X



【悲報】ゲーム業界、かつてないほどにヒエヒエ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 00:54:41.48ID:9gCJD+UR0
エルデンリング以降なんもない
0272それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 01:26:21.67ID:uwwiHnZBM
おんなじようなゲームばかりやけどあきないんか?
0273それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 01:26:21.97ID:4HZjOQlj0
>>252
日本人はエッチなゲームは好きだが人撃って殺してガッツポーズする異常者はあまりいない
0274それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 01:26:29.64ID:x9Dsfyls0
>>267
仁王2ハマったから楽しみやで
0275それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 01:26:30.09ID:fTnQ6AmUd
>>226
サイゲは一応なんか作っとるんやろ
しかもエンジンから
今年入ってから一切続報ないけど
0276それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 01:26:30.62ID:SF0DQV8sd
>>267
まあ期待はしてる
0277それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 01:26:32.71ID:sfjXGTlA0
地球防衛軍6を信じろ
0278それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 01:26:33.08ID:ihwa9U9m0
>>259
円安は関係ないんです・・・
0279それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 01:26:36.03ID:FUm3HhB70
>>252
売れてるぞ
スプラトゥーン
地面塗って人撃ち合うげーむや
0281それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 01:26:46.61ID:E/O5VOa70
アークのグラ技術をもっとどっかの何かに活かせんのか
ストもグラだけアークに発注しろ
システムはアークゲーにだけはするな
0282それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 01:26:47.46ID:tk/ox4cN0
>>204
ようワカランもんよな
7500でたけー言う割りにソシャゲでうん万突っ込むんやろ?
0283それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 01:26:59.00ID:gv9UN0YI0
>>269
雑な括りやけど和ゲー厨とかもう居場所ないやろな
0284それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 01:27:02.04ID:Pj4CPxy+0
携帯回線多いなNGしてるから見れん😭
0286それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 01:27:11.22ID:no4Ox9Yf0
サンドボックス系ゲーム好きやけど、いろんなタイトル遊びたいから時短システムみたいなの入れてほしいわ
0287それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 01:27:15.97ID:YlgUARii0
>>171
例えばスーファミで没入感を感じさせるゲームが皆無だったかというとそうでもないから
プレイヤーの想像力を掻き立てる工夫みたいなのが大事なんやろな
グラフィックはそのための手段の一つでしかない
0288それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 01:27:17.33ID:Mz4FpAVf0
>>142
いうて今和ゲーが好調なのってソシャゲという集金箱があるおかげやで
ソシャゲで当てられん洋ゲーとかはフルプライスのゲームにガチャとか入れてくるからな
0289それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 01:27:17.85ID:xvMK8ftS0
開発費は高騰し開発期間がぐんぐん伸びる
それに伴ってプロジェクト失敗リスクも激増してAAAはもうヒエヒエやな
未だに日米欧だけで引っ張てるのもアカンわ中国とかそろそろ本気出せや
0290それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 01:27:39.22ID:igYH3bZZ0
FPSはファミコン的な面白さが詰まってるんよな
一回起動してしまえばゲームセットまでロードは要らんし勝った負けたも単純でええ
0293それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 01:27:45.06ID:9PYorr560
変にリアル路線にするのやめろ
スト6なんてキモすぎるやんけ
0294それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 01:27:46.43ID:MTpOZ3JqM
金かけてゲーム作るより適当な焼き増しゲーの方が売れるんだからどうしようもない
0295それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 01:27:49.56ID:7pTOq9Z90
>>275
サイゲがUnity以外を使うとかありえんやろ
0296それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 01:27:49.67ID:VAmUizLpa
>>240
ねえよ
アクションゲーとかならとくにもう絶対60fpsないと
0297それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 01:27:50.66ID:7RNH4lV+0
最近任天堂がツイフェミに燃やされたけど
ほんまようわからんなあの界隈
スーパーリアル麻雀の謎の光とか話題になったとき
何もなかったのに
0298それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 01:28:09.25ID:SF0DQV8sd
>>289
中国は規制で死んだやろ
孫悟空のやつとかモンハンっぽいやつとか音沙汰ないやん
0299それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 01:28:10.22ID:gv9UN0YI0
>>289
コンシューマに力入れるかもーってところで習近平がゲーム業界めちゃくちゃにしたからなぁ
0301それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 01:28:25.48ID:9PYorr560
>>24
ワイはRDR2やな
ハードの限界に挑戦してて凄かった
0302それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 01:28:27.83ID:dJm6tUQ9d
>>228
サクナヒメあてたやん
コツコツ使ってるところ結構あるよ
0303それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 01:28:33.88ID:wAV7RhuG0
>>282
コスパでいえば圧倒的にCSなんやけどね
他のギャンブル趣味やってる奴みたいなもんやろな
パチンコやる癖にけち臭いおっさんとかおるけど
0304それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 01:28:40.70ID:oiFDPwVh0
>>275
リリンクですら発売日延びまくってて草
グラもアニメ系増えて見劣りするようになってるしなあ
0305それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 01:28:41.23ID:Mz4FpAVf0
FPSなら国内専やけどガンダムエボリューションがそこそこヒットしそう
上手い事やったら中韓でも当たりそう
0307それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 01:28:42.79ID:iomW4wQP0
ガチャソシャゲすら3Dとかグラフィック作り込んだりして他社ゲーとの差異を出さないともう注目されなくなって
据え置きと大作路線に入ったしグラフィック上げない路線は無理なんや
0308それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 01:28:43.64ID:po3esSGx0
一周回って今の時代に相応しい大作MMOを作らないか?
WoW勢も14勢も飽き飽きしてて惰性やし当たるやろ
0309それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 01:28:44.47ID:dGYW/CWF0
ワイが今やってるゲーム
①原神(面白いがスタミナ制なのでプレイ時間は短い)
②PSO2NGS(文句なしのクソゲーだが固定メンバーで無限にプレイできるコンテンツがある)

なんかおすすめのゲーム教えてや
0310それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 01:28:47.83ID:PYgW+tQx0
ルンファ5をあんなゴミにしたの今でも恨んでるわ
0311それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 01:28:49.67ID:4vyfVXv90
>>240
令和にもなって30はもうきつい
時代遅れ
0312それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 01:28:50.71ID:OODI0W1o0
>>296
まあ真剣にゲームする人はそうかもな
0313それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 01:28:55.69ID:wAV7RhuG0
>>290
一戦一戦が短いのがええんよな
0314それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 01:28:56.10ID:D7jns2oD0
中華ゲーって同人とスマホゲーくらいしか目に入らん気がするわ
0315それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 01:28:57.69ID:yKM55TDwa
グラフィック重視に行った時点で停滞見えてたな
0316それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 01:28:58.19ID:GxpdCuCx0
>>228
エンダーリリーズはいいぞ
0317それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 01:28:58.59ID:JaOjx2AW0
>>273
HENTAIの精神やね☺
海外向けに殺し合うのは欲しいところや
0318それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 01:29:01.62ID:wOOF45Dg0
配信者はゲームでしか稼げないから売れるゲーム出してくれんと困りそう
0319それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 01:29:06.23ID:Kzb4QAim0
ワイはスレスパばっかりやってるわ
ストーリーあるゲームは疲れて途中でやめる体になってしまった
0320それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 01:29:14.08ID:4HZjOQlj0
>>305
チートで無理
0321それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 01:29:20.01ID:MEPviLaIa
スターフィールドクソつまんなさそうなのがなあ
フォールアウトの4と76もしょぼい出来やったしあんま期待できんよな
0322それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 01:29:24.68ID:VJHps5nGp
ソシャゲという麻薬はプレイヤーだけじゃなくてメーカー側にも傷跡残したな
0324それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 01:29:36.91ID:wAV7RhuG0
>>297
いやあれは普通にないやろってワイも思ったぞ…
0325それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 01:29:39.57ID:/SytZ08H0
CoDの命運がかかったMWⅡが10月に出るからそれにかけるんや😭
みんなやるぞ😡
0326それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 01:29:45.82ID:7pTOq9Z90
>>318
加藤純一みたいに競馬でもやればええやん
0327それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 01:29:50.78ID:VAmUizLpa
>>293
エアプか?
5とかもっときもいやろ
0328それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 01:29:56.94ID:Yux7x2RD0
幻塔期待しとるけどどやろ
映像見た感じでは面白そうやったし最近原神にもマンネリ感じてたからなぁ
0329それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 01:30:03.21ID:3lJwcU0zd
>>308
最近新作あったやろ
微妙だったみたいだが…
0330それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 01:30:03.53ID:FUm3HhB70
>>289
ワイは地味に韓国に期待してるわ
eveとドケビ
0331それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 01:30:07.16ID:RVJQ7eyDa
近接FPSも流行らせようや
バトロワより気楽でええで😁
https://i.imgur.com/FGcujCh.jpg
0332それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 01:30:08.44ID:142tGTRNM
配信界隈やることなさすぎて皆銃パンパンで草
おもんないねん
0333それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 01:30:12.30ID:Pj4CPxy+0
>>325
いやいいっす…
0334それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 01:30:29.95ID:xEKCi9XC0
>>302
そういやサクナヒメあったな
0336それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 01:30:40.20ID:MTpOZ3JqM
>>325
もういいよ 日本じゃ有料FPSは絶対流行らん
0337それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 01:30:47.90ID:/SytZ08H0
>>333
なんでや💢😡
0338それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 01:30:48.79ID:9PYorr560
>>327
それでも6よりはまだマシや
ウル4のデザインで進化して欲しかった😢
0339それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 01:30:55.35ID:gv9UN0YI0
>>330
ドケビ超面白そうよな
あと黒い砂漠やっけ?あれのスピンオフのシングルゲーが近接戦のモーション凝ってて格好良かった
0340それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 01:31:02.68ID:DFLMJJmY0
CODってよくあんな頻繁にリリースできるよな
0341それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 01:31:09.83ID:wOOF45Dg0
チーニンが作ってる三国志仁王楽しみ
0342それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 01:31:12.87ID:Pj4CPxy+0
>>337
FPSはもうええわどれも変わらんわ
0343それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 01:31:13.61ID:E/O5VOa70
チームで撃ち合いといえば
ガンストとかいう時代先取りし過ぎた神ゲーを何とかしてCSに持って来い
0344それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 01:31:21.31ID:PYgW+tQx0
>>297
スーパーリアル麻雀は規制に見せかけて実はほんのり見せてたんやから任天堂の良心やないんか
0345それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 01:31:21.61ID:9PYorr560
>>340
制作会社が毎年違うから当然や
0346それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 01:31:23.63ID:O19/x50J0
>>305
オーバーウォッチって前情報であんまやる気起きなかったけど実際のプレイ動画見ると結構引かれるわ
0347それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 01:31:24.04ID:7mXW9qES0
>>336
昔は無料FPSはゴミ!CoD!BF!やったのに
0348それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 01:31:26.32ID:BeKWhfLs0
ソムニウムファイルニルヴァーナ面白かったけど前作やってるの前提やなあれ
ワイは前作やってたけどあれは言うほど面白くないから勧めづらい
0349それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 01:31:32.39ID:/SytZ08H0
>>342
それはしゃーない😔
0350それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 01:31:33.69ID:igYH3bZZ0
キモオタくんたちが絶賛してたオクトラがクソゲーすぎてライブアライブに手が伸びひんわ
0351それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 01:31:36.47ID:fTnQ6AmUd
>>306
project awakingのことや
あとproject GAMMってのもあるがこれも一切進展なし
0352それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 01:31:42.25ID:O4VyUtk8M
明日サイバーパンク世界でネコが歩き回るゲーム発売するぞ
地味に期待しとる
0354それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 01:31:47.53ID:Kzb4QAim0
apexとかゲームというよりコミュニケーションツールになってるやろ
0355それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 01:31:55.60ID:DFLMJJmY0
>>345
そうなんか🤔
BO1からやってないけど🥺
0356それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 01:32:01.11ID:Pj4CPxy+0
>>348
気になるわ
前作そこそこおもろい言われてるけどそうでもないのか
0357それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 01:32:01.95ID:Mz4FpAVf0
>>297
ボス猿が噛みついたらそれに合わせて群がるのがフェミやから最初の一人が噛みつくまではおとなしいもんや
0358それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 01:32:13.49ID:3lJwcU0zd
>>318
FFとか過去の名作引っ張り出しておっさんに媚び売ってるやん
配信ネタには困らんでしょ
0359それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 01:32:14.18ID:RWMD1Imad
steamdeckってどうなんやろ
0360それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 01:32:19.33ID:dJm6tUQ9d
>>332
PvPじゃないと無限のコンテンツつくれないからしゃーない
配信だとはやって当たり前な気はするわ
0361それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 01:32:21.04ID:oiFDPwVh0
>>308
New worldちゃんがそのポジションになるはずやったのになあ
mmo界隈で期待されてる新作はAshes of creationくらいや
0362それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 01:32:21.99ID:BeKWhfLs0
>>76
EVE新作面白いんか?
0363それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 01:32:24.17ID:D7jns2oD0
FPS興味あるけどゲームは一人でしかやりたくないわ
一人が基本のFPSってある?スプラくらい?
0364それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 01:32:25.44ID:SF0DQV8sd
>>324
なんで?
0365それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 01:32:25.87ID:wOOF45Dg0
>>267
チーニン安田を信じろ
ブラボのプロデューサーと2人体制やから大丈夫やろ
0366それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 01:32:28.27ID:tFjwsEWma
昨今のインディーブームも和ゲーには追い風よな
10年前だととにかく最先端のグラフィックやオープンワールドが持て囃されてたが
0367それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 01:32:30.14ID:Mz4FpAVf0
>>325
MSが買収したしさっさとゲーパスにだしてくれや
0368それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 01:32:41.24ID:FUm3HhB70
>>339
どことなくポケモン感あるオープンワールドゲーで期待してるわ
本家ポケモンがオープンワールドゲームとして先に発売しそうなのは笑うが
0369それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 01:32:46.80ID:tk/ox4cN0
>>350
絶対万人受けしないから辞めておいていいゾ
ワイは好きやからやる
0370それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 01:32:50.72ID:OODI0W1o0
>>348
前作はソムニウムパートが理不尽でうざいからな
今作は簡単になったな
0371それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 01:33:01.73ID:YlgUARii0
>>307
これなんよな
出せば売れたソシャゲバブルはとっくに終わってるわ
3D滅茶苦茶作り込んでも開発が遅いとかバグで遊べないとかゲーム部分がテンポ悪くてつまらんとかそんなので客は簡単に逃げる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況