X



高校生「修学旅行楽しみだな…どこに行くのかな?」学校「三重県」高校生「…」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 03:55:31.41ID:XfEwTWF90
修学旅行、変わる「定番」 山梨や三重が行き先上位に
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC256FX0V20C22A5000000/
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 03:56:11.71ID:dFmrcMMo0
ワイ和歌山やったぞ😡
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 03:56:39.48ID:zh4jxoLn0
>>2
なんか不満か👹👹👹👹👹👹👹👹👹👹👹👹👹👹👹👹👹👹👹👹👹👹👹
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 03:57:02.37ID:zJZqgXyQa
旅行先ガチャR
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 03:57:37.86ID:qjKKlZDZa
三重とか山梨みたいなしょうもないとこ行くくらいなら鹿児島こいや
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 03:58:00.80ID:xjVM31Kx0
伊勢うどん食えるね
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 03:58:03.28ID:CHEXLoui0
>>5
しょーもな
桜島だけやん
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 03:58:33.20ID:9kOdNw1n0
アンチ乙三重にはパルケエスパーニャがあるから
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 03:59:30.51ID:GmJ9g3Qv0
山梨はええやん
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 03:59:57.75ID:qjKKlZDZa
>>7
桜島のへに埋もれとけ
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:00:25.56ID:CHEXLoui0
>>10
へ?
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:00:45.87ID:Hcw122FN0
ワイの時は3泊4日で
広島 原爆ドーム 厳島神社
大阪 ユニバ
京都 1日自由行動
奈良 奈良公園

と盛り沢山やったで
今の子は可哀想やな
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:00:50.50ID:9r2Jf7K30
ワイ中国四国
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:00:56.47ID:xk7NbJp00
歴史的なものがある
遊園地がある
普段出来ないアクティビティ、体験が出来る

三重は上位に来るわな
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:01:07.16ID:5Oglqlmx0
三重県ってみさきの家あるやん
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:01:19.01ID:I1vAYuiEp
三重行ってなにするんや
伊勢神宮とか長島スパーランドに行くんか?
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:02:07.12ID:nZrsgJHj0
長野で三泊四日
全部スキー
スノボじゃなくてスキー
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:02:18.56ID:x+HHPxzHa
贅沢の三重
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:02:53.34ID:trq+mlbk0
蔵王で3日連続スキー怠すぎたわ
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:02:57.08ID:9kOdNw1n0
>>15
貴様京都市民やな😳
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:03:38.17ID:sanR8ePc0
小学校の時は奈良公園→パルケエスパーニャやったな
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:03:54.72ID:CvqBsU7Id
小学校 福島(東日本大震災前)
中学  京都、奈良
高校  ロンドン、パリだったな
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:04:24.11ID:CHEXLoui0
>>16
スペイン村とか鳥羽水族館とか?
あと一応伊賀の里も三重か
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:07:07.70ID:79XlVSLi0
三重って駅と公民館しかないイメージ
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:07:11.48ID:ghLR6cXV0
三重何もないぞ伊賀上野城の井戸でも見るか?😀
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:08:00.63ID:vV2uzEyh0
みさきの家って京都民限定イベントなんか
みさきの家今無いんか
衝撃やわ
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:09:42.02ID:LP90uN94d
京都、奈良の学校の修学旅行先ってどこなんや?
やっぱり東京?それとも広島や長崎?
逆に広島や長崎はどこ行くんや?東京か?
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:10:17.74ID:ghLR6cXV0
高校は沖縄北海道が多いんちゃうの私立は海外
2022/07/17(日) 04:10:32.54ID:wFNrCMUwa
三重県は旅行満足度日本1位なの知らんやつ多いな
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:11:32.96ID:rheTW+s60
三重とか下手すりゃ一生行かないからな
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:11:38.15ID:Rkr52Uq4a
三重は歴史的文化財も多いやろ
しかも大阪にちかいから更にいい
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:12:02.42ID:4JhfPbIL0
大阪→奈良→京都→岐阜→長野→千葉→東京の4泊5日バスツアー
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:13:20.80ID:NMnviHWj0
大阪の小学生かな?
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:13:33.91ID:LzCeckT2a
私立が海外なんて話題になる極少数のとこだけやろ
ワイのとこは沖縄や
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:15:06.09ID:m3MWcDrT0
ニュージーランドだったワイは勝ち組やな
2022/07/17(日) 04:19:37.57ID:UTtHRDle0
>>32
つかれる
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:20:04.09ID:m3MWcDrT0
私立は海外が多いのか?
ワイは公立やが
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:20:16.88ID:ybNtz7LG0
コロナのせいで行き先が
北海道→福岡→三重
になった俺の気持ちお前らに分かんねえだろ?
2022/07/17(日) 04:21:32.44ID:eqo9WsIU0
小学校の修学旅行でスペイン村行ったわ
パエリア美味かったけどそれくらいしか覚えてないわ
あとワイのグループじゃ伊勢海老不人気でワイも海老があんま好きやなかったから義務的に2~3匹食った記憶ある
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:21:36.57ID:nZrsgJHj0
三重県の観光スポットってなあに?
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:22:17.82ID:7Gt6jztm0
>>33
パルケエスパーニャと伊勢志摩やったなぁ
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:22:50.87ID:LbROuV0+0
埼玉にも来て😭
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:22:52.35ID:lASIFqU/0
ワイはニューヨークとベルギー行った
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:24:01.20ID:KYZlmkp/0
修学旅行の奈良は面白いのに大人になってからの奈良は全然面白くないの謎やわ
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:26:17.62ID:sanR8ePc0
>>17
修学旅行ガチャで1番可哀想なのこのパターンだよな
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:26:29.04ID:Fcv3kTuX0
三重はテーマパークいろいろあるけど山梨はなにがあんねん
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:27:14.44ID:m3MWcDrT0
中学の修学旅行は投票制だったけど同じような方式だったやついる?
ワイの学校は候補が韓国、沖縄、東京、北海道の4択があって一番得票が多かった沖縄になったわ
2022/07/17(日) 04:29:18.09ID:ma3+4l3+0
東北2泊北海道3泊で行きは鉄道帰りは飛行機やった
次の年は東京で大学のキャンパスでご飯食べたそう…ワイの学年ラッキー
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:32:06.53ID:nGxgNnMf0
伊勢神宮の伊勢市
四日市ぜんそくの四日市市
県庁所在地の津市
鈴鹿サーキットの鈴鹿市
いなべ総合学園のいなべ市
その手は桑名の焼き蛤の桑名市
名張毒ぶどう酒事件の名張市
松阪牛の松阪市
伊賀流忍者の伊賀市
伊勢志摩サミットの志摩市
熊野古道の熊野市


三重なめんな
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:32:29.75ID:IJEgznHh0
沖縄いけるなら沖縄やな自分が選ぶなら
沖縄>外国>北海道>>京都>東京>その他>広島
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:33:11.87ID:9iLjad+sH
広島山口やったわ
三重のがまだよかった
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:33:17.57ID:IJEgznHh0
ちな高校のとき広島いった
中学は京都・奈良だった
2022/07/17(日) 04:34:13.20ID:6nGL3HdOd
三重ええやん 愛知よりは楽しめそう
行くとこけっこうあるやろ
2022/07/17(日) 04:35:22.54ID:ZhuFPnfM0
韓国で土下座させられた奴ら可哀想
2022/07/17(日) 04:36:13.04ID:6nGL3HdOd
>>49
なんかやらかして潰れた通信の高校も青山町にあったやんw 修学旅行の買い物が数学の単位取得みたいなアホなとこwww
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:36:18.40ID:eJbmogN20
ワイ和歌山、絶望
2022/07/17(日) 04:37:26.52ID:6nGL3HdOd
>>56
和歌山はひたすらパンダ観られて裏山だわ まぁ半日居たら飽きそうではあるが
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:37:44.21ID:rV7QoskLd
三重の良さはおっさんになると分かる
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:37:49.32ID:SFf4YKTK0
伊勢神宮行ってみたいわ
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:39:44.90ID:JbpXcVz80
ディズニーとかユニバとか今後行く機会幾らでもあるし伊勢神宮とかの方が行きたい
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:40:35.37ID:huK0LXAt0
>>47
ワイは高校がそれやった
沖縄行ったら確実に戦争関連の施設とかが行程に入るから北海道がよかったのに結局沖縄
案の定クソ暑い中で黙祷とかさせられるし肝心の海に入る日は小雨で最悪やったわ
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:41:17.97ID:XSq+W8vF0
首里城が燃える前に行けて良かった
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:42:18.36ID:KnHc2F3zd
三重は長島スパーランドがあるし養老の滝もある
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:42:37.17ID:eJbmogN20
>>57
アドベンチャーワールドは良かったわ
パンダ見れたしシロサイがすごい勢いで出した霧吹きみたいなションベンを風に流して学生に浴びせてるのも見れたし

それ以外は特に何もなかったわ
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:43:24.33ID:7gUDGSgcM
ワイ沖縄やった
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:43:28.94ID:Z8dFXUhU0
何処とは言わんが昔友達の家玄関ドア鋸で切ったら高校三重の学校にされたわ
脱走とかしたの懐かしい
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:43:48.14ID:RGoaz/2c0
ワイがいった修学旅行
沖縄
北海道
大阪神戸
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:44:00.23ID:IJEgznHh0
東京や大阪は将来いくらでも行く機会あるけどこういう街に上京したいか?って
クラス全員が後学のために一度見ておくならええのかもなって思う
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:44:09.86ID:J9gUXCU1d
三重県つっても基本伊勢志摩だよな
他にもいい所はあるけど
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:45:25.04ID:zh4jxoLn0
>>56
和歌山ええやろがい👹👹👹👹👹👹👹👹👹👹👹👹👹👹👹👹👹👹👹👹👹👹👹👹👹👹👹👹
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:45:26.60ID:J9gUXCU1d
>>66
ハマタの後輩?
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:45:28.48ID:PM0IjR9q0
高校の時は圧倒的投票数でディズニーランドやった
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:46:37.32ID:vvZ1VWjd0
二つ上のアッネは東京でワイは壱岐やったわ
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:46:55.23ID:RkxdWKTx0
茨城でもええか?
2022/07/17(日) 04:48:05.45ID:6nGL3HdOd
>>73
後鳥羽上皇かよw って思ったら壱岐かよ なんとも微妙ですな
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:48:17.73ID:PM0IjR9q0
三重は地名しりとりで最後まででなかった不毛の地
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:49:09.97ID:J9gUXCU1d
>>76
ノブナガ懐かしい
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:49:32.31ID:AcSiAVFGM
修学旅行でF1観戦とか最高やん
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:50:17.06ID:huK0LXAt0
ワイ長野県民でたまに修学旅行生見かけるけど
冬にスキースノボとかならともかくそれ以外の季節に来て何を見るんや
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:50:46.00ID:oHFRfLVc0
伊勢シーパラダイス行きたすぎて震えとる
三重遠い
2022/07/17(日) 04:50:47.48ID:uz2rrjCp0
いややー
2022/07/17(日) 04:53:37.15ID:6nGL3HdOd
>>79
善光寺一択でしょ
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:53:49.96ID:vZrIDmMi0
>>27
小 福岡
中 京都神戸
高 北海道
広島や
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:54:49.25ID:lV0teggOd
>>79
お土産のラインナップ少なくてビックリした
栗と蕎麦しかなかった
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:54:51.33ID:75Q65Tuw0
山梨は何もないやろ
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:55:38.62ID:4ZhEAbWD0
>>14
これなんだよな
伊勢神宮や伊賀忍者めぐりみたいは歴史もあれば

サーキットやナガシマみたいな現代の観光地もある


三重県はハイブリッド観光地なんや
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:57:40.29ID:rz6mRT7Kd
三重県民やけど京都や東京や北海道沖縄くらいメジャー観光地以外は正直見下してる
いくら都会であってもな
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:58:33.70ID:PM0IjR9q0
>>87
なんか草
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:58:35.59ID:c/z7UUsn0
三重は観光スポット色々あるけど一つ一つの場所が離れてるから結局そんなに行くところないよね
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:58:54.93ID:5gzRpN3nd
そりゃ日本一の絶叫マシーン「白鯨」があるからなぁ
三重県には
スペイン村のピレネーも3位くらいやし
2022/07/17(日) 04:59:06.68ID:pN+BEojRM
正直伊勢神宮はつまらんぞ
おかげ横丁は楽しいけど
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 04:59:38.32ID:sanR8ePc0
>>90
ホワイトサイクロンがそんな名前なったんやっけ?
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 05:00:12.89ID:oHFRfLVc0
北の方からやと行けへん
東京以北は行ったことある人ほとんどおらんのでは
94それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 05:01:23.64ID:UMrcdmD5d
>>89
それ言い出したら北海道めぐりなんてもっとやん
修学旅行みたいに数日取れるなら最初の2日で北勢
その後3日で中勢にしたらええんやで

あ、南勢は行かなくてええで
95それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 05:01:31.07ID:2fKNxR8i0
沖縄の飯どれも結構美味かったからネットでボロクソなのがよくわからんかったわ
2022/07/17(日) 05:01:35.26ID:FtwELXWZ0
京都、奈良
中学でも行ったんやが…
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 05:03:13.74ID:lostZZf50
よく分からんけど三重に住んだみたいわ
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 05:03:33.07ID:6U10IMXod
>>94
北勢ってどこ行くねん
長島だけやん
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 05:03:45.75ID:B45OH6N1d
ワイは韓国やったんやが…
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 05:05:30.77ID:az+oTs3OM
パルケエスパーニャ行ったときは学生しか居なくてビビった
101それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 05:06:15.91ID:6U10IMXod
やはり無視される東紀州
2022/07/17(日) 05:06:19.09ID:lmMQPxl50
今スペイン村きてるだろ。どっかのバンドが曲だしてたし
103それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 05:07:42.15ID:UMrcdmD5d
>>98
鈴鹿サーキットも北勢やん
伊賀も分け方からしたら北勢やぞ
西勢なんて区分はないからな

津から北は北勢や
104それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 05:10:22.26ID:VOU/g5TOd
https://i.imgur.com/ZzdVIA0.jpg
これも三重県なのに意外と忘れられるよな
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 05:11:10.60ID:6U10IMXod
>>103
ああ鈴鹿って北勢か
勝手に中勢と思ってた
2022/07/17(日) 05:11:43.52ID:22Vq5ySc0
>>85
武田信玄のなんか巡るんやろ
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 05:12:24.29ID:hlQPMT/O0
東紀州は和歌山県に返してあげたい
108それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 05:12:36.25ID:VOU/g5TOd
https://www.atpress.ne.jp/news/317533
三重県は今年これもオープンしたで
いまだにどんなもんかよくわからんけど
2022/07/17(日) 05:12:48.52ID:EQEGRGZF0
津 や
110それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 05:13:39.91ID:4d5qnqz/0
埼玉にはどこも敵わんやろwww
111それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 05:13:59.78ID:Qvd+ebmud
>>104
場所が久居では仕方ない
112それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 05:14:01.19ID:5Up/M7uSd
>>105
伊勢松阪と志摩半島が中勢やからな
体感的には南勢やけど
2022/07/17(日) 05:15:44.07ID:EQEGRGZF0
>>85
富士山や
2022/07/17(日) 05:16:10.79ID:EQEGRGZF0
>>73
どこ住かによるな
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 05:17:55.83ID:9SEG/AOj0
広島で原爆ドームやろ普通
116それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 05:18:16.27ID:4ZhEAbWD0
https://i.imgur.com/WZEg1dF.jpg
春だと日本最大の梅林公園も三重にはある
117それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 05:19:16.89ID:8+cm/6I3d
ワイは東京横浜やったな 初めて都会に行ったからビビりまくりやったわ
2022/07/17(日) 05:19:19.55ID:EQEGRGZF0
>>116
梅取れるんかええな
119それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 05:19:24.27ID:c8jUhbac0
>>116
これいなべの山の上?
一回言ったけど道中猿だらけで参ったわ
120それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 05:20:04.45ID:4ZhEAbWD0
>>119
歩いて行ったわけではないやろ?
たしかに藤原は猿だらけやけど
121それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 05:20:05.86ID:c8jUhbac0
>>112
志摩が中勢ってのは初めて聞いた
志摩は普通に伊勢志摩地域ちゃうか?
2022/07/17(日) 05:20:08.10ID:d1hXjBVP0
渡鹿野島
123それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 05:21:21.09ID:4ZhEAbWD0
>>118
取るというか見るために行くんやでここは
ちなみに近くに堤のデカさが日本一の中里ダムもある
124それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 05:21:48.46ID:c8jUhbac0
>>120
確か養老側から車で行ったんやけど、あいつら車通ろうがお構い無しやったわ
125それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 05:22:45.08ID:wFP/w0ih0
三重ってなんかあるか?
126それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 05:23:00.43ID:wHvBqoTpd
このスレカッペしかいなくて草
127それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 05:25:32.17ID:LGLc6ore0
バカ高校ほど遠くの良いところ行ってたな
ちな愛知県民
2022/07/17(日) 05:27:41.36ID:9Yj9Asy40
ワイはオーストラリアやったけど今じゃ海外なんていけんかな
かわいそうに
129それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 05:31:58.70ID:YjBrgZord
>>124
上石津から回り込んだんか
一瞬だけ岐阜に戻る道な
130それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 05:33:22.09ID:c2BeZgVxd
>>126
田舎煽りされてもむしろ誇りに思うのが三重県や
都会でもここまで観光地揃ってるとこはなかなかない
特に味噌カス愛知は下にみてる
131それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 05:33:24.88ID:tID+4VAV0
パルケエスパーニャ行けよ
132それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 05:33:56.12ID:c2BeZgVxd
>>131
テテテン♪
2022/07/17(日) 05:34:20.10ID:KcAM4Exda
三重って聞くとよくわからんけど伊勢神宮とか鈴鹿サーキットって聞くとピンとくる
134それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 05:35:08.22ID:1TerP6uJa
>>130
135それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 05:37:11.44ID:QkS5pawkM
山梨って隣だけど何あるん?
136それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 05:37:32.87ID:v217FLJ00
定番・沖縄ワイ、高みの見物
137それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 05:38:03.13ID:3B9vPhko0
奈良公園て半日居れば十分ちゃう?
138それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 05:42:43.21ID:OL9yvSn0d
>>3-13
ドミノやらんか?
139それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 05:43:28.68ID:Thk8cTAt0
三重は行ってみたら良さそうやと思う
大阪や福岡とかよりええんちゃう
2022/07/17(日) 05:48:59.91ID:c8BKX5Lc0
お伊勢参り復活か
141それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 05:51:47.76ID:Mqe6Zo780
神奈川民やけどみなとみらい歩いてると明らかな修学旅行生たまに見かける
何しに来てるんやあんななんも無い所
142それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 05:51:49.02ID:pMdnhQ5f0
コロナのせいで死んでるスペイン村とか水族館なんかええやろ
143それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 05:52:44.00ID:c2BeZgVxd
>>142
言うほどコロナのせいか?
144それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 05:55:39.95ID:pTgnHPBf0
>>128
ワイもオーストラリアやったけど2日目くらいからみんな日本に帰りたがってたぞ
145それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 05:57:47.72ID:4Zemvuux0
ワイの時は万博やった
ほんま最悪やった
2022/07/17(日) 05:59:11.62ID:9Yj9Asy40
>>144
わかる
ワイが行ったときスコール降ってたし最悪やった
147それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 05:59:11.94ID:frWM+s200
>>49
世界の亀山が入っとらん作り直しや
148それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 06:03:40.08ID:LGLc6ore0
>>147
シャープ亀山よりよっぽどキオクシア四日市の方が世界のような…
149それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 06:04:33.95ID:THmOV+xqM
三重(南紀)
150それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 06:05:43.37ID:kVebUgwT0
北海道でスキー出来ないってマジ?
151それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 06:07:04.27ID:MPyBNQ/T0
沖縄とかプールとか言ってるやつは水着イベントあったんか?
裏山しすぎるやろ
2022/07/17(日) 06:07:58.36ID:nL5xYJX20
三重はギリ伊勢神宮が思いつくけど山梨って何見に行くんや
樹海?
153それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 06:08:16.61ID:OlqkOs5k0
中学も高校も京都奈良やったわ
154それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 06:08:30.92ID:f8JxBF7K0
ワイ三重県民、関西での志摩スペイン村の知名度の高さにビビる
155それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 06:10:47.86ID:Raby7q89d
>>148
亀山モデルの時代のシャープはまだ国産企業やけど
キオクシアは国産企業とは言えんやろ
156それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 06:11:20.56ID:dEYyHZpZ0
>>64
鳥好きなら3時頃にやるインコのオヤツやりがオススメやで
小屋の中のインコがオヤツ巡って人の腕と頭の上で争うん面白いわ
157それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 06:11:33.13ID:Raby7q89d
>>154
なんなら愛知岐阜の奴らより大阪奈良京都の人の方が知ってるからな
158それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 06:11:35.91ID:X6NVbWZ/0
三重楽しめるのは大人だよ
子供は無理
159それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 06:13:28.70ID:dEYyHZpZ0
>>154
CMで良く見るわ
160それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 06:13:45.02ID:Kkhb/FVSd
スペイン村はコロナのせいで大変らしいな
161それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 06:14:14.14ID:Raby7q89d
>>158
日本一絶叫マシーンが多くて
日本一プールがでかい遊園地があるのに?
162それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 06:15:12.77ID:dEYyHZpZ0
伊勢神宮は内宮より外宮のが面白いよな
163それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 06:18:33.49ID:X6NVbWZ/0
>>162
んなこたーない
164それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 06:19:36.27ID:LGLc6ore0
>>155
それいったら四日市も東芝時代は国産企業だったやろ
紆余曲折あってシャープは完全に外資傘下、東芝は50%を外資、キオクシアは60%を外資に持ってかれてるけど
165それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 06:20:10.68ID:Raby7q89d
>>162
何をもって面白いかによるが外宮って
普通に街中にある大きめの神社ってくらいしか特徴ないような…
166それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 06:20:59.40ID:Raby7q89d
>>164
キオクシアってお前が言ったからやで
2022/07/17(日) 06:24:44.54ID:3EySIWyd0
キャンプでもすんの?
2022/07/17(日) 06:26:21.48ID:ma3+4l3+0
お昼に原宿のジャニーズショップにワラワラいた制服姿の学生さんたちがその日の夕方東京ドームにいたわ
東京ドームは先生の趣味やろなあ…
169それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 06:26:30.98ID:LGLc6ore0
>>166
えぇ…
じゃあシャープ亀山より東芝四日市の方が世界だって言えばそれでええ?
170それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 06:28:45.44ID:2jCuXINrM
年末年始なら最適なのに
171それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 06:29:14.56ID:RvuqjEFWa
>>42
東京のついでに行くにしても大正義ディズニーがある千葉、横浜鎌倉江ノ島がある神奈川差し置いて行く理由がないわな
172それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 06:29:40.55ID:Raby7q89d
>>169
東芝が世界云々をアピールしたことないやろ
何を言ってんのやキミは
173それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 06:30:37.54ID:vwyOy3Eya
ガキにとっちゃ京都奈良よりは楽しめると思うで
2022/07/17(日) 06:31:38.88ID:3PPX8im6d
俺は横山展望台を推すね
疲れるけど
175それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 06:32:02.98ID:Raby7q89d
しかもキオクシアは三重が誘致したんじゃなくて
東芝が苦し紛れに泣きついた相手やろ
県が誇れるものでもなんでもないのにw
176それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 06:32:11.71ID:y10RVWG20
パチンカスが多いイメージ
177それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 06:34:03.60ID:5RrkNG9P0
会津若松だった(小声)
178それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 06:35:29.14ID:eGw6FR6L0
北海道行きたかったンゴ
179それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 06:36:06.52ID:LGLc6ore0
>>172

自称すれば三流でも世界だからそれでええか笑
ネットでだけやたら評価されてるけど未だに没落してるシャープが好きで好きでたまらないんか?
2022/07/17(日) 06:36:08.45ID:xq0JiMWDd
京都奈良なら神社仏閣、長崎なら原爆や出島関連とか一応これが修学旅行の目的としてこれを学びに行きますよってのがあると思うんだが三重は何を学ぶ為に行ってんの?
181それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 06:37:46.74ID:64jRflbS0
修学旅行で国外行けるの羨ましいってよく言われるけど台湾最悪やったで
臭いし不味いし汚いし
ホテルで食ったカップ麺が一番美味かった
2022/07/17(日) 06:38:47.15ID:bH1P/Fxjd
>>180
伊勢神宮しらん?
183それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 06:39:12.78ID:JEBcEHHfM
コロナ患者の家に投石する原始人を見学できるやん
まさに修学、社会見学やな
184それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 06:39:18.03ID:VhImv2fDa
韓国より可哀想なところはないやろ
185それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 06:40:00.64ID:LGLc6ore0
ネットでやたら貶されてる企業の時価総額
富士通 3.7兆円
三菱電 3.1兆円
東芝株 2.3兆円
NEC 1.4兆円

ネットでやたら復活したと持て囃されてる企業の時価総額
シャープ 0.68兆円

バカ「シャープさん面白い!世界!」
バカ「シャープは中華のおかげで復活したんだ!」
186それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 06:41:13.43ID:w0EE4Igip
シャープ信者とシャープアンチの戦いをまさか令和の世に見られるとは思わなかったで
貴重なもんありがとうやで
187それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 06:42:16.13ID:bhS/5Hta0
鈴鹿サーキット推しとるけどそこでゴーカートとか出来るんか?
それともただレース場見させられるだけなんか
188それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 06:42:26.60ID:LGLc6ore0
>>186
なんGで頻繁に見れるで
富士通やNECをやたら貶してる連中に限ってシャープは外資に買収されたおかげで復活したとか意味わからんこと言ってる
189それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 06:42:34.23ID:0g+pCLKsa
歴史のお勉強は小学校まででええやろ
高校にもなったら田舎民は都会に、都会民は自然豊かな所に行った方が経験値になる
2022/07/17(日) 06:43:03.35ID:6rJv9h/4d
広島よりマシだろ
191それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 06:44:09.11ID:Z4jtXRo30
三重は名物いっぱいあるやん
伊勢!志摩!鈴鹿!伊賀!熊野!松阪!津…?
2022/07/17(日) 06:45:02.21ID:xq0JiMWDd
>>190
広島って原爆ドーム見に行ったら後何するんだ
宮島とか大和ミュージアム?
2022/07/17(日) 06:45:16.54ID:ma3+4l3+0
>>181
修学旅行ではないけどずっと枝付きライチ食べてたわ
194それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 06:45:30.72ID:bhS/5Hta0
三重は忍者の格好してゴーカート乗って夜は松坂牛か?
195それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 06:45:49.48ID:mN760Woa0
修学旅行でもないと行かんような場所の方がええよな
196それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 06:46:32.03ID:a73n2jaA0
広島でカープの試合観戦してる修学旅行生いるけど拷問以外の何物でもないだろ
197それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 06:48:23.99ID:GAbSI9P00
近鉄には修学旅行専用電車があるからな
2022/07/17(日) 06:49:58.89ID:xq0JiMWDd
>>196
修学旅行で東京に行ったとき巨人戦見たけど途中で帰らされたからまじで何の為に行ったのか分からんかったな
携帯とか普及する前で旅館のテレビも見れなくされてたから試合の結果すら知ることができんかったし
199それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 06:51:14.10ID:/XY68FOXr
三重に住んでたけど見るもん無いやろ
化学系メーカーなら有るけど
200それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 06:52:50.05ID:0g+pCLKsa
修学旅行(三重)の食事メニュー
1日目 昼 伊勢うどん 夜 松坂牛ステーキ
2日目 朝 天むす 昼 トンテキ 夜 伊勢エビ
3日目 朝 赤福
ええやん
201それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 06:53:50.00ID:GAbSI9P00
亀山シャープも四日市東芝も潰れたんだっけ
202それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 06:58:19.63ID:7biYbdSt0
高校生で北海道ってのも微妙だよな
10代だと田舎や僻地の魅力なんかなかなか理解できないだろうし
実際、カズレーザーが北海道に修学旅行行った時は札幌で中古ゲーム屋やゲーセンめぐりしたのが一番楽しかったと言ってたくらいだし
203それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 06:59:26.54ID:1TerP6uJ0
>>201
どっちもあるよ
204それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 07:00:55.50ID:bV3DSRpu0
ワイ三重南部民やけど
コロナで観光地避けてうちみたいな人の少ないところへ修学旅行に来た学生見て悲しくなったわ
釣りしたり干物作り体験したり希望者はダイビングしたりでそこそこ楽しんでたみたいやけどこんなんこの子らがやりたかった修学旅行ちゃうやろと
2022/07/17(日) 07:01:33.71ID:3TRulFa10
>>187
そこそこの値段で走れたやろ
少なくとも昔はあったで
206それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 07:04:26.02ID:jAD+N80Ed
伊勢神宮と熊野古道か?
2022/07/17(日) 07:05:13.08ID:asZlOQHO0
三重って何気に強いやろ
208それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 07:07:23.61ID:PlZqHya/0
小 大分・熊本
中 大阪・京都
高 東京

どれも満足やったわ
2022/07/17(日) 07:07:31.46ID:d1hXjBVP0
うちの中学はディズニー出禁やったわ
210それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 07:07:48.30ID:qLApPJBtp
ワイは広島から大阪までを1週間で練り歩くとかいう雑な修学旅行したなぁ
ホテルから何まで全部班次第なのは鬼畜やと思った
211それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 07:08:11.75ID:aFaBlLV4p
usjは最高に楽しかったで
2022/07/17(日) 07:08:47.67ID:wYNE9lsh0
妙高高原スキー場やったで
213それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 07:08:56.16ID:SFf4YKTK0
まあ結局友達と行けばどこでも楽しいやろ
214それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 07:09:09.49ID:PM0IjR9q0
>>202
トッモが北海道やったけど
スキーやっとったな
ホテルの部屋が雪ミクさん部屋やったいうてた
215それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 07:09:10.41ID:+dJUKIAqp
ワイ大阪人
小 広島
中 壱岐
高 北海道
216それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 07:12:32.27ID:LBcOraiPp
>>202
カズレーザーが修学旅行で北海道とか言ってたのマジ?
あの高校て40年前から修学旅行は関西固定のはずやけど
2022/07/17(日) 07:12:44.85ID:nMWvYefA0
https://i.imgur.com/BeJut7x.jpg
218それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 07:13:21.76ID:Vbb3gD0s0
シンガポールだったワイ、高みの見物
219それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 07:14:00.41ID:bPF1GsqC0
三重はまだわかるけど山梨って何があるの
富士山?
220それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 07:14:17.49ID:Zjj1n8Bxp
>>210
逆におもしろそう
221それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 07:14:43.25ID:hM3s1H8bp
>>219
静岡民の前でそれ言うと殴られるぞ
2022/07/17(日) 07:14:49.82ID:3TRulFa10
絶対うそやー いややっ
223それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 07:16:33.96ID:LBcOraiPp
>>220
教師に縛られることがほぼ無いからめちゃくちゃハメ外したで
224それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 07:16:57.45ID:XQ2Uk7970
鳥羽水族館と伊勢神宮あるしそれなりにはなんとかなるやら知らんけど
2022/07/17(日) 07:17:54.11ID:4cCtof3qd
ワイン飲めるね
2022/07/17(日) 07:18:21.32ID:ma3+4l3+0
>>209
なんかやらかしたんか?
227それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 07:18:45.85ID:bPF1GsqC0
>>224
三重ならまずは四日市の工場地帯やないかな
今でも日本有数の規模やし過去の公害のこともあるし修学旅行としてうってつけ
228それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 07:21:06.68ID:EqnrQ5hop
高校の時は1つ上は沖縄だったのにワイの代で京都に変更されたのトラブル起こしたんやろなって察してしまうわ
おかげでぼっちのワイはお寺で一人坊さんの説法ずっと聞いてたわ
2022/07/17(日) 07:21:51.36ID:ALfWlZfNa
観光地ならロンドンがおすすめなんだけどな

テムズ西岸 議事堂 ビッグベン 首相官邸 国防総省舎

バッキンガム宮 スコットランドヤード本庁

ウェストミンスター寺院  ピカデリー

ソーホー シティー サザーク と盛りだくさんだ退屈しないよ
230それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 07:23:24.50ID:TaJ29EPG0
北海道やったけど友達おらんかったから休んだわ
2022/07/17(日) 07:28:18.29ID:OpH32q7j0
せっかく奈良にホットな観光地が増えたのに
232それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 07:32:03.27ID:kAbLe+p60
>>45
スキーええやん
スノボは最初難しいし危険だからしゃーない
233それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 07:32:23.06ID:reJ38Ze7a
山梨と三重なら山梨のがマシか?
234それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 07:32:51.49ID:kAbLe+p60
>>47
ブルジョワやんけ
235それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 07:33:58.19ID:kAbLe+p60
小学校→鎌倉
中学校→京都奈良
高校→沖縄
🤗🤗🤗🤗
236それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 07:35:04.82ID:aeCb8DJXd
ハズレは広島
237それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 07:35:34.18ID:reJ38Ze7a
>>235
こういうのでいいんだよ
238それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 07:37:11.73ID:bV3DSRpu0
>>17
うちの高校もスキー合宿やったわ
雪山のホテルとスキー場をただ往復するだけの毎日
スキー以外でホテルから一歩も外に出られない
まぁ出ても雪しかないが
金使う場所もない
クソ過ぎて2日目から体調不良や言うて寝てたわ
2022/07/17(日) 07:37:21.96ID:E4+Q9ePZr
こちとら青森・岩手やぞ 地味さでは多分トップクラスやわ
240それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 07:41:17.53ID:RMbh/TNx0
山梨絶対嫌やわ
甲府行ったけどなんもないし
街もほぼ死んでた
241それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 07:42:39.81ID:z+bEYHLA0
茨城
え?
茨城
「」
242それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 07:43:57.16ID:FKwcvgtO0
ワイら「先輩らは大阪ユニバとか東京ディズニーらしいぞ、ワイらの代はどっち行けるんやろなぁ」
先公「お前らの代は問題児ばかりやから岡山や」
ワイら「」
2022/07/17(日) 07:45:19.44ID:CcuAMXCr0
神社仏閣巡りは中高生にはまだ早いんだよな
でも大人になって自発的に興味持ってくると凄く楽しい、修学旅行で1回行ってるとなおさら新鮮に感じる
人生の予習みたいなもんやな
2022/07/17(日) 07:46:15.40ID:lFEQcfjLd
山梨って何もないやろ?
富士山登るか、八ヶ岳でキャンプするか、信玄餅詰め放題するか、果物狩りするか、って学生面白いんか?
2022/07/17(日) 07:47:37.84ID:eqo9WsIU0
ハゲも広告で草
https://i.imgur.com/MUfS9hc.jpg
246それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 07:47:56.92ID:D6RUJ19u0
山梨は中学の修学旅行で行ったけど意外と面白かったで
パターゴルフやって富士五湖トレッキングやってペンションに泊まるんや
自然満喫できて楽しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況