X



【悲報】ゲーム業界、かつてないほどにヒエヒエ ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 02:23:44.83ID:oiFDPwVh0
>>24
ミドルプライス、ロープライスならええわ
フルプライスやとどうしても他の大作タイトルと比較になってまうわ
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 02:24:04.31ID:wq4/6RLO0
ワイはあんまり配信とか見ないんやけど
自分の好きだったゲームを配信者がどんなリアクションするかを楽しむものじゃないの?
やったことないゲームの配信なんて見るのか
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 02:24:17.07ID:9jBqAw330
>>44
どっちも持っとるけどデュアルセンス普通にええやん
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 02:24:25.82ID:H+kEc7Ki0
スプラよくできてるのは分かるんだけど負けたときにどうしても他人のせいにしちゃってイラつくのが耐えられなくて売ったわ
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 02:24:27.06ID:6yazFglc0
今年のゲーム不作ってよく言われるけどADVはようやっとるよな
AIソムニウムの続編は良かったしやってないけどスクエニの実写のやつとかeveとかも名作やったんやろ?
マルコと銀河竜のSwitch版も出たしアノニマスコードもそろそろ出るしこのジャンル復活してきた?
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 02:24:27.28ID:hKwmWP7f0
ゴッド・オブ・ウォーの続編みたいなやつどうなん?

エルデンリングに勝てるんかな
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 02:24:36.46ID:ghTjBGF8d
>>48
DLC作ってると思うで
SEKIROですら作ってたからな
社内のタイミングとかでリリースされずにパッチだけになったけど
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 02:24:48.00ID:zh8oIJfHa
動画勢が考察し出すとか言うカオス
お前ら細かい部分で説明されてるようなの観れてないのに省いて空想垂れ流すなや
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 02:24:56.54ID:J3wCwckG0
>>15
マ?使ってないからメルカリで売るわ
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 02:25:01.48ID:XEuaVHpd0
スーパーマリオ64みたいなキャラを動かしてるだけで面白いゲームって中々ないよな
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 02:25:11.79ID:6yazFglc0
>>58
そんなやつおるんか草
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 02:25:18.49ID:VD/p8+K20
>>23
それ結局スイッチのスペック上がっても同じ事するだけでイタチごっこやないの?
スイッチのスペック無視して少しでもPS5のタイトルみたいな映像に近づけようとするからやろ
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 02:25:21.01ID:m90/efc90
サンブレイク叩いてるPS信者ほんまきもいわ 
お前がSwitchで楽しんでる一般人の輪に加われないだけだろオタクゴキブリ

一生ウンチボーンやっとけよ 日本でPS5爆死したから当分ワールド2は出ないからな🤣
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 02:25:37.09ID:ghTjBGF8d
>>50
むしろ直感的だから慣れたらジャイロなしは考えられなくなるで
慣れるまで楽しめるかどうかやな

一人用で慣れられるから大丈夫だとおもうけど
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 02:25:51.39ID:2i4r2/lu0
>>22
キンハ
新すばせかが好きなんだけどあんま売れてないから勧めづらい
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 02:25:52.91ID:Bk4UApfh0
>>17
わざわざ動画でみるほどゲームのストーリーって面白いか?
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 02:25:53.38ID:o9m7CRiz0
初期型PS4がようやくぶっ壊れたからPS5買うわ
やっとホライゾンやサイバーパンクできる
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 02:26:09.21ID:6yazFglc0
>>60
あれ今やったら操作性悪くてイライラするけどな
マリオの挙動にクセあり過ぎや
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 02:26:10.41ID:9MloK+aA0
ゲーム下手くそワイでもスプラのジャイロは3日で慣れたで
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 02:26:21.36ID:9jBqAw330
>>54
ワイもそれが怖いわ
チーム4人しかいないからワイが戦犯になる可能性高いやん
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 02:26:22.51ID:Mz4FpAVf0
>>39
ゲームで遊びたいって欲求よりコンテンツを消費したいってタイプになっとるな
ワイは真逆でゲームは実況で済ましたくない自分で絶対遊びたいタイプや
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 02:26:29.99ID:XbkONPLT0
進化したディシディアがPS4でしかも無料!?気持ちよすぎだろ!

(なんか思ってたのと違ったわ😰)
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 02:26:33.74ID:eMwOkCAO0
期待はメタバースしかないな
フルダイブにはまだ20年ぐらいかかりそう
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 02:26:38.77ID:oiFDPwVh0
>>56
ホライゾンもやけど続編物はよっぽど進化してないとgoty厳しいやろなあ
まあ面白いもんには仕上げてくるんやろうけど
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 02:26:45.38ID:Am2o/72I0
最近の流行りゲームの流れ見れば明白だけど、STGやらRPGやらシミュレーションやらの「1人用ゲーム」が明らかに売れなくなってるよな
特にFPS勢とかは多人数ゲーム以外眼中に無い感じある
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 02:26:47.25ID:GOixjOe2a
>>41
無言のプレイ動画ならともかく実況で済ますの理解できんわ
他人が「うわー!」とか言うとるの邪魔やと思わんのかね
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 02:26:53.53ID:0F+iT68o0
>>58
言うて普通に細かくプレイしてる動画観てるやつなら考察できるやろ
下手すればクリアだけしてるプレイヤーより詳しい場合もある
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 02:26:55.14ID:ghTjBGF8d
>>52
俺もそう思ってたけど、最近は配信者がアイドルみたいな扱いでその人が何やってもみるみたいなタイプとか興味あったけど自分でプレイするのが面倒だからみるタイプとかおるらしいわ
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 02:27:11.24ID:znNNpX+wd
>>75
エルデンリングもポケモンアルセウスも売れたやん
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 02:27:13.38ID:ukbxrPjva
エルデン信者の世界ってエルデン以外のゲーム販売してないんかな
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 02:27:18.96ID:Ewc7rnn10
買ってもサブスクに後日ぶち込まれるしなぁ
まじで旬なオンラインゲーム以外はよっぽど遊びたいわけじゃない限り買ったら損した気分になるのあかんわ
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 02:27:29.29ID:ihwa9U9m0
>>55
売上見ると殆ど売れてなくてやばい
採算取れてりゃええんやが
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 02:27:32.42ID:zyjcApzdd
カップヘッドDLCやりつくしたわ
ライブアライブは買うか迷ってる
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 02:27:45.03ID:sy74twZQ0
プロコンはもう2ヶ月くらいずーっと品薄やな
まじで任天堂何考えてんのか分からんわ
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 02:27:48.85ID:ghTjBGF8d
>>68
カメラがまじできつい
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 02:27:50.40ID:Mz4FpAVf0
>>73
メタバースメタバース言ってるのって非ゲーマーしかおらんのちゃう?
ゲーマーならバーチャルの空間よりそこで何が出来るかを重視するし
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 02:27:53.69ID:gv9UN0YI0
>>66
これほんま思うしワイならその時間で映画とか見る
彼らは推しの人間が喋りながらゲームやってるのが好きみたいやね
バラエティ番組みたいなもんなんやろ
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 02:27:54.22ID:9PYorr560
未だにPS4と縦マルチのソフト多すぎ
PS5の価値ある?
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 02:28:00.97ID:o9m7CRiz0
>>56
あのシリーズやたら海外評価高いからGOTYとかなら勝つかもな
まあワイはGOTYで負けたRDR2のが遥かに好きだけど
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 02:28:18.52ID:9jBqAw330
プロコンはマジで売っとらんぞ
スプラ3も出たらまた品薄になるだろうから今持ってるやつ大事にした方がええで
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 02:28:28.87ID:0F+iT68o0
>>66
FFとかDQとか名作と呼ばれる物からテイルズ系とかメチャクチャあるやん?
最近ならゼノブレ3の為に1,2を動画で済ましてる
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 02:28:37.66ID:2i4r2/lu0
>>75
どっかのゲーム会社は1人用ゲームやってる奴バカにしてたしな
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 02:28:41.35ID:yFYiBszB0
>>71
プレイ動画で見たことを実際に自分で試してみたくなるよね
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 02:28:47.68ID:XEuaVHpd0
>>68
ワイがRTAまあまあやってたから面白いと感じるのかもしれん
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 02:28:54.37ID:ghTjBGF8d
>>79
売れる売れないが二分化しちゃった感じはある
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 02:28:58.20ID:XbkONPLT0
ビルダーズ3出たら発売日に買うから頼むわホント
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 02:29:01.24ID:Mz4FpAVf0
動画勢か否かは操作性の話したるとふるいにかけれるわ
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 02:29:11.87ID:gCoqPYSb0
昔のゲームの方が面白かったりするからな
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 02:29:27.27ID:UI3xgjb70
>>65
新すばせかめちゃくちゃ良かったけど前作ありきだから友達に貸しても付表やったわ
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 02:29:29.80ID:6yazFglc0
>>82
AIソムニウムが9-nine-の移植より売れてなくて悲しくなったわ
いや9-nine-も名作やけどさ...
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 02:29:32.80ID:DFLMJJmY0
プロコンホコリ被っとるわ
リングフィットしかswitch触っとらん🤔
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 02:29:34.27ID:wq4/6RLO0
発売日に買ったプロコンずっと使ってるけど品薄なら予備確保した方がええんかな
でも品薄の理由が新型だったら嫌やな
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 02:29:35.82ID:sy74twZQ0
ワイは実況動画とか見てても途中で飽きちゃうわ
だったら自分でプレイしたくなっちゃうタイプやわ
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 02:29:46.82ID:0mF9xKkm0
最近rdr2やり始めたけど久しぶりに熱中してやってるわ
あとゲームにはこれ以上グラフィック要らん派やったがDLSSオンにして4Kでプレイしてると凄まじい没入感でビックリした
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 02:29:50.01ID:isKdhHUv0
ゼルダどこ?ここ?
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 02:29:59.26ID:0F+iT68o0
>>71
いや、ゲーム(ペクスとかソシャゲ)はしとるで
優秀な無料ゲーがやりきれないほどこんなにあるのに有料ゲー優先してやるほどの余裕があんまない
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 02:30:00.68ID:ghTjBGF8d
>>87
セカンドライフとか普通にあったしな
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 02:30:08.28ID:ahAOOVTz0
>>4
当時ですら言うほどヒットもしてない絶賛されてるわけでもないのにそれは無いやろ
まずリアタイのオッサンですら反応しとるのは一部やし
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 02:30:33.68ID:zsHFLbCqM
>>68
ワイ初めてやった3Dマリオがギャラクシーやったからサンシャインまでの操作性の悪さ不親切さにビビったわ
マリオって最初からユーザーフレンドリーなゲームだと思ってた
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 02:30:40.21ID:ghTjBGF8d
>>89
ほんまな
縦マルチきえそうな来年からやな
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 02:30:57.07ID:6yazFglc0
>>86
>>95
まあ1996年にリアルタイムであれプレイした人は衝撃的やったやろなとは思うけどな
3Dコレクションプレイして作品ごとに操作性の進化が垣間見れておもろかったわ
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 02:31:15.29ID:SU1K1gwl0
ワイオナ猿は
同人ゲーでシコってる😎
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 02:31:22.62ID:znNNpX+wd
Youtubeでメタバースで検索すると胡散臭いおっさんの顔がサムネになっている胡散臭い動画しかないからな
金儲けの道具としか見られてへんで
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 02:31:27.87ID:oiFDPwVh0
>>75
配信文化が根付きすぎて配信されてるもんを皆やるって感じやわ
1人用ゲームもバズると時はバズるけど終わりのないFPS系と違って一時的なもんになりやすいんよな
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 02:31:39.42ID:/C2fc/6c0
RPGとかゲーム体験込みのストーリーだよな
他媒体と引けを取らない物って少数や
だから動画勢は勿体ないと思うんやがまぁ時間の使い方はそれぞれやしな
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 02:31:59.21ID:zPy8q/uTM
娯楽に支援金が出ないからな
そりゃ予算が腐るほどある欧米に勝てるわけないわ
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 02:32:10.56ID:f6jYJEl50
>>4
1.50万の間違いやろ
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 02:32:15.13ID:kh1Ngq6sd
>>105
十字珍宝とか10年ぶりに見たわ
ホンマに今更オフライン版出すんやな狂気や
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 02:32:20.52ID:NkBTLNOH0
ゲーム実況はキッズの娯楽やからなぁワイも中高の頃は金ないからそれで済ましてたわ
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 02:32:27.49ID:9jBqAw330
>>106
動物狩ってるだけでおもろいよな
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 02:32:50.99ID:ghTjBGF8d
>>97
メイン開発者がスクエニでFateRPGつくろうとしたら手が足らんとかで順番待ちになってまてないから抜けてTYPE-MOONにいったから出ないと思うで
もし出ても多分クオリティ落ちるか別物になるとおもう
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 02:33:14.70ID:0F+iT68o0
お前ら意見と結構動画勢に厳しいんだな
スポーツとか観戦しないのか?スポーツ観戦すらならやれよって意見と同じやで
やるより観るのも楽しいやん?
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 02:33:27.62ID:kEFzZIG9d
>>120
洋ゲーの方が萎びてるだろ
特に欧州なんてシナシナやん
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 02:33:37.78ID:BBo6d6AN0
年末にスターフィールドとかいう神ゲーが出るんやが
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 02:33:41.74ID:d+bjDiUHa
エアプの視聴勢があれは壊れあれは鉄板とか騒ぐのキモいわ
何でそうなるか理解出来てないやろ
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 02:33:41.95ID:SU1K1gwl0
>>93同僚にも叩かれたからセーフ
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 02:33:47.23ID:2i4r2/lu0
>>100
ストーリー上でのネクとビィトの重要度がでかすぎたな
ネクさんすごい人なんですよ言われても新規には伝わらんし
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 02:34:02.89ID:zPy8q/uTM
ゲームの畑違いかもしれんけど2009年にBALDRSKYが出て以後業界に大作が生まれん
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 02:34:10.02ID:VD/p8+K20
>>75
ゲームの歴史は置いといて
世界中のプレイヤーといつでも遊べる機能がある装置って言われたらまず対戦ゲームを中心に作るよな
遊ぶっていったらまず誰かとするのが基本なんだし、ソロゲーとかなんで?って感じや
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 02:34:14.13ID:ghTjBGF8d
>>108
無料ゲーは同じような作業の繰り返しに感じる人もいるからそこらへんの好き嫌いもあると思うわ
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 02:34:15.25ID:iJeVlSVr0
収益化されとるゲーム動画は収益の一部がメーカーに入るような仕組みがあってもええと思うんやけどな
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 02:34:22.21ID:MyJbXiu50
ガキの頃カルネージハートってゲーム好きやったんやけど知ってる奴おる?
今のハードで出来るあれに似たゲームってないんか?
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 02:35:18.23ID:GOixjOe2a
>>126
スポーツと同じEスポ系はわかるで
オフゲーの物語追いかける系は分からんわ
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 02:35:18.92ID:6yazFglc0
>>107
来年春発売のはずなのに未だにタイトルすら発表されてない時点で察しろ😤
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 02:35:29.44ID:Mz4FpAVf0
RPGの醍醐味のキャラに合わせて装備とかスキル割り振りとかを考える時間が実況やと完全にオミットされるから動画やとそのゲームの面白さ半分も伝わってないと思うで?
ドラクエとかも移動中に馬車の中でコイツらこういう会話してるんやろなぁって妄想したりして楽しむしそういうのがあるからクリアした時の喪失感も増すんや
ストーリーだけ追いたいなら正直RPGのストーリーはお粗末やから普通に小説とか読んだ方がいい
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 02:35:50.13ID:DFLMJJmY0
>>137
なんか似たレス前にも見たな
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 02:35:55.07ID:ghTjBGF8d
>>126
観戦で儲けるお金が開発者にいかないってところが大きそうな気はする
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 02:36:26.83ID:Bk4UApfh0
#FEすら移植されたんやしゼノクロも移植してくれてもええやろ
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 02:36:32.85ID:0F+iT68o0
>>135
どうなんやろ
それは偏見な気がするで
スチームとかのフリーゲームやエピックの無料配布とか活用すればマジで金出すのバカらしくなるほど楽しくゲームライフ送れるで
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 02:36:45.80ID:VD/p8+K20
>>92
ドラクエは自分で操作して世界に入り込むからあの内容でいいわけで
ゼノブレとか動画で見るだけだとそこらのなろうアニメ並みの内容だろ
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 02:36:52.60ID:SJPNe/x4a
>>70
スプラだけでなく他のFPSにも言えるけど
ランクがあって上手い人はどんどん上のランクに行って同じレベルの腕のプレイヤー同士でやるから問題ない
むしろ周りの味方のせいにばかりする人は自分に問題ないか見直して上達できない下手や
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 02:37:02.11ID:N6AArviG0
>>133
エロゲーやないか!
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/19(火) 02:37:06.52ID:UI3xgjb70
>>132
続編としては完璧やったし売上の低さは諦めたわ
俺たちは満足出来たからOK
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況