X

ワイ、ウルトラマンギンガを見始める

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 19:10:33.78ID:imz9eapr0
これクッソつまらなくない?
2022/07/18(月) 19:12:06.35ID:v6VsSmTb0
ニュージェネはXオーブZが好き
ジードも良いか
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 19:12:14.83ID:wdMYClBU0
Sは面白いからちゃんと見て
2022/07/18(月) 19:12:19.66ID:/erSIFZJa
ギンガSまで我慢しろ
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 19:12:25.19ID:3C9uq+0/p
最終回はめちゃくちゃ熱いから好きやで
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 19:12:30.00ID:imz9eapr0
>>5
オーブからトリガーまでみてもうちょい過去のやつ見るかなとおもって見始めた
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 19:12:44.16ID:eH9Fi5a50
この頃はホンマ終わった感凄かった
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 19:12:47.58ID:qLvXe8gva
>>10
Xが面白いぞ
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 19:12:49.84ID:imz9eapr0
Sは面白いのか
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 19:13:19.95ID:imz9eapr0
>>6
オーブとz好きやわ
Xはこのあと見る
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 19:13:39.41ID:imz9eapr0
>>12
順番に見るからこの後や
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 19:14:12.94ID:imz9eapr0
トリガーよりつまらんとは思わなかった
というか茶番劇よなこれ
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 19:14:57.33ID:cmarjEh1d
>>11
なお復活の火切りだった模様
よう持ち直したわ
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 19:15:21.28ID:SvaoDk4O0
X>Z>ジード>ギンガS>オーブ>ギンガ>タイガ>ルーブ
2022/07/18(月) 19:15:57.49ID:UWZ2zJYn0
演技が糞すぎる
特撮がゴミ
シリーズ復活の功労者だから許されてるけど
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 19:16:05.52ID:imz9eapr0
>>18
Xそんなに面白いの?
2022/07/18(月) 19:16:08.67ID:8+WesknGd
ウルトラマンワキガに見えた
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 19:16:11.09ID:Z40p8Fjaa
>>18
トリガーはランク外け?
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 19:16:19.76ID:Ht4XDUih0
SのガンQの涙は面白い
定期的に列伝とかでやってるけど
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 19:16:27.08ID:Z40p8Fjaa
デッカーとかいうひたすらトリガーの反省を見せてくる謎の作品
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 19:16:46.17ID:imz9eapr0
>>19
なんかアニメ声の女がキツイ
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 19:17:56.01ID:imz9eapr0
>>24
デッカーはまだこれから感あるわ
相方がまたキレやすいキャラなのが気になる
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 19:18:15.71ID:cACFSlWVa
Sを見るためのプロローグやぞ
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 19:19:03.44ID:imz9eapr0
>>27
頑張るわ
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 19:19:20.03ID:MuaBV3Dg0
世界中が~ワイを待~っている~🎤😩
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 19:19:49.97ID:3C9uq+0/p
>>26
アキトとかいう1話だけで一瞬でデレたやつよりはちゃんとしてるやろ
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 19:20:21.82ID:dsUp6yuP0
Sは面白いぞ
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 19:20:31.67ID:Jwh1w6USa
2010年代に地上波全国放送で流していいクオリティではなかったな、懐かしい
だがコスモスから10年以上空いた飢餓状態ではそれでも嬉しかった
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 19:20:43.05ID:imz9eapr0
>>29
愛染マコトかな?
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 19:20:49.04ID:qLvXe8gva
デッカーは今までになくドラマに時間かけてくれとるね
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 19:21:05.59ID:dsUp6yuP0
>>24
反省とは言うがセットの使い回しがキツ過ぎる
予算なのかコロナなのか知らんが
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 19:21:13.66ID:VRLPRpxZd
1965〜67 Q〜セブン
1971〜74 帰〜レオ
1979〜80 ザ〜80
1996〜98 TDG
2001〜2006 コスモス〜メビウス
2013〜 ギンガ以降

地味にニュージェネ入ってからの方が一番シリーズ続いてるんやな
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 19:21:44.80ID:imz9eapr0
>>30
まあ今後やなあ
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 19:21:45.06ID:xpZvqrig0
舞台が田舎でセットがしょぼいせいで話の規模が小さく見える
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 19:21:58.20ID:dsUp6yuP0
>>18
オーブとジード逆ならワイや
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 19:22:42.07ID:uVhSr6V60
Xでやっと新世代のウルトラマン始まった感ある
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 19:22:46.62ID:dsUp6yuP0
>>36
ウルトラマン列伝もニュージェネに入れてクレメンス…
あの番組の貢献度は果てしなく大きいで
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 19:23:39.33ID:Mqf5U6/A0
トリガー見てても思うけど正直仲間内や三馬鹿みたいな話を煮詰めてくよりも1話1話の構成がしっかりしてる方が後から見て格段に面白さに差が出る気がする
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 19:23:43.96ID:MuaBV3Dg0
>>39
同じく
ジードは期待値が高過ぎたのがね…
>>40
ギンガビクトリー共演回すこ
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 19:23:47.58ID:cmarjEh1d
>>39
1番好きなのはジードやけどワイもこれ
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 19:23:59.31ID:egz3ZuWcM
なんやて?
ウルトラマンギンギン?
2022/07/18(月) 19:24:08.53ID:KvJuGTjA0
途中の話が映画なのが💩
クオリティも普通のギンガだったし
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 19:24:09.34ID:VRLPRpxZd
>>41
便宜上やすまんな
そもそもメビウスから間おかずにゼロシリーズと列伝やってたよな?
なんで死んでた扱いされるんやろ
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 19:24:15.26ID:imz9eapr0
>>38
いま5話みてるけどいまのとこずっと山の中で戦ってるからなあ
宇宙はあったか
2022/07/18(月) 19:24:53.36ID:v6VsSmTb0
トリガー途中で見るの辞めてまったわ
だからデッカーで設定出されてもよくわからんと思う
2022/07/18(月) 19:25:07.30ID:RBRsMA360
>>36
円谷一族が経営から外れたのは大きい
2022/07/18(月) 19:25:07.88ID:2HRtWGMcd
???「ご唱和ください我の名を」
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 19:25:29.32ID:cmarjEh1d
トリガーはイグニスとトリガーダークはすこ
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 19:26:02.07ID:dsUp6yuP0
>>47
ゼロの映画はあくまで映画やからな
地上波に居て新作作らないと石投げてくる奴等はおるんや
そういう意味で土台を作った列伝は神そして大岡社長有能杉内
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 19:26:15.80ID:/Ewi5E6u0
ギンガはクソやけど独特の雰囲気がある
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 19:26:16.74ID:imz9eapr0
>>52
細貝圭は好きだけどイグニスはイマイチ行動理念がよくわからなくてなあ
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 19:26:25.93ID:2adJ5/aQd
ギンガよりギンガSの方がおもろいよな?
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 19:26:39.18ID:8PHLFEIc0
トリガーはつまらんどころか肝心の設定がようわからんまま終わったのがね
安易にタイムリープ使ったらあかんのやなって思ったわ
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 19:27:11.80ID:/Ewi5E6u0
正直またウルトラマンを放送する時代が始まったんや!って実感したのはウルトラマンX
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 19:27:23.58ID:21/UuLf70
ジードのデザインだいすき
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 19:27:28.28ID:dsUp6yuP0
>>52
段々制作陣がイグニスでんほり出した結果トリガーの扱いがああなったとも言える
結局生身では避難誘導しかしなかったな
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 19:28:00.21ID:E/mP/aLs0
トリガーはキリエル登場とティガ客演をあんな出来にできるのは逆にすごい
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 19:28:08.43ID:N5nVUr4m0
>>36
でもニュージェネは放送期間が隣接していないからな
4年間途切れることなく全国ネットで流し続けた2期ウルトラや、異常クオリティを3年間維持し続けた上に完全新作映画を作品ごとに作ったTDGとは密度が違いすぎる
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 19:28:14.78ID:/lOng+Oz0
素直にデッカー見とけ
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 19:28:17.53ID:imz9eapr0
ちなみにデッカーってエピソードZの後でいいのよな?
スマイルスマイル復活してるってことであってる?
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 19:28:29.20ID:dsUp6yuP0
>>56
作品の傾向が違いすぎるがSは今見ても面白いエピソードがたんまりある
無印は最終回くらいなもん
2022/07/18(月) 19:29:14.41ID:cy3+FslL0
新し目のウルトラマンで面白いと思ったのはオーブとゼットだけや
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 19:29:15.56ID:imz9eapr0
ティガ出てきた
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 19:29:35.81ID:dsUp6yuP0
>>61
切り札のティガ客演をあそこまで無駄に消化した構成は前代未聞やな
コロナで諸々頓挫したとは聞くがそれにしても酷い
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 19:29:37.96ID:wizdYv3d0
毎回メイン監督を田口にやらせればいいのでは?🤔
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 19:29:52.54ID:sIdgruCq0
ウルトラマンってなんで1年放送やらないの?って聞くといっつも予算ガー予算ガー言ってるよな、いい加減にせーや10年以上待ってんぞこっちは
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 19:29:52.67ID:wizdYv3d0
なんでZって劇場版なかったん?
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 19:30:05.44ID:N5nVUr4m0
トリガーは評判悪すぎて見る気がせんけどそんなに酷いの?
ティガ世代ワイは見ん方がいい?
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 19:30:23.95ID:YPb3MfY3d
>>64
トリガーから7年後とかだった気が
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 19:30:41.65ID:wizdYv3d0
>>68
Zも色々頓挫してあの出来やからコロナは言い訳に出来ないんだよなぁ
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 19:31:03.38ID:sIdgruCq0
>>72
ひぐらし卒の脚本家が担当してるんや察してくれや
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 19:31:04.22ID:21/UuLf70
ライダー半年にしてウルトラマン1年やってくれや
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 19:31:04.77ID:wizdYv3d0
今のところデッカーオモロいやんけ
2022/07/18(月) 19:31:18.96ID:v6VsSmTb0
ライダーとか戦隊とかで監督意識したことなかったんやけどウルトラの田口は有能なんやなって覚えたわ
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 19:31:51.60ID:dsUp6yuP0
>>69
田口は忙しいからな
今や日本の特撮界の若頭だから東映からの依頼やらあるし
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 19:31:53.18ID:Mqf5U6/A0
>>72
ティガをバカにしてるとかでは無いからそういう意味では見ても大丈夫や
ただクソ寒い掛け合いとかつまらんストーリーに耐性が無かったらかなり辛い
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 19:31:56.43ID:wizdYv3d0
ルーブは愛染社長ラスボスで良かったんじゃないんですかね…
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 19:32:01.44ID:imz9eapr0
>>73
トリガーから10年後って言っててトリガーの2年後がエピソードZ、8年間怪獣が出てないって言ってるからエピソードZって怪獣出たのがデッカー前の最後なのかなと
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 19:32:25.65ID:wizdYv3d0
>>79
樋口の弟子らしいからしゃーないか
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 19:32:33.37ID:Me1O/IkiM
ウルトラマンギンガの歌すこ
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 19:32:33.57ID:Q05Qzyc+0
ニュージェネはX、オーブ、Zが他より1ランク上のできやな
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 19:33:24.71ID:gVI31XLf0
オーブオリジンは久しぶりにかっこいいって思ったウルトラマンだわ
シンプルなのがいい
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 19:33:58.48ID:wizdYv3d0
Xはよく二クールで防衛チームメンバー結構いたのに上手く描けたな
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 19:33:59.85ID:sIdgruCq0
>>84
恵まれた勝ち確BGMからのクソみたいな曲名好き
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 19:34:25.63ID:+n6LAJBUa
ギンガは久しぶりにテレビシリーズの新作を作ったということそれ自体に意義がある作品だからしゃーない
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 19:34:31.09ID:dsUp6yuP0
>>83
平成ガメラ大好きマンだからな
熱海の怪獣映画イベントで樋口と田口がサプライズ登場して仲良くゴジラコング(古)見てて微笑ましかったわ
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 19:34:44.86ID:gVI31XLf0
>>87
1人完全に空気だったな
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 19:34:50.22ID:imz9eapr0
>>86
オーブはウルトラマンではなくオーブとして世界観が出来上がってるのがいいなと思った
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 19:34:52.46ID:MuaBV3Dg0
>>81
https://i.imgur.com/cdRTSLM.jpg
94それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 19:34:54.09ID:sIdgruCq0
8年怪獣出現してないトリガー世界地味に凄すぎだろ
95それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 19:35:06.09ID:wizdYv3d0
オーブはおもろいんやけどオーブオリジンサーガとかいう聳え立つ糞なんやねんあれ、過去ウルトラキャラもあんなこと言わんやろ
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 19:35:20.11ID:3mOLUb1Qd
>>70
予算っていうか会社の体力やな
逆に1年放送やってた頃はかなり無理しとった訳でもあるし
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 19:35:49.99ID:ief33IoZd
とんでもなくつまらないぞ
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 19:35:52.76ID:+n6LAJBUa
>>86
オーブオリジン自体はかっこいいんだけどオーブカリバーがだっせえんだよなぁ
ジードクローとかと比べたらまだマシではあるんだけど
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 19:35:57.07ID:HY7kod+hp
ニュージェネはウルトラマンのデザインは結構いいよな
ギンガが特に好きや
ただ怪獣のデザインが悉く糞なのがなぁ
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 19:35:57.51ID:U9hsimpYd
何を思って「new generation tiga」なんて付けたのか純粋に気になるわ
101それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 19:36:00.47ID:wizdYv3d0
なんでトリガーってあんな売れたんや?
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 19:36:04.20ID:elk4WD610
幸福の科学派閥が取り入ろうと必死やった頃やな
103それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 19:36:30.73ID:dsUp6yuP0
ジードクローはまず出てきたときの演出がね…
104それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 19:36:56.84ID:wizdYv3d0
ニュージェネ全般に言えるけどジードクローとかゼットランスとか後半一切見なくなるアイテムはなんなんや、子供も流石に買わんやろ
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 19:37:11.84ID:YPb3MfY3d
>>98
オリジン自体はスタイリッシュなのにあのクソでかい剣振り回すの似合ってないよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況