仮面ライダーリバイス、とうとうゼロワンに並び立つ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/07/19(火) 03:36:46.73ID:WUsa9+3Jr 成長したな大二
2それでも動く名無し
2022/07/19(火) 03:38:58.02ID:WUsa9+3Jr 仮面ライダーってずっとライブ感で成り立ってきたけど令和になってからより一層酷い脚本になっとる気がする
まさかゼロワンと同じぐらい破綻したライダーが再来するとは
まさかゼロワンと同じぐらい破綻したライダーが再来するとは
3それでも動く名無し
2022/07/19(火) 03:42:11.02ID:OBuNUY7M0 セイバーは最初からつまらないだけマシだったな
ガッカリ感と落差はリバイスが最強
ガッカリ感と落差はリバイスが最強
2022/07/19(火) 03:42:55.68ID:nNQ8ZELC0
ビルドいろいろ叩かれてたけど面白かったよな
あれが最後の輝きや
あれが最後の輝きや
5それでも動く名無し
2022/07/19(火) 03:43:36.51ID:WUsa9+3Jr6それでも動く名無し
2022/07/19(火) 03:44:10.46ID:OBuNUY7M02022/07/19(火) 03:44:38.52ID:F+dXfTlw0
セイバーはなんならマスロゴ出たあたりで期待値のハードル越えたから
記憶の中ではなんとなく佳作あたりの位置すらある
記憶の中ではなんとなく佳作あたりの位置すらある
8それでも動く名無し
2022/07/19(火) 03:45:12.43ID:OBuNUY7M09それでも動く名無し
2022/07/19(火) 03:46:16.10ID:WUsa9+3Jr10それでも動く名無し
2022/07/19(火) 03:46:31.97ID:92bWbHnZ0 バンダイが悪いってことでええか
11それでも動く名無し
2022/07/19(火) 03:48:09.31ID:zatrMWAnr >>10
スピンオフありきの東映も悪い
スピンオフありきの東映も悪い
12それでも動く名無し
2022/07/19(火) 03:49:48.76ID:WUsa9+3Jr13それでも動く名無し
2022/07/19(火) 03:50:00.02ID:OBuNUY7M014それでも動く名無し
2022/07/19(火) 03:54:59.26ID:WUsa9+3Jr 感想は人それぞれやからアレやけど
Twitter見たらあの44話で感動したってツイートがチラホラ出てきてビビってる
ただ木下大先生やキャストに直接リプでヤジ飛ばすのはよくないよ
そういうのはふたばとかここでやろう
Twitter見たらあの44話で感動したってツイートがチラホラ出てきてビビってる
ただ木下大先生やキャストに直接リプでヤジ飛ばすのはよくないよ
そういうのはふたばとかここでやろう
15それでも動く名無し
2022/07/19(火) 03:55:29.67ID:zatrMWAnr セイバーの脚本がマシって本気で言ってんのかよ
一話一話変わるごとに脚本家の脳みそリセットしてるんじゃないかってくらいの支離滅裂さだったぞ
一話一話変わるごとに脚本家の脳みそリセットしてるんじゃないかってくらいの支離滅裂さだったぞ
16それでも動く名無し
2022/07/19(火) 03:55:55.32ID:OICLrTcj0 ネタ方面でもガチ方面でもドンブラが全て掻っ攫ってってるからもうどうにもならないという
17それでも動く名無し
2022/07/19(火) 03:56:42.00ID:yQsspnrAp 50周年記念作品なんだからもう過去ライダーバンバン出す作品にすれば良かったのに
18それでも動く名無し
2022/07/19(火) 03:58:06.90ID:WUsa9+3Jr19それでも動く名無し
2022/07/19(火) 03:58:59.42ID:T32RbsB30 バイスウザいな見るのキツいわ…
さくらウザいな見るのキツいわ…
大仁ウザいな見るのキツいわ…
さくらウザいな見るのキツいわ…
大仁ウザいな見るのキツいわ…
2022/07/19(火) 03:59:09.19ID:nNQ8ZELC0
仮面ライダーBLACKSUNだけが唯一の楽しみや
21それでも動く名無し
2022/07/19(火) 04:00:12.79ID:zRUWnpsQd ライダーの戦隊化と戦隊のライダー化
22それでも動く名無し
2022/07/19(火) 04:00:13.56ID:WUsa9+3Jr てかドンブラやたら好評やけど敏樹がここまで純粋に持ち上げられた事ってあったっけ?
みんな敏樹節ゼンカイの平成1期ライダー風味を求めとるんか
みんな敏樹節ゼンカイの平成1期ライダー風味を求めとるんか
23それでも動く名無し
2022/07/19(火) 04:00:45.25ID:zatrMWAnr >>18
ワイの評価は流石にまだゼロワン>リバイス>セイバーやわ
ワイの評価は流石にまだゼロワン>リバイス>セイバーやわ
24それでも動く名無し
2022/07/19(火) 04:00:49.14ID:4b/Ejgy8p ヒューマギアって設定が根底から終わってるゼロワンとか単純に質の低いセイバーと違ってリバイスの叩きって要領を得んわ
25それでも動く名無し
2022/07/19(火) 04:01:41.36ID:WUsa9+3Jr >>23
我ながら目くそ鼻くそ論争で笑ってる
我ながら目くそ鼻くそ論争で笑ってる
26それでも動く名無し
2022/07/19(火) 04:02:45.65ID:WUsa9+3Jr ドンブラで敏樹を知った人はライダーやジェットマンだけじゃなくてシャンゼリオンを見てくれよな
27それでも動く名無し
2022/07/19(火) 04:02:50.24ID:bk1JY8+ua リバイスやゼロワン叩くのはわからんでもないけどセイバー持ち上げは無いわ
令和最低はどう考えてもセイバー
令和最低はどう考えてもセイバー
28それでも動く名無し
2022/07/19(火) 04:03:35.74ID:zatrMWAnr リバイスの脚本の駄目さの根底が「視点が常に脚本家」なとこやろ
キャラが常に脚本家の都合で動いてんねん
キャラが常に脚本家の都合で動いてんねん
29それでも動く名無し
2022/07/19(火) 04:04:41.99ID:OICLrTcj0 正直セイバーもリバイスもまあええか…で済んでるわ
ゼロワンがハードル埋めてくれたおかげ
ゼロワンがハードル埋めてくれたおかげ
30それでも動く名無し
2022/07/19(火) 04:05:11.23ID:0agDZ4Hk02022/07/19(火) 04:05:31.17ID:fx3FGYFP0
販促がやたらキツいってのはよく聞くしライブの強化も急遽決まったみたいだからそこら辺は同情の余地はある
けどそれはそれとして本筋がブレまくってるのはやっぱアカンわ
けどそれはそれとして本筋がブレまくってるのはやっぱアカンわ
32それでも動く名無し
2022/07/19(火) 04:05:35.65ID:WUsa9+3Jr33それでも動く名無し
2022/07/19(火) 04:06:43.29ID:VbELxiaYd ビルド辺りからすぐうわーって変身解除して床にゴロゴロしまくってるけどそれしないと話作れないのかな
34それでも動く名無し
2022/07/19(火) 04:08:32.82ID:WUsa9+3Jr35それでも動く名無し
2022/07/19(火) 04:08:34.95ID:YG7dA4IG0 リバイスのなにがそんなにアカンの?細かい不満はあっても全然見られる部類だわ
2022/07/19(火) 04:10:38.30ID:RGGHv3vM0
プリキュア反省会しながら見てるから今ぐらいのガバガバ感で丁度いいわ
さすがにセイバーはそれでもアカンけど
さすがにセイバーはそれでもアカンけど
2022/07/19(火) 04:11:02.96ID:UI3xgjb70
まじでジオウで仮面ライダー観るの辞めて正解だったと心の底から思ってるわ
令和のノリで作ったオーズVシネほんま許さねぇからな
令和のノリで作ったオーズVシネほんま許さねぇからな
2022/07/19(火) 04:12:28.82ID:RGGHv3vM0
ただまぁプリキュアがおもんないとライダーに頑張ってもらわなアカンからな
毎回毎回こんなガバガバじゃアカン
プリキュアも最近打率低いから...
毎回毎回こんなガバガバじゃアカン
プリキュアも最近打率低いから...
39それでも動く名無し
2022/07/19(火) 04:13:08.06ID:jAI3HhIMp まさかライダーと戦隊人気が逆転するとは
40それでも動く名無し
2022/07/19(火) 04:14:24.39ID:WUsa9+3Jr41それでも動く名無し
2022/07/19(火) 04:16:40.92ID:bk1JY8+ua43それでも動く名無し
2022/07/19(火) 04:19:34.74ID:WUsa9+3Jr >>42
ヒープリは流し見しててちょっと微妙やったわ
ヒープリは流し見しててちょっと微妙やったわ
44それでも動く名無し
2022/07/19(火) 04:19:57.76ID:vcMO2NJWr ジェントルーに戻して
45それでも動く名無し
2022/07/19(火) 04:22:22.94ID:idKkJbMpp ヒューマギアは夢のマシンなんや!→人の悪意に勝手に影響されて暴れ回ります→人間が悪い
こんな設定から死んでるやつ以下なんて作りたくても作れないだろ
こんな設定から死んでるやつ以下なんて作りたくても作れないだろ
46それでも動く名無し
2022/07/19(火) 04:24:23.11ID:WUsa9+3Jr そういや去年ヒーロー戦記観に行ったらお子様のウケがダントツで良かったの飛電カルト社長やったわ
幼児にウケてるならそれが一番ええ
幼児にウケてるならそれが一番ええ
2022/07/19(火) 04:26:29.06ID:W6tosjhY0
ゼロワンは設定のガバさだけで見てられなかったから流石に並ばん
リバイスが歴代で一番急降下した作品なのは間違いない
リバイスが歴代で一番急降下した作品なのは間違いない
48それでも動く名無し
2022/07/19(火) 04:28:13.33ID:vcMO2NJWr どうしたらまともになるんやろ
販促販促販促をやめればええんか?そんなん無理やろもう
販促販促販促をやめればええんか?そんなん無理やろもう
49それでも動く名無し
2022/07/19(火) 04:28:30.37ID:WUsa9+3Jr スーパーヒーロー作品とかスーパー特撮大戦を復活させてゼロワン再編集しようや
絶対面白くできるやろ
絶対面白くできるやろ
50それでも動く名無し
2022/07/19(火) 04:29:58.11ID:oDZdjA3yr ウルトラマンに抜かれるの時間の問題やと思う
ウルトラマンの方が対象年齢ちょっと低いけど確実にガキ人気は獲得してる
ウルトラマンの方が対象年齢ちょっと低いけど確実にガキ人気は獲得してる
51それでも動く名無し
2022/07/19(火) 04:30:42.91ID:WUsa9+3Jr52それでも動く名無し
2022/07/19(火) 04:31:34.02ID:qDWtRb7Kd セイバーってグチャグチャなの序盤だけで割と見れるけどやたら叩かれてて悲しいわ
最初の印象に引っ張られすぎると終わりやけど結構ちゃんと見れる作品なんやけどな
最初の印象に引っ張られすぎると終わりやけど結構ちゃんと見れる作品なんやけどな
53それでも動く名無し
2022/07/19(火) 04:33:55.28ID:4XiUuBaI0 ゼロワンて橋本が死んで大谷が植物人間なったとこやろ??
あと高岩もとんでもねぇ事故やらかしとった記憶
あと高岩もとんでもねぇ事故やらかしとった記憶
54それでも動く名無し
2022/07/19(火) 04:34:02.88ID:KLRZ7LMGr 井上は
過剰な販促をさせない
最初から最後までちゃんと書かせる
これさえ守ればなんだかんだしっかりした脚本書けるぞ
逆にピンポイント起用すると昔からめちゃくちゃな話しか書けない
過剰な販促をさせない
最初から最後までちゃんと書かせる
これさえ守ればなんだかんだしっかりした脚本書けるぞ
逆にピンポイント起用すると昔からめちゃくちゃな話しか書けない
55それでも動く名無し
2022/07/19(火) 04:35:02.78ID:OBuNUY7M0 大二「うわぁああん!ギフ怖い!どうしょうもないお!手下になるンゴ!」
かげろう「おっす!戻ってきたで」
大二「おかえりンゴ。ギフは封印すればいいだけだったンゴ」
脚本家ぁ…おまえさぁ…。
かげろう「おっす!戻ってきたで」
大二「おかえりンゴ。ギフは封印すればいいだけだったンゴ」
脚本家ぁ…おまえさぁ…。
56それでも動く名無し
2022/07/19(火) 04:35:53.58ID:OBuNUY7M057それでも動く名無し
2022/07/19(火) 04:36:44.84ID:LmxdLrzld58それでも動く名無し
2022/07/19(火) 04:37:48.93ID:WUsa9+3Jr >>53
それはZERO1や
それはZERO1や
59それでも動く名無し
2022/07/19(火) 04:38:10.15ID:sxe87jbed はっきり言えることとして令和ライダーは全部ビルド以下
60それでも動く名無し
2022/07/19(火) 04:38:16.90ID:cRVxa1z1p >>55
言うほどおかしいか?この流れ
言うほどおかしいか?この流れ
61それでも動く名無し
2022/07/19(火) 04:39:50.75ID:xua3qVnYd 五十嵐さくらと夏木花っていらなかったよな
特にさくらはマジで要らん
特にさくらはマジで要らん
62それでも動く名無し
2022/07/19(火) 04:42:24.62ID:WUsa9+3Jr63それでも動く名無し
2022/07/19(火) 04:43:37.39ID:yJkiH/7Sr セイバーの脚本家はゴーストもそうだったけどやりたい事が先行しすぎなんだよ
シリーズ通して見るとああこういう事がやりたかったからあの場面必要だったのねって分かるけど設定の出し方と見せ方と尺の使い方が本当に上手くない
シリーズ通して見るとああこういう事がやりたかったからあの場面必要だったのねって分かるけど設定の出し方と見せ方と尺の使い方が本当に上手くない
64それでも動く名無し
2022/07/19(火) 04:44:36.51ID:pfScdqeI0 なんならもうゼロワンに失礼なレベル
65それでも動く名無し
2022/07/19(火) 04:45:20.81ID:LvPvIDaka 平成二期後半色々言われてたけど今のライダーはそのレベルですらないやろ
66それでも動く名無し
2022/07/19(火) 04:46:08.10ID:OBuNUY7M067それでも動く名無し
2022/07/19(火) 04:46:39.33ID:vcMO2NJWr >>60
イッキ「兄弟喧嘩じゃ!」
ダイジ「でもカゲロウは居ないんだよ!」
ミスター「これが父親の生き様だ!」
ダイジ「でもカゲロウは居ないんだよ!」
ヒス女「キェェェェェェェェェェェェェ!!!!!!」
ダイジ「でもカゲロウは居ないんだよ!」
ジジイ「みんな過去の過ちを認めてるんだ!」
ダイジ「でもカゲロウは居ないんだよ!」
ダイジ「たすけてカゲロウ😭」
カゲロウ「おせぇよ」
ダイジ「やっぱgifとか糞だわ」
なんもおかしくないな
イッキ「兄弟喧嘩じゃ!」
ダイジ「でもカゲロウは居ないんだよ!」
ミスター「これが父親の生き様だ!」
ダイジ「でもカゲロウは居ないんだよ!」
ヒス女「キェェェェェェェェェェェェェ!!!!!!」
ダイジ「でもカゲロウは居ないんだよ!」
ジジイ「みんな過去の過ちを認めてるんだ!」
ダイジ「でもカゲロウは居ないんだよ!」
ダイジ「たすけてカゲロウ😭」
カゲロウ「おせぇよ」
ダイジ「やっぱgifとか糞だわ」
なんもおかしくないな
68それでも動く名無し
2022/07/19(火) 04:46:47.38ID:yxTTIbdSd 脚本以外は全て高評価のゼロワンに失礼だろ
69それでも動く名無し
2022/07/19(火) 04:48:08.82ID:pfScdqeI0 >>62
大体カゲロウは消滅って話だったのにパッパはベイル消えたら死んじゃうみたいな話になってるのも釣り合い取れてないからモヤっとする
悪魔死ぬと本体死ぬなら大二生きてるイコールカゲロウ生きてたってのはずっとわかってた話になるし色々意味わからん
大体カゲロウは消滅って話だったのにパッパはベイル消えたら死んじゃうみたいな話になってるのも釣り合い取れてないからモヤっとする
悪魔死ぬと本体死ぬなら大二生きてるイコールカゲロウ生きてたってのはずっとわかってた話になるし色々意味わからん
70それでも動く名無し
2022/07/19(火) 04:48:15.53ID:QgXq74ipr セイバーはあまりに叩かれすぎたから言うほどじゃないだろ…って思うけど
記憶消してもっかい見たらワイは叩くと思う
記憶消してもっかい見たらワイは叩くと思う
71それでも動く名無し
2022/07/19(火) 04:49:13.30ID:WUsa9+3Jr72それでも動く名無し
2022/07/19(火) 04:50:15.37ID:OBuNUY7M0 目を見開いてヒスる演技させられてるさくらの役者マジで可哀想
73それでも動く名無し
2022/07/19(火) 04:51:54.57ID:WUsa9+3Jr >>69
悪魔消滅で本体も死ぬって設定自体がそもそもミスってる気がする
悪魔消滅で本体も死ぬって設定自体がそもそもミスってる気がする
74それでも動く名無し
2022/07/19(火) 04:52:49.29ID:WUsa9+3Jr あと望月Pはもう追放で
75それでも動く名無し
2022/07/19(火) 04:53:28.22ID:yn66vdmFp ゼロワン再評価とか草
こんなにすぐ過去が美化できるならリバイスもあっという間に名作認定されるわ
こんなにすぐ過去が美化できるならリバイスもあっという間に名作認定されるわ
76それでも動く名無し
2022/07/19(火) 04:54:02.93ID:OBuNUY7M0 望月Pはキュウレンの前科もあるしな
77それでも動く名無し
2022/07/19(火) 04:54:32.25ID:Kzahdx21a ジオウまでは多少不満点ありつつも楽しく観てたけど令和3作はどれも脱落してしまったわ
なんでここまであかんくなったんや
なんでここまであかんくなったんや
78それでも動く名無し
2022/07/19(火) 04:55:29.67ID:WUsa9+3Jr 木下大先生がつまんなかったら自分のせいとか言っちゃったからアレだけど
プロデューサーにも責任あるよこれは
プロデューサーにも責任あるよこれは
79それでも動く名無し
2022/07/19(火) 04:55:49.87ID:vcMO2NJWr80それでも動く名無し
2022/07/19(火) 04:56:35.74ID:WUsa9+3Jr ジオウはアギト回だけでお釣り来るから全て許してる
81それでも動く名無し
2022/07/19(火) 04:57:05.92ID:5SprTzJP0 セイバーが圧倒的すぎる
82それでも動く名無し
2022/07/19(火) 04:58:01.46ID:aNUpAY67a 井本彩花ちゃんのグラビアで抜いたら気持ちよすぎて数分間気絶したわ
83それでも動く名無し
2022/07/19(火) 04:59:30.19ID:OBuNUY7M084それでも動く名無し
2022/07/19(火) 05:00:30.86ID:yxTTIbdSd ジオウはお祭り作品やし整合性は適当やろな
話題になったしお祭りとしては成功だろ
話題になったしお祭りとしては成功だろ
85それでも動く名無し
2022/07/19(火) 05:01:27.52ID:V9EoinLH0 金曜から劇場版が公開やが今回はどちらも外れくさくて期待してないわ
2022/07/19(火) 05:02:07.63ID:UI3xgjb70
なんだかんだでジオウは楽しめたからなぁ
最後は丸投げエンドだけどオーマジオウ無双格好良かったから許せたし
最後は丸投げエンドだけどオーマジオウ無双格好良かったから許せたし
87それでも動く名無し
2022/07/19(火) 05:03:57.05ID:WUsa9+3Jr88それでも動く名無し
2022/07/19(火) 05:05:41.36ID:WUsa9+3Jr89それでも動く名無し
2022/07/19(火) 05:05:46.63ID:63+kAS5Jr まあ誰が一番悪いかって言ったら今の販促ノルマ以外は自由にやっていいよっていう脚本に丸投げ体制作った白倉が一番悪い
実力あるベテランや新人がのびのびやれてた頃は丸投げでも問題無かったけど今は脚本が明らかに限界来てるのに全く制作体制改善されないし
実力あるベテランや新人がのびのびやれてた頃は丸投げでも問題無かったけど今は脚本が明らかに限界来てるのに全く制作体制改善されないし
90それでも動く名無し
2022/07/19(火) 05:06:03.86ID:Kzahdx21a91それでも動く名無し
2022/07/19(火) 05:06:59.11ID:i790RD3T0 ドンブラはストーリーちゃんと作ってて面白い
92それでも動く名無し
2022/07/19(火) 05:07:35.32ID:NIlxVbADa 前半リバイス>ゼロワン>後半リバイス>セイバー
93それでも動く名無し
2022/07/19(火) 05:08:22.57ID:hhHoxzIRp 令和ライダーと令和戦隊で天と地ほど差があるのが凄い
94それでも動く名無し
2022/07/19(火) 05:10:14.11ID:WSilbL/v0 リバイスは面白くなりそうな要素山ほどあっただけにもったいない
最近見てないから適当なこと言えんけど
最近見てないから適当なこと言えんけど
95それでも動く名無し
2022/07/19(火) 05:10:23.39ID:1fsah5Qv0 とりあえずスピンオフと公式サイトの文章で補足すんの止めて
ちゃんと本編内だけで話成立させないとアカンわ
ちゃんと本編内だけで話成立させないとアカンわ
96それでも動く名無し
2022/07/19(火) 05:10:23.61ID:vcMO2NJWr ってかバイスって要る?
97それでも動く名無し
2022/07/19(火) 05:13:15.33ID:WUsa9+3Jr98それでも動く名無し
2022/07/19(火) 05:13:39.95ID:V9EoinLH099それでも動く名無し
2022/07/19(火) 05:13:46.80ID:zcNPRPs8a たしかに最近はおもちゃの販促に加えてTTFCやらテラサやらの誘導もキツイな
100それでも動く名無し
2022/07/19(火) 05:14:46.46ID:NIlxVbADa スピンオフまでちゃんとしっかり追えてる人からしたら印象結構違うんやろか?
101それでも動く名無し
2022/07/19(火) 05:14:58.67ID:7h8G0Wk00 リバイスは1話から家族要素推してる時点で微妙やろなあと思ってたわ
子供にとっての親(特に母親)って自由を縛ってくるものの象徴みたいな存在で主人公の母親が登場するだけで萎えんねんな
子供にとっての親(特に母親)って自由を縛ってくるものの象徴みたいな存在で主人公の母親が登場するだけで萎えんねんな
102それでも動く名無し
2022/07/19(火) 05:17:12.58ID:WUsa9+3Jr103それでも動く名無し
2022/07/19(火) 05:18:14.03ID:QZGZS05S0 ライダーのCGってなんで全く進化しないんや?スタッフに爺さんしかおらんのんやないか?
104それでも動く名無し
2022/07/19(火) 05:19:21.85ID:WUsa9+3Jr >>101
母親(身内)の死を起点に物語動かした方がやりやすそうやなぁとは最初から思っとった
母親(身内)の死を起点に物語動かした方がやりやすそうやなぁとは最初から思っとった
105それでも動く名無し
2022/07/19(火) 05:21:52.93ID:WUsa9+3Jr106それでも動く名無し
2022/07/19(火) 05:23:18.93ID:3gslTKwc0 リバイスはノータッチやけど何であんなにライダー並べて戦隊ごっこしてるんや
107それでも動く名無し
2022/07/19(火) 05:25:11.27ID:kMx31hGX0 正直後半のクソっぷりはゼロワンが図抜けてるわ
セイバーはクロスセイバー出た辺りからはそこまでつまらんくはなかったしリバイスはなんかダイジェストみたいな展開であんまりなんか感慨が湧かんだけ
セイバーはクロスセイバー出た辺りからはそこまでつまらんくはなかったしリバイスはなんかダイジェストみたいな展開であんまりなんか感慨が湧かんだけ
108それでも動く名無し
2022/07/19(火) 05:26:15.77ID:WUsa9+3Jr109それでも動く名無し
2022/07/19(火) 05:27:14.43ID:ywyNGwze0 YouTubeで配信されてるW見てたら最近のやつとの差に涙出てきたわ
ああいうの作れよ
ああいうの作れよ
110それでも動く名無し
2022/07/19(火) 05:31:23.25ID:WUsa9+3Jr >>109
Wはほんまにお手本やな無難に纏まってる
リバイスの目指すべき理想って本来はWなんやが素人小説家連れてきたの失敗やったね
んで木下大先生引っ張ってきた望月がPの時点でもう駄目だったんかもなぁ
Wはほんまにお手本やな無難に纏まってる
リバイスの目指すべき理想って本来はWなんやが素人小説家連れてきたの失敗やったね
んで木下大先生引っ張ってきた望月がPの時点でもう駄目だったんかもなぁ
111それでも動く名無し
2022/07/19(火) 05:31:49.40ID:QZGZS05S0 >>105
令和にもなってピチピチのビニールみたいなスーツとグニャグニャの柔らかそうなおもちゃ武器でちゃんばらしてる戦闘シーンじゃアカンわ
予算とかキツイのかもしれんが戦闘シーンを派手で魅力的にすれば多少シナリオがつまらんくても子供は見るやろ
令和にもなってピチピチのビニールみたいなスーツとグニャグニャの柔らかそうなおもちゃ武器でちゃんばらしてる戦闘シーンじゃアカンわ
予算とかキツイのかもしれんが戦闘シーンを派手で魅力的にすれば多少シナリオがつまらんくても子供は見るやろ
112それでも動く名無し
2022/07/19(火) 05:33:56.64ID:bG4ssb3S0 明石長官返して
113それでも動く名無し
2022/07/19(火) 05:35:33.66ID:WUsa9+3Jr114それでも動く名無し
2022/07/19(火) 05:37:33.70ID:fx3FGYFP0 リバイスの脚本家が書きたかっただろう強い女要素を後番組のドンブラのトウサクが全部兼ね備えてるの草生える
あっちはほんまええ女やわ
あっちはほんまええ女やわ
115それでも動く名無し
2022/07/19(火) 05:40:19.85ID:WUsa9+3Jr 強い女は敏樹の手癖やからな
ここら辺は制作云々よりライターの力量っぽい
ここら辺は制作云々よりライターの力量っぽい
116それでも動く名無し
2022/07/19(火) 05:40:41.90ID:pfScdqeI0 >>81
セイバーは初めからわけわからんだけど最終話直前の段階で言えばリバイスの方が意味不明になってるから何とも言えん
セイバーは初めからわけわからんだけど最終話直前の段階で言えばリバイスの方が意味不明になってるから何とも言えん
117それでも動く名無し
2022/07/19(火) 05:41:15.44ID:ywyNGwze0118それでも動く名無し
2022/07/19(火) 05:45:21.31ID:u7XAjJEo0119それでも動く名無し
2022/07/19(火) 05:50:03.67ID:P+k7UFrha w→オーズの奇跡の2年間
120それでも動く名無し
2022/07/19(火) 05:51:50.45ID:3aV1du0+0 最近実況でもセイバー以下とか言い出すやつおって笑うわ
次元が違うやろセイバーはまともな劇場版すら無かったんやぞ
次元が違うやろセイバーはまともな劇場版すら無かったんやぞ
121それでも動く名無し
2022/07/19(火) 05:54:31.76ID:3aV1du0+0 >>107
フューチャリングセイバーのとこ頭おかしいやろ 何後ろでブンブン剣振り回しとんねん
フューチャリングセイバーのとこ頭おかしいやろ 何後ろでブンブン剣振り回しとんねん
122それでも動く名無し
2022/07/19(火) 05:58:26.09ID:WUsa9+3Jr123それでも動く名無し
2022/07/19(火) 05:58:34.74ID:WZP+lg8j0 ドンブラザーズ未満だよなリバイス
124それでも動く名無し
2022/07/19(火) 06:00:06.94ID:of+iAj8x0 さくらの女優は5年前、13歳で国民的美少女コンテストのグランプリになってたんやな
13歳とは思えんバランスやが、顔がね…
https://i.imgur.com/4MlJB2z.jpg
https://i.imgur.com/U3v3HcY.jpg
https://i.imgur.com/ANUHyAf.jpg
https://i.imgur.com/3KrppVQ.jpg
13歳とは思えんバランスやが、顔がね…
https://i.imgur.com/4MlJB2z.jpg
https://i.imgur.com/U3v3HcY.jpg
https://i.imgur.com/ANUHyAf.jpg
https://i.imgur.com/3KrppVQ.jpg
125それでも動く名無し
2022/07/19(火) 06:02:34.00ID:WUsa9+3Jr >>124
首長い
首長い
126それでも動く名無し
2022/07/19(火) 06:03:37.88ID:M9ylMi0w0 裏のデジモンゴーストゲームええぞ
127それでも動く名無し
2022/07/19(火) 06:07:14.43ID:of+iAj8x0 戦隊が安定して面白いからライダーはオマケで観てる状態がずっと続いてる
リュウソウがちょい微妙やったが後半は結構良かった
リュウソウがちょい微妙やったが後半は結構良かった
128それでも動く名無し
2022/07/19(火) 06:07:28.94ID:tH3licMK0 来週から9時からドン・モモタロウ、9時半から暴次郎戦隊ドラゴンファイヤーズやで、リバイスは打ち切りや
129それでも動く名無し
2022/07/19(火) 06:10:55.64ID:Fx5+ShK50 大人になれよ卒業しろ
130それでも動く名無し
2022/07/19(火) 06:11:12.94ID:SgVAyi9ka リュウソウはレッドがラスボス戦に参加しないってのが印象的やった
131それでも動く名無し
2022/07/19(火) 06:13:44.54ID:CyQWnS6I0 旧ニコルまだ出てんの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- アルマゲドンが現実に? 2032年、地球に小惑星衝突の可能性2.2%に上昇 [お断り★]
- 【社会】女性にAEDで救命措置で「強制わいせつ」を警察は否定 女性へのAED装着における大問題とは [牛乳トースト★]
- 大阪・関西万博「行きたいとは思わない」67% 毎日新聞世論調査…万博を推進する日本維新の会支持層に限っても「行きたいとは思わない」 [おっさん友の会★]
- 「虫歯はほぼ自己責任」「何で保険で7割も負担してもらえるのか」古市憲寿氏、保険適用巡る議論で北欧の例挙げ持論 [muffin★]
- 【日米】トランプ氏「消費税も関税とみなす」 米国、日本の「非関税障壁」を問題視★4 [シャチ★]
- 米国務省HP、「台湾独立不支持」を削除 [お断り★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪★11
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪★10
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪★12
- 外国人、「安倍晋三パック・チェルノブイリ1000」という大麻の品種を作ってしまう [603416639]
- トランプ、日本に米国製品の消費税ゼロを要求 [249548894]
- なんか精神的に余裕のない日本人増えまくってないか?景気良くなってるはずなのに何故なんだ? [434776867]