X



イチローがメジャーで3000本もヒット打てたのに秋山が全く通用しなかった理由って何?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 23:38:54.06ID:kyM67AEZr
ポテンシャルはほぼ同じだったよな
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 23:59:27.09ID:sl13jP8s0
>>51
死球がな
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/18(月) 23:59:30.23ID:4Iq0jfea0
イチローは短距離ヒッターやけど秋山は短距離ですらなかった
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 00:00:31.82ID:mvtLq2ha0
イチローの日本時代最後の方なんて攻め方が醜くて見てられんかったらしいな
近鉄とか近鉄とか
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 00:00:41.96ID:vvGxwG3R0
>>57
控えめに言って3つは違うだろ
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 00:01:51.54ID:m/wVZRPF0
ポテンシャルが同じって野球好きの小学生でも言わなさそう
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 00:02:11.07ID:oDW8N4dt0
イチローはメジャー時代が全盛期だからな。秋山はすでに下り坂だった。
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 00:02:40.54ID:aU+4NESc0
イチローは大谷と同じでメジャーで成長したパターンだよな
もちろん日本時代の成績もすごいけど日本晩年とメジャー1年目こ成績見比べたらちょっとおかしい
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 00:02:55.92ID:MTISCMKb0
秋山はダメなのわかりやすかったな
まあワイも福留はもっとやれると思ってたりしたけど
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 00:03:01.39ID:jhX+rpCc0
秋山と青木はどうなん?
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 00:03:04.31ID:koHWgIIu0
>>35
青木は過小評価されすぎや
打率3割4分、4回くらいクリアしとっとやろ
一年確変しただけの秋山とは実績が全然違う
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 00:03:59.27ID:MTISCMKb0
>>67
秋山渡米時パリーグを盲信してる奴以外は青木のほうを評価してたで
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 00:04:04.46ID:XOhr78Nf0
せめて青木にしとけばいいのになんでなにもかも次元の違うイチロー?
心のお囃子が抑えられないの?
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 00:05:23.37ID:uSqOZrrJ0
イチローも打撃自体は落ちてるけど内野安打増やすことができた
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 00:06:05.02ID:koHWgIIu0
秋山はメジャー移籍前年はギリギリ3割やったやろ
2015年がピークで既に下り坂やったしメジャーでの失敗ひ残当やわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています