X



【悲報】iPhone世界シェア3位に転落、一位Samsung二位Xiaomiへ...

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:34:51.10ID:N77sEUsz0
>>131
まぁスマホは便利なんだけど豊かとは言えない部分も多いって考えは
今の時代は少数派になりつつあるんだろうな
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:35:02.89ID:lgVV7McBa
>>144
売れてるのはミドル以下のスマホやけどな
まあハイエンドもAndroidの中では一番売れてるけど
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:35:04.68ID:LkN2iJL9a
>>135
まあゲームガチ勢でもない限りそうやな
ただ泥ベースのスマートウォッチは国内やとアップルウォッチに周回遅れやからそこまで欲しいならやっぱりiPhoneがいい
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:35:19.31ID:a6fhd68bd
値段爆上がりしたiPhoneとか「まわりに流されて買ってた」連中には買えないだろなw
0円とか1円コジキだらけだしwww
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:35:34.03ID:1n+dfA4T0
>>64
バッテリーええけどデカ杉内俊哉
手痛くなるで
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:36:03.06ID:Z5SnAjW70
>>150
使ってる限りアイフォンで楽なのはクイックペイくらいやな
12が1円みたいに投げ売りしてないなら次は買わんぞ
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:36:06.62ID:axr3YmX80
西海岸おるけどアメップのiPhone率はマジで高いで
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:36:36.43ID:K5KPw03yM
なんといっても安い
そんなに凄いことするわけじゃないからスペックもそこそこでいいし
高いのはお金持ちが買ったらええわ
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:36:52.86ID:PJUTTw570
大人が自分用に買うだけならまだしも子供にもiPhone与えてみんな裕福すぎやろ
日本は貧乏になったっていつも言うとるのに
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:36:59.44ID:Z5SnAjW70
>>154
スマートウォッチって何が便利なんだ?
時計なんてスマホでいいから使い道がわからん
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:37:00.92ID:LkN2iJL9a
でもXiaomiももう言うほど安くない
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:37:22.42ID:Be2MRaYVp
>>158
他人のスマホ気にしてる人って…
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:37:27.20ID:mR0T7/dp0
取り敢えずiPhone、iPadは買って後悔したことはない
Apple Watchは使いこなせてない
MacBookは後悔した
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:37:37.62ID:B9f5gzQ90
>>137
なんでノッチがデカいかわかってるか?
しかも別に埋め込むことなんか簡単にできるしな
そのために余分なコストをかけるのが合理的でないっていう指針なだけで
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:37:40.81ID:a6fhd68bd
iPhoneは投げ売りでようやく買ってくれるコジキが多すぎだからなwww
ケースが豊富とかwww
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:37:59.02ID:O+wrDI/Ja
>>162
ニート?
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:38:00.43ID:lU+AjEHb0
いつになったらusb-cになんの?
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:38:19.02ID:F18Ja4qC0
>>142
お前が嫌儲に帰れよ
くだらないことばっかしとるわ
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:38:28.44ID:Z5SnAjW70
>>170
欧州で禁止されたから次はそうなるって言われてるな
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:38:39.81ID:LkN2iJL9a
>>162
使い方利点は人それぞれやがワイもおサイフつかん限り魅力は感じんな
で泥のウォッチやと対応してるのがほぼない
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:38:40.30ID:ps07o3/P0
iPhone高すぎて世界的に買わなくなってきてるって感じか?
日本やとワイみたいに脳死iPhone多そうやけど
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:39:31.57ID:Z5SnAjW70
>>173
時計でスマホ決済できるってことか
スマホ持ってさらに時計持つ、ってだるいからメリットに思えんのよな
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:39:42.73ID:B9f5gzQ90
泥のハイエンドでiPhoneに匹敵するのってあるか?OnePlusくらい?
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:39:51.85ID:mR0T7/dp0
USBC-ライトニングケーブル同梱とかもはや煽りに思えてくるよね
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:40:19.16ID:cNb4W2JSM
日本のiPhoneって高級ゲーム機みたいなもんだし
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:40:31.20ID:nJR/Nz6H0
次のiPhoneから値段10万越えるから月賦通らんくて高校生買えんくなるな
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:40:32.48ID:a6fhd68bd
高すぎて次のは100%日本じゃ売れないわ
それこそ、毎回Xperia買ってるような「信者(ガジェットマニア)」以外にはな
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:40:36.60ID:gt3dAC6Q0
Xiaomiのタブはsdカード使えない以外は良いよ
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:40:49.36ID:L1mRldQy0
>>167
顔認証センサー入ってるからやろそんなん知ってるが
正直泥みたいインカメラ使った簡易顔認証と指紋認証同時搭載でええやろ
このせいでステータスバーにバッテリーのパーセント表示ないんだからな
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:41:08.24ID:Z5SnAjW70
>>177
ライトニングなら前のUSBでええやろ
かえた意味がわからんわ
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:41:09.06ID:12egck/za
今クソ高くなってるしそのうち日本でもシェア減るやろ
JCJKのマウントに20万とかアホらしいで
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:41:17.02ID:Dv7Lc7mQ0
やっぱGALAXYよ
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:41:26.30ID:VrxaP4sj0
>>175
心電図とかとれるし身体に不安のある人にはメリットあるんじゃね
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:41:27.17ID:mR0T7/dp0
まあ15万くらいならみんなまだiPhone買うでしょ
そこまで日本人も貧しくない
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:41:34.71ID:j19tvacU0
最近PC起動する機会減って泥にしようと思っとるけど久々すぎて色々調べるのげんなりしとる
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:41:41.34ID:a6fhd68bd
20万も出してスマホ買うなら、ノーパソかタブレットPC買うわ
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:41:51.49ID:N77sEUsz0
そもそもスマホやCPUGPU界隈もそうだけど
3nm辺りまで来てこれから1nm以下の微細化とか物理的に可能なんだろうか?
ただでさえムーアの法則の鈍化が騒がれて久しい上
スマホのスペックアップとかもう実質的に意味をなしてないレベルまで来てると思うし
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:41:58.17ID:BKD+Gtbxd
>>176
Galaxy
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:42:33.10ID:2M+IPj0k0
日本やとiPhone8割くらいやろ?
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:42:41.13ID:a6fhd68bd
自分は
2chMate 0.8.10.153/samsung/SC-51A/10/LR
だが、何の不満もない
当分買い換えないな
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:42:45.82ID:3q3u0mW30
スマホは頭打ちだから
iPadに勝てるタブレット作ってくれよ
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:42:59.69ID:irNYck5W0
アンドロイド最強
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:43:01.78ID:F3MpyYTAa
iPhone14は最安モデルで899ドルになるとか言われてるな
一見安そうに見えるけど日本円にして約124500円や
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:43:08.69ID:f13SdBKEa
日本は初期にキャリアが国産携帯メーカー潰すレベルで安くiPhone配りまくった余録がデカいわ
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:43:10.48ID:cQWNhp9q0
職場のおっちゃんが話してたけど20万超えるってマジなん?
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:43:19.41ID:Z5SnAjW70
スマホってみんな持ってるレベルだけど、タブレットはどんだけ普及してるんや?
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:43:33.29ID:LkN2iJL9a
>>175
ワイはスマホをポケットより鞄に入れてる事が多いからそうなれば捗る
EVERINGがチャージ式じゃなかったら買ってたな
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:43:34.56ID:7LHOr1R80
毎度こういう話でるけど周りにiPhoneしかいねえのよ
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:43:34.65ID:9SIiX0jD0
ワイaapl株主なんとかみんな円安に耐えてiphoneを買い続けてほしい
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:43:44.05ID:oh4GzlC1a
>>196
型落ちのハイエンドGalaxy
今ならs20かs21
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:44:28.50ID:a6fhd68bd
GalaxyS8からS20に買い替えたが、背面指紋認証がスクリーン上になった以外は完璧すぎて壊れるまで使う予定
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:44:39.18ID:8DdOMr9X0
てか未だにGALAXY使ってない層は何使ってもええやろスペックに拘りないんやし
2chMate 0.8.10.153/samsung/SC-52B/12/LT
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:44:58.49ID:Z5SnAjW70
>>198
当時はアンドロイドがゴミだったからな
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:45:05.32ID:DLHIW0zf6
>>18
めっちゃいるんだよなあ…
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:45:12.36ID:M/RPJEKY0
ワイはアイプラがまともに動けばそれでええ😔
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:45:12.57ID:YtPm7aVxa
>>205
逆張りおじさんは何使ってるんや
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:45:16.01ID:dfqFbREv0
西側諸国は圧倒的にiPhoneやんけ
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:45:25.42ID:B9f5gzQ90
>>182
世界の要人にも使われるセキュリティ重視なiPhoneには2D顔認証なんて許されないんや
その意味で言えばiPhoneの方が技術的に上やね
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:45:33.47ID:J2/X0QYTd
泥サポート短いとか見かけるんやけど途中で一度電池交換して長期使うスタイルには不向きなん?
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:45:39.97ID:zSCHowGda
>>210
老人ホームかな
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:45:56.33ID:FvH5KZxt0
Androidもハイスペの値段みるとiPhoneは割と良心的に見えるわね
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:46:06.86ID:GAcvn/I70
>>206
わいnote8ならS22ultraに替えた民
背面指紋認証便利すぎてないのキツいと思ってたけど画面内認証の精度高すぎて既に満足してるわ
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:46:07.38ID:QNG6ug5Za
毎日触るものだから高くても良いもの買わないのはおかしいって言うけど3年前の機種でも性能面で一切不満ないしな
所詮消耗品やし
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:46:13.45ID:SWXSiyLt0
煽り抜きで、日本はなんでこんなにiPhone流行ったんや
誰が有能だったんや
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:46:16.97ID:V9FqMGy2a
国内のAndroid
ハイエンド→iPhoneより高い
ミドル以下→サポート2年

日本に限ってはiPhone一択やな
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:46:19.80ID:FUs9A9TVM
いつもの

Android「アドガード、vanced、SDカード、2chメイト、戻るボタン、代替え機、指紋認証あります」

iPhone「全てありません」
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:46:20.93ID:gGuOrXZNH
先進国の中古のiPhoneが日本に回ってきてみんな使うみたいな時代がくるかもな
あと日本国内用に中身は型落ちで適当に新しそうな機種名だけつけた劣化版を有難がったり
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:46:47.92ID:FvH5KZxt0
>>213
シェアで負けてても利益は首位ってことはそういうことやろ
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:46:52.90ID:a6fhd68bd
iPhoneだってそもそもmade in Chinaじゃんwww
20万もする機種でシナ製とか買いたくないがw
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:47:14.56ID:eKsYewoS0
ワイずっとiPhone使ってたがサブでXiaomi端末買ってみたらiPhoneウンチやなってなった
サンキューXiaomi
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:47:21.36ID:8DdOMr9X0
>>196
S21Ultraもう半額以下で買えるぞ
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:47:40.08ID:FvH5KZxt0
>>226
メーカーそのものが中国よりええやろ
0230それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:47:47.41ID:FkaV4OZYa
>>221
禿やろ
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:47:53.74ID:Lqi/1DPwd
>>221
無能な味方がいたからでは…?
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:48:26.89ID:r3iomroz0
ピクセルは?
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:48:37.15ID:btSaIAlo0
iPhone値上げ
最近のGalaxyは微妙の噂
日本製は怖い

ワイ、何も買えない
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:48:37.75ID:V9FqMGy2a
Xiaomiとモトローラは直販しかやらんからスマホオタク以外知らない人多そう
Xiaomiはエントリー系だけMVNOで売るが
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:48:39.54ID:y9YzQg0Ta
>>221
日本スマホが没落して残りは

アメリカ
中国
韓国
台湾

どこのスマホ使う?ってなったらアメリカしか無いから
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:48:40.61ID:FUs9A9TVM
ワイのアンドロイドのSDカード1000GB
なおエロの大図書館と化してる模様
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:48:51.21ID:Yevw1X4oa
>>221
初期国産Android
0239それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:49:03.78ID:LHds5lkia
>>225
利益はプラットフォーマーだから高いんや
サムスン、シャオミはただの製造業
0240それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:49:22.50ID:r3iomroz0
>>233
pixel6aを信じろ
0242それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:49:51.59ID:SMG+Xgjvd
iPhoneでできなくてGALAXYでできること答えられる奴殆どおらんやろ
だからiPhone一択
0243それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:50:08.77ID:qOOBnmRd0
日本で販売されてるまともなハイエンド泥って今なにがおすすめなん?

ちなoppo勢
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:50:22.90ID:FvH5KZxt0
>>239
CPUの設計まで自社やしな
0245それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:50:26.82ID:Z5SnAjW70
1円投げ売り機種で定価一番高いのがアイフォンだからアイフォン使ってる民はおらんのか?
0246それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:50:37.96ID:dUL6n5iD0
>>238
これ
ARROWSレグザフォン辺りは普通の電話すら発熱と即シャットダウンで困難やったろ
0247それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:50:41.90ID:FUs9A9TVM
>>242
>>223

君の負けやね😃
0248それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:50:55.74ID:M/RPJEKY0
>>237
分かる😔
せやからワイもSDカードつけろおじさんやめれんのんや
0249それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:51:23.78ID:V9FqMGy2a
>>221
同じ価格なら相当な逆張りでもしない限りiPhone買うやろ
2014〜2015頃は0円+商品券でiPhone買えた
0250それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 13:51:24.23ID:el3hbSRer
アメカスがシャオミに嫉妬制裁してしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況