>>544
検索したら2022/1/29のコラムが引っかかったわ

>Pulmoさんは、「スピリチュアル・アビューズ」と呼ばれる虐待を経験した。Pulmoさんの場合は、親が信仰する宗教によって生活を支配されたり、進学や結婚の自由が奪われたりした。

> 逃げ出すことを家庭が妨げることもある

> 朝日新聞デジタルによると、「こども家庭庁」に名称が変わった背景には、「子育ては家庭が担うべき」という自民党内の根強い声があったという。

https://www.huffingtonpost.jp/amp/entry/story_jp_61c43eeae4b061afe39b9504/