ID:5zdONoea0
チェンソーマンってネット民以外に人気あんの
露骨に一昔前のWEB漫画のノリだよねあれ
面白いけど
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 03:45:10.71ID:evondleg0
後付盛り放題
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 03:45:11.19ID:FWpdg/0o0
>>205
少なくともスリラーバークや魚人島は読んでないやろな
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 03:45:13.25ID:bXTITVQO0
>>211
ここ数年でセンスが尖りすぎたし無理やろな
0221あひまなこか
垢版 |
2022/07/17(日) 03:45:20.91ID:VDwCC0zQ0
ワイは遊戯王アンチやないけど厨房ドンピシャ世代やったけど遊戯王盛り上がってたけどその分周りのカードゲームも盛り上がってたけど遊戯王一強って感じでもなくて漫画もあくまでカードゲームのおまけ的に認識で漫画よりアニメの方が認知度高いと思う
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 03:45:21.06ID:OrR4rdpZ0
>>209
どう見ても逆やろ
作者の癖に逆張りにもほどがあるで
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 03:45:27.30ID:Rl9RPr9s0
>>159
連載長過ぎて
直撃世代とか下の世代とか言われても
どこやねんていう
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 03:45:30.14ID:bNH6X+Hh0
ワンピースはあの絵柄とノリで海外でも平気で戦えてるとこがヤバい
もうナルトの海外売上超えとる
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 03:45:30.39ID:llm9tDXnd
ワノ国編がだるいだけだったから期待薄やな
長ったらしくすんのやめてくれ
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 03:45:34.65ID:MVrrc0Vqd
>>215
いらない
無理矢理チャッピーを活躍させただけ
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 03:45:40.34ID:Eq+6NJw8d
長いから新規の読者がとかどの世代が読んでるとかどうでもよくないか?
漫画もアニメも映画も常に自分が楽しむ気があるかその結果どう思うかだけやろ
何をゴチャゴチャ言ってんねん
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 03:45:45.03ID:BNRd/ZTz0
>>207
いや無理やって
そういうことにしたいんやろうけど
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 03:46:01.44ID:d+uKsEW40
>>208
ファラオを冥界に帰すためにデュエルで魂を鎮めるんや
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 03:46:05.22ID:5zdONoea0
バキってどこから読んでもあんまり問題ないから良いよな
あれも100巻とかもこえてんだろ
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 03:46:05.32ID:HTVWmjoL0
>>211
いや、最終目的がぶれてなければ盛り上がりえるんじゃないの?

北斗の拳みたいに因縁の相手ととっくに決着ついてたらきついけどワンピースは今までが前座みたいなもんだからな
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 03:46:05.61ID:Dj0iEeNy0
NARUTOはラスボス操り人形の連鎖がアレやったけど最後の最後にナルトとサスケのバトルと和解描いてるしナルトをちゃんと火影にしてるからな求められてたもんは描き切ったから印象もええわ
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 03:46:22.43ID:Q3DtmXjo0
いいからさっさと完結させろ
あと一年以内には終わらせろ
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 03:46:26.44ID:sAIL5inld
アラバスタってそんな面白いイメージ持ってなかったけど漫画で読んだらちゃんと面白かったわ

エピソードオブシリーズで知った気になってたけど全然面白さが違った
0239それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 03:46:35.15ID:gzXmNzUc0
>>232
やってる事大体同じだから読みやすくて助かる
0240それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 03:46:40.37ID:hqtAGQro0
そんなことよりカードゲームブームに乗り込んだけどあれ流行るんか?
0242それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 03:46:47.89ID:nGoSqVUX0
正直今からのワンピ楽しみや
革命軍に何があったんや
0243それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 03:46:50.98ID:Z6CLlfLf0
和の国中盤でどうですか〜?面白いでしょ〜?って言ってたの忘れてないからな
面白いかどうかは置いといて漫画家としての姿勢に問題があるだろ
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 03:46:52.09ID:qgtFzSy10
大物ぶってるのきつい
0245それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 03:47:01.43ID:FWpdg/0o0
>>232
武蔵の途中から酷すぎてネタにもならんくなったな
0246それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 03:47:06.32ID:lxTVoulp0
ワノクニでも見たぞこんなの
0247あひまなこか
垢版 |
2022/07/17(日) 03:47:16.45ID:VDwCC0zQ0
>>202
トリコがどの程度か知らんけど世界的にワンピースそんなに低いんやななんかよくYouTubeで世界で知名度高い漫画アニメでワンピース進撃鬼滅ナルトワンパンマンって見るけどワンピースはそうでもないんやな
0248それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 03:47:19.23ID:UgpjjR+00
>>207
いや、そういうケースもあるだろうけどそれだけで日本中で爆発的な人気になるのはありえんわ
普通に若者世代間の口コミとかで広まっとるやろ
0249それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 03:47:22.68ID:lDuYf8g2M
後付漫画ってはっきり言えばいいのに
ほんと嫌いだわこいつ
0250それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 03:47:24.40ID:5zdONoea0
>>239
なんも知らんくても花山vsスペックとかオリバvsゲバルとかおもろいもんな
0251それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 03:47:28.15ID:d+uKsEW40
>>227
アニオリではないんよね?
0252それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 03:47:32.85ID:79Gt/BjL0
スマホゲーがことごとく流行らんの草
ドラゴボすごすぎる
0253それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 03:47:39.68ID:OFZHj7QV0
>>232
バキ道の途中までしか読んでなかったから読んでみたら1話3分くらいで読めて草生えたわ
0254それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 03:47:42.28ID:Kx97r0JU0
>>154
映画もこのくらいしかシャンクス出てこないんやろなぁ🥺
0255それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 03:47:47.22ID:i+aDOeu60
長すぎて読むのだるい
0256それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 03:47:55.42ID:WKu3ENiA0
敵デザインやとゲッコーモリアが何故か分からんけど好きやわ
0257それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 03:47:57.52ID:U/cY4aio0
クライマックスであと15年くらい?😰
0258それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 03:48:08.16ID:bXTITVQO0
>>247
昔はマジで人気なかったらしいぞ
今はかなり人気だけど
0261それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 03:48:19.26ID:Rfz92EMc0
ワの国そんな不評なんか
0262それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 03:48:25.55ID:5zdONoea0
>>245
ワイまだ連載追ってるけど武蔵編マシやったなって思えてくるレベルですよ今
0263それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 03:48:31.29ID:eiS65nbI0
途中でチャットに出てきた師匠って誰?
ストリーマーか?
0264それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 03:48:35.58ID:5B5pJ8JtM
鬼滅はアニメみたオバハンが流行らせたくせにオバハンが絶対認めないの嫌い

オバハンてそういうとこあるよな
0265それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 03:48:36.69ID:OrR4rdpZ0
結局のとこ一番おもしろいのはアラバスタでそこから1ミリも面白い要素なくダラダラ連載してただけやったな
0267それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 03:48:45.05ID:RnW8l9H10
ワンピってやってることナルトとほぼ同じなんだよな
もうそれナルトで見たわってなる
0268それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 03:48:47.46ID:GrH+lA/Bd
1番面白いのは頂上戦争だわ結局

物語終盤でやるような展開を新世界始まる前にやるとか予想つかん
0269あひまなこか
垢版 |
2022/07/17(日) 03:48:49.35ID:VDwCC0zQ0
>>258
フランスは昔からワンピース人気あったんちゃうの?それも最近なんか?てか、なんで今更なんやろ
0270それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 03:48:57.24ID:bNH6X+Hh0
>>260
はえー世界中でアルファベットと同じくらいカタカナ使われとるんやなー
0271それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 03:49:01.20ID:OFZHj7QV0
>>260
カタカナってやっぱ偉大だよな
0272それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 03:49:05.88ID:Ab6OfaT20
和の国の乱戦ほんまつまらんかったしどうせ引き伸ばすなら昔みたいに幹部とタイマンしてほしいわ
ウソップとかタヌキ強くしたくないんやろけどもういる意味ないやんあいつら
0273それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 03:49:06.21ID:EE0O+6ce0
ワの国は長すぎた
もう少し短くしたら面白かった
単行本で通しで読めば良いのかも
最近そういう傾向あるな
0274それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 03:49:13.67ID:Rp9FClDM0
ルフィ→海賊王
ゾロ→世界一の剣豪
ナミ→世界地図を描く
ウソップ→勇敢なる海の戦士になる
サンジ→オールブルー見つける
チョッパー→万能薬になる
ロビン→空白の百年を知る
フランキー→グランドライン制覇したサニー号の最後を見る
ブルック→ラブーンと再開

これ全部叶えられるんかね
というかジンベエだけ夢ないやん
0275それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 03:49:23.01ID:irNYck5W0
ワンピースつまらん
スパイファミリーに比べならチンカス以下
0276あひまなこか
垢版 |
2022/07/17(日) 03:49:23.66ID:VDwCC0zQ0
>>268
魚人編並みのゴミやろ
0277それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 03:49:24.73ID:FREdk3jX0
和の国はおもんなかったし漫画も下手になってるなって思うけど
別に読まなくなるとかそんな事はないし結末が気になるから読んでるワケやし今後面白いのは事実やろな
読んでない上にスレ開いて読者向けの作者コメント見て叩くのはシンプルにイカれてるで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況