X

【超速報】自民党「基本的人権無くすわw」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 17:57:58.63ID:wyYzzW5g0
https://i.imgur.com/NlglWMX.jpg
516それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 18:46:41.91ID:ELeb4kh20
元々あってないようなもんやしかまへんかまへん
517それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 18:46:45.95ID:mo6XMUTk0
年寄りはまだしも若いやつで自民党支持ってメリットあんのか
518それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 18:46:49.42ID:6abFWyM60
>>501
揉めろっつってんだよ
519それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 18:46:49.62ID:R7CH4kUip
>>451
お前マジでそれ一本で戦えると思っとるんか
520それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 18:46:53.96ID:urInzyow0
>>5
売国奴の手先共が裏切ったんか
521それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 18:46:55.61ID:1PI5mnQN0
あほが解釈したらこうなる
522それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 18:47:04.50ID:Pd67Ku0b0
自民党草案クソすぎるから改正に賛成できんのよな
2022/07/18(月) 18:47:07.59ID:1fDut2R9d
三権分立が完全に崩壊するのがヤバい
内閣の力が強すぎる
524それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 18:47:07.76ID:VkwQQ4FJ0
統一教会の教えに共感してるんやから、基本的人権なくして家族は見捨てちゃダメってことにすれば逃げ場なくなるで
525それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 18:47:10.20ID:PhBbtiMFd
>>482
これな
自民党政権に統一シバけるかは疑問やけど
2022/07/18(月) 18:47:15.89ID:VF0qTuYl0
>>517
30代以下は自民四割らしいで
それでも最大得票やろうけど
527それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 18:47:22.03ID:IH4Psm+gp
>>512
いうて国民投票で過半数って普通に通るやろ
528それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 18:47:30.55ID:QyEWbtgwM
ヤバスギ
529それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 18:47:31.68ID:PI4m+xSNa
>>468
いやワイ大阪民やけどアレも大分危なかったで
2万票差しかなかったから雨が中身知らんのに乗ってた奴ら駆逐してくれへんかったら通ってそうな勢いやったしテレビで煽るの割と効果があって恐いわ
530それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 18:47:55.89ID:bIj48sN9d
>>500
生まれながらにして持っているってことや
国家に処分権のある性質の権利じゃないんや
2022/07/18(月) 18:48:06.68ID:9Vv9mh5N0
というかなんで全部変えようとしてるんや?
現代に適合するだけなら9条自衛隊明記とか環境権の明記だけでええやん
532それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 18:48:10.20ID:NCFNYhTr0
>>515
わかりやすくまとめないと誰も見ないじゃん
変更内容知りたいなら自民党ホームページに乗ってるから見てこいや
533それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 18:48:19.43ID:mo6XMUTk0
>>526
せやんな
こんな憲法改正は若いやつにとってメリットないやろ、、、
534それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 18:48:27.44ID:v1BtuqCI0
まじめに考えたら死刑制度と基本的人権矛盾しとるからな
で日本国民にどっちにしますか?聞いたら絶対死刑制度取るやろうし基本的人権なんかいらんやろ
535それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 18:48:29.53ID:tNd33cjga
自然権は憲法以前の権利だから成文化しなくてもいいとか言ってるのはアホ

その権利が存在するとしても、権利を持っている人間同士が約束する(社会契約)ことがなければ
権利は権利として効力を発揮しない

アーレントの「諸権利のための権利」って知らんのか
536それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 18:48:42.12ID:NgVokKAUp
>>510
党首が統一教会やろ
537それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 18:48:42.50ID:PhBbtiMFd
>>505
ひょっとして立憲共産党の理念とか好き?
538それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 18:48:45.27ID:cjDjAqLm0
https://i.imgur.com/lVDEGiG.jpg
壺になったんだよな君は!
539それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 18:48:47.16ID:5beKpmLB0
しかもこれ投票する場合有効投票の過半数やろ?
統一の集団票のために自民はズブズブやし普通に改憲されるんちゃうかこれ😫
2022/07/18(月) 18:48:50.00ID:iD78rIU+0
>>449
AIとかに任せたいよな
人間ってのは政治に不向きだ
541それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 18:48:50.07ID:j5h+tWWP0
ネトウヨと右翼ってそもそも別物だからな
542それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 18:48:51.25ID:FwrtonkyM
>>39
なにが(´・ω・`)なんや?具体的に自民よりダメな点を書こうね どうせ勝ち馬に乗りたいだけの雑魚なんだろうけど
543それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 18:48:57.20ID:mPyTrvNTa
>>527
普通に通るなら今まで一度も改正がないってことにはならんやろ
544それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 18:48:57.67ID:NCFNYhTr0
>>531
9条なんて目眩しで本当の目的は権利や家族についてだからやろ
545それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 18:48:59.20ID:+hwAe2ws0
>>504
せやから11条と97条の両輪が必要なんちゃうか
というか後国家的な社会権や参政権や財産権は法律によって具体的内容がある程度可変な制度的保障がほとんどであってわざわざ改憲せんでも制限許される場合が多いやろ
546それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 18:49:12.94ID:zMnQSXzIp
改憲するなら意図を全部しっかり書けや
547それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 18:49:13.59ID:bIj48sN9d
>>527
有権者の過半数じゃないもんな
楽勝やろ
548それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 18:49:26.77ID:maCKMAcRd
まだこのデマ信じとるやつおるんやな
日本人のたネットリテラシーの欠如
549それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 18:49:38.37ID:enAW04RT0
家族って作るのは生活保護対策なんだろうな
550それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 18:49:42.39ID:PhBbtiMFd
>>510
神谷宗幣は「外国の息がかかった組織から主権を取り戻す」としきりに主張するものの、統一教会に関しては「信教の自由がある」「統一教会と主権を取り戻す事は関係ない」「自民党に統一教会の賛同員が多いから問題ない」として外国産の反日カルト教団を擁護
2022/07/18(月) 18:49:45.24ID:vvehIBC50
>>548
公式に載ってる定期
552それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 18:49:59.90ID:6+n2vTvq0
ワイこれ7条が一番やべえと思う
2022/07/18(月) 18:50:00.25ID:4Ct4QDd7M
>>548
焦りすぎだろ
554それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 18:50:29.10ID:UTl6zuFQ0
>>503
政治家の選抜選挙というものはとりあえず誰か選んでおかないと国内が大混乱するから34%、33%、33%で34%を選ぶことに合理性があるんだけど
憲法改正の国民投票は不成立なら既存の憲法を維持するだけでいいんだから全有権者の2/3とか過半数の賛成を必要としてもいいくらいなんだよな
555それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 18:50:34.81ID:9WNgqGRA0
ガチでこの国もう終わりなのかも知れんな
556それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 18:50:44.53ID:5Mg8Lw3L0
国民が自己中でワガママになりすぎてんねん
自由もプライバシーも欲しい。でも犯罪やカルトの取り締まりはやれ。でも憲法改正はするな。
なんでもは手に入らんのやで
557それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 18:50:46.59ID:upTmH97Qd
権力を縛るための憲法が権力のための憲法になるとか普通に考えてアカンやろ
558それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 18:50:54.92ID:0M9L6Vn3d
自民が明確に否定してるデマネタをまだ信じとる人おるんやな
559それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 18:50:57.08ID:bIj48sN9d
>>545
確かにな
97条は必要やな
2022/07/18(月) 18:50:59.89ID:tyEukR+ya
有権者「うーん、消去法で自民!」
山上「うーん、消去法で安倍!」

国民性やね…
2022/07/18(月) 18:51:04.89ID:b++sbaC00
仮に戦争行って来いってお上に命令されたら敵国じゃなくて日本に牙をむくヤツの方が多そう
2022/07/18(月) 18:51:16.98ID:9Vv9mh5N0
>>546
そんなにいっぺんに変えられたら有り難みないんやけど
皆(国民含む)で一つの条文について存分に語り合ってこその憲法改正やないの?9条以外国民的関心に上がることが全く無く議論が成熟していない気がするで
2022/07/18(月) 18:51:21.03ID:VCC7r7yi0
>>402
自給率ガン無視で資源も未だにロシアに頼ってるのに本気で戦争するつもりがあるとは思えんわ
体よく国民の人権に制限かけたいだけや
564それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 18:51:47.87ID:fghCFCMFM
天皇 元首て
565それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 18:51:50.07ID:6Bw+nR05r
虚カスの創始者、武道館の初代会長正力松太郎→CIAの犬
現在の武道館会長は元統一教会代理弁護士、自民党改憲実現最高顧問の高村正彦

アベノ国葬の会場は武道館

あっ

https://i.imgur.com/fRVvWv9.jpg
https://i.imgur.com/1RPpmyo.jpg
https://i.imgur.com/jlXsgMX.jpg
https://i.imgur.com/25gWLb9.jpg
https://i.imgur.com/xzIYgHo.jpg
566それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 18:51:50.44ID:JqlVnG3Lp
天皇の元首ってなんや?
何かの権限持たせるって事?
567それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 18:51:52.61ID:IYAe43zia
>>530
国家に処分権がないのは国家がその権利を認めてる場合だけだよね
国家主権よりも人権が強いと思ってるんやろけど
それは国民国家という枠組みが存在しない場合だけやで
カントが思い描いたような世界政府と世界市民による共和制国家でなら人権>国家主権になるやろけど
現実には国家の枠組みの内部でしか人権は作動しない
568それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 18:52:00.65ID:QRSMq/3jd
何故か>>1の画像にも無いし誰も触れていないけど一番まずいのは憲法を尊重しなければいけない対象が国を動かす議員から国民に替わる99条ってだけは覚えといてな
https://i.imgur.com/vzDREGF.jpg
2022/07/18(月) 18:52:01.19ID:9Vv9mh5N0
>>336
民主主義=多数決やないやろ
2022/07/18(月) 18:52:11.00ID:CzFks5s5r
>>548
いつまでその論調でいくんや
流石にもう無理があるだろ
新しい方法ないか教祖様に聞いてこいよ
571それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 18:52:14.85ID:38MIQxEG0
徴兵制になっても行くわけないやん、行かないと逮捕ってか?w
572それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 18:52:16.03ID:bTf/Wwyv0
チビだけじゃなく全員人権なくなれば平等やん
573それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 18:52:16.52ID:IH4Psm+gp
>>543
今の自民党一強状態なら通るんやないか?安倍ちゃんへの同情票もあるやろうし
574それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 18:52:16.94ID:+hwAe2ws0
>>435
個人の尊厳と平等を立法裁量の限界と定めてる2項に真っ向から反してるよな

憲法解釈上は1項優先で明治家族法の戸主権(家族の長の財産的支配権)を民法上認めても違憲やないということになると思う
575それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 18:52:17.28ID:upTmH97Qd
>>558
どこで否定したんや?
576それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 18:52:22.24ID:JpP1Eeix0
>>551
ケンモメンがキャッキャしてる草案って自民党内での意見を全部放り込んだだけの党内での叩き台でしょ

党の方向性として支持できるかの判断にはいいけど憲法審査会にはその中の4項目の改正案しか提示されてないわけで
憲法改正の具体的な条文についてはその4項目に賛成できるかで議論しないと意味ない
577それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 18:52:25.95ID:BPQO1riW0
ガッチガチやな
https://i.imgur.com/cpPJcWW.jpg
578それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 18:52:26.30ID:5beKpmLB0
>>561
ネットで文句タラタラでも嫌々従うんちゃう?
579それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 18:52:37.11ID:KRjq7cX80
もう終わりだよこの国
580それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 18:52:38.67ID:19AOOFZe0
国民に憲法守らせてどうするねん
国民が守るのは法律やろがい
581それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 18:52:51.95ID:ZQarM9Tw0
右翼でも左翼でも発狂しとるキチガイは煽り方が古すぎるわ
いまどき大量にwww付けてもドン引きされるだけやから
582それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 18:53:06.32ID:PqofWlAWp
>>531
ついでにいろいろ都合のいいもんねじ込めたらお得やん
2022/07/18(月) 18:53:11.44ID:6UG78hRR0
唐突に家族ぶっこんできてるあたり壺の匂いしかしない
2022/07/18(月) 18:53:25.02ID:9Vv9mh5N0
>>402
敵地攻撃能力なんてお得意の解釈変更でどうにでもなるやろ
集団的自衛権ですら合憲に解釈しているんやで
2022/07/18(月) 18:53:25.36ID:oPJaRa6E0
罰則設けるべきだよ
人権的にやばいことをやっても憲法違反だと叩かれるわけじゃなくて
自然権の人権で世界的に叩かれるわけで
憲法の人権の意味がない
586それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 18:53:25.79ID:IH4Psm+gp
>>547
有権者の過半数じゃなくて投票総数の過半数なのマジで頭おかしいよな
政治に興味ない人間増えた時代にわざわざ反対投じるやつ少ないやろうし通る未来しか見えんわ
587それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 18:53:26.09ID:NCFNYhTr0
>>568
これもそうなんやけど全体的に何故か制限をうけ義務を負う側が政府から国民に移っとるんよな
意図的にこうしてるならあまりにも悪質や
588それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 18:53:33.90ID:6+n2vTvq0
まあでもそもそも2/3の賛成すら集まらんのやないかな
2022/07/18(月) 18:53:43.84ID:Pkp4w4NA0
家庭崩壊させてるくせに
家族とか言ってるの気持ち悪すぎる
590それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 18:53:54.62ID:sG/Wxkgca
憲法が国家を拘束する(立憲主義)ものであるっていう意識がないから
自然権を憲法に書き込む意味を理解できなくなるんだよね
そのルールを国家に守らせる約束をしてるから書き込んでるというだけの話
2022/07/18(月) 18:53:59.96ID:+sAQBTv+a
>>577
河井失脚したの統一に入らんかったからか
592それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 18:54:03.64ID:EjkMHReN0
家族助け合い連合も喜んでるやろ
593それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 18:54:10.32ID:bIj48sN9d
>>567
この考え方も一理あるんよね
97条を削る意図、残す意図って、結局その論争なんよな
594それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 18:54:13.16ID:gXVphESha
というか11条に基本的人権の話があるって義務教育で学ぶやろ
どんな人生歩んだらこれで人権がなくなるって思うんや
2022/07/18(月) 18:54:30.28ID:Pkp4w4NA0
>>547
この前の選挙結果的に
かなりやばいやんけ
2022/07/18(月) 18:54:41.30ID:9Vv9mh5N0
>>586
これマジ?絶対通るやろ
597それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 18:54:58.89ID:WKmbqUTJ0
この辺の事も新興宗教の思想と関係あるんやろな
2022/07/18(月) 18:55:00.26ID:gYGKzjS20
なるほど
11条と97条が被ってるのはなぜなんやと疑問やったけど天賦人権を強調する意味があったんか
そらなくしたらアカンわ
599それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 18:55:01.95ID:qLWfQvhjd
>>566
責任だけ負わせて何も権限与えないよ
政権の案山子にするのが目的
600それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 18:55:04.07ID:5Mg8Lw3L0
>>569
民主主義=多数決なんてワイはどこにも書いてないぞ
601それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 18:55:09.86ID:bIj48sN9d
>>586
有権者の過半数なんてなったら、もはや硬性憲法どころか不変憲法やな
602それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 18:55:15.70ID:RvuFMqfDd
>>292
君の負けや
大人しく下がれ
603それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 18:55:22.54ID:nHDrshNja
>>593
一理あるんじゃなくてお前が立憲主義と自然権と国家主権を理解できてないだけだぞ
アーレントの全体主義の起源を読んでこいよ
人権というものが国家主権の膨張(帝国主義)の前ではいかに無意味なものなのか
その帰結が全て書いてあるから
604それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 18:56:03.91ID:fnw9cpPHd
まあこういうスレみるといまだに何年も前に否定されたデマ信じ続ける人が一定数おるんやからデマに対して法的規制を強めるっていう霞ヶ関の論理は正しいんちゃうかと正当性を与えてしまうんよな
2022/07/18(月) 18:56:26.57ID:8hneZ0iV0
>>566
これ後醍醐天皇みたいなヤル気まんまんの無能が出てきたらおもろいんやけどな
606それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 18:56:32.45ID:bIj48sN9d
>>603
えー、あれ流石に長すぎるよ
607それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 18:56:37.59ID:9WNgqGRA0
>>565
もう何やねんこの国
骨の髄まで終わっとるやんけ
608それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 18:57:00.89ID:1JnMsMwl0
国民の過半数は不要だと思っている事実
2022/07/18(月) 18:57:19.54ID:VF0qTuYl0
>>566
政権が大失敗してもその責任を天皇に負わせたいからやろ
2022/07/18(月) 18:57:28.94ID:UmpmYz6e0
現時点で人権ないから消してもええやろの精神
611それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 18:57:32.22ID:WuM6lSLEd
>>292
>>602
自演きっしょ
612それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 18:57:34.48ID:RgeOU93Nd
デマデマ言うのは勝手やけどソース提示してな
613それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 18:57:46.72ID:I0B+Cdf+0
ワイは内容がどうであれ改憲そのものに偉大な意味を見出してるから賛成票を投じるで
614それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 18:57:56.55ID:5SsAT0ita
>>606
なんでもいいけど理解できてないのに無理して語らなくていいよ
2022/07/18(月) 18:57:57.57ID:fzVm4RlY0
戦争できる、する国に変えたいんだよ
お前らだって見てみたいんやろ
日本軍がアメリカさまの命令で中国侵攻する未来を
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況