コロナにかかると業務完全に止まるから死活問題や
どこにも遊びにいけんわ
雇われは業務命令で出社停止、何のペナルティも無く休める上に業務命令なのでその間の隔離生活の生活費用全部請求できる
仕事たまるから一長一短やけど少なくとも架かったからかかったでええや!遊んだろ!ってなる
ワイ経営者、コロナが憎くすぎて仕方ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/07/18(月) 14:11:49.92ID:Q4UJzFWh020それでも動く名無し
2022/07/18(月) 14:18:26.70ID:Q4UJzFWh0 因みにそれ申請してきたら経営側からすると死ねとしかならんから覚悟するんやで
21それでも動く名無し
2022/07/18(月) 14:18:57.89ID:nC1I/G+/d22それでも動く名無し
2022/07/18(月) 14:19:10.97ID:w4OZBQD0d23それでも動く名無し
2022/07/18(月) 14:19:55.11ID:Bd7YPxUw0 濃厚接触者なんやけど検査キット日曜には送るって言われたのに今日の時点でなんも届いてないんやが
もう明日休んでもええよな?
ワイはちゃんと説明したぞ
もう明日休んでもええよな?
ワイはちゃんと説明したぞ
26それでも動く名無し
2022/07/18(月) 14:20:17.84ID:opfYG+g50 構ってほしいだけやろ
本当に困ってたらスレ立ててる場合じゃないわ
本当に困ってたらスレ立ててる場合じゃないわ
27それでも動く名無し
2022/07/18(月) 14:20:24.40ID:5cP7ByxA0 かかったおかげで2週間みっちり積んでた映画やゲーム消化できたわ
それを会社で堂々と言っても問題なしなお収入
それを会社で堂々と言っても問題なしなお収入
28それでも動く名無し
2022/07/18(月) 14:20:35.91ID:g+m1Ek7R0 https://www.google.com/amp/s/www.bbc.com/japanese/52380978.amp
米ミズーリ州は21日、新型コロナウイルスの感染拡大防止策を講じるのを怠り、深刻な経済的損失を引き起こしたとして、中国政府や中国共産党、そのほかの役人や関係機関を提訴した。
ミズーリ州みたいに中国訴えればええやん
米ミズーリ州は21日、新型コロナウイルスの感染拡大防止策を講じるのを怠り、深刻な経済的損失を引き起こしたとして、中国政府や中国共産党、そのほかの役人や関係機関を提訴した。
ミズーリ州みたいに中国訴えればええやん
29それでも動く名無し
2022/07/18(月) 14:21:01.00ID:DHf8J3mq0 接客系は大変やね
30それでも動く名無し
2022/07/18(月) 14:21:19.40ID:Bd7YPxUw0 >>27
コロナによる出勤停止は会社都合やから給料出ないとあかんぞ
コロナによる出勤停止は会社都合やから給料出ないとあかんぞ
31それでも動く名無し
2022/07/18(月) 14:21:37.87ID:ib3Ypu/Q0 外科医「ワイもテレワークにするんでよろしく」
32それでも動く名無し
2022/07/18(月) 14:22:32.49ID:DOLxSvh/033それでも動く名無し
2022/07/18(月) 14:22:37.83ID:Bd7YPxUw0 マジでキレそう
届かんならこっちで買うつもりやったのに
できないなら最初から期待させるようなこと言うなや
ほんまに無能ばっかやな
ワイなんかありがたがるくらいやから無能なの知ってたけど
届かんならこっちで買うつもりやったのに
できないなら最初から期待させるようなこと言うなや
ほんまに無能ばっかやな
ワイなんかありがたがるくらいやから無能なの知ってたけど
2022/07/18(月) 14:23:05.63ID:ZgBVh9cna
そういう業種を選んだ自己責任やろ
感染病で経営が傾くのは予想できるリスク
感染病で経営が傾くのは予想できるリスク
35それでも動く名無し
2022/07/18(月) 14:23:09.93ID:Ia0N+HKtM シャチ
36それでも動く名無し
2022/07/18(月) 14:23:21.27ID:3MBGjXA20 ワイでも雇うか?健康が強みやで
37それでも動く名無し
2022/07/18(月) 14:23:32.38ID:DOLxSvh/0 コロナかかって自分はアホですってすでに喧伝してるようなもんなのに
更に会社に要求通すとかワイはできんわ
辞めるから有給も使ってやりたい放題やってやめるけど
更に会社に要求通すとかワイはできんわ
辞めるから有給も使ってやりたい放題やってやめるけど
38それでも動く名無し
2022/07/18(月) 14:23:34.48ID:mJL3MGQSp まとめ管理人ならコロナ禍でも平気やね
39それでも動く名無し
2022/07/18(月) 14:23:44.34ID:5cP7ByxA040それでも動く名無し
2022/07/18(月) 14:25:04.33ID:5bb6SUEbp41それでも動く名無し
2022/07/18(月) 14:25:55.14ID:zRx2imSa043それでも動く名無し
2022/07/18(月) 14:26:07.00ID:Bd7YPxUw02022/07/18(月) 14:26:14.69ID:d5FbhE9Y0
当サイトでは大麻を販売していますってマジ?
45それでも動く名無し
2022/07/18(月) 14:26:56.45ID:2hQNOm4Rp >>42
まとめるからやで
まとめるからやで
46それでも動く名無し
2022/07/18(月) 14:26:57.55ID:JE2ZA61bd まともな社会人は遊んでないぞ旅行に行かずに自粛してるんやイッチみたいな意識低い社会人が遊んでるだけだろ一緒にすんな
47それでも動く名無し
2022/07/18(月) 14:27:14.98ID:XMFNc3Rs0 ワイと経営側ってか家族経営だけどスタッフ同士の人間関係の管理がクソすぎて吐きそうなのにコロナもあって泣きそう
48それでも動く名無し
2022/07/18(月) 14:27:27.14ID:R7wiwMuo0 >>40
厚生労働省の通知
「企業の方向けQ&A 4 労働者を休ませる場合の措置 問1」
新型コロナウイルスに関連して労働者を休業させる場合、欠勤中の賃金の取り扱いについては、労使で十分に話し合い、協力して、労働者が安心して休暇を取得できる体制を整えること。
賃金の支払いの必要性の有無などについては、個別事案ごとに諸事情を総合的に勘案するべきだが、労働基準法第 26 条では、使用者の責に帰すべき事由による休業の場合、休業期間
中の休業手当(平均賃金の 100 分の 60 以上)を支払わなければならず、労働者がより安心して休暇を取得できる体制を整えるためには、就業規則等により各企業が、100 分の 60 を超えて(例えば 100 分の 100)を支払うことを定めることが望ましい。
不可抗力による休業の場合は、使用者の責に帰すべき事由に当たらず、休業手当の支払義務はない。不可抗力とは、
① その原因が事業の外部より発生した事故であること
② 事業主が通常の経営者として最大の注意を尽くしてもなお避けることのできない事故であること
の2つの要件を満たすものである。
例えば、自宅勤務などの方法により労働者を業務に従事させることが可能な場合に、これを十分検討するなど休業の回避について通常行うべき最善
の努力を尽くしていないと認められたときには、「使用者の責に帰すべき事由による休業」として、休業手当の支払が必要となることがある。
厚生労働省の通知
「企業の方向けQ&A 4 労働者を休ませる場合の措置 問1」
新型コロナウイルスに関連して労働者を休業させる場合、欠勤中の賃金の取り扱いについては、労使で十分に話し合い、協力して、労働者が安心して休暇を取得できる体制を整えること。
賃金の支払いの必要性の有無などについては、個別事案ごとに諸事情を総合的に勘案するべきだが、労働基準法第 26 条では、使用者の責に帰すべき事由による休業の場合、休業期間
中の休業手当(平均賃金の 100 分の 60 以上)を支払わなければならず、労働者がより安心して休暇を取得できる体制を整えるためには、就業規則等により各企業が、100 分の 60 を超えて(例えば 100 分の 100)を支払うことを定めることが望ましい。
不可抗力による休業の場合は、使用者の責に帰すべき事由に当たらず、休業手当の支払義務はない。不可抗力とは、
① その原因が事業の外部より発生した事故であること
② 事業主が通常の経営者として最大の注意を尽くしてもなお避けることのできない事故であること
の2つの要件を満たすものである。
例えば、自宅勤務などの方法により労働者を業務に従事させることが可能な場合に、これを十分検討するなど休業の回避について通常行うべき最善
の努力を尽くしていないと認められたときには、「使用者の責に帰すべき事由による休業」として、休業手当の支払が必要となることがある。
49それでも動く名無し
2022/07/18(月) 14:29:03.90ID:XMFNc3Rs0 なんであんなに人ってビジネスライクに生きられないんやろな
仕事は仕事、プライベートはプライベートでやれないんやろか
男は人間関係で辞めることまずないけど女はもう一生それで辞めてるわ
~~さんとは一緒にできましぇん!辞めます!今日この場で辞めます!とかザラ
仕事は仕事、プライベートはプライベートでやれないんやろか
男は人間関係で辞めることまずないけど女はもう一生それで辞めてるわ
~~さんとは一緒にできましぇん!辞めます!今日この場で辞めます!とかザラ
50それでも動く名無し
2022/07/18(月) 14:30:07.73ID:XMFNc3Rs0 男は男でめんどいんやけど女って業務命令にすら反抗しようとしてくるのはなんでなん
本気で苛つくときある
私としては!じゃねえんだよ
本気で苛つくときある
私としては!じゃねえんだよ
51それでも動く名無し
2022/07/18(月) 14:30:53.68ID:XMFNc3Rs0 文句しか言わねぇ
じゃあ辞めればって言うと辞めない
かと思えば突然辞める
じゃあ辞めればって言うと辞めない
かと思えば突然辞める
52それでも動く名無し
2022/07/18(月) 14:31:58.80ID:yCVMQMei0 今まで甘い汁吸ってきたクセに何をいってるんだかw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【日米】トランプ氏「消費税も関税とみなす」 米国、日本の「非関税障壁」を問題視★2 [シャチ★]
- 【食】みそ汁のシジミは食べてはいけない? SNSで“物議”のマナー、生産者に心境を直撃 [ぐれ★]
- コメ高騰、消えた21万トン 新規参入業者のコメ買い占めか 農水省が調査開始、政府が備蓄米放出で「一気に3-4割安に」 ★7 [お断り★]
- TV復帰がなくなった松本人志 “出演休止中”番組の運命は…終了しそうなのは3つか? [ネギうどん★]
- 【芸能】令和ロマン・高比良くるまの即対応にネット好感の声 「誠実でよかった」「公訴時効成立してるわ」 オンライン賭博で謝罪★2 [冬月記者★]
- 【野球】「また大谷ハラスメントが始まるのか」 テレビ局が再開した“偏向”報道に視聴者、チームメイトもうんざり [冬月記者★]
- 日刊ゲンダイ「八潮陥没穴に落ちたドライバーの素顔に迫る!」→なぜか石破批判で締めてしまう [875959217]
- 【実況】博衣こよりのえちえちマイクラ🧪
- 【超画像】八潮wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [691850561]
- シンプルに🏡でいいよ
- 夫「卵があったから牛乳6個買ってきたよ!」 この話って、結局どうしてこうなるの? [425744418]
- 【熾烈】「おまえクビな。30分以内に荷物をまとめて出て行け」米政府職員20万人解雇開始。前政権が雇ったほとんどの職員等 [737440712]