X



【悲報】iPhone世界シェア3位に転落、一位Samsung二位Xiaomiへ...

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0316それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 14:01:24.03ID:XFsjSNl00
>>290
自分が負け犬って気がついたかい?
0317それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 14:01:34.98ID:B9f5gzQ90
>>223
iPhone「アドガード代用あります、vanced代用あります、SDは泥からも無くなってきてます、今は皆ジェスチャーで戻るボタンなんか使ってません」

まあ指紋が無いのは誰から見てもクソやが
それ以外は大して変わらん
0319それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 14:01:50.54ID:dUL6n5iD0
>>223
泥エアプ定期
0320それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 14:01:55.47ID:PylQIkQga
>>296
誰もxperia買わんし変わらんやろ
0321それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 14:01:59.24ID:FhFNKZKad
>>315
何を求めているかによるやろ
0322それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 14:02:09.51ID:LIHJTpQ90
サムチョンってどういう層が使ってんだ?
アンドロイドの利点って格安だけじゃん
高いアンドロイドとかいらないわ
0323それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 14:02:16.40ID:aSgTTtes0
ワイは
iPhone3GS→4S→7→Zenfone→xperia→SE2や
やっぱiPhoneのが使いやすい
0324それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 14:02:24.73ID:lCCCyVq2M
>>263
虐める気は無くとも
エアドロップで送りあえないとなると自動的にハブっぽい状況になってまうからな
0325それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 14:02:30.82ID:jbBH08rSa
GALAXYは宗教上無理やからXiaomiに本格的に移らんとあかんかね
ただキャリアが取り扱ってないよな
0326それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 14:02:31.74ID:Z5SnAjW70
>>314
8万投げ売りするのも10万投げ売りするのも変わらんと思うんだが、どのくらい違うんかね
0328それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 14:03:00.21ID:axJJga2fM
知り合いがiPhone
トップページに戻るのに画面をサッサッってずっとやっててアホや思ったわ
0329それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 14:03:00.70ID:N4gQ7S7W0
ワイのiPhoneXRあとどれくらい使えるんやろか
0330それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 14:03:10.84ID:aSgTTtes0
タブレットがiPad一択だからな~、となるとスマホもiPhoneになる
0331それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 14:03:47.75ID:axJJga2fM
>>330
タブレットはギャラクシー
一択やでw
0332それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 14:03:50.47ID:a6fhd68bd
戻るボタンがないのはiPhone最大の欠点
個人的にだが
ハッキリ言ってクソ
0333それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 14:03:57.51ID:bNH6X+Hh0
こんだけAndroid伸びてきてるのに日米英でトップシェアな時点であと20年は安泰でしょ
0334それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 14:04:19.27ID:4Yx/Shbv0
asusの謎の縦長ゲームスマホってどうなんや?
0335それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 14:04:24.62ID:CUPI4Cma0
>>318
>>300
arm版Windows搭載をSurfaceDuoに移植とか有志がやってるし、Microsoftも出来ること理解してSurfaceProXやSurfaceDuoリリースしたはずやからそのうちロマン全振りデバイスやってくれるんじゃね?って期待してるんよな
0336それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 14:04:38.34ID:aSgTTtes0
>>331
Goodnoteないやん
あとsafariが使いやすい
0337それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 14:04:47.86ID:Z5SnAjW70
>>329
まだ8のサポートも現役だから短くても3年は持つだろうな
0338それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 14:05:05.04ID:kdk9S7H0d
>>330
今はタブも泥だぞ😎
0339それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 14:05:27.78ID:7ZS29CmDa
>>332
言うほど戻るボタン使う?
WebならChrome使えばええし
0341それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 14:05:44.73ID:Z5SnAjW70
タブレットって家で使うならパソコンでええやろ、って思うんだがタブレットじゃないと駄目な用途ってあるんか?
0343それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 14:05:51.82ID:4Yx/Shbv0
初期AndroidはアプリをSDにいれれたけど途中から無理になったよな
0344それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 14:06:23.79ID:XFsjSNl00
今はタブレットも泥やぞって

もうこっちは何年もiPad使っててアプリもたくさん買ってるんだよ
そもそも使い勝手に問題あるわけやないし乗り換える理由なんか一切ないわ
今さら遅いわ
0345それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 14:06:26.33ID:pTyZ4iCn0
Spotify mod
One Booster mod
AdGuard mod
ccleaner mod
avast mod
Netflix mod

Androidなら有料アプリの名前にmodを加えて検索すれば
だいたい無料で使えるぞ
0346それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 14:06:29.59ID:KGWxDHUW0
ワイもXiaomiやnote9sから乗り換え先何がええんや
0347それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 14:06:32.96ID:Z5SnAjW70
>>332
最大の欠点は音楽取り込みがくそ面倒なことだわ
いまだにiTuneの連携方法がわからんし
0348それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 14:06:56.65ID:dUL6n5iD0
>>341
ノートとお絵描き
リビングで使うにしてもペンタブ+ラップトップは論外や
0350それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 14:07:11.75ID:OlqkOs5k0
>>345
こういうの正直きらいやわ
0351それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 14:07:26.47ID:dUL6n5iD0
>>350
分かる
0352それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 14:07:28.80ID:vJL/F2txa
>>345
流石に回線系のMODは使えんわ
筒抜けやん
0353それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 14:07:43.98ID:1eYyw5Cja
galaxyもミドルエンドは安いやん
0354それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 14:07:52.81ID:aSgTTtes0
>>341
動画の講座とか授業とか見ながら勉強やな
パソコンだとキーボード邪魔でノート広げられない
タブレットだと戻る進む停止もタッチで出来るからスマート
0355それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 14:08:04.95ID:B9f5gzQ90
8gen1とかいうクソのせいで最新の泥ハイエンドって大概クソやんな?
OnePlusがマシって程度やけど、Felicaも無いからなぁ
0356それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 14:08:22.74ID:Wl7H5noG0
タブレットのノートアプリって開くのめんどくない?
何回か試してるけど結局紙のメモに戻るわ
0357それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 14:08:22.76ID:irNYck5W0
>>345
例え出来ても有料サイトを無料で使うのは犯罪だからワイはやれんわ
0358それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 14:08:39.35ID:SdnTnYrx0
>>355
Dimensityを信じろ
0359それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 14:09:01.73ID:gQ90cw6zd
>>358
搭載機種どこ?
0360それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 14:09:22.11ID:CUPI4Cma0
>>341
iPad無印くらいサクサク動くノートPCって結構値段するから、雑に使うならタブレットの方が良いって人はおるやろ
手軽に使う分にはタッチUIは優秀やし
0361それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 14:09:29.93ID:7ZS29CmDa
>>341
ノート、お絵描き、PDF閲覧とか
PCはモニター縦にしないとPDFとか縦長のサイトとか見にくい
0362それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 14:09:37.47ID:sc05nJX60
今まで発売一年程度のAndroidのハイエンドを5年近く使って買い替えの時にポイント全振りで5万以下の一括で買い替えて来たがもう無理か?
0363それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 14:09:46.73ID:Z5SnAjW70
>>348
絵という話は聞いたことあるけど、絵を描くやつそんなおるんか
0364それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 14:09:58.55ID:X/qaUEVR0
嫁も自分も泥の廉価モデル使っとるわ LINEするのと出先で調べ物出来るならなんでもいい
0365それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 14:10:16.43ID:Cm993/vh0
円安のせいで日本のシェアも落ちるぞ
0366それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 14:10:28.05ID:N4gQ7S7W0
>>337
ほなあと3年はこのままでサポート終了時に最新のにしたらええか
サンガツ
0367!total
垢版 |
2022/07/17(日) 14:10:43.63ID:Phynp9Kja
>>341
むしろPCじゃないとできないこと以外はタブレットのほうがええわ
0369それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 14:11:40.65ID:Ei4EoAVmp
世界ではそうやろな
iPhone 買える国民がいる国って限られるやん?
0370それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 14:11:56.88ID:aSgTTtes0
もうPCなんてExcelとかプログラミング以外使わないやろ
0371それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 14:12:02.02ID:CUPI4Cma0
>>363
絵を描く人の絶対数は少ないけど「わざわざタブレットを買う」って括りで見たら目的がお絵描きって層は結構おるんちゃう?
0372それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 14:12:06.80ID:dUL6n5iD0
>>363
お絵描き楽しいで
外人のタブレットレビュアーは結構絵描いとるな
0373それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 14:12:07.31ID:7ZS29CmDa
ミドル以下の泥はタッチゴミ、LINE電話さえガクガク、Spotifyが落ちるとかあるからあまり信用できない
ハイエンド4年サポート普通になったし泥でもハイエンドの方がええわ
0374それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 14:12:59.73ID:WstNQ1OH0
じゃあAndroidのどれ買えばいいんだよ
0375それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 14:13:13.18ID:Z5SnAjW70
>>360
その用途ならわかるな
安いノートPCならタブの方が快適だし
0376それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 14:13:17.87ID:LIHJTpQ90
サムチョンって高級路線じゃん
同じ高級なら林檎買わないか?
格安のやつとかあんの?
0377それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 14:13:24.52ID:Vn4zaR52a
>>373
普通言ってもPixelとGalaxyだけやぞ
19万のxperiaやaquosは変わらず2年や
0378それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 14:13:35.86ID:Wl7H5noG0
>>370
動画編集とかゲームとかのグラフィック系はまだまだPCよ
0379それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 14:13:37.59ID:NSwH5V6m0
貧民でも使える激安の低性能機種がシェアとるのはしゃーない
性能にこだわった本物はシェアでいうとこのくらいになるよね
0380それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 14:13:38.92ID:Z5SnAjW70
>>366
多分OSサポートより先にバッテリーが糞で使ってられん、ってなると思う
0381それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 14:13:39.34ID:0PVEL9lZ0
>>374
Xperia
0383それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 14:14:28.54ID:CUPI4Cma0
iPadmini5に変わる安い泥タブってあるんかな?
動画見るくらいやから小さい軽いが条件なんやが

下の子に貸してたらぶっ壊した
0384それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 14:14:36.41ID:Z5SnAjW70
>>371
その理論だとタブはそんな需要なさそうやな
0385それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 14:14:58.46ID:r3iomroz0
今まではバッテリー交換して使い続けてたけど最近のはバッテリーも高い
0387それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 14:15:27.37ID:epufhG+bp
SEやめたら日本でも傾くやろな
0388それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 14:15:30.09ID:aSgTTtes0
>>378
お絵描き系は色々あるのに3DCG系アプリって全然出てこないよな、iPadProのスペ的に余裕だと思うのに
0389それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 14:15:51.51ID:f16oe2Aj0
林檎は操作性悪いねんな
使っててイライラする
0390それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 14:15:54.57ID:e0Egz80Dp
>>370
リモート会議とかPCじゃないと無理だよ
0391それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 14:16:03.71ID:b/8MRB5V0
板電話で自分が何をやってるかと言えば恥ずかしいくらいたいしたことやってない
0393それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 14:16:19.50ID:r3iomroz0
表示領域の問題からパソコンがスマホに置き換わることはない
0394それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 14:17:04.89ID:Z5SnAjW70
>>389
操作性ってか、思ったところにタッチできなくて選択が出来ないことが多すぎるので細かい操作ができないわ
0395それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 14:17:08.98ID:dUL6n5iD0
>>370
Aviutlとクリスタ入れて張り切ってたのにいつのまにかただのゲーム機になってもうた😭
0396それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 14:17:12.73ID:aSgTTtes0
>>386
もうプロもiPadで描く時代だしiPadProなら処理落ちとかしないやろ?
0397それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 14:17:15.57ID:x+Vm71PKp
>>391
ウマ娘と5chのレスバは人生賭けてる奴もいるくらい高尚な趣味だよ
0398それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 14:17:29.32ID:FnmqW65pM
Xiaomiでなんの不便もしとらんわ
タスクもちゃんと設定すればキルされることはないし
0399それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 14:17:45.67ID:sWhuMiK80
galaxyの一番の欠点はbixyボタンな
有料でソフト買わないと別のアプリに割り当てることもできない
0400それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 14:17:47.83ID:TT6zcN/m0
ウホウホ黒人ですらスマホ持ってんだから当たり前じゃん
0401それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 14:17:56.41ID:rn+yBtiZ0
なお10年ちょっと前の携帯電話時代に世界で1位2位だったノキアモトローラは無事中国企業になったもよう
0402それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 14:18:11.20ID:hTGhN+Cv0
>>399
頑なに変えないよな
0403それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 14:18:50.10ID:rn+yBtiZ0
>>399
不評だったからボタン自体もうなくなったやろ
0404それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 14:18:52.28ID:dUL6n5iD0
>>389
分かるわ
iPad Air5使っとるけどキーボードとかマジでゴミクズ
そういう意味での操作性は値段1/3の中華タブの方がマシやった
0405それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 14:19:06.62ID:uLSMuAPE0
>>64
急速充電が神
あとは普通のスマートフォンや
0407それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 14:19:55.45ID:3yV/sUG70
ファーウェイとう米中両方に殺された哀れな企業
0408それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 14:19:58.19ID:PY+4q/l20
今量販店で1円で買えるiPhoneって12?13?
0411それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 14:20:23.09ID:CUPI4Cma0
Xperiaの縦長は持ちやすいって印象あるんやけど実際どうなん?
片手持ちでも文字打ちやすそうなんやけど
0412それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 14:20:26.14ID:NfdqRaiW0
いくら高くなっても一円セールやってるやん2年ごとに機種変するだけやろ
何が問題なん?
0413それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 14:20:28.95ID:Z5SnAjW70
>>408
もうかえない
レンタルなら12が1円
0414それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 14:20:47.17ID:z73n4A6D0
そりゃ安い廉価版の方がシェアが多いからやろ?
ハイエンド泥進めてくる奴は何なんや
0415それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 14:20:57.37ID:B9f5gzQ90
>>377
そのうちPixelはバグだらけのクソ
Galaxyは酷いバッテリー持ちとしょーもないスピーカー
もう終わりやね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況