X



「ZETT」って野球のメーカーのグローブ欲しい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 19:47:28.60ID:ICxHJWlpd
小学生の頃のワイの相棒なんや
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 20:14:03.82ID:8iLAfAw40
アディダスはハム時代の西川が使ってた
今は知らんけど
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 20:14:09.07ID:Ypu35dmqd
>>136
ミズノプロの前のワールドウィンのロゴとかめちゃくちゃ丁寧でほんとすき
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 20:14:09.26ID:/h0NbLnDa
クリスセールがミズノ使ってるのは見た
今も使ってるんかな
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 20:14:09.39ID:5Oglqlmx0
ワイは上原、川上憲伸見てたから
ナイキのピッチャー用グラブにすごく憧れがある
山本由伸も佐々木朗もナイキやね
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 20:14:20.51ID:5FeEin/T0
マイナーなほうだとジームスも悪くないと思うわ
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 20:14:41.70ID:ICxHJWlpd
ミズノがどこでもいけるのは強いや
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 20:15:17.41ID:PlUTap+gd
バットグローブスパイクZEETで揃えてたわ
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 20:15:23.33ID:4Jeq2p9A0
中学の時のプロステイタス今でも使ってるわ
めっちゃ臭いけど丈夫や
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 20:15:38.26ID:Ypu35dmqd
>>141
練習用っていう次の試合用グラブの育成かもしれない
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 20:15:41.45ID:1pmd7hJB0
掛布がつこてた虎の描書いてある奴
あったよな
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 20:16:00.00ID:nAHiO0uJ0
あいつにワイのグラブ託しましたとかよく聞くけど要らんわ思う
せめてスラパンとかにしてくれんか
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 20:16:03.47ID:5FeEin/T0
>>148
ナイキの城島モデルの捕りにくさは異常
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 20:16:12.15ID:YCwJ3/7Ma
イチローとかでスパイクのイメージはあったねアシックス
今は大谷ダル
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 20:16:28.19ID:1pmd7hJB0
新庄なんかは同じグローブしか使わないと有名やけど
それ今の時代可能なんかな
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 20:16:40.00ID:ihC1qAD30
プロステの新品カチカチ過ぎて笑えるわ
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 20:16:55.81ID:rxVmcf7G0
アディダスもなんかグローブ作ってるよな
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 20:17:01.02ID:Ypu35dmqd
>>156
オークションに流せば儲かるのに
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 20:17:15.60ID:1pmd7hJB0
asicsはダル 大谷 雄星
メジャー組の印象
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 20:17:38.62ID:5YsImUH20
規制減って不気味な色のグラブ使う人増えたよな
特に投手
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 20:17:41.32ID:RJxqmJXq0
>>156
いや、スラパンはキツすぎるやろ・・・
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 20:17:55.60ID:1pmd7hJB0
ナイキは今でも海外向けのやっすいのあるよ
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 20:18:13.91ID:fn+DYql+d
>>156
親が悲しむわ
オーダーとか5~6万はするだろうに
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 20:18:18.62ID:95vReV3l0
ワイはグローバルエリート
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 20:18:31.19ID:5FeEin/T0
>>158
アシックスはスパイク強いイメージあるわ日本人なら
それでもイチローは最後ピモロ選んだんやからそんなにいいんかなぁ
初動負荷の理論と関係してたような
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 20:18:42.38ID:1pmd7hJB0
>>156
炭谷→キャノン
井畑→坂本

有名なんはこんなんか
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 20:18:42.69ID:aEDQO22yH
>>156
ホモでは?
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 20:18:50.70ID:ar28Ox1O0
WBCで使う球はMLBやからローリングスやけどWBSC主催のプレミアは日本のどっかなんよな
というか日本とアメリカ以外に用具作ってるとこあんのか
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 20:19:00.35ID:Ypu35dmqd
そういえばちょっと前にZETTの職人が独立して工房作ってたわ
そんでアディダスの下請けもやるみたいなネット記事見た記憶ある
西川とかが使ってたアディダスって相当いいやつだったんだな
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 20:19:08.26ID:5Oglqlmx0
>>164
メジャーリーガーが好んで使ってるってより
アシックス側が世界で売るために大枚叩いてメジャーリーガーと契約しとるんやろな

ダルはナイキが似合っていた
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 20:19:15.50ID:1pmd7hJB0
筒香ってローリングスが似合うよな
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 20:19:17.20ID:E3zyQGHQ0
とっくに撤退してるのに由伸と佐々木押さえられるナイキ何がしたいねん
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 20:19:24.13ID:5YsImUH20
新庄ってもと内野だから
内野用グラブで外野守ってたんだよな
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 20:20:06.90ID:Ypu35dmqd
>>176
台湾にも韓国にも一応土着メーカーあるはず
でも結局日本の有名メーカーかアメリカの有名メーカー使ってる
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 20:20:13.32ID:1pmd7hJB0
ハタケヤマは革がかなりいい
和牛やし
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 20:21:04.92ID:1pmd7hJB0
アンダーアーマーってグローブ辞めてもバットはやめてないのかな
松田とか2022年でもつこてるし
久保田のバットがないからなのもありそうやが
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 20:21:09.34ID:5YsImUH20
~モデルってあるけど
本当にその選手が使ってるグラブに仕様近いんか?
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 20:21:09.84ID:6z1s4ewbd
ドナイヤとかどないや?(激寒)
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 20:21:11.48ID:5FeEin/T0
そういやノリもバットはナイキだったな近鉄時代
後にオールドヒッコリーやスラッガーになってたか
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 20:21:27.65ID:Ypu35dmqd
>>181
新庄は立浪に憧れてプロ入ってからショートやり始めたはずだから
サードもショートも外野用のグラブで守ってたはず
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 20:21:54.92ID:ihC1qAD30
>>187
イチローモデルのバットはやっぱり細くなってた記憶あるわ
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 20:21:55.53ID:5wWOhFpdp
少年ワイ「コカコーラ?(ローリングス)」
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 20:22:32.47ID:5ybg41+ta
>>188
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 20:22:33.06ID:rUqZj+I9a
ザナックスのCM好きやった
使ってる人藤川しか知らんけど
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 20:22:37.70ID:9jYMIJOYd
澤村ってUAやったはずやけど今はどこの用具なんやろ
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 20:22:39.85ID:5YsImUH20
>>168
初任給で8000円とかで買ったとか聞いたけど
硬式の割に安くね?と思ったけどあれ軟式用なんか
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 20:22:46.18ID:Ypu35dmqd
>>187
元横浜の金城モデルのグラブはだいぶ癖があったから無難な型を金城モデルとして出してたらしい
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 20:23:04.60ID:uBW1N/BB0
ずっとコカコーラみたいなブランドのグラブかと思っていたものがローリングスだと知ったわ
あれ子供はみんなチラ見だとコカコーラだと思うだろ
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 20:23:07.07ID:1pmd7hJB0
豆知識
松井稼頭央はナイキだか国内でつこてたけど
アメリカでは球に合わないとかでローリングスつこてた時期がある
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 20:23:09.79ID:5FeEin/T0
モデルは木製ならほぼシルエット完璧なはず
長さは違ったりするけど
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 20:23:26.67ID:5YsImUH20
>>190
外野用グラブで内野守ってたんか
それも珍しいな、逆ならまだ分かるけど
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 20:24:02.00ID:Ypu35dmqd
>>201
久保田スラッガーから変更したんじゃなかったっけ
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 20:24:31.54ID:SFf4YKTK0
ワイはローリングスや
理由はかっこいいから
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 20:24:35.99ID:5YsImUH20
>>199
そうなんか
見に行った試合で金城がヒーローなって
インタビューのあとグラブ客先投げてて簡単に上げるんだなって思ったわ
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 20:24:57.04ID:BmmZdvUgd
このスレでクボタのファーストミット使ってたのワイだけ説
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 20:24:58.24ID:uBW1N/BB0
凝ってないと地元のスポーツショップのメーカーに引っ張られるよな
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 20:25:11.72ID:5YsImUH20
国見比呂もビッグMだったような
ノゴローはローリングスの覚えある
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 20:25:14.32ID:1pmd7hJB0
ローリングスって安いモデルやったけど
最近国内でも力入れ出して変にカラフルやな
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 20:25:24.02ID:5FeEin/T0
>>195
上原もザナつかってた記憶
最近だとどすこいも
CMならSSKが1番ネタに振り切ってて好きやった
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 20:25:44.62ID:aEDQO22yH
>>192
イチローのバットって篠塚モデルちゃうの
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 20:26:11.37ID:1pmd7hJB0
>>210
あだち漫画の昔のピッチャーはアディダスの花柄のやつやないん?
江川大好きやからオマージュしてるんや
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 20:26:57.68ID:Ypu35dmqd
>>214
あの人もマニアック過ぎる
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 20:27:06.47ID:1pmd7hJB0
>>204
ナイキとスラッガーやね
併用していたみたい
松井稼頭央モデルは ナイキ スラッガー ローリングスとそれぞれある
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 20:27:41.07ID:1pmd7hJB0
>>217
江川がアディダス(DESCENTEの張り替え)は有名やろ
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 20:27:52.61ID:BtkYy7rp0
>>208
ワイ 浅村モデル?使ってるで
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 20:28:18.54ID:RJxqmJXq0
>>219
ショートかセカンドやってそう
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 20:28:44.91ID:ihC1qAD30
キャッチャーから急遽センターにコンバートされたときに部長から借りたSPのグラブ使いやすかったなあ
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 20:28:45.97ID:1pmd7hJB0
ダイヤのAキャラは皆ミズノか
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 20:29:22.80ID:Ypu35dmqd
>>220
代理店がデサントで代わりに作ってたんだっけ
前のアシックスとローリングスの関係みたいな感じ
0230それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 20:29:25.43ID:8iLAfAw40
ザナパワーカッコいいよな
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 20:29:44.20ID:1pmd7hJB0
>>224
>>225
あるよ、上杉達也の原画見たことあるけど
江川のそれやった
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 20:30:24.24ID:aFoFu2yPa
井端のイメージやけどミズノだった希ガス
攝津は間違いなくゼットや
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 20:30:33.92ID:ihC1qAD30
>>229
ちゃうわすまんな
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 20:31:03.45ID:1pmd7hJB0
ちょっと前ローリングスといえば外国人くらいしかみなかったけど
普通に糸井とかはじめ日本人も契約してんな
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 20:31:07.70ID:BmmZdvUgd
>>220
張り替えって割とあるよな

中日の誰かがスラッガーのグラブをミズノだったかSSKだかに張り替えて使ってたとか
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 20:31:40.65ID:cI3EmmWZ0
>>16
ハタケヤマのミットは使ったことないけどオイルは使うとマジでいい音するから好き
0239それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 20:31:42.51ID:zU95gU5d0
ワイはローリングス外野用とウィルソン内野用や
日本のより革が厚くてモチモチですき
革製品って感じがある
0240それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 20:32:18.57ID:ZcCrYZqha
パッパがどっかから見つけてきた奈良の職人が作ってるオーダーメイドグラブ使ってたわ
型のモデルはSSKやったけど
革が硬くて最後まで型作れんかったな
0241それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 20:32:19.87ID:1pmd7hJB0
>>237
あるよ
確か菊池涼介もアドバイザリーはエスケーやけどミズノやったし
0242それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 20:32:50.33ID:zU95gU5d0
>>236
ローリングスがアシックス製辞めて本国の営業支社ができたからな
それ以来かなりプロ配給に力入れてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況