X



7/17 高校野球 地方大会

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 20:06:55.47ID:SlFukPur0
北北海道
※準々決勝(7/17)

■旭川大 7-5 白樺学園
旭 川 大 |102|220|000| = 7
白樺学園|100|220|000| = 5
(旭)池田、山保 (白)上林、植木、西村、石上
【本塁打】(白)金丸

■旭川東 7-0 帯広大谷(7)
旭 川 東 |101|040|1| = 7
帯広大谷|000|000|0| = 0
(旭)窪田、本間 (帯)市村、喜瀬、渡辺
0323それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 21:12:27.76ID:tAwqLzZS0
>>312
次が地味に難敵かもしれん
聖隷は左のブロックだけど左の最有力は常菊かな…
0324それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 21:12:30.11ID:/NWlw6Q40
>>306
ワイの夏の静岡代表て勝ち方も負け方も派手な常葉菊川のイメージしかないな
庄司の常葉橘は良かったけど静高はいつも気付いたらいなくなってる
0325それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 21:12:36.47ID:S5jus8LP0
>>321
久我山「今春…」
0326それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 21:12:37.28ID:UGVUz/Xr0
>>322
試合展開が凄くてってことや
馬鹿にする意図なんかないぞ
0327それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 21:12:50.47ID:APUJwpJ60
>>307
2試合目、2006年の帝京対智弁和歌山思い出したわ
0328それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 21:12:55.10ID:jLhIkoe20
>>311
サンガツ
どこか行ってほしいよなあ
そしたら応援するわ
0329それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 21:13:28.86ID:Mkf3VQqsa
>>323
菊川との死闘制したけど最後静岡高に屈する展開ありそう
0331それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 21:14:13.35ID:kWC48Dny0
>>325
東京は30年センバツ優勝なしなんやで
毎年1枠確定で出られるのに異常や
0332それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 21:14:19.71ID:qlVXFZ5L0
智辯学園が露骨な谷間だと聞いてたし畝傍にやられるかと思って試合見たらエースは140右腕だしぼこぼこに打つしで普通に強くて草すら生えん
0334それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 21:15:17.18ID:tAwqLzZS0
>>329
右の方が厳しいからデルトマケは3年に1回くらいある4回戦敗退とか食らいそうではある
0335それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 21:15:38.29ID:lFKnQGJnp
そういえば精霊クリスってプロゴルファー目指すらしいけどガチなんか
0336それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 21:16:05.20ID:/NWlw6Q40
>>332
まぁ谷間て言っても初戦で東洋大姫路の森に当たってしもたとは言え秋も近畿大会には普通に来るレベルやったしな
0337それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 21:16:09.62ID:0b9Vnfl70
掛西さん、裁量枠の使い方が下手くそ
0338それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/17(日) 21:16:12.13ID:GYkSlULS0
>>332
5回ぐらいからは畝傍も普通に打ってたけどお笑い走塁がね…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています